2017年12月28日木曜日

今年最後の更新

毎日寒い日が続きますね。

今日も寒い。

もう寒くない日はこないんじゃないか
というくらい
毎日毎日寒いです。

こんな寒いなかでも
塾生たちは元気にがんばっています。

休み時間に
キャピキャピしている様子をみていると
ほほえましいです。

原尾島校は
小学生・中1生・中2生・高1生・高2生の
冬期講習会は今日までです。

みんなよくがんばったね♪

中学受験生と中3生は
年明けて
1月5日(金)もあります。

中3生は1月6日に公開会場での県模試、
中1生・中2生は6日あるいは8日に
塾で県模試があります。

いつ塾に来てテストを受けるかは
すでに決めていますが
忘れずにきてくださいね。

また、3学期の通常授業は
1月6日(土)から
となります。

よろしくお願いします。


昨日も高2たちは
歌いながら帰っていきました。w

塾がないあいだに
センター過去問をどのくらいすすめるか
というのを決めたりもしました。

つかれた~
もう限界。
今日はよくがんばったわ。
とか言いながらも

他の子たちがまだやっていたりすると
オレももう1問やっとこうかな
となったりして

そういうところが
だれかと勉強する良い点だと思います。

昨日は23時過ぎまで
がんばっていましたね。

スマホをさわる時間を極力へらすために
今日は充電せずに
あと44%で明日1日を過ごす
と決めた人もいました。

便利なものがあれば
つい使っちゃいますからね。

楽しいですし
あっという間に時間が過ぎてしまう。

だから自分で制限して取り組む。

それができる人は素敵です。

ということで
今日もしっかり頑張りましょう!


そして。

今日は12月28日。

ブログの更新、
今年は、これが最後となりそうです。

2017年も
保護者のみなさまには
たいへんお世話になりました。

生徒のみなさんは
それぞれが課題をみつけ
成長した1年となったのではないでしょうか。

2018年、
さらなる飛躍の年にしましょう。

よいお年を♪♪

2017年12月27日水曜日

新年へのカウントダウン

12月27日。

年の瀬という言葉が
ぴったりな時期になりましたね。

2017年も
あと少しで終わります。

片手で数えられるほどとなりましたね。

やり残したことがある人は
できるだけやってしまいましょう。

さて。

昨日の原尾島校は
中1のりくとくんが
少し遅れて塾に来たんですよね。

で、「遅れてすいません」も何もなく
「数学やります」って言ってきたので

プリントをだしながら
「何かいうことはない?」と聞くと

「部活が思ったより終わるのが遅くて…
それで遅れました」と言っていました。

私に何を言われるか
わかっていたんですね。

「いやっ違う。そうじゃない。
こういうとき、ふつうは、『遅れてすいません』じゃが。
でも私はそれを求めてない。
何かおもしろい言い訳して」

怒られると思って
顔がこわばっていたりくとくん。

でも想定外の私の返しを受けて
笑顔になっていました。

予定通りにいかないことは
よくあることです。

だから
その後の対応が大切だと思うのです。

次からはきっと
遅れてすいませんって
言ってくれると思います。

おもしろい話を無茶ブリされるよりは
はるかに簡単だから。ww

ふふふ。w

そして。
高2生たち。

昨日も頭をひねっていましたね~

難しい問題をやっていると
初歩の簡単な問題さえ
難しく考えてしまうんですよね。

そして、やっと解けた!からの
テンションアップタイム♪ww

昨日はCMソングを輪唱したり
ポケモンの歌を合唱したり
不思議なことをしてましたね。w

22時40分くらいまで
勉強していて
そのあと10分くらい
楽しくみんなで歌ってて

「23時くるからそろそろ帰ってよ~」
といっても楽しく歌っていたので

「10、9、8…」とカウントダウンを始めると
急いで片付けと帰るしたくをはじめる高2たちw

カウントが0になったら
何があるっていうわけでもないのですが
0になるまでに教室をでるために必死になるかんじw

階段下りて
信号待ちしてる間も
なにやら楽しげに歌っていましたね。


ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年12月26日火曜日

あと5日

今年も残すところ
あと5日ほどとなりました。

早いですね~

そうか。
もうそんな時期かと
改めて思ったりしました。

原尾島校の
受験生以外の冬講は
明後日28日までです。

受験生は
年明けの1月5日もあります。

冬期講習会は
校舎によって日程が多少異なるのですが

原尾島校・医大前校ともに
29日から1月3日はお休みとなります。

よろしくお願いします。

そう。
昨日気付いたのですが
喪中につき新年のご挨拶は~
みたいなハガキをださねば
とおもいつつ、まだ出してないっていう。

完全に手遅れ感。

まぁでもほとんど年賀状のやりとりから
ラインに移行してるから大丈夫かぁ
とか思ったりして。


さて。

昨日の原尾島校は
みんなしっかりがんばっていましたね。

高2生たちは
6時頃にきて10時半すぎに帰る
っていうのが定着しつつあります。

真剣に取り組んでいました。

高1生くらいまでは
クリスマスプレゼントもらってる子が多かったのですが
高2生は誰ももらってなかったですね。

なんか
別に欲しいものがないんよなぁ
サンタさんにお願いするの忘れてたわ
とか言ってました。

あとは
高2生たちは
ツイッターだかインスタだかに
upされた写真から
彼女との旅行でこれくらいお金使ったんじゃね?
っていう推理をしてましたね~

探偵さんみたいでしたね。w

私が高校生のときには
考えられない行動。

でも、楽しそうでした。w

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年12月25日月曜日

クリスマス☆

今日は
クリスマスですね~

サンタさんはきましたか?

良い子にはきたはず…♪
何をもらったか、教えてくださいね☆

昨日の夜、
「明日から3日働けば
その倍くらい休みがある~☆☆」
とテンションがあがってたのですが、

「仕事納め、27だっけ?
28っていってなかった?」と言われ

「えっ…まじか
今日24か。
25だと思ってたわ~
えっまじか…
やだ~~
1日損したわ~~」
とか騒いでたら

「損はしてないよw」
と言われてしまったのでした。

「いやっ損してる!!

あと3日働けばよかったのに
4日働くことになったんよ?

1日、この1日の差が…」
とか言ってたら

「いやいやw
何をわけのわからんことを…ww
もとから28まで働く予定だったでしょ?w
27で終わりだったのに
28まで働いてっていわれたわけじゃないでしょ?w」
と言われ…

正論です。

正論なんですけど

酔っぱらいに正論は通じないのですww

仕事が嫌なわけじゃないんですけどね~

ということで
今週の木曜まで
冬期講習があります。

受験生は年明けの1月5日もですね。

しっかりがんばりましょう!!


生徒たちの様子を書こうと思っていたのに
忘れていました。

金曜日の高校生たちは

高2たちが前日に引き続き
頭をひねりながら
がんばっていましたね。

授業は9時45分までですが
土曜日は
10時半くらいまで
がんばっていましたかね。

難しい問題をやって
頭をしっかり使うと
それが終わったときに
なぜかテンションあがったり
しませんか?

たぶんそんなかんじで
高2たちは
これぞ青春!みたいな出来事を
いろいろと話してくれました。

何もないっていってたわりには
いろいろあったんじゃん
みたいな。

どれも素敵な話でしたね~

早い時間にきていた小学生たちは
2学期の復習をしたり
学校の内容よりも
難しいことをしたりと
みんな前向きにがんばっていましたね。

中学生たちは
ここがわからなかったから
これをやりたい
というのを言ってくれる子が多いので
それをやっているかんじですね。

様子を見ながら
これ、そろそろ飽きた?
違うやつやる?
と声掛けをしたりしてます。

素敵にがんばっていますね☆

ということで
今日もがんばろうね☆☆

2017年12月23日土曜日

冬講2日目♪

今日は
原尾島校は冬期講習2日目ですね。

医大前校は
今日からスタート♪

しっかりがんばりましょう!!


昨日の原尾島校は
みんなしっかりがんばっていましたね~

通知表の評定を
聞いたりしていたのですが
がんばったひとは
それなりの結果が得られているようでした。

反省点は大いに反省して
3学期、しっかりがんばりましょう!!

昨日は冬至でしたね。

小5のはるくんは
「冬至じゃけ、ゆず湯にはいるんじゃろ?」
といっていました。

それをきいた高校生たちは
「そうか、今日はいちばん昼が短い日なのか。
夜が長いと眠くなるわ」
とか言ってましたね。

えっ関係ある??みたいなww

高1生、高2生たちは
冬講、しっかり苦しんでいます。w

えっこれ、答えがちがうじゃろ
絶対オレ、合ってるし
ってなってたり、

あぁ~
できそうなのにできないっ
ってなってたり

ふわっとヒントをだすと
ほぉ~それか!ってなってたり。

特にセンター過去問に取り組んでいるひとたちは
やり方忘れたわぁっていうのとか

そっか。
これでやったほうが簡単じゃが。
そうじゃが。
ってなってたりとか

たくさん頭をつかっているなぁ
といったかんじでした。

高1生は
数Ⅰの範囲は終わり、Aも残りわずか、
高2生は
ⅠAの範囲もⅡBの範囲も終わっており
センターレベルを楽にクリアできる力を
養っています。

高2たちは
冬講では難関大対策に取り組み
自習ではセンター対策をやっていますね。

キリのいいところまでやっていこう
ということで
昨日は10時半くらいまでがんばっていましたかね。

自分のキリはついていても
〇〇がまだがんばってるから
オレももう1問やっとこうかな
となってるのが素敵でした。

家でやると
キリをつけるタイミングが早くなりがちで
その後のもうひと頑張りが
なかなか難しいですからね。

実り多い冬にしてほしいです。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

明日はお休みです。

クリスマスイブですし
楽しいことをたくさんしてほしいです。

また月曜からがんばろうね☆

原尾島校は
受験生以外は
年内28日までで
講習会は終わりです。

受験生は年明けの1月5日もありますよ~

がんばろうね☆☆

2017年12月22日金曜日

冬講スタート♪

原尾島校は
今日から冬講スタート♪♪

みんながんばっています。

大切なことをたくさん習った2学期。

短い冬休みですが
しっかり復習していきましょう。


さて。

昨日で2学期の通常授業が終わりました。

昨日は…
本当にいろいろありました。

いろいろあったんですよ~

ただ、
ちょっと気付いたことがあって

思春期や反抗期を迎えている
難しい年代の子たちをみてると
自分のそのときのことを
思い出したりするのですが

自分の経験則から
こう思ってこうしたん?
って聞くと
いやっそうじゃない。
みたいな。

いまどきの子たちがピュアなのか
私がひねくれてるのか
ってところなんですけどね~

性格がよくないことは
自覚してるので
後者でしょうね、きっと。

そしてそれはたぶん
生徒たちも察しているはず…w

この前、高2生たちの
センター試験の過去問の進捗具合を聞いた時に
予定量ほどすすんでいなかったため
冬講にくる時間の前後で
自習にきてセンターの勉強せられ
という話をしたのですが

話の流れで

「6時にきても8時に来ても
帰る時間は10時よ~。」

といったところ、うまく聞き取れなかったようで
「え?もう1回お願いします」
といわれたのですが

「いやっ言わんww」と答えると

「6時に来ても
8時に帰れると思うなよ
っていった?」
って聞かれて…

いやいや
そんなに性格悪くないわww
となったのです。

びびる。w


今日の4時からは
昨日の提出期限までに
テスト直しが終わらなかったひとたちが
来る予定です。

みんな来るかなぁ。

ちゃんとやってきたのかなぁ。


ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年12月21日木曜日

通常授業 最終日♪

今日は
2学期の通常授業の
最終日です。

明日からは冬期講習会が始まります。
がんばろうね☆☆

冬期講習に参加しないひとは
次にくるのは1月ですね。

1月6日(土)から
3学期の通常授業開始となります。

よろしくお願いします。

さて。

昨日のやらかした反省をいかして
今日は上着きてきたんですよ。

そしたら
昨日よりあたたかくない?
みたいな気がして…。

なんだか損した気分とか思ったのですが
でもたぶん
上着の分だけ暖かいんですよね。

そのことにさっき気付いて
自分のアホさにびびりました。w


昨日の原尾島校は
テスト直しをだしてくれる人が
多かったですね。

テスト直ししてこられのプリントに
21日(水)って書いてたから
期限は今日なん?明日なん?
と迷ったひとが多かったようです。

遠目で見たら
水と木が一緒にみえたんですよね~

完全に私のミスですね。すみません。

提出期限は今日までですよ~

よろしくお願いします。

前回よりは
直しの内容が
改善されている人が多かったですね。

やり方がわからなかった問題と
ケアレスミスだった問題を
自分で確認することで
どこの理解が足りてなかったか
どういうケアレスミスが多かったか
傾向が把握できると思います。

長期休みのときに
そこを集中して復習すると
学力の底上げになりますよ♪

がんばりましょう!!

昨日は休み時間に
高2生とちょっと話したりしました。

特に何を話したということもないのですが
ちゃーちゃー話してると
成長したね
って感じることが多々あります。

よしなりくんは
語彙を増やしたい
っていってましたね。

”しかり”を使ったことばをいってみたいとか。

最近仕入れた言葉なのねww

紆余曲折は使う場面があったんだろうか…ww


あと10日ほどで2017年も終わります。

この1年、はやかったように思います。
あっというまに2017年が終わってしまう
といった感覚です。

自分が生きてきた期間と
無意識のうちに比べるため
年を取ればとるほど
1年が短く感じるそうです。

やり残したことが
まだまだあるような…

やばいです。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年12月20日水曜日

やらかした日

今日は
完全にやらかしました。

家の玄関をでて
階段を降りてるあたりで
「あっ上着きるの忘れてるわ」
って気付いたにもかかわらず
「取りに帰るのがだるいなぁ…
まぁなんとかなるじゃろ。」
って思ったのが大きな間違い。

めっちゃ寒いです。

上着取りに帰りたいくらい寒い。

明日からは
ちゃんと着よう。
めんどくさくても
忘れたら取りに帰ろう
と心の底から思っています。

まじで寒い。

さて。

このところ
中3のななちゃんが
よく塾に自習にきています。

さすが中3生。

受験に向けて
しっかりと意識が向いてきたようです。

がんばっていますね。

年末年始でバタバタして
年明けて
ちょっと一息つくかぁっていう頃には
私立入試が目の前にせまっています。

志望校に合格するために
しっかりとがんばろうね☆☆

中1生・中2生も
2学期に習った大切な単元の復習を
がんばっていますね。

冬休みの宿題はもう渡されていると思いますが
すすめていますか?

