2015年6月30日火曜日

明日から文月

雨が降り出してきましたね。

水無月(6月)も今日で終わり
明日から文月(7月)ですね。

2015年になってから
もう半年過ぎたんですね。

あっという間に
楽しい夏休みがきちゃいますね。


まだまだ入試は先だと思いながら
あんなに勉強するんだと
がんばる中3たちをみていた中2たちは
3年生になり
自分の将来に目を向け始めました。

やんちゃだった子が落ち着き始め
小学生気分が抜けていなかった子たちが
中1や中2をみて
あいつらまだまだこどもじゃなって言ったりする

時が経つのは本当に早いです。


そして明日からは
定期面談がスタートします。

多くの保護者の皆さんとお会いできることを
楽しみにしています。

よろしくお願いします。


さて。

文月(ふみづき・ふづき・ふつき)の語源を知っていますか。

諸説あるのですが

短冊に歌や字を書き
書道の上達を祈った七夕の行事にちなみ
文披月(ふみひらづき)が転じたという説が
有力だと言われています。

また、陰暦の7月は稲穂が膨らむ月でもあるため
そこから転じたという説もあります。

ちなみに7月生まれの人は
木を守る石垣を築く土壌のように
全てを受け入れる優しさを持った円満主義者だそうです。

思いやりが強く
誰とでも仲良くなれる能力に長けていて優しい反面
とりこし苦労が多く大胆さにかけるところもあるそうです。

芯が強いので
地道に努力を続けて成功をおさめるタイプだそうですよ。

7月生まれの人
あたってますか??

ちなみに私は2月生まれですw

ということで
きょうもしっかりがんばりましょう!!!

2015年6月29日月曜日

夏期講習と集中授業とSL

今日は良いお天気ですね。
暑いけど暑すぎるわけでもなく
ほどほどに暑いというか・・w

明日はまた雨になるそうです。
傘を持っていきましょうね。

さて。
サクセス通信でもお知らせしていますが
塾の1学期の授業は7月18日(土)までです。

7月20日(月)~8月8日(土)までの間
夏期講習会があります。
校舎や学年によって日程が異なりますので
申込用紙で確認してください。
申込用紙は配布していますが
HPからDLもできるようになっています。

よろしくお願いします。

8月12日~16日まではお盆休みのため休校です。

8月17日からは集中授業が始まります。
夏期講習会は希望者のみですが
集中授業は全員参加です。

集中授業の時間割も
夏期講習の申込書とあわせて配布しています。

集中授業って何?という人もいるかと思うので
集中授業の説明をしますね!

7月20日~8月31日までの
小・中学校が夏休みになる期間は
塾の通常授業はありません。

そのため、7月の後半2回分と、
8月のお盆の週を除く3回分を
8月後半の週でまとめて5回とるというものです。

1学期の授業終了から
集中授業までは1ヶ月ほど期間があきますので
その間に行われる夏期講習にご参加いただき
学習の習慣を途切れさせないようにしてもらえたらと思います。

集中の時間割の
集中前半(17日(月)~21日(金))をみてください。

原尾島校の11時から小6国語がありますが
これは、17日から21日までの間、
毎日この時間に小6国語の授業があるということです。

他の習い事や部活の試合などで
どうしても来れない日があるという人は
事前に連絡してください。
夏休みの間に無理なく振替が取れます。

医大前校や、個別授業、高校生の授業等は
別途、担当の先生と相談して日時を決めていきます。
予定の把握をお願いします。

高校生や個別授業の集中授業は
8月3日~11日のあたりか
8月の集中授業期間中に時間を設定して行う予定です。

よろしくお願いします。

それから
毎年夏休み恒例の
SL(サクセス・ラボ)を今年もやります!

SLは理科実験・工作教室のことで
今年は7月30日の10時~12時に
原尾島校で行います♪

今回作成するのは
プラネタリウムです。

2年前より進化したver.ですよ~

塾生は2500円、塾外生は3000円です。

自分で実際に作ってみて
観察して
できたものは家に持って帰れるので
家でも楽しむことができます。

申込期限は7月15日です。

毎年、
理科が嫌いとか
理科が苦手と言っている子たちの方が
楽しげにやっていますww

7月1日~始まる定期面談でも
この夏休みの話をさせていただきますが
わからないことや
ちょっと聞いておこうかなと思ったことがあれば
ご連絡いただければと思います。

よろしくお願いします。

期末考査まであと少し!
しっかりがんばりましょう!!

