2023年4月28日金曜日

わたしの好きな人がいちばん

明日から

ゴールデンウイークが始まりますね。


塾も4月29日から5月6日まで

休校となります。


よろしくお願いします。




社長から

父の一周忌の御供をいただいたのですが

そのお心遣いにありがたいと思いながら

去年の今頃の父のことを思いだしてしまいました。


去年の今ごろは

しんどそうにはしていたものの

しんどいとかつらいとか

そういうことは一切言わず

仕事にも行っていましたし

自分のことは自分でなんとかやってて

そして

口は達者でした。


もともと

あんまりしゃべる人じゃなかったですけどね。


あれから

もう1年がくるのか

とかね

思ったりもしますけども。



さて。


昨日来てた小3の女の子。


今日はここまでできたら

宿題なしだよ

というとちょっとがんばっていたのですが

来たときから

お勉強したくないモード炸裂で。


そんなにやりたくなかったら

やらなくていいよ。

そのかわり、ここまで全部宿題になるのと

お勉強しないなら好きな人の話をしてね♪

というと


えぇー

じゃあやる!!

といってがんばってました。


お勉強しながら

なんでうちに好きな人がおるってわかったーん?

とか言ってましたけどね。


去年はおなじクラスだったけど

今年はちがうクラスなんだよ。

とかちょっとずつヒントをくれてて。


うちはC組。

クラスは全部で4つ。

好きな人とは同じ組じゃないし

となりの組でもない。

というので


じゃあ好きな人はA組だね♪

というと


えぇー!

なんでわかったのー??

と。


いやっ、

わかるよ。ww


めっちゃいい人なんだよ。

だから好きなの。

と言ってたので


次の時間にきてる中1の人の好きな人も

性格がめっちゃいいって言ってたよ

と言うと


えぇー

うちの好きな人がいちばん性格いいよ!

絶対そう!!

と言ってました。w


そして


でもなぁ

その人なぁ

なんでもすぐしゃべっちゃうんだよなぁ


もしうちがその人に好きって言ったら

絶対に〇〇さんに好きっていわれたー

ってみんなに言っちゃいそう


ほんとすぐしゃべるんだよ


先生と一緒


って急にディスられましたけどね。ww


いやぁ

よくわたしが口が軽いって見抜いたねと。ww


そんなこんなで

ちょいちょい恋バナを織り交ぜながら

わり算をがんばって

宿題は1ページ半くらいだったかな。


4ページ半くらいは授業ですすんだので

進み方としては悪くないペースでした。


やりたくないモード炸裂してたわりには

すすめたほうかも。



今日算数をやりにくる小3の女の子は

テンションがあがるおもちゃコレクションを

机の上にならべてやるタイプの子。


授業が始まる前とか終わった後に

このおもちゃはこうでああでっていう

説明をしてくれてます。


これはママに買ってもらったやつで

こっちはパパが

UFOキャッチャーでとってくれたやつで

みたいなね。


好きなものに囲まれてるとテンションあがる


テンションあがると

ちょっと無理ってなりそうなときもがんばれる


みたいなかんじのようです。


いろんな子がいますが

みんなかわいいんですよ。


そして

おもしろい。



ということで

今日がゴールデンウイーク休校前の

最後の通常授業となりますが

今日もしっかり頑張っていきましょう!!


そして

素敵な連休を過ごしてくださいね♪


2023年4月27日木曜日

GW休校

今日はあたたかくて

むしろちょっと暑いくらいですね。


サクセス・アカデミー各校は

今週の土曜日の4月29日から5月6日土曜日まで

GW休校となります。


よろしくお願いします。



さて。

昨日来てた中2英語の女の子。


日本人が例えばアメリカ行くってなったら

そのために英語の勉強していくのに

なんで外国の人は

日本語を勉強せずに来て

「日本って英語通じないよね。まじやばいww」

なかんじなんだろう


といってました。


その気持ち、わかる。ww


外国の人に限らずだけど

「〇〇してくれて当たり前じゃん

なんでしてくれないの?