あと1週間くらいで終わらせることができたら
めっちゃ素敵です♪

がんばろうね☆

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年12月19日火曜日

冬期講習会申込締切 今日まで

今日も寒いですね。

昨日は特に寒かった気がします。

みさ中、旧校舎はものすごく寒いらしく
それでもストーブやヒーターなしで
授業をしているそうです。

さむそう…

寒いと肩をすくめがちになるので
肩がこったりしますよね。

手首、足首、首の3つの首をあたためると
いいそうです。

シャワー派のひとも
湯船にゆっくりつかって
体をあたためるといいでしょう。

それから
冬期講習会の申込締切は
今日までです。

6時頃までは原尾島にいて
そこから医大に移動する予定なので
申込を持ってくる人は
そのへんまでの時間に来てください。

よろしくお願いします。


さて。

みさ中、いまは三者面談期間なのですね。

楽しげにママと学校に向かっている人、
ママのあとを沈んだ顔でついて行ってる人、
原尾島の事務室からは
いろいろな表情の人をみることができます。

怒られる心当たりがあるひとは
沈んだ気持ちで学校にいってるんでしょうね~

面談でいわれたことを
おうちに帰って怒られたりも
あるんでしょうね。

面談といえば今回の塾の定期面談で
とある高校生のママと面談したあと
授業できたその高校生に
「面談で何話した?」
って言われたんですよねw

ちらっとおうちでの話のやりとりを聞いて
おうちで怒られるようなことを
言ったつもりはなかったので
語弊があるかも
という話はしたのですが
 
ママに
「先生と話して感化されたろ?」
っていったら
「いやっ感化はされてないけど」
って言われたっていうのを聞いて
笑っちゃいましたけどね。

ひさしぶりに聞きましたね。
感化って言葉。

こういうことを言うから
高校生っておもしろいんですよね。

言葉のチョイスが
おもしろいっていうか。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年12月18日月曜日

2学期の通常授業は21日(木)まで

今日も寒いですね。

所用があり
昨日は実家に泊まったのですが
めっちゃ寒かったです。

最低気温ー4℃とかですよ。
まじでびびりましたもん。
寒すぎて。

真冬並みですね。

さて。

2学期の塾の通常授業は
12月21日木曜まで
今週の木曜日で終わりです。

22日からは
希望者のみ
冬期講習会があります。

原尾島の中1生・中2生は
1月の県模試は
塾で受験してもらうようになります。

冬期講習中の26日~28日、
あるいは1月6日(土)、
1月8日(月)のあたりで
塾に受けに来てください。

先週、範囲表等を渡す時に
いつ来るか考えといて~という話をしましたね。

今週、聞きますので
予定を把握しておいてください。

上記の日程で受験できない場合は
1月8日に模試を取りにきてください。

自宅受験となります。

その場合、1月12日(金)までに
答案を塾にもってきてください。

よろしくお願いします。

塾の3学期の授業は
1月6日(土)からとなります。


それにしても
寒いですね~

ですが
生徒たちは
わりと
みんな元気なかんじです。

もうすぐクリスマスですね。

何もらうの~?と聞くと
笑顔で「わから~ん」っていう子が多いですが
きっと素敵なプレゼントが
もらえる予定なんでしょうね♪

何年か前の中3生の子で
何が欲しいかきかれたから
あれこれいくつか候補をあげたけれど
プレゼントされたのは
参考書や過去問7冊だった
という子もいましたね。w

受験生にクリスマスはない
といわれ、入試が終わったあと、
県立の合格発表のあとに
もらった人もいました。

楽しいことはしっかり楽しむ。

そして
やるべきことはやる。

メリハリをつけて
頑張ってほしいと思います。

年が明けると
あっという間に私立高校の入試があり
県立の特別入試、私立2期入試、県立一般入試…
と本当にあっという間に過ぎていってしまいます。

この冬休みは
受験生にとっては
まとまった勉強ができる最後のチャンスです。

しっかりがんばりましょう!!

ということで
今週もがんばろうね☆☆

2017年12月15日金曜日

定期テスト解き直しノート

今日も寒いですね。
定期テストの解き直しノート、
提出期限は12月21日(木)ですが
すでに提出をしてくれている人が多いですね。

前回よりも計画的になっていて
素敵です♪

今週は
何人もだしてくれたので
「あれっ、私、提出期限
今週にしてたっけ?」
とか思って確認しちゃいました。

素敵ですね~

ということで
まだのひとは提出期限までに
だしてくださいね♪

それから
塾の2学期の通常授業は
12月21日(木)までです。

22日からは
冬期講習会が始まります。

冬期講習会中は
通常授業はありません。

よろしくお願いします。

冬期講習会の申込は
12月19日まで受け付けています。

参加する人は
しっかりがんばりましょう!!

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年12月13日水曜日

真冬の寒さ

昨日に引き続き
今日もものすごく寒いですね。

寒すぎてびびる…

でも
生徒たちはみんな元気ですね。

うらやましい…

この寒さ、真冬並みだそうです。

だからかな。

原尾島のプリンターは
「室温が低すぎるため印刷できません。
室温をあげてください」
っていう表示がでていました。

精密機械類は
1年を通して25℃がいちばん効率よく
動くそうです。

なんと贅沢な…ww

暖房をつけていても
足元が冷えるので
ひざかけを持ってくると
いいかもしれません。

または
マフラーをひざにかけとくとか。

エアコンをつけっぱにしておくと
空気が乾燥するそうです。

冬はただでえさえ
空気が乾燥しがち…
なのでマスクをして
湿度をあげると
風邪やインフルエンザに
かかりにくくなるそうですよ♪


さて。

昨日は医大前校に行ってきました。

医大の中学生たちは
なぜ勉強するのか
という話をしていましたね。

中学生のときに
もっとまじめに勉強してたらなぁ
とか思ったりすることあるよ

というと

大人はみんなそういうよね

って言われましたね。

そうなんですよ。でも。

いま思えば
中学生のときは
そこまで勉強に対して熱心ではなく
ある程度で満足してて
より良い点をとるための努力も
それほどしなかったし

でも当時の自分は
それなりにはやったつもりだったし
勉強だけじゃなくて
いろんなことに興味を持ち始めて
やりたいことがぐっと増えて

大人の言うことがあまり現実的に聞こえず

どこかで自分は
この大人たちよりはもっとすごい大人になれる
っていう根拠のない自信もあり

こんなくだらない大人にはならない
って思ったりしてて

情報は欲しいけど
強制はされたくないってかんじでしたし

無知だからこその無鉄砲さがあったんでしょうね。

大人になってもそういう人はいますけどね~w

だから
いまの思考回路のまま
中学生にもどったら
もっと真摯に勉強と向き合い
違った人生を経験してみたい
なんて思うんですかね。


「学校の授業でめっちゃ眠いとき
先生、寝てたじゃろ?」

っていわれて

「うん。寝てた」
と答えると

「まぁそうじゃろな。
寝てそうなイメージ」

って言われましたね。

なんじゃそりゃww

本当にめっちゃ眠いときは
思い切って5分寝るといいよ

というと

それをやって
この前30分以上寝てしまったんよなぁw

と言ってましたね。

めざましセットしようよ。ww

いろんなことに悩み
いろんなことを考え
これって間違ってない?って思ったり
おかしいよ。これ。って思ったりして
ちょっとずつ自分を作っていくのが
思春期であり反抗期。

難しい年頃ですが
みていて楽しい年頃でもあります。

ということで
今週もしっかりがんばりましょう!!

2017年12月11日月曜日

12月の通常授業は21日まで♪

すっかり寒くなりましたね~

先週はとくに
さむい日が多かったように思います。

2学期の期末テストも終わり
あと少しで2学期が終わりますね。

12月22日からは
冬期講習会がスタートです。
がんばろうね☆☆

申込締切は
19日(火)までとなっております。

来週までですね。

よろしくお願いします。


さて。

年末だからか
何かとやることが多く
やってもやっても
やることに追われる日々…

そんななかで
塾生たちが
私の癒しだったりします。

土曜日は
テストの勉強をしに
高1のれんちゃんがきていました。

前回のテストよりも
できる問題が増え
「すらすら解けるわ~」
って言ってたのを聞いて
私が爆笑してたら
「えっそんなにおかしいですか?」
って言われたりw

おかしいっていうか
めっちゃ進歩したなぁと思って。

前よりも
問題を見たら
やり方がわかるものが増えたのですが
解くのに時間がかかるので
時間とのたたかいだね~
なんて話をしました。

それも進歩。

これは何をしたらいいのか?
でだいぶ時間をとられてて
で、どうすればいいん?
ってかんじだったのが

これはあれを使ってやるやつだ!
おれ、できるかも!
に至ったのが進歩だなと思って。

「れんちゃん、私、クリスマスプレゼントが欲しい」
というと

「えっプリンですか?」
って言われて

「いやっ前に約束したやつ。」
っていうと

「あれか。
でもクリスマスにはまだ早いですよ。」
ってなり

「いやいや
12月になったら
毎日がクリスマスみたいなところあるじゃんw」
というと

「いやっさすがにそれはない」
っていわれるやつ。w

ちょっと前に
約束したんですよね~

テストで
〇〇点とってきて
ってやつ。

私は、達成してくれると信じています。


あとは
中2のたくみくん。

テストが終わったので
「予習する?復習する?」
と聞くと
「予習する」といわれたので
少し先に進んでいたのですが
途中で
「証明の全記述の問題をやってみたい」
といってきて。

おぉっとなりましたね。

それも進歩。

自分から
苦手な単元や分野に取り組もうとするかんじが
前向きで素敵♪と思ったのでした。

あとは
小学生たちは
無条件でかわいいですね~

何をしててもかわいいのですが
できることが増えていくことや
どんどん新しいことを吸収していくところが
すごいなぁと思ってみています。

やればやるだけ
できることが増えていくんですよね。

素敵です。


ということで
2学期の通常授業は
12月21日木曜日までです。

1月6日(土)から
塾の3学期の授業が始まるので
冬期講習会に来ない人は
2週間ほど
お休みになりますね。

楽しい体験をたくさんしてきてくださいね。

年末年始は
おじいちゃんやおばあちゃんや
親戚のひとと会う機会もあると思います。

ふだんのおともだち同士での会話では
なかなか使わないような
たくさんの言葉に触れて
語彙を増やしてほしいと思います。

12月の通常授業が21日までということもあり
1月分のお月謝袋は
いつもより早めにお渡しするようになると思います。

よろしくお願いします。

ということで
今週もしっかりがんばりましょう!!

2017年12月7日木曜日

冬期講習早割今日まで♪

今日も寒いですね。
毎日本当に寒い日が続きます。
今日の夕方から夜にかけて
雨が降るかも
との予報もでています。

雨が降るごとに
気温は下がっていきますので
ますます寒くなるんでしょうね…。

着こんでも寒いときは…
足元やお腹のまわりをあたためると
体全体が暖かくなりますよ。

ひざかけやストールなどで
足まわりをあたためるのもいいかもしれません。


さて。

今日は冬期講習会の早割申込締切日です。

お得な料金で受講できる早割での申し込みは
今日まで!!

通常料金での申込期限は
12月19日までです。

原尾島校は19日が休みなので
18日の月曜までですね。

よろしくお願いします。

がんばりましょう!!

それから
原尾島校のみなさん。

遅くなりましたが
11月の通塾報告書を今週中に
発送する予定です。

昨日までに面談の紙をだしてくれた方は
面談のときにお渡しします。


昨日も
高2生たちは
夜11時過ぎまでがんばっていましたね。
みんなテスト中ということもあって
翌日のテスト勉強をしていました。

操山高校はテストが今日までなので
「明日からまた
センター出来るね♪w」
というと
絶望したような顔をしてましたねw

テスト終わった日くらい
ゆっくりしてもいいじゃん
っていう気持ちもよくわかるのですが
やらない理由って
簡単につけられるんですよね。

○○だから今日はよくない?
みたいな。

たかが1日。
されどそれが積み重なると
何週間、何か月を無駄にすることになります。

自分に厳しく
頑張ってほしいと思います。

ということで
今日もしっかり頑張りましょう!!

2017年12月6日水曜日

12月下旬並み

今日も寒いですね。
昨日やおとといよりは
少しましかもとも思いますが
やはり寒いです。

エアコン、1時間以上前につけたのに
まだ室温8℃ですし。
びびるこの寒さ。

12月下旬並みの寒さらしいです。


さて。

昨日は医大前校の日でした。

桑田は先週テストが終わり
岡輝は来週水曜からテストだそうです。

桑田の子は、
前よりも数学の点があがってましたね~
がんばったね☆

75くらいじゃない?
という私の予想に反して
80点台をとってきていました。
ほんと、よくがんばったと思います。

みさ中は昨日テストが終わりましたが
もうテストが返されているようですね。

塾にきたときに
点数をおしえてくださいね。

そして
テスト直しをしてきてください。

がんばってね~☆


テストが終わってほっと一息なところですが
12月22日から始まる
冬期講習会の早割の申込締め切りは
明日までとなっています。

冬期講習会に来ようと思っている人は
明日までにお金を添えて
申し込みをしてくださいね。

明日を過ぎると、通常料金となります。

よろしくお願いします。

2学期は
大切なことをたくさん習いました。
これは、次の学年やその次の学年にもつながる内容です。
しっかりとポイントを押さえておきましょう。

がんばろうね☆

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年12月4日月曜日

厳しい寒さ

今日はめっちゃ寒くないですか?
いつも以上に寒い気がします。

塾へは
温かい服装で来てくださいね。

自転車で来る人は特に
風をきるので
体感温度がグッと下がります。

さて。

先週の土曜日は
定期テスト対策模試をしました。

一生懸命解き、
そして一生懸命直しをしていましたね。

みさ中のみなさん
今日のテストの出来は
どうでしたか??

明日もテストがあるので
今日は明日の勉強を
しっかりがんばりましょう!!

月曜に
自習にきたい
といって帰っていく子たちが
多かったですね。

テストに向けて
いつもより
がんばろうという気持ちが
みてとれました。

がんばりましょう!!

自習に来ていても
わからないところは聞いてくれてOKです。

もちろん
授業中でも
わからないところは
質問してくれてOKです。

よろしくお願いします。

それから
定期面談が始まります。

よろしくお願いします。

いろいろと
お話ができれば
と思います。

楽しみですね~

生徒たちは
今度ママと面談するんよ~
っていう話をすると

そっか~↓
ってかんじですが
なぜそんなにへこむのかと。w

進路のことや
ふだんがんばっていることや
もう少しがんばったほうがいいこと、
おうちでの状況や様子などを聞くかんじなので
塾での面談があった日は
家に帰ると怒られる
っていうこともないと思うんですけどね~

がんばっていますし。

ということで
今週もしっかりがんばりましょう!!

冬期講習会をお得な料金で受講できる
早期割日の締切は
12月7日(木)までです。

申込は
12月19日まで受け付けています。

寒い冬ですが
大切なことをたくさん習った2学期。

しっかりまとめをしておきましょう!!

2017年12月2日土曜日

定期テスト対策模試日♪

今日は
原尾島校では
期末テストの対策模試をやっています。

テスト範囲にそった内容で
テスト範囲のことが十分理解できているか
を確認するテストです。

みんな真剣に取り組んでいます。

授業のときよりもまじめにやっているので
写真を撮ろうかと思ったのですが
邪魔しちゃいけないなぁと思い…。

こうだったかな?
いやっこっちか
みたいな心の中の声が
私にも聞こえてきそうなほど
黙々と真剣にやってますね~

やっぱり
テストとなると
顔がかわりますね~

目の色が変わるというか。

素敵です。

がんばってね~☆


テスト対策模試をやるのは
ちょっとひさしぶりなかんじです。

授業の日以外に設定したのは
たぶん5~6年ぶりじゃないですかね。

授業中にやっていたのも
いまの高2が中3の頃までだったように思います。

新しい教材に変えてから
自分の進度でできることや、
わからないところをそのままにしない
っていう習慣がつけられること、
繰り返し学習できること、
自発的に自立学習ができること、
などなど…いいところもたくさんあるのですが

ひとつひとつの単元はできるんだけど
学校のテストの形式になると
なぜか点が落ちてしまう
ということがあり…

テスト前に
自分が理解できているところと
もう少ししっかりやっておいたほうがいいところを
確認するために
今回、大切な2学期のしめくくりとして
テスト対策模試を復活させたかんじです。

2学期中間テストのあと
テストの解き直しを課したのですが
多くのみなさんは
まじめに取り組んでくれたこと、
それも復活させた要因かもしれません。

がんばっている人には
より多くの機会を与えてあげたい
と思うんですよね。

そう思わせてくれるのは
生徒のみんななんですけどね。

ということで
いやほんとに
いつも以上にみんなまじめに取り組んでいて
ガチなかんじで
がんばってくれています。

採点のあとは
教科書やプリント、学校のノート、
自習ノートなど
何をみてもいいから
自力で満点になるまで直しをします。

おともだちに聞くのはダメです。

自力ですよ~

がんばってください。

あ、とはいえ
何を見てもよくわからない
というものは
少しずつヒントをだしますので
先生にヘルプをもとめてくださいね♪

そろそろ早い人は解き終わりますかね。
ということで
これから先生の忙しい時間。

テスト対策模試を
今後も継続するかは未定ですが
検討したいと思います。

来週から定期面談がスタートします。

面談の希望の紙を出してくれたひとには
面談の日時を書いた半券を渡していますので
おうちのひとに
面談日までに必ず渡してくださいね。

よろしくお願いします☆

テスト、がんばろうね~

2017年12月1日金曜日

今日から12月

今日から12月ですね。
2017年も残り本当にわずかとなりました。

素敵な新年を迎えられるように
今年やろうと思ってできなかったことを
やってしまいましょう!!