2015年6月27日土曜日

定期面談について

今日は半袖だと寒いくらいですね。
じめっとしているので
涼しいかんじはあまりありませんが
蒸し暑くない分
まだ過ごしやすいほうかもしれません。

さて。
毎学期末に行っている定期面談ですが
面談の申込締切が今日になっていると思います。

が、今週の火・水が休みだったため
締切に間に合わないという人も
いると思います。

混み合った日時だと
別日をご案内することもありますが
面談のご希望の用紙は
今日を過ぎても受け取りますので
次に塾にきたときに
先生に渡してください。

面談希望日が
塾に来る日より前という人は
電話で連絡ください。

1人でも多くの方と面談したいと思っておりますので
よろしくお願いします。

面談の紙をおうちの人にまだ渡していないという人は
いますぐバッグの中から面談の紙を探し出して
おうちのひとに渡してくださいねw

今回の面談では
1学期の授業終了日のご案内と
夏期講習について
集中授業について
夏休みの過ごし方
1学期の様子と2学期からの方針
などをお話する予定です。

よろしくお願いします。

期末考査がせまってきています。
まだテスト対策を始めていないという人は
今日からしっかりと対策を始めていきましょう。

2015年6月25日木曜日

原尾島校の事務室にエアコン♪

火曜日に
原尾島校の2階の事務室に
エアコンがつきました♪

いや~
快適ですよ。

多田先生、ありがとうございます!

これで、これからめっちゃ暑い夏になっても
これまで以上に仕事が
さくさくはかどっちゃいますね~ww

もう1年たったので記憶があいまいですが
たしか去年の夏は
最高気温が35℃をこえることも
あったような気がします。

もうね、30℃を超えた空気の中だと
勉強するどころか
何かをするっていう気力がなくなりますよね。

ちなみに今日は、
エアコンつける前の室内の温度は31℃でした。

それが、いまは27℃。

快適ですよ。本当に。

私、まだ長袖ですもんww

めっちゃ快適。

そして。
火曜日には学校帰りの
原尾島校の中3生3人組の男子たちに会いました。

みんなバスケ部。
信号渡って向こう側から
手を振ってくれました。

原尾島校の子たちは
先生の姿をみつけると
手を振ってくれる子たちが多いですね~

ちょっとシャイな子は
はにかみながら頭さげていってくれます。

年頃の子たちって
知り合いや友だちに
家族だったり習い事の先生だったりを
みられるのがいやだったりするじゃないですか。

そういうのは無いみたいですね~

なんなら
塾生じゃない子まで
塾生たちにつられて手を振ってくれたりしますw


さあ。
いよいよ期末考査が目前に迫ってきました。

しっかりと勉強して
良い結果がでるようにしましょう。

がんばろうね☆



2015年6月22日月曜日

昨日は情報交換会

昨日はお休みでしたが
コンベンションセンターで
ベネッセの提携塾となった塾同士が
情報交換会を行いました。

社長と一緒に参加してきましたよ~

とっても勉強になりました。

岡山の塾だけでなく
東京や大阪、熊本などの塾の社長や副社長などが来ていて
私は場違いだったのかなと思ったりもしました。

ですが、普段接することがあまりない塾業界の
トップを走っているような会社のなかの
トップの方に質問をしたりお話を聞けたことは
いろんな意味で刺激になりました。


チャレンジの教材は
自学自習をうながす教材になっています。

やってみてわからなければ
解説を読んで理解する。

赤ペン先生の添削を出す。

でも、たくさんの教材が送られてくるため
やりきれずそのままになっているものや
やりきれていないのに次の教材が届くため
封を開けることすらしないという人も
少なからずいるようです。

また、学校の成績が良い子でもそうでない子でも
自分で計画を立てて実行するという子が
増えてきているそうです。

そこで、塾がやることは
計画的にゼミ教材ができるように
計画の立て方などをサポートしていくこと
教材の使い方や家での勉強の仕方をアドバイスすること
などです。

もちろんわからないところがあれば
先生に聞いてもOKです。

ということで
塾の授業をチャレンジを使ったものに変えるとか
塾生には全員チャレンジをとってもらうとか
そういうことは考えていません。

塾に来る時間は限られています。
多くの時間は塾以外で過ごしています。

塾に来ているだけでは勉強時間は足りません。

塾以外の時間をどのように過ごしていくか

その手段のひとつとしてチャレンジがあると思います。

チャレンジもやっている人
またはチャレンジをやっていた人で
十分に教材を使いきれていないという人はいませんか。

スケジュールを立てるのが苦手というひとはいませんか。

もしそういうことがあれば
塾でサポートさせてもらいますので
ご連絡いただければと思います。

よろしくお願いします。


それから、担当の先生から連絡があったと思いますが
明日・明後日は職員研修日のため
塾の授業はありません。

よろしくお願いします。

それと、先週から面談の紙をお渡ししています。
おうちの人に渡してくださいね。

今日もしっかりとがんばりましょう!!