助けてくれないとか、まじで心せますぎやん」

みたいな態度の人を

助けてあげよう♪

っていう気持ちには

なかなかなれないかもしれないです。


が、わたしの体感として

英語で話しかけられて

相手の言ってることはなんとなくわかるんだけど

なんて返したらいいのかわからん

な人がそこそこいる気がするんですよね。


むしろ筆談とかのほうが

返せる人が多そう。


そんな彼女ですが

将来は留学とかしてみたいなぁ

と思ってるようで。


「でもさ。日本に来てる外国の人が

一生懸命日本語を駆使して

なんとかしようとしてるとさ

こっちもなんとか理解して答えてあげようって

なるじゃん。

相手がカタコトでも

単語を並べてるだけでも

なんとなく意味はわかるから。

それと一緒でさ

英語圏の人も完璧なネイティブな英語を

求めてるわけじゃなくて

単語を並べただけでも

伝えようとしてる姿勢が伝わったら

助けてくれる人は多いと思うんだよね。」

と言ったところ


「じゃあ、先生がしゃべることに全部英語で返してみる」

と。


「なるほどね。

わたしが英語で話しかけても日本語で話しかけても

英語で返してくれるってことね?」

と聞くと

「イエス」と。


じゃあっていうんで

とりあえず英語で話しかけたんですね。


ちょうど教科書のレッスン1-2をやってたので

「Why does Riku like the story?」

なんでリクはその物語が好きなの?

と聞くと


「Yes,I do.


…じゃない。


Yes,he does.」

と。


いやいやww

はいかいいえで答える問題じゃないよww

となったのでした。


RikuだからIじゃなくてheだ!

って気付いたのはえらかったんですけどね。

おしかった。


つぎに

「担任の先生はどんなひと?」

と日本語で聞いたら


「smart!」と。


スタイルがいいとか

細身ってことを言いたかったんでしょうね。


言いたいことは分かるんだけど

smartって

頭がいいとか

手際がいいとか

利発とか

そういう意味でつかわれることが多い印象だったので


「へぇ。賢いの?」と聞いたら

日本語で「賢くない!!」と即答。


なんでやねんww


いまの「かしこくない!!」の即答は

担任の先生が聞いたら

ちょっと傷つくやつじゃない??ww

と思ったりしました。



今日から新中1生は

部活が始まるようです。


楽しみ♪と言ってました。


中1生からすると

中3生はめちゃくちゃ大人で

こわい存在にみえるようです。


威嚇してきたりしないでしょ?