さて。

昨日も高校生たちが
遅くまでがんばっていましたね。

高1のれんちゃんは
オレ、個別のほうがいいかも…
なんて言っていました。

ちょっと手が空いたときに
別室に呼んで
わからんといっていたところを
解説してたときなんですけどね。

れんちゃん、昨日はがんばってましたね~

三角比のところでしたね。
相互関係あたりまで。

それが終わったのが夜10時過ぎくらいで
その次の正弦定理や余弦定理の話を始めると
たぶん11時半くらいになってしまう
ということで、そこらへんはまた今度
ということになりました。

でも、高2生たちと一緒に帰りたかったようで
11時過ぎくらいまで
テスト勉強をがんばっていましたね。

いつもならもう寝てる時間
とか言っていました。

そう。私が言ったんですけどね。
身長伸ばしたかったら
12時までには寝るようにと。

高校生の男の子たちだから
大丈夫かなぁとも思うのですが
夜遅いといろんなリスクがあるので
おうちの人に何時までOKか
ちゃんと許可をもらってから
残るようにね
という話はしました。

がんばっている高校生たちの横で
明日の対策模試の問題と
模範解答を作っていたのですが
めっちゃはかどりましたね~

それ、先生ひとりで作ってるの?
とか聞かれたので
勉強に飽きたんなら模範解答作る?ww
とか聞いたりしたのですが
覚えてないかも…
とか言ってたりして。

まぁそうですよね。
一度習ったこととはいえ
完璧に覚えてるかというと
なかなか難しいところですよね。

高校生たちを送り出して
あとちょっとだけ
日付が変わる前には帰ろう
と思って続きをしていたのですが
気付けば12時を過ぎており…

びびる。ww

金土あたりは
うにゃうにゃいう人が
帰ってくるので
日付が変わる前には
帰らないと…ってかんじなのですが
キリのいいところまで
とかおもってると
なかなかそうもいかないんですよね~

ちょっと区切りはついたけど
まだまだやるところはあるかんじ。

生徒たちもがんばってるから
先生もがんばります!!

昨日はテスト前ということもあって
みんなに提出物の進捗状況を聞いてみました。

中1のなおくんは
これとこれは終わって…
あとこれはもうちょっとで終わりそうで…
あと残り…何個かな?
とか言ってたのですが

同じく中1のゆうやくんに聞いたら
数学以外は終わりました
って言ってて

それを聞いたなおくん、
えっ!
以外??
まじか!!
となっていました。

自分のペースが遅いとは思ってなかったなおくん。
なんなら
いつもよりいいかんじにすすめてる
まであったのに
自分よりさくさく進めてる人の存在を知り
驚いていました。

おもしろいww

中2生たちにも聞いたのですが
まだ終わってない
と言っていましたね~

計画的にすすめてくださいね。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!


2017年11月30日木曜日

がんばる高2生たち

昨日の原尾島校の高2たちは
夜遅くまでがんばっていましたね。

何時までおっていい?
と聞かれたので
おうちの人の許可をもらってるなら
11時くらいまではOK
といっていたのですが
結局、夜12時くらいまで
塾に残ってテスト勉強をしていました。

夜11時が近くなってきた頃に
「大丈夫?そろそろ帰らないと
おうちの人、心配するくない?
おまわりさんに見つかったら
補導されるかもしれんし」
と言ったんですけどね。

高2のよしなりくんは
こんなに勉強したの
高校生になって初かもしれん
なんて言ってましたね。

がんばってる高校生たちのおかげで
私の作業もさくさくはかどりました。
対策模試、だいぶできたかんじですね~

でもまだまだなんですよね。
作り終わって
これから答えを作り
配点を考える…

まだまだ先は長そうです。

とはいえ
中学生たちも
テスト勉強がんばってるんですよ~☆
今回は気合が入っているひとが多いです。

素敵な点がとれますように…

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年11月29日水曜日

時間感覚

今日は雨降りですね。

昨日、よしなりくんが
明日は今日より6℃くらい高いらしいよ~
と教えてくれましたが、
雨のせいか、暖かいという感じはないですね。
寒く感じます。

さて。
今日はやることがたくさんあるので
早めに塾にきました。

いるもより2時間くらい早めに
仕事しにきたかんじ。

で、あれやこれやしてて
ふと机の上の時計をみると
14時58分。

うわっ
予想以上に時間とられたわ~
やばい
もう生徒が来る
なんて思っていたのですが
1時間ずれてるっていう。w

デジタルの電波時計なのですが
なぜか気温が低いと表示が消えてしまい
再び電波をキャッチするまで
時間が狂ってて…

でも、得した気分です。
1時間、時間が増えたみたいな。
これでまた作業が捗るぞ~ってかんじです。

さて。

昨日は高2のよしなりくんが
医大前校に自習に来ていましたね。

「最寄りのコンビニどこ?」って聞かれて
「ちょっと遠いけど、こっちまっすぐ行くとあるよ」
と答えると
「そうなん。原尾島校って
便利なところにあるんじゃな。
すぐ近くになんでもあるが。」
となっていました。

で、いちばん近いスーパー教えたんですよ。
たぶん徒歩1分2分くらいの
超近いところ。

ここをまっすぐ行って
突き当ったら右に曲がって
最初の角を左に曲がって
ちょっといくと
右側の角がスーパーだから

と説明したのですが

右に曲がったあと、
突き当るまですすみ、
そこを左に曲がって
まっすぐ行ってたら
ほっともっとがあって
あれ、これ違うなぁ
となり
引き返してきたそうです。

かるく迷子になったわ
と言っていました。

スマホで地図をみたそうなのですが
どっちが北かわからなかったらしく…ww

でもまぁ時間はかかったけど
無事に行って帰ってこれましたね。

それから。

検定とったひとを
塾内の掲示板に貼っているのですが
医大の子たちの写真も使っていて
そのことを本人たちに伝えていなかったのですが

本人たちがそれをみつけて
「うわっまじか~」って言ってましたね。

「あっバレた?
意外とみてるのね~w」

「いやっふつうにみるし」
みたいな。w

何かの罰ゲームで
めっちゃ笑顔で私に写真撮られる
ってやつがあって
主にその写真を使ったのですが

「えっ、ちょっとさ。
これ、俺だけ笑顔きもいやつみたいじゃん。
絶対、これみたひと
気持ちわるっとか言ってるって~」
とか言ってました。

そんなわけww

思春期ってやつですね~


ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年11月28日火曜日

もうすぐ師走

今日はちょっと暖かいですかね。
暖房をつけなくても
なんとか耐えれるくらいの寒さです。

さて。

昨日はみさ中の中1から中3まで
みんなテスト範囲を持ってきてくれましたね。

これでさくさく今週土曜日の
対策模試を作れます♪♪

中3生はテスト範囲がせまめ
中2生はちょっと範囲がせまめ
中1生は範囲が広い
といったかんじですかね。

範囲がせまいと
難易度があがることが予想されます。

がんばりましょう!!

もうすぐ12月。

12月は師走。

師匠も走る師走です。

だからか
めっちゃ忙しいです。私。

師匠じゃないのにww

対策模試を作らねばだし、
HPに冬講のこと載せたいし、
そうこうしてるうちに
中3の県模試返ってくるから
それを仕分けねばだろうし、
電光掲示板の内容も変えたいし、
面談の予定もさくさくたてねばだし、
あっ、事務室の片付けもせねばだ…。

やらなきゃいけないことばかりで
うひゃ~となっています。

びびる。この忙しさ。

とはいえ
充実はしてます。

充実しすぎてて
もう1人私がおったら
とか思っちゃいます。w

働きすぎじゃない?とか
お休み少なすぎじゃない?とか
心配してくださるママさんたちもいらっしゃって
本当にありがたく思っています。

が、大丈夫ですよ~
ありがとうございます。

ほんとね。
原尾島校の子たち、いいこが多くて
手伝おうか?って言ってくれたり
これ、こっちに持ってきとくよ~
って言ってくれたり
机やいすを整えて帰ってくれたり
いろいろと助けてくれるんですよ♪

素敵です。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年11月27日月曜日

今日からテスト週間

みさ中は
今日からテスト週間ですね。

今日の原尾島校は
期末テスト前ということもあり
通常の授業のひとたちだけでなく
テスト対策講座に来ている人や
自習に来ている人がいて
いつもより人数が多いかんじです。

みんなまじめにやってますよ~

ひとこともしゃべらず
黙々と…

テスト範囲を渡された日だから
気合が入っているのかもしれませんね。

さて。

今日はちょっと暖かいですが
先週は寒い日が続いたからか
風邪をひいているひとが増えてきました。

頭寒足熱ですよ~

足元とか体の中心部(おなか)を冷やさないようにすると
体全体があたたかくなります。

頭を暑くすると
お風呂に長く入ってるときみたいに
ぼーっとしてのぼせちゃって
集中力もさがってしまうので
暖房のきかせすぎには気をつけましょう。

頭はあまりあたためないようにね。

脳が体を冷やそうとしてしまうそうです。


そして。
来週の火曜日から
定期面談がスタートします♪

面談の紙を出してくれた人には
日時を書いた紙をお渡ししていますので
おうちのひとに渡してくださいね。

よろしくお願いします。


ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年11月25日土曜日

冬期講習会申込受付中♪

今日は土曜日。

明日は日曜日。

おやすみの日♪♪

やすみの前日って
なんかちょっと
テンションあがったりしませんか?

はい。
いまの私、そのかんじです。
ふふふ。

さて。

冬期講習会の申込、受付中なのですが
チラホラ出始めました。

それから原尾島校では
面談の紙やテスト対策講座、
テスト対策模試の紙も
出始めましたね。

サクセス・アカデミーでは
無料で受講できるものが
いくつかあります。

テスト対策講座や
対策模試などがそれなのですが
せっかく塾にきているので
ぜひそういうものも
積極的に利用してくださいね♪♪

それから
自習も制限なく無料なのですが
自習のほうで頑張る人も
チラホラ出始めましたね。

えらい!!

塾で受講している科目以外でも
わからないところは聞いてくれてOKです。

がんばりましょう!!

定期面談やテスト対策講座、テスト対策模試は
先着順で決めていますので
おそく出すと、希望にそえないこともあります。
できれば早めにだしてください。
よろしくお願いします。

それから
このところ
ちょいちょい思うことがあります。

あのね。
みんな気付いてないかもだけど
みんなの代わりにママやパパが
すみませんって
言ってくれることがあるんだよ。

宿題をやってこなかったり
プリント持ってくの忘れたりで。

でもね。
それっておかしくない?

パパやママが悪いわけじゃないじゃん。

私がそれを把握してなかったから
こどもに言ってなくて…とかさ。

最近、宿題持ってこないんですよ~
やったとはいうんですけどね~
とか私が電話すると、
きっと家に帰ったときにパパやママに
そのことで怒られると思うんだけど

でも本来それって
自分で管理するものでしょ。

パパもママも忙しいんだから
そんな細かいとこまで
いちいちみてられないじゃん。

でも、すみませんって謝ってくれるの。

わかる?

そんなことで
親を謝らせちゃダメよ。

先生はそう思います。

ということで
忘れやすい人は
メモを取るなり
スマホにいれとくなりして
自分で対策を講じてください。

おうちのひとのせいにしないこと。

ね。

ということで
来週はテスト週間に入る学校が多いと思います。

しっかりがんばりましょう!!

2017年11月24日金曜日

定期テスト対策講座

今日はものすごく体がだるくて
ほっといたらずっと寝てられるんじゃないか
とか思いながら起きました。

起きたら起きたで
だるさはどっか行ったんですけどね。

これって…
冬眠かもww

今日も寒いですね。

さて。

原尾島校の
定期テスト対策講座、
申込がだいぶでてきましたね。

時間帯によっては空きがあるので
希望する人はまだ間に合いますよ~

がんばりましょう!!

それから
みさ中、旭東中のみなさんは
12月2日(土)に
定期テスト対策模試を行います。

希望者は12月1日までに
申込書をだしてください。

連絡なく当日来られても
対応できないので
よろしくお願いします。

土曜日に授業があるひとは
授業と重ならない時間帯を選んでくださいね♪

それから
テスト範囲が発表されたらすぐに
先生に教えてください。

対策模試はテスト範囲に沿って作るので
よろしくお願いします。

今回の期末テスト後も
テストのとき直しを課す予定です。

問題用紙や答案、模範解答をなくさないようにね♪

今回は全員が期日までに出して
再提出者がいないことを期待しています。

テスト対策模試は
学校のテストと同じように
受けてもらいます。

採点後、プリント類や教科書、学校のノートなどをみて
自力で100点になるまで直したら終了です。

ともだちに相談するのはダメですよ~

終了時間は目安時間なので
前後する場合が多いと思います。

自信がないひとは
早めの時間を希望するといいでしょう。

がんばりましょう!!


昨日来てた高2たちは
いかにおしゃれに
ストールを巻くか
スヌードを巻くか
みたいな話をしてましたね。

あごは隠れるくらいがいいけど
あまり上まであげると
息苦しくなる
みたいな。

中3の頃はネックウォーマーだったのにね~
おしゃれになったね~
というと

いやでも実際
ネックウォーマーのほうがあったかいんよな~
というので

じゃあネックウォーマーにすればいいじゃん
というと

でもほらそれはださいじゃん。とww

わかった!
じゃあ、下にネックウォーマーつけりゃよくね?
と言ってましたね。

でも
寒さよりはおしゃれをとるようで。w

女子はこの寒いのに足だしてて
信じられない
とも言ってました。

俺らよりさらに寒いんよなぁと。

昨日、センター対策の本を買いにいったそうで
数学はあったけど英語は売り切れてたとか

オレが英語のラスイチ買ったとか

そんな話をしてましたね。

意外とみんな買うんじゃなぁとも。

この時期に過去問レビュー買うっていうと
高3生にしては遅すぎる印象。

だから
高2生や高1生が
買ってるんでしょうね。

がんばってほしいと思います。


それから
このところ
机の中に忘れ物をして帰る人が多くなっています。

机の中を確認してから
帰るようにしましょう。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年11月23日木曜日

勤労感謝の日

昨日は寒かったですね。

今日は昨日よりは暖かい気もします。
ですが、寒い。
寒いです。

特に行き来は体が冷えるので
暖かめの格好で塾にきてくださいね。

さて。
今日は勤労感謝の日ですが
塾はいつも通りあります。

みんながいるから
パパやママは
仕事をがんばれている部分もあると思いますが

みんなも
パパやママのおかげでいろんなことが
できてるんですよ。

たまには
日頃の感謝の気持ちを
伝えてみましょう。

直接言えない人は
手紙書くとか
ラインするとかでもいいと思いますよ♪


そして。
昨日の原尾島校は
高2生たちが
センター試験に向けた計画をたてていましたね。

過去問レビューを買って
来年の12月末までに20周しよう。
そのためにいつから週にどれくらいのペースでいくか
15分で計画を立てられ
というと、
あれやこれや考えながら
計画をたてていました。

20周もすればおぼえれるよな?
となり、
いやいや、
マークする数字や文字を覚えても意味ないじゃん。
1番のアが3、イが4とか覚えても。
途中式を含めできるようにならないと
他の問題に応用が利かないし
やる意味がないじゃん。
というと
やっぱそうよなぁ…。と。

当然ですww

そもそも1周って何?となり

数学は1冊で52回分、英語は1冊で30回分の
過去問が載ってるから
それが全部終わって1周だよ。

それを20周。

20周をガチでやれば
誰でも問題文から途中式含め
すべて暗記できるじゃん。

だから、例えば5周くらいで
「もう完璧にできる」ってなったら
その時点で言って。

そこでランダムな問題だして
100点取れればクリアだし、
間違ってるところがあれば
はい、もう1周いってきて~
ってなるし。

というと

そういうことか。と。

じゃあもう期末も捨てて
明日からやるか
とか言い出して

いやいやそれじゃ意味がないじゃん。

課題を含めた日頃の勉強やテスト勉強の
+αでやるものだから
そこはそこでやらんと。

というと

そっか。
じゃあもう土日つぶすしかないか
となってましたね。

計画をたてたことによって
どれだけやらなければいけないかを
確認したようでした。

ただ、
「じゃあ彼女作って
土日に遊びに行こうって言われたら
『いやっ、センターの対策せんといけんけー』って
断ろー。そうしよーww」
ってなってるところがまたおもしろいんですけどね。w

何もかもを犠牲にしてやりなさい
とまではいいませんが
ツイッターやyoutubeに費やしてる時間を
勉強にあてないと
とてもこなしていけないと思います。

日々の課題や部活で忙しいとはいえ
それでも余暇の時間はあると思います。

その部分を削って
センター対策にあててほしいと思います。

がんばろうね!