2015年6月20日土曜日

英検の1次試験の結果

梅雨入りしたからか
すっきりしない天気が続いていますね。
今日も急な大雨に注意が必要だそうです。

さて。
昨日から英検の1次試験の結果が
ネットで見られるようになりました。

今回は12名が受験しましたが
そのうち8名が合格しました☆

残念ながら4名は不合格となりましたが
それでもその4名全員が不合格Aというランクで
合格まであと一歩というところでした。

次回の秋の検定では
きっと合格するでしょう。

しっかりと勉強して
次回の検定に備えましょう。

みんな本当によく頑張ってくれました。

合格証・2次試験の受験票は
来週末か再来週に塾に到着する予定です。

3級以上は7月5日(日)に
2次試験がありますので
証明写真を用意してください。

よろしくお願いします。


それから、今日は数学検定の日です。

先生から伝えられている時間に
受検に来てくださいね。

中3生で
まだ英検・漢検・数検の
3級以上を取得していない人は
次回の秋の検定がラストチャンスです。

検定を取得していると
部活で県大会や全国大会に出たのと同じくらいの
評価をしてもらえます。

3年間、部活を続けて頑張ったということも
立派ですが、それよりも評価は高いです。

部活をがんばって
検定を取得すると
強みが2倍になりますよね。

ちょっと難しいですが
むちゃくちゃ難しい問題ではありませんので
勉強すれば十分に取得可能です。

次回の秋の検定では
今回よりも多くのみなさんがチャレンジしてくれることを
期待しています。


それから、お月謝袋の中に入れているサクセス通信ですが
今回は裏面に脳トレ問題を掲載しています。
わかったひとは先生まで・・・。

正解者には何かあげますww


最後になりましたが
学期末恒例の定期面談を
今学期も行います。

7月1日から7月11日までです。

たまに「こどもを連れて行ってもいいですか?」
とご質問があるのですが
3者面談でも親御さんとの2者面談でも
どちらでもOKです。

よろしくお願いします。

今日もしっかりがんばりましょうね☆

2015年6月18日木曜日

大学入学希望者学力評価テスト

今日は岡山理科大学附属中学校の
入試説明会に行ってきました。
いつも半袖の上に
長袖のグレーのパーカーをきているのですが
さすがにパーカーじゃ説明会は行けないと思い
車の中においてたんですよね。

もうね。

外出た瞬間から
めっっっっっちゃ寒い。

まじか~
そういうことか~
そうよなぁ
今日天気よくないもんなぁ
ニュースちゃんとみればよかったなぁ

と激しい後悔をかかえたまま説明会場に行きました。



さて。
2020年度から
大学入試の入試制度が変わると言われています。

ちょうど
いまの中1の子が大学を受けるころですね。

2019年度には
高校基礎学力テストが実施され
2020年度から
大学入学希望者学力評価テストが始まります。

イメージ的には
いまの中1たちが高2のときに
基礎学力テストを受けて
高3になってセンター試験に変わる
大学入学希望者学力評価テストを受ける
といったかんじでしょうか。

この新テストでは
論理的な思考力・表現力・判断力が必要になると
予想されています。

これらの力は
すぐに身につくものではないので

小学生・中学生のうちから
慣れておいたり
身につけておく必要があります。

ということで
サクセスでも
語彙読解力検定や
国際標準論理文章能力検定などを
取り入れることも検討中です。

表現力の面では
パワーポイントを使っての
プレゼン力も必要になるようなので
プレゼン能力を養成するような講座も
開けたらいいなぁと思っています。

論理的に物事を説明する力は
国語力だけでなく数学力にもつながってきます。

そしてそれは
ただ単に学校でのお勉強という枠にとどまることなく
大人になってからも必要な力となります。

これまでのように
ペーパーテストで点が取れればいいというものではなく
基礎的な学力は身につけた上で
論理的に物事を説明していく力が必要になる
大学入試の新テストは
まだまだ謎なところばかりですが

2018年度には概要が発表されるようなので
それまでに、様々な体験をしておくこと
そしてそれを筋道立てて伝えることを
始めておくといいかもしれませんね。

ということで。
今日もしっかりがんばっていきましょう!!

今週は数検がありますよ~

2015年6月16日火曜日

おっさん化

ひさしぶりの更新です。
昨日は何してましたかね・・・。
なんかずっとバタバタしてました。

金曜日に操南校で小学生に
「お兄ちゃんがいると、お姉ちゃんのほうがよかったとか
妹が欲しいとかいうじゃん。どう思う?」

と聞いたら

「俺はお兄ちゃんでいい。
だって、女ってうるさいじゃん」

と言われてしまいました。

わざと落ち込んだ雰囲気を作り
「そっかー、ごめんなー。
ずっと「こいつまじうるせー」とか思ってたかんじ?」
と聞くと

「いやっ
先生はっ
いつも優しいからっ
大丈夫・・・」
と言われましたw

小学生でも気を遣ってくれるんですね~w

家に帰ってその話をしたら

「いやっおまえのこと
うるさいとは思ってないんじゃない?w」と。

そっかー
そういうことですか。

女にカウントされてないパターンですか。

・・・・。

そっちのほうが傷つくわっ!w

まぁ慣れてますけどね~w

いつぞ先生たちの親睦会の時間を決めるときに
授業終わってからだと22時半開始とかになるから
遅いよなぁという話を
河原先生と社長としていたのですが
そのとき社長が
「女の子は遅い時間になるのは避けた方がいい」と
おっしゃったのです。

「そうですよね~」と言いながらも
内心はざわざわしていましたw

月に1回~2回、
社長にお酒を飲みに連れて行ってもらうのですが
だいたい帰りは深夜0時をまわり
1時をまわることもあるので
社長のお言葉を聞いて
「私はおっさんカウントなんだなぁ」とw

こういう執念深いところは
女の性ですかねww


さて。
授業を担当している先生たちから
連絡があったかとは思いますが
来週の火・水は職員研修日の為
塾の授業はお休みです。

よろしくお願いします。

今日もしっかりがんばりましょうね☆

2015年6月13日土曜日

塾生たち

さっき、原尾島校の前を
バスケ部の子たちが通って行きました。
私の姿がみえたのか手を振ってくれたので
気付きました。

ちょっと遠くからみると
中学生って
みんなおんなじように見えません?w

よーくみると塾生ってわかるんですけどね。

年を取ると
アイドルの顔がみんな同じにみえる
っていうじゃないですか。
あれと同じかんじなんですかね~w


さて。

昨日は操南校の日でした。

中3のまなかちゃん。
めっちゃ雰囲気かわったね~

コミュ力がついた気がします。
クールビューティーなかんじでしたが
フレンドリーなかんじになっていました☆

そして。

最近よく会うりほちゃん。
昨日は、話を聞いていないようで意外と聞いていて
笑ってくれていました。
そういうところ
ひろっちゃうか~wっていうところをひろって
笑ってましたねw

みなちゃんは
相変わらずアイドルちゃんでしたね~♪
塾生の誰からも賛同を得られませんでしたが
AKBに似てる子がいるんですよ。
特に笑顔がかわいいです。

たくみくんも
かわらずさわやかイケメン路線でした。

昨日はふだん会わない子たちと
久しぶりにからんだので
楽しかったです♪

初めて会った子も2人いました。

操南校は
美男美女揃いですよ。まじで。


それから。
今日は漢検の日ですね。

忘れずに
時間厳守で行ってください。

来週の土曜日は数検です。

しっかりと勉強して受検してください。

今日はいいお天気ですね。

勉強で疲れたら
ちょっと散歩するのもいいかもしれませんね。

今日もしっかりがんばりましょう。


2015年6月11日木曜日

四字熟語

今日は雨降りですね。
昨日は暑かったですが
今日はそうでもないかんじで
1日おきにすごく扱ったりそうでなかったりなかんじです。
体調に変調をきたしだしやすい時期なので
十分に気をつけてください。