高2たちに計画をたててっもらった結果、
数学は1週間で10回分、英語は7回分するようです。

1回分の試験時間は1時間ですが
たぶん最初は1時間じゃ解ききれないし
わからなかったところやまちがえたところを
解きなおしてると
なんやかんやで3時間くらいはかかると思います。

1週間で51時間も勉強時間増やせるのね。

えっこれまで
いやいや高校生は忙しいけえ無理とかいってたけど
意外と時間作ればつくれるのね
となったのでした。

よしなりくんは
帰るときに
「でもな、高校生になって思うのは
1日24時間じゃ足りんのんよな。
もっと時間がほしい」と言ってましたね。

「1時間を50分だと思えば
1日で4~5時間増えるくない?
あなただけ1日が28時間とかになるが。
4時間ふえたが。
それでセンターできるが。」
と言うと

「でもそれって気持ちの問題よな?
実際に増えたわけじゃないよな?」と。

さすが高校生ねww
中3のあなたならたぶん騙されてたのにww
賢くなっとるがww
って二人でめっちゃ笑いましたね~

高2生たちは
特におもしろいんですよね。

言葉の切り返しや発想が。

大人っぽいこというのに
こどもっぽいことも言って
高校生っぽいことも言っちゃうかんじ。


ということで
今日もしっかいがんばりましょう!!

2017年11月22日水曜日

ふるえる寒さ

今日はものすごく寒いですね。

最低気温2℃、最高気温12℃らしいですが
原尾島校の事務室は6℃のようです。

この寒さびびる。

めっちゃ冬ですね。

さて。

昨日も
高1のれんちゃんが
医大前校にきていましたね。
2時間くらいやってましたかね~

昨日は危険物の試験が近いということで
その勉強をしてましたが
私も乙4持ってるよ~
からの流れで危険物取扱免状の日付みたら
平成10年8月で
そんなに前か~
と思ったのでした。

ねえれんちゃん。
いまって平成何年っけ?
と聞いたら
たぶん29年?
ってなって
うわっとなりました。

いや、びびる。
だいぶ前過ぎる。

19年前とか高1・高2らへんですよ。
時が経つのが早すぎる。
とか思って。

すごいたぶんですが
学校で危険物の資格を取ることを
すすめられてたわけじゃなく
危険物の資格取るとガソスタでバイトしたときに
時給が100円とか200円とか
高くなるっていうのを聞いて
どうせバイトするならとればよくね?
みたいなノリだったと思います。

高専は大学と同じかんじで
バイトの制限とか特になかったんですよね。

校則も他の高校と比べるとだいぶ少なかったですし。

なんか自由なかんじ。

単位くれるっていうから
英検取ったり漢検取ったり

取る人少ないから
デジ検とったり
ドイツ語検定とったり

これを取っといたらいいよっていわれたとか
将来こんなことに役立つから
この資格とっといたほうがいいよな
と思って取った資格はなかったですね。w

まぁでも
資格があって困ることはないですし
一度とったら一生ものだから
社会にでてから取るより
学校に通っている間に取る方が
はるかに楽だと思います。

体力も記憶力も気力も
若い頃の方がありますしね。

必要に迫られてから取ればいい
っていう先生もいましたけどね。

高1高2らへんでまじめにやってたら
いまより賢かったじゃろうなぁ…
あっでもいまより賢かったら困るかもなww
って言ったら

そ、っそうすねww
ってなるれんちゃん。

そして
学校休んだりしてたんすか?
って聞かれ

そりゃあね。w
欠課の回数で単位でなくて留年になるから
めっちゃ数かぞえてたよ。w
っていうと

えっ何してたんすか?
っていわれ

たぶん遊んでた
と答えると

昔の遊びってなんですか?
って聞かれ…。

おいっ!ってなりましたね。w

昔の遊びって
おじいちゃんとかおばあちゃんに聞くやつじゃね?
みたいな。w

いやっでもほらっ
10年前はスマホもなかったですしっ

みたいに必死に言い訳してくれてましたがw

でも。
そうですよね。

自分がうまれる前の世界って
かなり前のように感じるし。

私がれんちゃんくらいの頃は
クラスの何人かがケータイ持ってるくらいで
あとはベル持ってる子がチラホラと
大半は何も持ってないみたいな。

ラインはなかったけど
ずっとメールしてたり
ずっと電話してたり

いまと比べるとかなりしょぼいネットの世界も
新しく感じてましたしね~

親世代やその上の世代の人は
心配もしてましたしね。

懐かしい。

送り迎えしてくれる先生が何人かいたし
ごはん係りとかもいたなぁ
っていうと

まじっすかww
みたいな。

まぁそういう時代だったんですよね。
たぶん。w

いま塾に来てる子たちには
勉強ももちろん頑張ってほしいのですが
いましかできないことも
たくさん経験してほしいと思います。

スマホばっかさわってたら
もったいないよ
って思ったりもします。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年11月20日月曜日

猫の手

今日は寒いですね。
12月下旬並みの寒さなんだとか。
そりゃ寒いはずですね。

さて。

今日から
12月分のお月謝袋と一緒に
あれやこれやのお知らせのプリントを
渡します。

全学年共通のものとしては
冬期講習の申込書
定期面談のお知らせ
の2つです。

原尾島の中学生と高校生には
テスト対策講座のお知らせもですね。

さらに
原尾島の中学生たちは
テスト対策模試のお知らせもだったりします。

いつもより
パンパンなかんじの月謝袋になっています。

おうちの人に
すぐ渡してくださいね。

冬期講習会は
12月7日までに申し込むと
早割料金で受講できます。

よろしくお願いします。

ということで
たくさんのお知らせを作ったり
切ったり
袋にいれたり
ということをしていたので
めっちゃ忙しくて

これこそ”猫の手も借りたい”ってやつだなぁ
なんてふと思ったりしてたのですが

もし猫の手が借りれたら
作業は早くすすんだか
とか考えちゃったんですよね。

ちなみに
わたし、猫も犬も好きなんですよ。

どっち派?って聞かれると
両方ってなっちゃうやつ。

猫のあの気ままなかんじも好きだし
犬のあの無邪気なたわむれ方も好きだし。

でね。

猫がもし塾にいたら
たぶんそのにゃんとずっと遊んでると思うんですよね。

なでたり
ねこじゃらしで遊んだり。

ねこ側がもし
手貸すよ?
な姿勢だったとしても

まぁまぁ
まずは遊んでから
ってなりそう…ww

ってことで
猫の手を借りたら逆に
もっと時間かかるわ
っていう結論に至りました。w


ということで
今週もしっかりがんばりましょう!!

2017年11月18日土曜日

誕生月

今日も寒いですね。

原尾島校には、いま
小学生のかわいい女子たちがきているのですが

11月なのに寒くない?
と聞いたら
「寒いと思う。
だって去年の今頃はまだ半袖だったし」
って言われました。

「それはそれでやばくない?w」
なんて笑ってたのですが

でも、去年の秋って
なんかあったようななかったような
かんじだった気もして

あっついわ~
いつまで暑いん?
って思ってたら
急に寒くなってた
みたいな。

秋あった?みたいな。

とはいえ
本当に寒いですね。
風邪をひかないように
気をつけましょう。


さて。

誕生月によって性格がわかる
なんていうサイトをみつけたので
昨日からウキウキとしながら
誕生日をみんなに聞いているのですが

あたっているところもあり
そうでもないところもあり
でも
そういう傾向が強いっていわれりゃ
そうかもなぁなんて思ったり。

私は2月生まれなのですが

2月生まれは
豊かな想像力と実行力がある。
自分の内側の感覚に従うことができるとても賢い人たち。
思いつくままに行動する。
人のやらないことをやりたがり、見事にそれを成功させる。

なんだそうです。

内側の感覚に従う
からの
賢いひとたち
の流れが不明ではありますが…w

ただ思いつくままに行動する
はわりとあたってる気がします。

人のやらないことをやりたがる
もわからなくもない。

その後、成功するより失敗するほうが多いような…

想像力…
まぁ妄想は好きなほうか。

実行力はあるかもなぁ。

まぁあたってるかなぁ。


ってかんじですね。

2月生まれの特徴を読んでて
まっさきに思い浮かんだのが
高2のゆうさくくんなんですけどね。

めっちゃあたってない?
みたいな。w


ということで

今週もおつかれさまでした。

来週もしっかりがんばりましょう!!

朝晩が特に冷え込むから
あたたかい服装で寝てくださいね~

2017年11月17日金曜日

冬の足音

今日は
最低気温が2℃だったそうです。

寒いですね。

吹く風も
涼しいというよりも
寒いかんじになってきました。

明日は雨のようですね。

これから一雨ごとに寒くなっていきます。
体調をくずさないように
気をつけましょう。

また、インフルエンザのワクチンが
去年以上に不足しているそうです。

年末までには
需要量に供給量が追い付くかも
といったかんじだそうです。

インフルエンザの予防接種をしたからといって
かからないわけではありませんが
症状が重くなりにくかったり
かかりにくくなったり
という効果があるそうです。

受験生がおうちにいるひとや
おじいちゃんおばあちゃんと一緒に住んでる人、
家に小さい子がいる人などは
自分のためだけでなく
うつさないために
接種したほうがいいかもしれません。

という私は
かれこれ何年も
予防接種に行っておらず…

でもインフルにかからず…

生徒たちと関わっている中で
抗体ができてるのかなぁ
なんて良い方にとらえたりしてるんですけど
でも、
行っておきたいとは思っているところです。

私がしんどい分にはまだいいのですが
うつした場合を考えるとこわくて…


さて。

昨日は
わりとひさしぶりに
ガチめに生徒を叱ったりしました。

いっつも叱るときとか
課題をだすときとかに
「もう塾行きたくない」
って言われるかもっていうこわさも
感じてはいるのです。

本人の意思で塾に行かせてるから
本人が行きたくないっていうので…
って言われちゃうこともありますしね。

そこで塾に来なくなると
嫌なことからは逃げればいい
につながっちゃうと思うんですけど
それでもおうちの考え方がそうなら
私からは何も言えないですしね…

というか
私の考え方が正しい根拠はないですし
それこそ考え方が
合う合わないになってきちゃうんですけど…

叱ってて改めて思ったことが
学力に関係なく
生徒たちは
語彙が少ないっていうことです。

なんで?
って聞いたときに
それを表現する適切な言葉を知らない
というか。

自分の気持ちや思ったこと、考えたことを
うまく言葉で言えないというか。

一昔前なら
こういえば先生には怒られないだろう
みたいな発想から
嘘をつくこともあったじゃないですか。

それすらない子が
多くなってきているというか。

つじつまが合わないことをいえば追求しますが
それでも最後の逃げ道は残すようにしているし、
怒りっぱなし、叱りぱなしにならないように
フォローするようにもしています。

このフォローがね。
なかなか難しいんですよね。

変に機嫌をとるようなことをいうのは
またおかしな話じゃないですか。

叱られた本人も
「先生の機嫌が悪かったから
八つ当たりされたんじゃね?」って思っちゃう。

ダメなことはダメっていいますが
それは行為に対してで
そういう行為をした人がダメなわけじゃ
ないんですよね。

先生は自分のことが嫌いだから叱るんだ
って思われたら
私の叱り方が悪いってことですし…

とか反省もしながら

伝わったかなぁとか思いながら

今日は疲れたな

ってかんじでしたね。

叱る方もパワーがいる。

これ、この年になって
改めて感じたことです。

でも。

でもですよ。

叱られたことにふてくされることもなく

部活行きたかったのに休んで塾に来て
だりーわってかんじもなく

まじめに取り組んでいたのは
えらいと思います。

素直というか。

昨日、期限までにだせなくて
塾にきてた子たち、

みんな読みが甘かったと思うんですよね。

一言でいえば。

なんとかなるじゃろで
なんともならなかったっていうか。

もっと早く取り組んでれば
こうはならなかったじゃろ?
みたいな。

だから
次からはもっと早くに取り組もう。

それができるできないはまた別として
そう思ってくれたら
進歩だと思います。

ということで
今日は金曜日ですね~

来週月曜日あたりから
12月分のお月謝や
定期面談のお手紙、
冬期講習の申込書などを
配布する予定です。

原尾島校のみなさんには
定期テスト対策講座の紙も
配布する予定です。

テストまであと少しですよ~
しっかりがんばりましょう!!

2017年11月16日木曜日

提出物

昨日は
テスト直しの提出締切日でした。

ほとんどの生徒が昨日提出しましたが
できなかった人もいましたね。

未提出者は
今日の16時に来るように言ってましたが
中1の1人をのぞいて
全員きました。

いま必死にがんばっています。

詰めが甘いと私に怒られて
泣きそうになってましたが

出す気はあった

まだ提出までに時間あるし

すぐにできると思った

出さずにおこうという気はなかった

などなど…。

まぁわかる。
その言い訳。

でも、出さなきゃいけないものを
ださなかった時点でアウト。

期限までに
私に内容をチェックしてもらう時間はあったし
わからない問題があれば聞く時間もあったでしょ。

提出物に取り組んでみないと
どのくらい時間がかかるものか
わからないし
その読みがあってるかも
実際にやってみないとわからないですよね。

それを提出日前日や当日の
本当にギリギリになってやろうとするから
問題用紙がないとか解答用紙がないとか
そういうハプニングに見舞われたときに
対処ができないんですよ。

たとえばプリントを渡した11月初めに取り組んでいたら
そこで問題がないのに気付いても
ともだちにコピーさせてもらうなり
学校の先生にもらうなりすることができたんですよね。

全ては読みの甘さ
詰めの甘さです。

今回のこの苦い経験を
今後に活かしてもらいたいと思います。

次も同じことを繰り返したら
たぶん今回より叱られるでしょうね。

やってしまったことはしょうがない。
何が悪かったのか
何をどうすればよかったのか
それをしっかり考えること。
そうすると
これから同じ過ちを繰り返さないことはできる。
だから
2回3回と同じことを繰り返したら
その分叱られる量が増えるのは
当たり前ですね。

こんなことで叱りたくないんですけどね。

中学生の涙目は
なかなかきついものがありますが
それでも言わなきゃいけないことは言わんと
と思って…。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!


2017年11月13日月曜日

寒い日

今日は
最低気温が5℃だったそうです。
冬ですね。寒すぎる…。
今年の冬は
いつもより寒いんですかね。

さて。
土曜日は
中1のなおくんのお兄ちゃんが
塾に遊びに来てくれました。

なおくんのお兄ちゃん、
塾の卒業生で
いま高1なのですが
香川からの帰省中で
塾に来てくれたそうです。

新たな技を見せてもらいましたが
すごかったですね~

ずっと笑顔だったし
よく笑ってましたね。

学校が楽しいんでしょうね☆

中学生のときよりも
だいぶ社交的になったような
印象がしました。

それから
土曜に授業にきていた中2のたくみくんが
「テスト直しが再提出だった場合、
水曜に残ってやっていっていい?」
と聞いてきたので
「いいけどなんで?」
と聞くと
「部活休んだら顧問の先生に殺されるから…」と。

「じゃあ、テスト直しが15日までにできなかったら
わたしに殺されると思って
それまでにしあげればいいじゃん。w」
と答えたのですが

やりたいことをするためには
やるべきことをしなきゃいけないんですよね。

やるべきことより
やりたいことを優先させるけど
テストでは良い点をとりたい
というのは無理です。
そんなに都合のいい話はないです。

どこで折り合いをつけるか
ですけどね。

テスト直しには
正しい答えと
数学ならば
それにつながる途中式も
きちんと書いてくださいね。

テスト直しをみていて思ったのが
自分が何を間違えたのか、
どういうミスで減点されているか
を把握できてない人が多いということです。

テスト直ししなさいよっていうのは
毎回のテストのあとに言ってますが
実際にはやってこなかった
というのが明らかなかんじでしたね。

テスト問題をなくすとか
模範解答をなくすとか
そういうのは論外ですね。

テストに関心がなさすぎです。

それなのに
結果を求めるのは
無理がある。

まずはそこからですね。

そういう甘さが
日々の勉強のあまさや
テスト勉強での甘さに
つながっていると思います。

ということで
しっかり直してきてくださいね。

提出期限は
何度も言いますが
11月15日(水)です。

再提出の期限も
11月15日です。

がんばってください。

ということで
今週もしっかりがんばりましょう!!