昨日はひさしぶりに
夜の会議をしました。

お酒なしのガチな会議です。

決めることややることがいくつかあって
それをどうしていくか会議してました。

会議で深夜0時をまわったのは
本当にひさしぶりだと思います。

来週あたりから
いろいろと配布物をお渡ししていきますので
先生からもらったら
すぐにおうちの人に渡してくださいね。

よろしくお願いします。


さて。

ここ数日
「河原先生を四字熟語で表すと?」
が流行っています。

操南の中2の子に
「オレを四字熟語であらわすと何?
・・・順風満帆とか??」
と言ったら
「それは違う」と言われたらしく・・・w

順風満帆にはみえなかったんですかねww

原尾島の中3たちは
四字熟語を作るのがうまいですね~

はやとは「顔面兵器」とか
けっこうひどいこといってましたw

河原先生のこと嫌いなの?wというくらい
昨日のはやとは河原先生に厳しめでした。

中3理科に体験授業にきていた女の子に
「かっこいい」と誉められ機嫌をよくしていた河原先生に
「ピントが合ってない」っていったりww

ピンボケしたイケメンてww

とりのすけは「幸福頭脳」と言っていましたねw

そんなかんじで
昨日の原尾島校は
四字熟語で盛り上がっていました。

みなさんも
河原先生を四字熟語で表してみてください♪

2015年6月10日水曜日

ハイタッチ

今日は
ちょっと歩いただけで暑い日ですね。

さっき、お散歩中のおばあちゃんと
男の子に会いました。

原尾島校の前の信号で
青になるのを待っていたようです。

「こんにちは」と軽く挨拶だけして
1階の部屋に入ろうと思っていたのですが
男の子がめっちゃキラキラした目で
こっちを見てたので
ちょっとお話してきました。

「何歳ですか?」と聞いたら
「1歳半です。まだ塾には早いなw」とおばあちゃん。
たしかにww

「暑いなぁ。」と話しかけたら
ニコニコしていました。

知らない人だと
家族の後ろに隠れたり
泣いたりする子も多いですが
ずっとニコニコしながら
ウロウロしてました。

「バイバイ」というと
手をあげて近付いてきた男の子。
しばかれるのかと思いきや
「タッチ」といいながら
ちっちゃな手で
ハイタッチしてくれました。

めっちゃかわいかった~♪

おばあちゃんに手をつないでもらわなくても
しっかりと歩いていましたね。

バランスがまだうまくとれないのか
ちょっとした段差でも
前のめりになって両手をついていましたが
全然泣かない子でした。

10年後くらいに
塾に来てくれたらいいなぁw

本人は
たぶん覚えていないでしょうけどね。

そして
たぶん私も覚えてないww

原尾島校のすぐ前が
押しボタン式の信号機なので
2階と1階の行き来の間に
よく信号待ちの人と遭遇するのですが

楽しいですね~

誰もいないと思って大声で歌ってて
私が1階のドアを開けた瞬間
恥ずかしそうに絶句している女子中学生とか

ケータイに夢中になりすぎて
何回もわたるタイミングを逃している子とか

サクセスに来てくれている塾生とか

いろんな子たちに出会います。

楽しそうにしている子たちが多いですね。

なんかうらやましいです。

が、「先生も、塾の先生してるとき楽しそうよ」と
言ってくれる子たちがいるので良しとしましょうw

1学期の終業式まであと40日ほどです。

楽しい夏休みを迎えるためにも
いまできることはいまやってしまいましょう。

今日もしっかり頑張りましょうね☆

2015年6月9日火曜日

健気

原尾島校の事務室は
2階の右側の部屋の窓側にあります。

私のデスクは
窓向きにおいているので
外を通る車や人がよく見えます。

よく見えるってことは
よく見られてるんですよねww

その窓の外側で
1ヶ月くらい前から
がんばっているクモがいます。

おおがかりな
クモの巣を張っているのですが
いつも失敗してて
でもあきらめずに
ここ1ヶ月くらい
せっせと作ってるんですよ。

大きなクモじゃなくて
ふつうのクモなんですよね。
ちっちゃいクモでもなく
まぁふつうのクモ。

それなのに
窓一面に糸をはりめぐらそうと
がんばってるかんじ。

サイズ感www

とか思うのですが
一生懸命な姿は健気でさえあります。

私の心は小野道風(おののとうふう)。

知ってますか?
小野道風。

私が小学生の時は
道徳の教科書にも載っていましたが
私のおぼろげな記憶だと

スランプに陥っていた道風は
書道をやめよう。自分に才能なんてない。
と悩んでいたそうです。

そんなある雨の日、散歩にでかけたら
必死に柳の葉に飛びつこうとしている蛙をみつけたのです。

何度も何度も挑戦している姿をみて
道風が「とびつけるわけないじゃん。馬鹿な蛙め」と思っていたとき
ふいに強い風が吹き、柳がしなって、
蛙は見事、柳に飛びつくことができたのです。

そこで道風はハッとしたんですね。

馬鹿なのは自分の方だ。と。
蛙は一生懸命努力して偶然を味方にしてやりとげた。
自分はそれほどの努力をしただろうか。と。

それから血のにじむような努力をして
「書道の神」とまで呼ばれるくらいの
素晴らしい人になりました。

という話だったと思います。

小野道風さんの書は、源氏物語の中にもでてきていて
今風で美しく目にまばゆく見える
と評されているのだとか。

花札の中にでてくる
唯一の人物がこの人だそうです。

あの窓の外にいるクモも
いつかは大きな巣を完成させるのでしょうね。


さて。
医大前校のりゅうくんのお母さま~
コメントありがとうございました♪

今日気付くっていう・・・。
すみません。

この4月から
校長先生が熊代先生から
塩山啓子先生にかわったそうです。

もしかして
でーれーガールズの作者さんとも
お知り合いだったりします?

またコメントくださいね~
ありがとうございました♪


今週の土曜日は
漢検があります。

時間がわからないという人は
先生たちまで聞いてください。

そして
中3生たちは県模試があります。
会場受験が日曜日、
試合等で会場受験できない人は
先生から指定された日に塾で受検してください。

忘れずに必ず受験してくださいね。

今日もしっかりがんばりましょう☆

2015年6月8日月曜日

お支払いについて

6月になって1週間あまりたちましたね。
今日は雲が多く
すっきししない空模様です。
明日もお天気はあまりよくないようです。

さて。

お月謝や、講習会代、検定代等で
お金をお支払いいただいたときなのですが

これらのお金は
授業を担当している先生に
お渡しになるケースが多いと思います。

先生たちには何度も言っているので
お金を受け取ったら必ず領収書を渡していると思いますが
万が一、領収書を先生がくれなかったら
一言「領収書ください」をお願いします。

ちょっとバタバタしているときは
先生もついうっかりお渡しするのを忘れる場合が
あるかと思います。

お金をいただいたという証になりますので
バタバタしているときにこそ
「領収書!」と言ってください。


ちなみに
お月謝袋の中に”諸費用のご案内”という
月謝の内訳を書いた明細をいれております。

その紙をいれたまま
お金もいれてください。

お月謝を受け取ったら
受け取った先生が明細の一番下に
受け取った日の日付とサインを書いて
お渡ししますので
それを必ずおうちの人に
渡してください。

口座から引き落としの方は
明細は抜いて
袋だけ塾に返却ください。

引落ができていなかっら場合は

現金でお持ちください

というお手紙をお渡ししますので
その紙とお金を同封で
先生に渡してください。


検定代、夏期講習などの講座代は
お月謝と一緒に請求することはありません。

それぞれ、申込書にお金をそえて
先生に渡してください。

領収書をお渡しします。

よろしくお願いします。

2015年6月4日木曜日

山陽女子中学・高校説明会

今日はよく晴れていますね~
日差しが
春から夏に
変わりつつあるように感じます。

今日は塾の先生対象の
山陽女子中学・高校の説明会がありました。

入試結果報告と
各コース・科の概要説明
進路実績報告などがありました。

校舎が新しくなったからか
いつもの説明会より
たくさんの塾関係の先生がきていましたよ。

いろいろと話を聞いてきたので興味がある人は
言ってくださいね♪

山陽女子高校の友野先生と
塾長の多田先生はお知り合いだそうで
多田先生から
「山陽に行ったら友野先生に挨拶を」と言われていたので
説明会終わってから友野先生を探してたんですよね。

以前に1度会って
ご挨拶をさせていただいたことはあったので
たぶん顔をみればわかるだろうと思いながら
外を探していたら遠目でそれっぽい人がいたので
近付いてみたら友野先生ではなく
ジェレミー先生でした。