2017年11月10日金曜日

テスト直しについて

今日は暖かいですね~
風は冷たくなってきましたが
まだギリギリ
ひなたぼっこできる気候ですね。

さて。

中間テストの結果によって
原尾島校では
テスト直しレポートを
課されている人がいると思います。

提出締切は15日(水)です。

すでに出してくれた人や
一度、チェックを受けた人もいますが
内容が不十分なため、再提出となっている人が
多くいます。

なんのためにやっているのか
それを理解しながらすすめてください。

内容に不安がある人は
15日の前日までに
内容のチェックを受けること。

たぶん、
「これで大丈夫だろう」で出したひとは
かなりの確率で再提出となります。

何度も言いますが
再提出の期限も11月15日です。

期限までに提出がなかった場合は
16日の16時に
部活や他の習い事を休んで
塾にきてやってもらいます。

事情は一切考慮しません。

これも何度も言ってますね。

それから
国語受講者の作文の締切は
11月11日(土)
明日までとなっています。

作文の宿題を課された人は
明日までに提出してください。

がんばってね☆

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年11月8日水曜日

雨降り

今日は雨がパラパラして
いつもよりさらに寒いですね。
これから一雨ごとに
どんどん寒くなっていくんですかね。

さて。

昨日は医大前校の日でした。

原尾島校から移動した小6のけいくん。

海外遠征などで
毎月1週間ほど、
学校をお休みしなくてはいけないので
その間に学校がすすんだところなどを
やりました。

教わってないからできないだけで
やり方がわかればさくさくできちゃうタイプ。

昨日もがんばっていましたね☆☆

それから
中学生たちは
まじめにがんばっていましたね。

期末テストまであと1ヶ月ほど。

今回は提出物に追われないように
計画的にやるんよ
という話もしました。

ちょっとずつ改善されているものの
まだテストのギリギリまで
提出物をやっている科目もあって
それらをコツコツとやっておけば
テスト前にはしっかりテスト勉強の時間が
とれるんですよね。

わかってるよ~
というかんじでした。
今回こそは…みたいな。ww

まぁでも
テスト前にならないと
なかなかスイッチがはいらないですよね。

とはいえ
がんばってほしいと思います。

それから
塾をご紹介いただき
ありがとうございます!!

このところ
入塾してくれる人や
体験授業にきてくれる人が
増えたように思います。

塾を探している人がいたら
ぜひご紹介ください。

よろしくお願いします☆

小学生など
小さい学年の子たちも増えてきて
毎日、癒されています。

去年とかは
水曜日が小学生が多く
癒しの日だったのですが
今年はほぼ毎日小学生がきてくれていますね~

いるだけでかわいいんですよね。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年11月7日火曜日

小学生の英語について

今日は
原尾島校付近の空気が
甘いかんじがします。

お菓子工場でもできた?
っていうくらい
甘いにおいが蔓延してるかんじ。

ちょっとびびるw

さて。

さきほど
広島にある教育開発出版という
教材屋さんの所長さんが
原尾島校に来られました。

2020年の教育大改革の前に
来年から始まる小学校での英語教育について
いろいろとお話をお聞きしました。

来年度から
小学3年生、小学4年生で
外国語活動として
年間で15単位時間、
小学5年生、小学6年生で
外国語科として
年間で50単位時間となるようです。

外国語活動と外国語科の違いは
評価されるかされないか
ということです。

小学5年生からは
国語や算数と同じく、テストがあって
通知表に評価されるということ。

内容も前倒しとなって
小学生の間に
いまの中2内容までやるそうです。

会話では
小3の段階で、簡単な自己紹介から
How many apples do you have?
I have ten apples.
などの疑問詞を使った会話もするようです。

小6になると
過去の出来事をつたえあったり、
中学校でやりたいことをつたえあったり
将来の夢について話したり
ということまで習います。

英語4技能の
聞く・話す・読む・書くのすべてを
小3の段階から始めるといったかんじです。

これまでの外国語活動では
中1になったらまたリセットで
初めから習うといったことがありましたが
小学校での英語教育が本格化されると
中1でリセットということもなくなります。

小学生のうちに
単語を400語ほど覚える必要があるそうです。

基礎学力にプラスして
応用力まで求められるようになるので
まずは基礎がしっかりしていないと
というお話でした。

小学生のうちから
たくさんの引き出しを用意しておかないと
対応できなくなるそうです。

小学生英語の詳細は
次号のサクセス通信に載せますね~


さて。

昨日の原尾島校は
休み時間にテストの解き直しをしている生徒が
チラホラしましたね~

提出期限は11月15日です。
がんばってください。

期末テストまであと1ヶ月ほど。

いまからしっかり対策をしていきましょう。

まずはいま習っていることを
確実にしていくこと。

ラーニングの太字のところを中心に
覚えていくことです。

がんばろうね☆

スマホやゲームで遊ぶ前に
まずは勉強をしましょう。

近くにあるとさわってしまうという人は
おうちの人に預けてください。

自分でコントロールできるようになりましょう。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年11月6日月曜日

気温差

今日の昼間は
あたたかかったですね~

最低気温5℃、最高気温20℃
ということで
気温差が15℃もあったようです。

まだ半袖で登下校している中学生を
さきほどみかけましたが
わかいんですかね~

寒さに強い体質なのかな。

でも風邪ひくから長袖着られ。
というか
長袖の上にもう1枚着ても
いいくらいじゃない?

なんて思ったりしてました。

今日は学校が早く終わったとかで
15時くらいに中2のるなちゃんが塾に来ましたね。
学校帰りに寄ってくれたようです。

小5生たちは
今日は海の学校で
渋川に行っているようです。

土曜に振替で授業にきてたちなちゃんに
「この時期に海って寒くない?」とか
「どんなことするの?」とか聞いていたのですが
お風呂の時間が5~10分っていうのに
一番驚きました。

よく洗ってから浴槽にはいること
っていう注意があったそうですが
それだけの時間しかなかったら
浴槽につかる時間なんてないような…


ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年11月3日金曜日

テストの解き直しについて

今日は
暑くもなく寒くもなく
風がほどよいかんじで
過ごしやすい日ですね。

夜になるとグッと冷え込むようなので
塾にくるときは
上着を1枚羽織ってくると
いいかもしれません。

さて。

今日は11月3日。
文化の日で祝日ですが
塾はいつも通りあります。

お休みの日だから
いつもより早い時間に来たいという人は
それもOKです。

ただし15時以降で…

それまでの間に
さくっと
先生のやるべきことを
やってしまう予定です。

あと2時間…
終わるかなぁ…ww

さて。

原尾島校の中学生高校生たちのなかで
中間テストの解き直しを
課された人がいると思います。

提出期限は11月15日(水)です。

内容が不十分な場合は
再提出となります。

その場合の期限も
かわらず11月15日です。

内容に不安がある人は
なるはやにやって一度先生に出すこと。

そこでOKがでればそれで終わりですし
再提出となっても15日までに余裕を持って
直しができると思います。

11月15日までに出さなかった場合は
翌16日(木)の16時に
原尾島校にくること。

学校が終わり次第
ダッシュできてください。

もちろん
部活や他の習い事は休むこと。

事情は一切考慮しません。

プリントに書いてある通りです。

問題をコピーして貼るようにと書いていますが
コピーするのがめんどくさい人は
手書きで写しても可です。

方向性が間違ってないかを確認したい人は
途中の段階でみせてくれてもOK。

わからないことがあれば
先生に直接聞いてください。


昨日から渡し始めたのですが
渡された人たちは
ざわざわしてましたね~

問題捨てたかも
と言っていた人もいましたが
持っているひとにコピーさせてもらうなり
写させてもらうなりして
やってください。

答案をなくしたひとは
全部解き直しです。

当然ですが
塾の授業中にやることは認めていません。

休み時間なら可です。

テストの点が
よかった悪かっただけで終わっていては
進歩がありません。

ということで
しっかりがんばってくださいね。

高校生たちは
今日・明日・明後日あたりで
進研模試などがあると思います。

昨日は
朝の3時まで勉強してて
朝6時半に起きたから眠い
といっていたひともいましたが
しっかり頑張ってきてほしいと思います。

あとは
昨日は塾の卒業生が
進路の報告にきてくれましたね。

夢に向かって一歩すすみだしたかんじですね。

キラキラしてました。

がんばってほしいです。

それから、
サクセスの子たちは
みんな素敵だと思います。

来たときや帰るときに挨拶をしてくれること、
消しカスをゴミ箱に捨てて
机やいすを整えて帰ってくれること。

どれも
私から強制したものではありませんが
上級生たちが
いいお手本になってくれているかんじです。

素敵ですね♪

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年11月2日木曜日

人生の先輩

昨日の原尾島校は
テストの結果が返ってきていて
がんばった分しっかり点数があがった人、
がんばったつもりだけど点数が良くなかった人、
まぁこのくらいの点だろうなと思っていた人、
いろいろな人がいましたね。

がんばったけど
結果に反映されなかったと思っている人も
いると思います。

がんばってやったのにダメだった
がんばっても意味なかった
と。

でも、そんなことはありません。

まだまだ努力が足りなかった
ということです。

テスト前以外で勉強に力をいれていない人が
テスト前にだけがんばったとしても
点数はでません。

日頃からコツコツがんばっているひとが
テストでも結果を出せる人だと思います。

1日に2時間スマホをさわっているひと。
1日に2時間ゲームをしているひと。

学校で勉強してきて、
部活もやって、
塾に行って勉強してきて、
がんばったしテスト前じゃないから
このくらいいいじゃんと思うでしょう。

しかし、
1日2時間だと
1ヶ月で60時間、
1年で720時間。

720時間を24で割ると
30日だから1ヶ月。

1年のうち1ヶ月は
スマホやゲームをしていることになります。

なんかもったいなくないですか?

そういう時間を勉強にあてている人もいます。

そうすると
結果に差が出るのは当然ですよね。

休憩時間や娯楽の時間も必要です。

ですが、時間をうまく使って
テストにのぞんでほしいと思います。

テスト前だけでなく
日頃からコツコツとがんばること。

今回のテストで50点に満たなかった人は
前学年までの内容でつまずきがあります。

そこからしっかりやり直すことが大切です。

当然それには
ものすごく時間はかかります。

1日2時間3時間はかかるでしょう。

テスト前ではないときが
そういう復習をするのにぴったりです。

まずは、テストの解き直しをすること。

がんばろうね。


さて。

今日、原尾島校にきたときに
縁石のところに座っているおばあちゃんがいました。

声をかけると
どこかに行って帰る途中で
疲れたからちょっと休んでる
とのことでした。

ちょっとお話したのですが
「時間があったらこれやりたいなぁ
と思ってることがあったら
そのときにやったほうがいい。
年をとってからだと
時間はたくさんあるけど
それをやる体力も気力もなくなる」
と言っていました。

人生の先輩からの
ありがたいお言葉でしたね。

塾にきている生徒たちには
これはやっといたほうがいい
ということをその時々にいうのですが
たぶん
「わかりました」とはいうものの
やってないと思うんですよね。

やったほうがいいのはわかるけど
それをやれない理由がある
というか
それをやるより
優先順位が高いものがある
みたいな。

自分を振り返ってみて
やっておいてよかったこと、
やっておけばと後悔したこと
などを伝えてるつもりですが
人生の先輩もきっと
同じ気持ちなんだろうと思いました。

あとは
「よくこの車みるけどあんたの?」
と聞かれ
「そうですよ~」と答えると
「よー働くなぁ。いつもあるが。
若いころの苦労は買ってでもしろっていうけど
無理したらはよ死ぬるで。
何事もほどほどがええ。」
と言われました。

私のおばあちゃんが亡くなって半年になるのですが、
元気で生きてたら
いまの私に
同じこと言ってくれたかなぁ。
いやっ、
あの人はそんなの言う人じゃなかったか。
無口なほうだったし
たまにしゃべったかと思えば
くっそ意地が悪いこと言ってたわ。w
とか思いました。

人生の先輩と話して
ちょっと元気をもらいましたね。

歳をとると
より知見を深めた博識な人と
自分勝手を極める人がいるような気がして

そのどちらにも魅力があるのですが

今日お話した人生の先輩は
前者というかんじでしたね。


ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年11月1日水曜日

今日から11月

このところ
日中と夜との寒暖差が激しいですね。

最低気温が1桁になってたりすると
ちょっとびびる…

一瞬、見間違いかと思うのですが
外に出てみると
いやっ間違ってないわ。寒い。
ってなるやつ。

中学生・高校生は
日が暮れてから来る人が多いと思います。

上着を1枚着てくるか
持ってきたほうがいいかもしれませんね。

風邪をひかないように
気をつけましょう。

さて。

もう11月になってしまいましたね。

11月は旧暦で
霜月(しもつき)といいます。

漢字があらわしている通り
霜が降る月。

関東地方で初霜が観測されたとか
富士山で初冠雪とか
北海道で初雪が降ったとか
いわれてましたもんね。
そりゃ寒いはず。

冬生まれは寒さに強いといわれたりしますが
そんなこともないような…

というか
どの季節でも
その気候に慣れるまで
体調が悪かったりします。

中3のひなこちゃんが
スカート+生足+ソックスで塾にきていて
「寒くないん?ストッキングとか穿かんの?」
と聞いたら
「いまはまだ大丈夫。寒いけど。」
と言っていましたが

その気持ち、めっちゃわかる。
とか思ったりしました。

今日、家を出るときに
少し厚手の上着を着ようかと思ったのですが
いまからそんなんしてると
ガチの冬のときに対応できなくなるよなぁ
と思いなおして
カーディガンにかえましたもん。

まだ早い。みたいなww


昨日の医大前校は
寒かったので暖房をつけてたのですが
中学生たちが
外がすごく寒くて
中が暖かいから眠くなって
問題に集中できなくなりつつある
と言い出したので
エアコンとめて
入り口のドアあけたのですが
開けて数秒で
「目は覚めた。けど寒い…
ちゃんと起きてるから暖房つけよう」
と言っていましたね。w

たしかに昨日も夜は寒かったですしね。

ですが
小学生たちも中学生たちも
なんなら高校生たちも
寒くても元気ですよね。

暑くても元気だし

元気がないのは
病気のときと
怒られたときくらいですかね~w

私は、このところ毎日
体がだるすぎて、
「今日こそ社長に
『本当に申し訳ありませんが体調が悪いので
お休みさせてください』って言おうかな」
って思ってるんですよね。

養命酒飲んだらいいよ
って知り合いのじーさまに言われたので
養命酒を焼酎で割って飲んでるのですが
やっぱ焼酎で割ったら
おえんのんかなぁとか思ったり。

いやむしろ
焼酎がおえんのんか
とかおもってるうちに

こんなバカなこと考えとる場合じゃねーわ
はよ準備せんと遅刻するわ
っていう気分になるんですけどね。w

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

中学生・高校生は
テストが返ってきたと思います。
点数を教えてくださいね♪

2017年10月30日月曜日

こがらし1号

東京や近畿地方では
こがらし1号が観測されたそうです。

こがらし1号とは
季節が秋から冬へと変わる時期に初めて吹く
北よりの強い風のことをいうそうです。

10月半ばの晩秋から11月末の初冬に吹くそうで
これは西高東低の冬型の気圧配置のとき。

初冬とか
西高東低と聞くだけで
寒いと感じますね。

明日で10月も終わり、
2017年も残りあと2か月です。

約1か月後には期末テスト、
2か月後にはセンター試験と
中学入試、
3か月後には私立高校の入試や
県立の特別入試、
4か月後には県立高校の一般入試

…と書いているだけで
頭が痛くなってきました。

これから
先生たちの忙しい時期が始まるんですね。

そっか。

でも。

たしかに忙しくなる時期だけど
がんばっている生徒たちをみてると
それも吹き飛ぶんですよね。

やらされてる勉強から
自分でやる勉強にかわって

入試というものに
不安を抱き、緊張して、

受験のプレッシャーなんてかんじてないようで
家ではその不安を口にしたり

逆に家ではふつうな顔してても
塾では悩みを話してくれたり
先生と雑談して気をまぎらわせたり。

そういうのをみてると
応援してあげたくなるし
できることはしてあげたくなるんですよね。


それから。

国語受講者には
11月度の課題作文をだします。

提出期限は11月11日土曜日です。

作文は
書けば書くほど
よくなっていきます。

ということで
前回の作文より
素敵なものを書いてくれることを
期待していますよ~

がんばってね♪

それから
テストが返ってきたら
その結果を先生に教えてください。

よろしくお願いします。

ということで
今週もしっかりがんばりましょう!!

2017年10月27日金曜日

みさ中2学期中間テスト

今日は
みさ中の2学期の中間テストの日ですね。

中学生たちは
昨日もしっかりがんばっていました。

今日のテストの出来が気になります。
塾に来たときに教えてくださいね。

さて。
今日は数検の日ですね。
時間は生徒のみなさんにお伝えしている通りです。

みさ中のひとは
テストが終わって
その夜に検定ということで
かなりハードですが
がんばりましょう!!

テストの勉強をがんばったり
検定の勉強をがんばっていて
解けなかった問題が解けたりすると
テンションあがりますよね。

やっとできた!みたいな。

昨日の高2のよしなりくんは
まさにそのかんじで

「いまやりきった感だしたけど
まだこっちの値だしてないから
おわってないよww」

というと
「あっまじか↓」みたいなww

で、やっと解けたあと
終わった~!!のテンションから
いつもより
いろいろなことを話してくれましたね。w

5分10分くらい雑談して

家着くの22時半すぎるから
そろそろ帰られ
と私に言われて
帰っていきました。


できた!

やれた!

っていうのは
小学生や中学生だけでなく
高校生にとっても
自信につながる要素だと思います。

間違えることはダメな事じゃないんですよね。

間違えたのをそのままにするのがダメ。

投げ出さずにしっかりやりぬく。

これは勉強だけでなく
いろいろなことに共通していえることです。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

約1ヶ月後には
期末テストですよ~

2017年10月26日木曜日

明日は数検

今日はよく晴れていますね。

ですが、ちょっと前のように
あたたかいってこともなく…

晴れていてもなんか寒い
ということは
もうすぐ冬かぁってかんじです。

塾にも体調不良の人が増えてきています。

風邪をひかないように、
もしひいてしまったら
なるはやで治すようにしましょう。

たかが風邪といっても
こじらせるとかなりしんどいですよ。


昨日の原尾島校は
高校生たちはテストが終わり
中学生たちは金曜のテストに向けて
がんばっていましたね。

高校生たちは
ちょっとピリピリから解放されてるかんじ。

でも中学生たちは
超真剣ってかんじでしたね。

日頃からそのかんじで勉強してると
テスト前にあせらなくていいのに
とよくいうんですけどね。

そして
次からはテスト前にあせらなくていいように
コツコツといく!と宣言してくれる子もいるのですが
なかなか難しいようで…

部活や委員会やその他いろいろあって
となると普段はなかなか時間がとれない
という人が多いです。

でも、テスト前ほどはとれないにしても
全く時間が作れないということはないと思うので
時間をみつけて
時間をつくって
がんばってほしいと思います。

今日もしっかりがんばりましょう!!

そして
明日のテスト、できた!となって
塾に来てくださいね。

がんばりましょう!!


2017年10月25日水曜日

台風

日曜日は
台風21号がきましたね。

実家に帰っていたのですが
昼くらいまでにあっちをでれば
大丈夫だろうと思っていたのが
あまかったです。

すごい雨と風。

まじでびびる。

実家から岡山に行く途中の道で
4ヶ所ほど
大雨のときに
よくがけ崩れしたり
道路が冠水して迂回になったり
するところがあるのですが

この雨の降り方だったらやばいよなぁ
となり
結局泊まることになりました。

田舎あるあるなんですけど
防災無線がどの家にも設置されていて

外にも何ヶ所かスピーカーがあって

何事もないときは
朝と夜にお知らせ的なものが放送され

地震がきたり台風がきたり
選挙があったりすると
臨時で放送が流れてくるんですよね。

選挙のときとか
2時間おきくらいに
町内の地区ごとの投票者数や
投票率が放送されたりして。

で、この前の日曜は
選挙もあったし
台風もきてたしで
一日中無線の放送がありましたね。

うるさいっちゃうるさい。

でも、みんな無線放送が始まると
テレビ消したりして聞いてるんですよね。

電話も中断されるっていう。

広戸風という強い突風が
吹きやすい地域があるのですが
そのあたりではかなり長い間、停電してました。

もともと突風がおきやすいのに
台風の影響でさらに威力が増したようで
屋根が吹き飛んでしまったおうちもあったり。

実家のあたりは
広戸風の影響は受けないのですが
それでも
家がめげるんじゃね?てくらい
強い風が吹いてました。

びっくりしました。

次の台風22号は
また週末に日本に接近するといわれています。

気をつけましょう。

それから。

中間テストがもうすぐということで
原尾島校にはたくさんの人が
テスト勉強をしにきていますね。

がんばっています。

テストは明後日。

あと数日、しっかりがんばりましょう!!

テストがせまっているからか
ここがわからないとか
ここを中心にやっておきたい
と言ってくれる人が増えてきましたね。

私から見て
ここはおさえておいたほうがいい
というところはしっかりやるのですが
それ以外は
本人がやりたいこと、
苦手を克服して少しでも点をあげるか
得意を伸ばして確実にそこで点をとるか
どちらにするかはまかせています。

わからないところをみつけるのも
大きな発見だと思うんです。

勉強しなかったらわからないところだから。

わからないところをわかるにかえる
わかったつもりになっているところをできるにかえる

それが勉強だと思います。

何がわからない?ってなって
全部わからん
っていうのは、かなり危険な状態です。

ということで
残りわずかですが
しっかりがんばりましょう!!

2017年10月20日金曜日

今日からテスト週間

みさ中は
今日からテスト週間ですね。

範囲表を塾に持ってきてください。

よろしくお願いします。

提出物はこの土日に
一気に片付けてしまいましょう。

これまでコツコツすすめてきたひとは
土日のどちらか1日で
終わらせることができると思います。

テスト前に集中してやる予定だったひと、
コツコツすすめていなかったひとは
この土日を有効活用してください。

提出物でわからないところがあれば
先生に聞いてくれてOKです。

がんばりましょう!!
土曜日は人が少な目なので
2時から7時の間、
自習にきてくれてもOKですよ~


さて。

今日は漢字検定の日です。

検定に向けて
勉強しましたか?

何も対策をせずに受けると
なかなか難しいと思います。

どの検定も
中3で3級、中2で4級、中1で5級、
小6で6級、小5で7級が目安です。

このペースでいくと、
中3のときに無理なく3級がとれます。

サクセスには
学年よりも上の級を取得しているひとも
チラホラいます。

がんばっていますね。

塾で受けれる検定は年2回です。

6月と10月ですね。

今回受けなかったひとは
来年の6月の検定をがんばりましょう!!

次の検定でいいかと先延ばしせずに
前倒し気味に受けていくと
チャンスが広がります。

がんばろうね☆


さて。
昨日の原尾島校は

中学生たちは中間テスト前ということで
いつもよりまじめに取り組んでいましたね。

前にやったことを忘れている人もいましたが
しっかり確認しながら確実に覚えていきましょう。

それから、
信号を守りましょう。

原尾島校の前にある信号、
赤で渡っている人を
よくみかけます。

それから
信号が青になっても
左右をよくみて渡るようにしましょう。

赤信号なのにつっきってくる車が悪い。
自分は青信号だから渡っていた。
だから自分は悪くない。
と思うでしょうが
車が悪いから
ひかれてもいいってことはないですよね。

命より大切なものはないし
怪我もしてほしくない。

多くの人は信号を守っていると思います。

でも中にはそうでないひともいて

原尾島校2階の
事務室からみてても
あぶないなということが
チラホラあります。

特に夜は
車からの視界も悪いですが
歩行者や自転車からの視界も悪くなります。

雨が降っていたりすると
さらにそうですね。

気をつけましょう。

そして。
秋の読書感想文コンクールを
今年もやります。

詳細は
サクセス通信11月号に掲載しています。

昨年は残念ながら
優秀者等の該当者がいませんでしたが
今年は期待していますので
ぜひチャレンジしてくださいね。

マンガは不可ですが、
映画になった小説などでもOKです。

読んでみておもしろかった
おもしろくなかっただけでなく
何がおもしろかったのか
何がおもしろくなかったのか

本を読んだ感想を書くのが
読書感想文なので
難しく考えることはないですよ。

それとは別に
国語受講者には課題作文をだす予定です。

がんばろうね☆

ということで
今日は金曜日。

今週もおつかれさまでした。

来週もしっかりがんばろうね☆☆

2017年10月19日木曜日

職場体験

昨日は
高校生たちは
多くの人がテスト中ということで
がんばっていましたね。

高1のれんちゃんは
昨日は徹夜したらしく
すっごく眠そうでした。

数学をやっていたのですが
情報のテストもあるけどまったくわからない
というので

2進数とか16進数とか
論理回路とかもやりました。

中学生たちは
中間テストに向けて
その勉強をがんばっていました。

素敵でした☆

みさ中の中2生たちに
職場体験どこに行っているか聞いたのですが
いろいろなところに行ってましたね。

公民館、図書館、パン屋さん、
病院、ラーメン屋さん…などなど。

楽しいの?とか
なんでそこに希望だしたの?と聞くと

楽だから…とか
暇…とか
ずっと雑用してた…とか

希望の紙を期限までに出さなくて
先生に決められたっていう人もいましたね。

ラーメン屋さんに行ってる子が
ラーメン食べさせてくれた
と言っていたので
パン屋さんに行ってる子に聞くと
いやっパン食べてない
パンくれんかった
といってましたね。

行き先によって
体験できることなどに差があるようですが
たくさんの経験をしてきてください☆

がんばってね~♪

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年10月18日水曜日

れんちゃん

昨日は
医大前校に
原尾島校のれんちゃんが
テスト勉強をしに来ていましたね。












休みなくずっと勉強していました。

4時間くらいですかね。

がんばりましたね。

医大にくると集中できて
勉強がはかどる
と言っていました。

提出物のワークと教科書を
持ってきていたのですが
ワークの検印欄に
遅い!詰があまい!
って書かれてたんですよね。

で、
遅いって書かれてんじゃん。
期限までに出さなかったやつ?
と聞いたら

ちょっと遅れたんですよね~
ていうか
詰が甘いのこと
ずっと爪が甘いだと思ってたんですよね。

って言われてw

爪が甘いってどういう意味?w
と聞くと

よく爪噛んでるひといるじゃないですか。
くせで。
噛んでみたら甘かったみたいな。
おれは爪噛んだことないけど。

って言ってましたね。w
なんじゃそりゃww

前回医大に来たときは
おうちの人に送ってもらっていましたが
今回は学校帰りに自転車で来ていましたね。

迷わなかった?
と聞くと
ちょっと迷ったwと。

市役所の近くっていうのはわかってて
市役所までは順調に来たけど
そこから少しくるくるまわって
ここみつけた
っていってました。

まっすぐ来たら来れるんですけどね。

とはいえ私も
油断してると
通り過ぎてたりするんですけどねw

家で集中できない人は
塾に来てがんばってください。

人がたくさんいたら
断る場合もあるのですが
事前にいつくるかを教えてくれると
そういうのも回避できます。

よろしくお願いします。


医大前校の中学生たちは
昨日はテスト勉強をがんばっていましたね。

ふたりとも
順調に提出物は終わらせているようでした。

中1のたつやくんは
今日3時間くらい勉強してたから右手が痛い
と言っていましたね。

右手が痛いなら左で書けばいいじゃん
というと
書けるかなぁといいながら
左でチャレンジしていましたが
すぐに
無理!w
といって右手でがんばっていましたね。

右手がつかれたら左手でって
私が学生の頃やってたやつなんですけどね。

意外と集中できるのでおすすめです。w

みさ中の中2たちは
昨日から職場体験ですね。

めったにできない経験なので
しっかりがんばってきてください。

検定を受けるひとは
検定の勉強とテストの勉強で
大変だと思いますが
どちらもしっかり勉強して
がんばってほしいと思います。


ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年10月17日火曜日

中間テストの目標点

昨日は
おそい時間に来てた中学生たちに
中間テストの目標点を宣言してもらいました。

〇〇点とる!というもの。

〇〇点とれたらいいな
ではないので
宣言した以上、
その点以上の点を取るように
がんばるんよ~

という話をしました。

原尾島校、
今回は
定期テスト対策講座は
希望制にしたのですが
多くの人が
参加を希望してくれていましたね。

まだ若干、空きはありますので
(時間帯によっては十分空きがあるところもあります)
参加を希望する人は
なるはやで先生まで♪

よろしくお願いします。

中間テストがせまってきているということで
中学生たちはみんな
まじめにがんばっていましたね。

めっちゃおりこうさんにみえる
っていうくらい
真剣に取り組んでいました。

努力したら結果につながります。
方向性を間違えた努力は
結果につながらないこともありますが
でも。
努力しなかったことは必ず結果につながります。

努力しなかったことは
裏切らないんですね。

やらなきゃできないのは当然で

やってもこれまでやらなかった分を取り戻せなかったら
結果につながらないのも当然です。

だって。
そうじゃなきゃ
これまでコツコツ頑張ってきた人が
報われないじゃないですか。

そんなに甘くないですよ。

ちょちょっとやったくらいで
順位があがるわけない。

やらなかったことを取り戻すには
3倍以上の努力が必要です。

ふつうにやったくらいじゃ
足りないんですよね。

ということで
日頃の自分を振り返り
しっかりと対策・勉強をして
中間テストにのぞんでください。

がんばろうね☆☆

それから
今週の金曜日、20日は
漢字検定の日です。

時間はすでにお伝えしていますが
遅れないようにきてくださいね。

漢検はどの級も60分です。

来週の金曜日、27日は
数検があります。

数検は
6級以下は50分
3~5級は120分
2級は150分です。

これも時間はお伝えしている通りですので
遅れないようにきてください。

がんばりましょう!!

中3生は
28日の土曜日に
校外模試(県模試)があります。

範囲表をしっかりみて
勉強してうけてきてくださいね。

会場は
岡山商工会議所1階です。

それから
少し先ですが
1月7日(日)に
中1~中3の校外模試(県模試)が
商工会議所である予定です。

塾生は全員受検です。

よろしくお願いします。


それから、
学校が早く終わる日があって
そのときに自習したいというひとは
早めに先生に教えてください。

可能な限り対応します。

がんばりましょう!!

2017年10月16日月曜日

ボスの日

今日は
ボスの日だそうです。

アメリカが発祥で
上司をランチに招待したり
プレゼントを渡したり…
っていう日のようです。

日本でも1988年からやっているらしいのですが
そんなになじんでいないような…

いろいろな日があるんですね。


さて。

今日は寒いですね。

肌寒いというか
寒いというか。

今週は
最高気温が20℃にいかない日も
多くありそうです。

今年の秋は
本当に秋らしい秋というか

もう冬なんじゃない?
っていうくらい寒いですね。

風邪をひかないように
気をつけましょう。


金曜日の原尾島校は
動物占いとかで
キャピキャピしてましたね。

60種類の動物さんがわかるやつ。

わたしは
統率力のあるライオン
でした。

まぁあたってる
あたらないところもある
それが占いだと思いますが

「そういえば
血液型占いでも
エニアグラムでも
動物占いでも
カバラでも
自己中って書いてあるんだけど
どの占いみてもそれが書いてあるってことは
もうしょうがないよねw」
とか言ってたのですが

高2のよしなりくんと
「たとえば自分がそういう占いを作る人だとすると
嫌いなやつのには
わりとひどいこと書きそうじゃない?」
って話になって

ってことは
この手の占い作ってる人はみんな
私の知り合いかつ私を嫌ってる人か
となり
ざわつきましたね~ww

そんなわけww

こんなん書いてるよ~
というと
そういうところもあるかも
ってなって
新たな一面を発見した気分になったりして
楽しかったですね。

誕生魚というのもあって
誰かのを調べたら
誕生魚がサンマで
魚言葉が大根おろし
っていう雑さww

気になる人は
調べてみてください。w

ということで
今週もしっかりがんばりましょう!!