いや~
背あんなに高かったかなぁ~
だいぶ日焼けしたな~と思いながら
でも雰囲気が似てたから
近付いたんですけどねw

ジェレミー先生は
すごく笑顔が素敵な先生でした。

校内をかるくうろうろしてみたのですが
友野先生が見つからなかったので
諦めて帰っていたら
校門のところで車の誘導をしている友野先生を発見♪

失礼なのは重々わかったうえで
車の中から挨拶させてもらいました。

多田先生のお知り合いは
多田先生に雰囲気が似ていらっしゃる方が多いのですが
友野先生もそんなかんじで
癒しキャラでした。

山陽女子の先生は
わかい先生が増えたそうです。

20代~30代の先生が全体の7割ほどいるそうで
活気にあふれていました。

山陽女子高校のオープンスクールは
第1回が7月12日にあるそうです。

学校の雰囲気をみるためにも
時間をつくって行ってみるといいかもしれませんね。

当然ながら・・・
女子校なので
オープンスクールも女子しか行けませんw

無料の送迎バスがでていたり
中2でも参加可能なようなので
「私立の高校のことはよくわからない」という
中2のみなさんも行ってみたら参考になると思います。

今日もしっかりとがんばっていきましょう♪


2015年6月3日水曜日

ネガティブ思考

なんかぱっとしないお天気ですね。

中国地方は
今日、梅雨入りすると気象庁の予報が出ていました。

梅雨明けは7月21日頃。

そのころにはもう夏休みに入っていますね。

ジメジメした天気が続くと
気持ちもつられてジメジメしてしまい
ネガティブになりやすいようです。

そんなときには

ネガティブな人に関わらないことと
うわさ話に乗らないようにする
ということが大切だそうです。


優しい雰囲気の人たちに囲まれると
自分の気持ちも優しくなれたり

いつも元気あふれている人と話すだけで
そのパワーがもらえたような気がしたり

周囲の気というか
目に見えないパワーというか
そういうものに影響されるときがありますよね。

その逆で
友だちのものすごく重い悩み相談を聞いているうちに
自分の気持ちも憂鬱になってきてしまったりとか。

とはいえ難しいですよね。

だって
私までネガティブになりたくないから
悩んでたり困ってたりするのはわかるけど
そういう話は聞きたくない!とか
言えないですもんね。

私は、本当に仲の良い人のネガティブな話なら
聞いているフリだけします。

私、話聞いてなくても
聞いてる雰囲気をだす相槌うつの
めっちゃうまいんですよw

だいたいね
悩んでることとかって
本人に答えっぽいものが出てる場合が多いんですよね。

半分グチを聞いてほしい
半分背中を押してもらいたい

そんなかんじなんじゃないかなぁと思ったり。

どうすればいいかわかんない!
と言われたら
自分の気持ちが見えてくるまで考えるのやめたら?
とか言っちゃいますね。

いやだって
悩んでる自分自身が考えるの放棄してるのに
私が代わりに考えてあげる必要もないかなぁと。

仲が良いとその人がどんな思考回路なのかとか
だいたいわかるじゃないですか。

背中をおしてほしいのか
新しい思考回路が欲しいのか
辞めた方がいいって止めてもらいたいのか。

そこは見極めて相槌うってます。

そうすると
たいして話聞いてないから
こっちまで気分が滅入ることもないですしね。

そこそこの仲良しさんとか
仕事関係の知り合いとかだったら
とりあえずまじめに話は聞きますけどね。


そんなことを言っておきながら
私が悩み事が3つ4つ重なってきて
もうどうしたらいいかわからない!っていうときに
考えるのやめたら?とか言われたら
はっ??(怒)
ってなるんですけどねww

ということで
今日もしっかりとがんばりましょう!!

2015年6月2日火曜日

中間考査の結果

今日も暑いですね。
曇りの予報ですが暑い。
いや~
まじで暑い。

事務室にエアコンが欲しいです。

さて。
中間テストが返却され始めたようですね。

みさおやま中の数学は難しかったようで
学校の先生が
「60点とれてたらいいほう」といっていたそうです。
平均点が60点ないのかもしれませんね。

そのテストで
プレミアムクラスの子たちは
90点以上をとってきてくれました。

よくがんばったね♪


医大前校の中3の女子2人組も
今回はかなりいい点がとれたそうです。

がんばったね☆

みんなしっかりがんばってくれたようです。

3年生は
定期考査だけでなく
課題テストや自己診断テストでも
テスト範囲をしっかり勉強して
テストにのぞんでください。

がんばろうね♪

あと1ヶ月ほどで
期末テストがあります。

今回中間テストがなかった学校のひとは
範囲が広いので
いまから復習をしっかりとしておきましょう。


それから。
昨日の原尾島校の小6算数メンバーは
”やさしい先生”という話題で盛り上がっていました。

月曜日の小6算数は
女の子2人のクラス。

宇野小と幡多小で学校が違うのですが
仲良しです。

ものすごく宿題を出す先生と
ほとんど宿題をださない先生がいるらしく

「〇〇先生は宿題をほとんどださないからいい先生」
と話しているのが聞こえたので

「私も宿題ださないときがあるくね?」
と言ったら
「いや~先生はやさしいとかじゃないw」と。
「先生は、生徒と同じようなしゃべり方をするところがいいところ」
と言われました。