2017年10月12日木曜日

原尾島校 定期考査対策講座受付中♪

今日は少し肌寒いですね。

この先1週間の天気予報をみても
最高気温が25℃を超える日はなく
少しずつ冬に近付いていっているようです。

秋雨前線の影響で
天気があまりよくないようですね。

今日もうす暗いかんじですし…。

夜の時間に塾に来る人は
帰りは寒いとかんじるくらい気温が下がりますので
1枚上着を羽織ってきてくださいね。

風邪をひかないように
体調管理に気をつけましょう。

さて。

原尾島校では
2学期中間考査に向けた
定期テスト対策講座の申込を
もってきてくれるひとが
増えてきました。

先着順となりますので
来たい人は
なるはやでだしてくださいね。

よろしくお願いします。

テスト週間になると
部活がなくなるため
勉強の時間がしっかりとれると思います。

そういう時間を有効に使っていきましょう。

対策講座のチケットは
希望者に配布しています。

まだ間に合いますので
来たい人は先生まで♪


昨日はいつもより早い時間に
高1のれんちゃんが授業にきていました。

中学生たちに何かアドバイスは?
と聞くと

提出物はちゃんと出せ

でしたね。

昨日来てた中学生たちには
9月の提出物の状況を聞いていたのですが
きちんと出せている人が多かったですね。

出してます!
再提出になってだしてないの以外は!
って答えてた中1もいましたが

だせてないじゃん!
ってつっこまれてました。ww

期限までに提出物をきちんと出すこと、
授業をちゃんと聞くことは
当たり前のことです。

提出物の数が多くて
大変だと思いますが、
きちんとできている人が多い
ってことは
やるかやらないか
なんですよね。

やるのはやったけど出してない
というのは
学校の先生からすると
やってない
っていうのと同じです。

きちんとやること。
それを期限までに出すこと。

それは最低限、やらなきゃダメなことです。

できてないひとは
きちんとやってくださいね。

中学生、高校生になったら
親から言われなくても
先生から言われなくても
自分で管理してやらないと
ダメですよ。

それができる年齢だから
先生たちは宿題として
提出物という課題を出してるので。

小学生でも
きちんと宿題をやっているひとは
たくさんいますよね。

やりたいことをするために
やらなければいけないことを
まず、やるようにしましょう。

ってこれ、
もう何回も言ってますね。


ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年10月11日水曜日

好きなごはん。

昨日は
医大前校の日でした。

桑田中は来週18日からテスト、
岡輝中は再来週からテストのようです。

がんばろうね☆

昨日は
テスト前ということもあり
テスト範囲の復習をしましたね。

忘れていることもチラホラありましたが
テストの回を重ねるごとに
テスト勉強や提出物のやり方が
上手になってきていると思います。

昨日は、
夜、ごはん何作ろうかなぁと思い
生徒たちに最近食べた晩ご飯を聞きました。

昨日はカレーとかさんまとか
わりと覚えてましたね。

カレーとか時間かかるよなぁ…

さんまとかこの時期おいしいけど
家で焼くの嫌なんよなぁ…

となり、その前の日は?
と聞くと

えぇー…
何食べたかなぁ…
と2人とも真剣に考えていましたね。

あっあれじゃ!
っていったかと思えば
あっ違うわ。あれはおとといじゃ。とか。ww

昨日・一昨日らへんに食べたものを忘れてるって
ボケたおじいちゃんよ~ww

というと

いやっ覚えとるんよ。
食べたんよ。

みたいな。w

結局思い出してくれたんですけどね~

そのなかで
金曜の夜は
朝ごはんみたいな晩御飯だった
と言っていたので

どんなかんじ?
ごはんとお味噌汁みたいな?

と聞くと

ごはんとみそ汁と
だし巻き卵と鮭か鯖の焼き魚と
野菜炒め
とかそんなかんじ

と。
朝からママめっちゃがんばってくれてるじゃん。
素敵♪
というと

でも毎朝このかんじよ
朝ごはんとかおなかすいてないけぇ
食べたくないんじゃけど

って言ってましたね。

2人とも朝はご飯派。

パンだと
食べたような気がしないそうです。

そうくんによると

食パンならごはんのほうがいい。

クロワッサンならそっち食べる。

みたいな。

たまにでてくるレアなパンだったら
そっちが食べたいそうです。

ただ、毎日それだとごはんのほうがいいと。

ママが作ってくれる朝ごはんで
好きなやつは?

と聞くと

茄子の味噌汁とか
フレンチトーストとか
って言ってましたね。

どちらもたーまにでてくるやつらしいです。

たまに
親はめんどくさい。
勉強のことをあれこれ言ってくるときは
本当にめんどくさいと思ってしまう。
と言っていますが

ごはんの話とかきくと
ふわっと笑顔で話してくれるんですよね。

2人とも
ママのことが大好きなんですね。

素敵です♪

ということで
今日は水曜日。

今日もしっかり頑張りましょう!!

2017年10月9日月曜日

英検終了

先週の土曜日に
英検がありましたね。

3級以上の級では
問題がやや難化傾向にあり
難しかったといっていたひとが
多かったように思います。

おつかれさまでした♪

漢字検定は
来週の金曜日(20日)

数学検定は
再来週の金曜日(27日)です。

検定までにしっかり勉強して
受けてくださいね。

がんばりましょう!!

それから
原尾島校のみなさん。

定期テスト対策講座へ
申込してくれてる人が
増えつつあります。

受講希望者は
なるはやで
先生にチケットだしてくださいね。

チケットもらってないひとは
それもなるはやで
もらいにきてください。

よろしくお願いします。


今日は体育の日で祝日ですが
いつも通り塾はあります。

ということで
忘れずに塾にきてくださいね。

行くの忘れてた
というのは
振替をお取りすることができません。

学校行事等でお休みする場合をのぞいて
振替授業はお取りできないので
忘れずにきてください。

お休みの日だから
今日ははやく行くというのは
OKですよ~

今週もしっかりがんばりましょう!!

2017年10月6日金曜日

寒い…

今日は寒いですね。

長袖できましたが
上にもう1枚欲しいくらいです。

週が明けたら
またあたたかくなるようです。

着るものを調整して
体調をくずさないようにしましょう。

さて。

さきほど、岡山理科大学附属中学の
寺門先生が原尾島校にいらっしゃいました。

10月15日にある
適性検査型の模試にぜひ
とのことでした。

無料で模試が受けられるのと
模試の後に解説をしっかりしてくれるそうです。

小6生だけではなく
小5生もOKだそうなので
県立操山中などを受験予定の人は
受けてみるといいかもしれません。

理中さんは
なぜかめっちゃ問題をあててくるんですよね~

予想問題や、理中さんの入試に出た問題が
その年の県立中高一貫校の入試にも出る
っていうミラクル。

ここ数年そういうことが続いています。

本番に向けた予行練習には
ぴったりだと思います。

申込の締切は
10月10日ですが、
13日に準備をするため
11日に申込してもたぶん大丈夫だと思う
といっておられました。

興味がある人はぜひ♪♪

昨日までの時点で
80人ほどの申込があったそうです。


さて。
昨日の原尾島校は
みんなまじめにやっていましたね。

高2のよしなりくんは
テスト中だから3時頃行くわ
と言っていたのですが
寝てたそうで
来たのが4時半頃っていう。w

でも、そこから10時頃まで
がんばっていましたね。

今週の月曜から金曜までがテストで
中休みがないパターンだったからか
昨日のテストが終わったとき
クラスのみんな、
2学期の中間テスト終わったわ~
な空気だったそうで…w

よしなりくんも
昨日、塾にきたときに
もう今日でテスト終わった気分なんよな。w
と言ってました。

いや、だって。
みんなカラオケとか行ってんだよ
と。

といいつつ
数学の三角不等式をやっていましたね。

タンジェント嫌い
もうタンジェントやらなくていいかな
タンジェントすてて
サインとコサインをしっかりあてれば…
とか言っていましたが

私がテスト作る先生なら
タンジェント絶対出すよ
というと

やっぱそうよなぁ
と言いながらやってました。

おもしろいww

中学生たちは
英単語の練習をめっちゃしてくるように
なりましたね。

素敵♪♪

あとは
検定が近いため
その勉強を頑張っている人もいました。

英検は今週の土曜日…
明日ですね。

検定の時間は
すでに伝えていますが
時間に遅れないようにきてくださいね。

漢検は20日金曜日、
数検は27日金曜日です。

よろしくお願いします。

あとは
定期考査対策講座の申込を
何人かだしてくれていますね。

受講希望の人は
なるはやで先生にだしてくださいね。

計画的にしっかりがんばりましょう!!

ということで
今日もがんばろうね☆☆

2017年10月5日木曜日

原尾島校5周年記念イベント開催中♪

半袖だと
ちょっと寒くかんじるようになってきましたね。

塾生たちのなかにも
風邪っぽい人が増えてきました。

朝晩が寒くなるので
寝るときは体を冷やさないように
気をつけましょう。

さて。
10月は
原尾島校がサクセス・アカデミーになって
5周年となる月です。

そこで
いつもより素敵な特典をつけた
おともだち紹介キャンペーンをやっています。

塾を探しているおともだちや知り合いがいたら
ぜひご紹介ください。

また、お配りしているこのプリントは
両面印刷となっており
裏面には中学生・高校生を対象とした
定期テスト対策講座のご案内をのせています。

いつも塾で受講している科目については
オレンジ色の無料券が使えます。

無料分を超えたコマ、または
受講していない科目を受講する場合は
緑のチケットにご記入の上
お金を添えて先生に渡してください。

オレンジ色のチケットは1人1枚、
緑色のチケットについては枚数に上限はありません。

いずれも先着順となっておりますので
各コマの定員に達したら
希望日時を変更してもらう場合や
お断りさせていただく場合もあります。

受講希望者は
早めに出してくださいね♪

1枚のチケットで4コマ分です。

オレンジ色、緑色ともに
希望者にのみ配布しています。

よろしくお願いします。


さて。

昨日の原尾島校は
いろいろありましたね。

つかれました。

ですが、
ダメなものはダメ
悪いことは悪い

そこは譲れません。

高校生の男の子が
どれだけ睨みきかせても
大声を出して威嚇しても
自分の都合のように事実をねじまげて
屁理屈をこねても

そんなものが
私に通じるわけがない。

私がそんなものに
屈するわけがない。

私に口で勝とうとか
100年早いわっ
ってかんじですかね。

ふふふ。w


それから
高2のよしなりくん。

いま中間テスト期間中のようで
昨日は
今日のテストの勉強をがんばっていましたね。

歴史が苦手なようで…ww

歴史上の人物で好きな人は?
って聞いたら

卑弥呼
って答えたので
そこから時代の話になったのですが

ちょいちょい
記憶から消えてる時代がありましたね。w

昨日のテスト勉強のために
朝の3時半まで勉強していたそうなので
頭がまわっていなかったのかもしれません。

数Bのテスト勉強で
空間ベクトルのところを必死にやったらしいのですが
テスト範囲は平面ベクトルまでだったそうで
テスト死んだわと言ってましたね。

聞けよ。範囲ちゃんと聞けよ。w


あとは
高校生たちに好きな外国は?と聞いたら
たけるくんはカナダ、
よしなりくんはバチカン市国、
ゆうさくくんはマダガスカル、
さとしくんは日本!と。w

外国だよwというと
じゃあ、…アラスカ!!

www

それ、アメリカの州だしww
っていうと
まじで恥ずかしそうにしてましたね。

それをみてゆうさくくんが
あれ、ガチで間違えたやつじゃね?と。w

高2たちは
アメリカとかイタリアとか
超有名なところじゃなくて
ちょっとマイナーな
でもみんな聞いたことはあるっていう国を
チョイスしてくるかんじ。w

そして、それに失敗したのがさとしくんw

おもしろい子たちです。ww


ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年10月4日水曜日

十五夜

今日は十五夜だそうです。
満月は明日のようですが
今日明日は月がきれいかもしれないですね。

夜空を見上げてみてください。

たぶん今日の月はきれいなはず。


塾に来る前に
コンビニに寄ってきたのですが
そこで
店長さん(たぶん)にキレてる
おじいちゃんがいました。

ですます調ではあったものの
店内に響き渡るレベルの怒声で。

なんか
地図をカラコしようとしたみたいなんですよね。

で、やり方がわからないから
店長さん(たぶん)を呼んで
やってもらったんだと思うんですけど

B4の用紙でっていったのに
拡大されてないじゃないですか。
ってキレてて。


たかだか数十円でそこまでキレなくても…
とか思いつつ…。


同等倍にするなら
この地図みるじゃないですか。

ここに来る意味ないじゃないですか。

だからB4の紙っていいましたよね?

普通、B4の紙っていわれたら
拡大コピーするでしょう。

ってキレてて。

いやいや

元のサイズのままB4にコピーして
余白にいろいろ書き込みたいのか

B4サイズに拡大してほしいのか

B4の紙にしたい
っていっただけじゃ
どっちかわかんないじゃん。

おじいちゃんの言いたいことも
わからなくはないけど

でも別に
キレるようなことじゃないじゃんと。

年をとるほど人間ができてくる
っていうけど
じいちゃんになってなお
こんなことでキレるとか
このひとは人間1回目の人か?
とか思ったり。w

でね。
いい方法を思いついたんですよ。

自分でコピーするんじゃなくて
店員さんにコピーしてもらうときは
1枚あたりコピー代を20円高くする。

そのかわり
店員さんがコピー失敗しても
お金は発生しない。

どうですかねぇ?

たまーにコピーする人とかだったら
それでも店員さんに頼むと思うんですけどね。

慣れない機械で失敗して
無駄なお金を使うよりは
ちょっと高くても
確実に値段がわかってるほうがいいだろうし

慣れてる人なら
さくっと自分でやって
安い料金でコピーするでしょうし。

もうめんどくさいから
コピー機撤去しよう
とかにならなきゃいいな
と思いました。

ということで
今日はきれいな月をみましょう。

そして
今日もしっかり勉強がんばりましょう!!

2017年10月2日月曜日

神無月

今日はしっかり雨が降っていますね。

今週は週のまんなかあたりは
晴れるようですが
それ以外は雨の予報だったと思います。

気温も下がってきましたね。

風邪をひかないように
気をつけましょう!

と言っている私ですが
このところ季節の変わり目で
体調が悪く…

気温に慣れるまで
しばらく体調が悪い日が続くんですよね。

早くどこでもドアが
市販されないものかと。w


さて。
土曜日にきてる中1のいっくん。

ここ数週間、
勉強以外のいろいろな話もしてます。

いっくんと話してると
おもしろいんですよね。

自分の経験や知識をふまえて
自分の考えがちゃんと伝えられるところが
素敵だと思います。

こう考えるとか
こう思うとか。

頭のなかにあることを
的確な言葉で表現できる子が
少なくなってきているなかで
ちゃんとそれができるのは
素敵ですね。

不思議な日本語を
不思議と思わずに
使っている子も多いですしね。

えっ
それってあなたがいいたいことと
逆の意味になってるけど大丈夫?
みたいな。

汎用性の高い言葉を使うことが多く
察するとか空気を読むっていう能力に
長けてるのですが

その一方で
的確な言葉で表現することができない。

それを克服していくには
言葉をたくさん知って
使えるようになることが大切なんですね。

本を読むと
いろいろな表現が載っていて
こういうときにこういう表現をするのか
っていうのがわかるようになったりして
おすすめですよ。

ぜひたくさんの本を読んで
読書の秋にしてほしいと思います。

あとは
おうちのひととたくさん話すこと。

こういうことがあって
自分はこう思ったんだけど
ママはどう思う?とか聞いてみると

そういう考え方もあったのか
っていう発見があったりして
考えの幅が広がると思います。

これからは
表現力も必要になってきますので
いまから意識的に
日常の中で取り入れていくと
いいと思います。

ということで
今週もしっかりがんばりましょう!!

2017年9月29日金曜日

鼻血の経験

英語の授業にきているひとは
単語テストをしているのですが
たくさん練習して覚えてくるひともいれば
やってこなくて、または
やったけどただやっただけで
私に叱られるひともいますね。

時間がなくてできなかった
というのであれば
遊ぶ時間やぼーっとする時間を削り
それでも時間がないのであれば
部活を辞めてください。

3年間部活をつづけたからと言って
それだけで高校には行けません。

また、部活を辞めたからと言って
入試に不利かといえば
そんなことはありません。

本当に時間がないのであれば
そうしてください。

でも。

本当に時間ないですか?

単語ってちょっとしたすきま時間でも
覚えれるものじゃないですか。

ごはんができるのを待っている数分、
お風呂の順番待ちの数分、
スマホをさわる時間、
テレビを見る時間、
そういうのが一切ない
ということはないと思います。

部活を辞めなくても
時間は作れると思います。

部活には
いいところもたくさんありますよね。

部活でしか経験できないこともある。

だから
自分の生活を見直して
本当に時間がないか
考えてみてください。

絶対あると思いますよ。

出来ない理由を探すのは
簡単です。

でも、そのときやらなかったことは
いつかやらなきゃ追いつけないんです。

後からやると
そのときの3倍以上の時間がかかってしまいます。

コツコツと毎回やっていくことが
めんどくさいようでも
最短の道のりなんですね。

がんばりましょう!!


さて。

昨日の授業中に
中3のななちゃんが
鼻血が…
となっていて

この年まで鼻血をだしたことないんだよね
と私がいったところ
笑われました。

そんなヤツいるの?
って目でみられながら…ww

ということで
昨日塾にきた子たちに
鼻血の経験を聞いたのですが
21対5くらいで
鼻血経験あるひとのほうが多くて。

そんなにみんな鼻血だしてるものなのね。

そして
鼻血経験のある子たちはみんな
当然ありますけど?
えっ?ないヤツとかいるの?
といった顔をしてました。w

小5のちなちゃんは
寝てるときに鼻血がでてたらしく
ママに
「なんでこんなときにだすん?」
と怒られながら起こされたそうです。w

そんなん知らんわ~
ってなったと言ってました。w

眠いのに起こされて
鼻血で怒られて理不尽と。

ママ、怒ってはなかったと思うんですけどね。w

いちばんあつく鼻血について語ってくれたのは
中1のたけるくんでしたね。

ここ最近だとおとといだしたとか
1日に3回鼻血が出たことがあるとか
暑いと鼻血が出やすいから夏はこわいとか
いろいろと鼻血について話してくれました。

あっ鼻血出るわ
ってわかるときもあれば
周りの人にいわれて
鼻血がでてることに気付くこともあるそうで…

そして

鼻血がでたら
上を向いて
首をトントンするとおさまる
と思っていたのですが

上を向くのはダメらしいですね。

出してしまうのがいいそうです。

超誤解してた。

未知の世界でした。

いや~しかし。
そんなにみんな鼻血だしてるものなんですね。

びっくりでした。


そして。
今朝はちょっと寒かったですね。

気温差が10℃以上あって
体調をくずしやすい時期です。

日中はあたたかくて半袖でも平気♪でも
夜になると寒いと感じると思います。

着るもので調整しましょう。

ということで
明日で9月も終わりですね。

今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年9月28日木曜日

関西高校入試説明会

今日の午前中は
関西高校の塾の先生対象の
入試説明会に行ってきました♪

来年4月の入学生から
制服が新しくなるということで
アンケートの中に
”新制服について”の項目がありましたね~

さて。
そんな関西高校ですが
変わるのは制服だけではなく
入試にも変更点があります。

まず、普通科国立進学コースも含め
全ての科・コースで
調査書入試があります。

調査書と面接だけの入試ですね。

特待チャレンジしたいひとは
学科試験も受けるといったかんじです。

いちばん上のコースでは
このタイプの入試をしていない学校が多いので
特徴的ですね。

ちなみに
普通科国立進学コースへは
3年生の9教科の評定が39以上
(専願だと38以上)
または5教科の評定が22以上
(専願だと21以上)
で受けられますので、
オール4だと足りないということですね。

調査書入試では
3年生のときの全教科の評定に
1がないこと
も含まれています。

専願だけでなく
県立との併願受験でも受けられますよ~

あとは
奨学金の制度も変わり
前よりも奨学生(特待生)の枠が増えました。

その他詳細が気になる人は
先生に聞いてくださいね♪

関西の説明会では
いつも
早川教頭先生が
2020年の大学入試新テストの話を
してくださいます。

今日もしてくださったのですが
なかなか興味深いものでしたね。

2020年度の教育大改革では
これまでの知識詰め込み型から脱却する
といわれています。

ただこれは、
覚えているかということを問われる問題から
覚えていることを前提として
それを使って考えたり、判断したり、表現したり
という力が試されることになります。

ということで
これまでよりかなり難しくなる
ということですね。

これまでは
情報処理能力があればよかったけど
これからは情報編集能力が必要になる
ということです。

10年後には
いま人間がしている仕事の
40~50%は
AI(人工知能)に変わるだろうと予測されています。

AIで対応できるところはAIに任せて
人間にしかできないところを
人間がやる
といったかんじです。

AIはどんどん進化しているので
できることがどんどん増えている状態。

だから
AIに勝つ力が必要なんですね。

AIが苦手な分野として
推論(類推)・イメージ・具体例
などがあります。

ここが、人間がAIに勝てる分野といわれています。

例えば。

例①
「彼は報告書をまた出し忘れた」
「おまけに会議に遅刻した」

これらのことからあてはまるものはどれか。

(1)わたしは遅刻した
(2)会議には報告書が必要だ
(3)彼は社会人としての自覚がない


簡単ですよね。
答えは(3)。
でもAIは(2)を選ぶそうです。

次はちょっと難しいかも。

例②
アミラーゼという酵素は、
グルコースがつながってできたデンプンを分解するが
同じグルコースからできていても
形が違うセルロースは分解できない。

セルロースは(   )と形が違う。

問(   )にあてはまるのはどれか。
(1)デンプン
(2)アミラーゼ
(3)グルコース
(4)酵素


これは、公立の中学生の正答率が9%、
県立中高一貫校の中学生の正答率が20%、
高校生の正答率が約30%の問題です。

AIだけでなく、人間も
読解力が足りていない

教科書の字を読むことはできるが
それを理解できない生徒が
2割はいる
というお話をされていました。

話がそれましたが
さっきの問題。答えはどれでしょう。


正解は
(1)のデンプンです。


それからもう一つ。
AIが苦手としていることがあります。
それは”無から有をつくること”

将来、多くの仕事がAIに変わったあとに
求められるであろう力を
この教育大改革で始めていこう
ということのようです。

わかっているだけじゃダメ。

それを使っての
思考力・判断力・表現力
が必要となるのです。

大学入試の新テストも
英語はセンター試験+英検やTOEICなどの
英語4技能(話す・読む・書く・聞く)
数学や国語はマーク+記述となり
時間も20分伸びるそうです。

グッと難しくなりますね。

大学入試が変われば
もちろん社会も変わるでしょうし
それに合わせた教育を高校でやり
高校に合わせた教育を中学でやり
そして小学校でやる

といったかんじですね。

これからは知識詰め込みじゃなくなるから
勉強はしなくてもいい
というのは大きな誤解です。

知識があることが前提なんですよね。

センター試験を
2019年度(2020年1月)までとするか
移行措置として3年間の猶予をもうけるか
それがまだ決まっていないようですが
センター試験の内容が変わったときも
猶予期間があったので
今回もあるかもしれないですね。

2019年度というと
いまの高1生が
センター試験最後かも
という年になりそうです。

移行猶予期間がない場合、
いまの高1生が浪人したら
新テストを受けることになるため
かなりハードになると思います。

ということで
いまから着実に
学力をつけていきましょう。

土台がしっかりしてないと
いくらその上に立派なものを建てても
崩れてしまいますからね。


さて。
昨日の原尾島校は
夏期講習でしっかり1学期の復習をして
8月から予習しているから余裕があるため
検定の勉強をしている人が
チラホラいましたね。

しっかり勉強をすれば
検定に合格するのは難しくないと思います。

やればできる
というのを体感してほしいと思います。

このくらいでいいか
という中途半端な気持ちではなく
合格するんだという強い気持ちをもって
日々を過ごしてもらいたいと思います。

取り組み方で
結果は大きく変わってきますよ♪

がんばりましょう!!

小学生は陸上競技会があったり
中学生は備西が近付いてきたため
部活がハードになったりと
忙しいと思いますが

忙しいことを言い訳にせず
やるべきことをきちんとやっていきましょう。

がんばりどころですよ~

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年9月27日水曜日

魔法使い

今日は雨ですね。

半袖だと日が暮れてからが寒いので
今日は長袖にしました。

肌寒い気がすると思いつつ
気のせいにしてたのですが
やっぱ寒いよねと気付き…ww

塾でも
半袖組と長袖組が
半々くらいですね。

これから徐々に
長袖派が増えていくのでしょうね。

さて。

少し前の話ですが
先週の木曜日に
塾の卒業生のりょうたくんが
塾に遊びにきてくれました。

りょうたくんは
小4くらいから高3まで
塾に通ってくれていましたね。

いま大学2年生かな。

2週間ほど
イギリス旅行をしてきたそうです。

バッキンガム宮殿や
ビッグベンなどにも行ってきたようで
写真をいろいろとみせてくれましたね。

振り返ると
大学生の夏休みって
本当に貴重な期間だと思うんですよね。

約2ヶ月という
あれだけまとまった休みを
とれるのは
人生の中でもなかなかないかなと思います。

海外に行ってみると
イメージと違って良かったり、逆に悪かったり
あらためて日本の良さがわかったり
いろいろな体験ができるんですよね。

意外と言葉はなんとかなったりして。

懐かしい。

で、りょうたくん。
ハリーポッターが好きらしく

ハリーポッターの撮影場所となったところや
映画のワンシーンを再現したところなどにも
行ってきたそうです。

魔法つかえるの?と聞くと
多少は と答えてくれるかんじww

たしなむ程度?ときくと
まぁそうですね。
みたいな。ww

物を浮かせることは
できるらしいですよ~ww

そういえば
高2のよしなりくんも
魔法使いになるっていってたような…

あれは別の意味かww

りょうたくん
元気そうでしたね。
そして
相変わらずイケメン。

高3のとき
塾が一緒だった子たちの
いまの様子を伝えると
驚いていましたね。

とくにかなこについてww

りょうたくんは
まじめなんですよね。

やるべきことはきちんとやって
でも楽しいこともちゃんと楽しむ。

素敵なかんじでした。


昨日の医大前校は
小6のりょうまくんは
速さのところをがんばりましたね。

公式はばっちり覚えているのですが
例えば
分速300mで2時間だと□Km
みたいなトラップに
ひっかかっていましたね。

あとは、そこに気をつけるあまり
mをKmになおすのと
〇分を〇時間になおすのが
ごっちゃになって
25分を2時間5分って答えてたりww

だいぶ計算の精度も
あがってきたんですけどね。

中学生たちはふたりとも
まじめにがんばっていましたね。

中1は比例
中2は1次関数
どちらも関数分野なのですが
とても大切な単元です。

中2のそうくんは
プリントの宿題をだしたところ
忘れそうだからやってく
といって少し残ってやってましたね。

見開き1枚のプリントの
左側を宿題にしたのですが
あと4~5問残したところで
帰るわ~といいだし…

いや、だって
これ最後まで終わらせたら
右のページ宿題って
先生いうじゃろ?
っていわれ…

バレてるww

かしこくなったなぁw
とほめたのでした。

中1のそうくんなら
左のページ全部終わらせて
やったーこれで宿題がなしじゃ♪
ってなってるところに
わたしから
じゃあ右のページやっておいで
いま5分10分くらいでできたんだから
すぐできるって~♪
と言われ
絶望しながら帰ってるやつじゃな~ww

と。

最初は
1問だけ残して
と思ったけど
それでも
1問だけならやってしまわれ
っていわれて
右のページもってなる気がしたから

中1のオレなら
たぶん右もっていわれて
絶望してたと思う

って言ってましたね。w

ズルと紙一重
とはいえ
そういうセンスとか感覚って
大切だと思うんですよね。

ズルしたら
というか私がズルと判断したら
怒られる+宿題大量に出される
っていう経験則なんだと思うのですがw

いや~
賢くなってますね~


ということで
今日は水曜日。
週の中日ですね。

今日もしっかりがんばりましょう!!

2017年9月22日金曜日

もうすぐ5周年

昨日も
高校生たちは
クイズにチャレンジしていましたね。

学年が高くなるほど
ムキになってやる傾向があるようで
みていておもしろいです。w

さて。

原尾島校は
サクセス・アカデミーになって
もうすぐ5周年を迎えます。

前身の
進学教室会原尾島校時代と合わせると
約30年ですね。

私が塾の先生になってからでも
新しい塾ができて
何年かしたらなくなって…
というのをチラホラみてきたので
こうして長い間、原尾島校を続けられて
ありがたく思っています。

いつもありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

原尾島校5周年記念として
何かしらイベントを行う予定です。

詳細が決まり次第お知らせしますね☆

いや~
はやいもんですね。

初めて多田先生にお会いしてから
もう5年になるんですね。

5年前の夏頃は
本当に毎日が不安で
そして毎日が激動でした。

明日から夏期講習が始まる♪っていう日に
緊急で会議をやるから集まれって前の社長にいわれ
集まったところ
会社つぶれます
だったんでね。

前の社長の
これからどうするって話も
絵空事でしたしね。

そのとき
いろんなひとの
ほんとの姿を
みることができましたね。

いろいろとありましたが
本当にいろいろありましたが
それもいい経験だったと思っています。

いや~ほんとにいろいろあった。


さて。

昨日の原尾島校。

単語テストをがんばるひとたちがいましたね。

なんとか宿題を回避しようとねばるのですが
わたしが
「覚えてるか覚えてないかだから
考えててもでてこないよ~」
というと観念したように提出するっていう。w

あとは
高1のがくとくん。

昨日も相変わらず不思議ちゃんな空気でしたね。

お月謝を引落にしている人も
毎月、お知らせやお月謝の明細を渡すため
月謝袋もってきて
というのですが

水曜に、持ってきてよとがくとくんにいったら
「明日ちゃんと持ってきます。」
と言ってたんですよね。

で、昨日持ってきてなかったので
まじかよ~なんて言ってたのですが
「月曜にはちゃんと持ってくる」と言い…

「あなたのちゃんとの精度はどれくらい?」
と聞いたらめっちゃドヤ顔で
「100%ですよ!」って言ったんですよね。

いやいやw
100%なら今日持ってきてるでしょうと。ww

あとは
「先生、ちょっと聞いてくださいよ」
というので
「おもしろい話なら聞くよw」というと
「おもしろいです!おもしろいです!」
って自分でハードルあげたので
聞いてみたのですが
おもしろくない。w

で?w
というと
ふてて
「もういいです。しゃべらない…」
と言っていたので放置してたら
ちょっとしてすぐに
「そういえば」とか言い出したので
「いやいやwあなたしゃべらないっていったじゃんww」
みたいな。

「いやっしゃべらないっていうのは
3秒で終わりました」とか言ってましたが。w

がくとくんには
ちょいちょい厳しい事もいうんですよ。

というのも
中学のときにできてたことが
高校生になってできなくなってるから。

宿題をやってこなかったり
持ってくるものを忘れてきたり。

宿題をやってこなかった言い訳が
「いやっこうみえて
オレ、けっこう忙しいんですよ」
とかくだらないやつで。

部活にそんなに時間をとられて
勉強する時間がないなら
部活を辞めなさい。

でも、よく考えてみて。

本当に時間ないの?

って話をしたり。

こっからここまで宿題
というと
やる時間ないとか
忙しいとか
あれやこれや言ってますが
↑のような話をすると
宿題をやってくるんですよね。

じゃあ時間あるじゃんと。

昨日も書きましたが
時間は有限で
だからこそ
その時間内にすべきことを
しなきゃいけないんですよね。

やりたいことをするために
やらなければいけないことをする。

その積み重ねが
大切なんです。


ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!