なんじゃそりゃww

「ちがうちがう。
それは正解じゃない。
「先生は宿題だしても優しい先生だよ」
っていうのが正解よw」

というと大笑いしていた女子2人。

失礼か!w

先生は仕事がバリバリできそうだから
そのケータイの着信音は似合わない
もっといきおいがある曲の方が合ってる

とか
ほめてるんだかけなしてるんだか
わからないことも言ってましたねw

そして。
先生、何歳?
お母さんよりはわかいと思う
といわれ

教えん!!wというと

じゃあ干支は~?と。

あててみられ~
イメージ的にはうさぎとかじゃね?w
というと

いや~うさぎはありえん!w
先生はいきおいがあるから
イノシシかトラ!ww
と。

どんだけいきおいがあると
思われてるんですかね~w

あとは

先生は生徒をいじって楽しんでる

といわれましたw

先週、中学生たちがテスト前で自習に来ており
自習室だけでは収まりきらなかったので
授業している教室に
何人か自習の子たちをいれていたのですが

そのときにいた中学生たちは
先生にいじられて喜んでたと。

そんな風にみえたんですかね~

サクセス・アカデミーの先生は
生徒との距離が近いので
担当している生徒だけでなく
担当していない生徒も質問にきたりします。

塾には数学と英語にきているから
塾で習っている科目しか教えない
ということはなく
どの教科でも聞かれたら教えているのですが
テスト前に自習に来ている子たちは
もくもくと問題を解いている中で
わからないところがあると
ともだちや先輩や先生に聞いてきます。

そのときのやりとりをみて
そう思ったんですかね~w

でも
ただただ甘やかして
機嫌をとることはしません。

ダメなことはダメと叱り
いいことをしたら褒める。

当たり前のことなんですけどね。


やるときは真剣にやる
休む時はしっかり休む

他の人の邪魔をしない

それは生徒たちに徹底させています。


いま塾に来てくれている年代の子たちは
汎用性に富んだ
便利な言葉を使うことが多いんですよね。

そして、省略している部分がものすごく多い。

大人と話すことよりも
同じように汎用生の高い言葉を使っているともだちと
話すことの方が圧倒的に多い。

語彙が少ないんですよね。

自分の気持ちや感情を
適切に表現できる言葉を持っていないから
ちょっとしたことでともだちと喧嘩になってしまったり。

私と話していると
意味が分からない言葉や
知らない言葉がたくさんでてくるので
「それ、どういう意味?」
「どういうときに使うの?」と興味津々に聞いてきます。

これも先生と生徒との距離が近いからかなぁと思います。

お父さんもお赤さんも仕事をしているから
ふだんあまり話す時間がとれない
という人も、
意識して大人と話すようにしてみてください。

きっとたくさんの知らない言葉に出会えると思います。

2015年6月1日月曜日

今日から6月

今日から6月ですね~
衣替えということで
夏服になったこどもたちが
塾の前を通っています。

こどもたちは元気いっぱいですね。

うらやましい・・・w

さて。
今週の土曜日は英検があります。
各検定の検定実施時間は
掲示物を確認してくださいね。

よくわからなければ
授業を担当している先生に
かならず聞いてください。

よろしくお願いします。

それから
昨年6月に公布された改正道交法が
今日から一部施行となります。

今日以降の違反が対象になるそうです。

原尾島校の前の点滅信号を
赤信号で渡っていく自転車をたまにみかけますが
おまわりさんにみつかれば
違反切符を切られてしまいます。

それが3年以内に2回以上あると
講習を受けにいかなければいけなくなります。

この講習は14歳以上が対象で
3時間で5700円程度費用がかかります。

もしこの講習を受けないと
5万円以下の罰金に処せられます。

信号無視だけでなく
一時不停止など全部で14項目の違反が
摘発の対象となるそうです。

気をつけて運転しましょうね。