と聞くと


うーん。

いるだけでこわい。

と。


ついこの前までランドセル背負ってた子からすると

中3生はめっちゃ大人にみえるのかもしれないですね。


中学生からみた高校生も

めっちゃ大人にみえますしねぇ。


あのくらいの年の1歳差2歳差って

とてつもなくでっかい壁があるように

感じるもんなんですよね。


上にお兄ちゃんとかお姉ちゃんとかが

いない子は

余計にそう感じるのかも。


大人からすれば

ゆーてこどもやん

ってなるんですけどね。



昨日、4月に行った校外模試の

結果が塾に届きました。


原尾島校と医大前校は今週から

瀬戸校は連休明けから

結果をお渡しできると思います。


結果を見て

良かった♪

わるかった…

ってだけじゃなくて

チェックがついてる問題の解き直しは

最低限やってください。


そこをきっちり正解できるようになれば

志望校判定が1つ2つあがります。


ヤマトさんがもってきてくれたんですけどね。


時間指定しててもしてなくても

いつもわたしがいるときに持ってきてくれるので

「ヤマトさん、よくわたしのいる時間がわかりますね」

と話しかけたら


「だいたいなんとなく把握してます」

と笑顔で言われました。


仲良しかww


車があって2階に電気ついてたら

あっ、おるわ

ってなって持ってきてくれてるのかも。


階段のぼってきながら

「こんにちはー

ヤマトですー」

っておっきな声で言ってくれるんですよ。


わたしが右の部屋にいるか

左の部屋にいるか

わかんないから

コンコンする前に声だしときゃ

いる部屋をあける

って思ってるんだろうなと。


お互いに時間のロスがなくて

いい方法ですよね。


右の部屋にいるときに

左の部屋をコンコンされると

ドア開けるまでに時間かかるし

その間、重たい荷物持って待っててもらってるのを

申し訳なく思うのですが

そういうのがないから素敵。


たた荷物持っていくってだけじゃなくて

いつも工夫して考えて仕事するタイプの人なんだろな

と思ったりしたのでした。



ということで

明後日の土曜日から連休で塾はお休みになります。


素敵な連休にしてくださいね♪



2023年4月26日水曜日

ともだちなのに

昨日来てた中学生の女の子。

ともだち関係で
「悩んでる」とまではいかないけど
気になってることがあるようでした。

部活も一緒な仲良し4人組。
なのに
部活で「3人組作って」ってなったときに
なんのためらいもなく
自分以外の3人で
やり始めたと。

どうする?とか
じゃあじゃんけんする?とかもなく。

今回だけじゃなくて
前にもそんなことがあって
他の3人は
どういう心境なんだろうなぁ
となってました。

その3人のなかの1人と
一緒に帰ってるらしいのですが
そのときに
「なにかあったん?なんかこわいよ?
人格変わってるよ?」
って言われたそうで。

「いやっ、
おまえらがわたしをしれっとハブいたからじゃん」
とか思ったけどそれは言わなかったと。

そのこともちょっとどうなん?と思ってて

ほんとに心当たりないのかなとか
さっきのこと忘れたんかなとか
もやもやと思ってしまったと言ってました。


それはねぇ
〇〇ちゃんが優しいからよ。

〇〇ちゃんなら
ハブかれても何も言わない
って思われてるんじゃない?

ふつうはさ、
じゃんけんするー?とか
この前は〇〇ちゃんが1人だったから
今日はわたしが誰かとやるわーとか
そういうのがあるじゃん。

そういうのもなく
なんのためらいもなく
うちら3人でやろうってなるのは
ちょっと変だよね。

もしかしたら
そういう場面では
〇〇ちゃんは1人でも大丈夫
って思われてるのかもね。

で、だよ。
こういうときって
結局は
自己中なひとが得をするのよ。

もし〇〇ちゃんが
自己主張激しめな人だったら
もめるのめんどくさいから
4人みんなが納得する方法を
ほかの3人も考えてくれると思うんだよね。

だから
〇〇ちゃんもそれをだまって受け入れるんじゃなくて
「ちょっと待てい!」
みたいなこと言ったらいいと思うんだよね。

「この前わたしが1人だったから
今日は△△ちゃんが別の人と組んでよ」
くらいのこと言ってもいいんじゃない?

〇〇ちゃんくらいの年なら
ガチトーンじゃなくて
キャハハって笑いながらのなかんじだったら
わりと何を言っても
空気もさほど悪くならないし
言いたいことも言えるやん。

それよ。
キャハハなかんじで
言いたいことをズバッと言う。

じゃないと
ずっと○○ちゃんがモヤモヤしてること
気付いてもらえないと思うんだよね。

学校帰りに
「何かあったん?」って聞いてくれた子にもさ
「あったくね?w気付いてないのやばくね?w
それ、まじで言ってんの?ww」って
笑いながら言ってみればいいじゃん。

ガチで気付いてないのか
気付いてないフリしてんのか
わかんないけどさ
言ってみたら状況変わるかもよ?

みたいな話をしました。

3人組つくるときにモヤっとする以外は
ほんとに一緒にいて楽しいメンバーだそう。

だからこそよけいに
なんでなん?
なんで気付いてくれないの?
って気持ちになるんだろうな。

なかよしの子とか
もっと言えば家族とかもだけど
言わんでもわかるやん
って思ってても
言わないとわかってもらえないことって
あるんだよね。

言わんでもわかるやん
からの
なんでわかってくれんの?
に変わってくやつ。

こうしてほしい
こうしたい
ってのは
察してよって思ってるだけじゃ
伝わんなかったりするんだよね。

その伝え方ってのが大切。

もちろん
言えば何でも自分の思い通りになるわけじゃない
ってのもちゃんとわかった上での話よ。

とか言ってるわたしも
中高生のあたりでは
親や祖父母から
「おまえを中心に世界が回ってるわけじゃない」
って言われてましたけども。ww

そして
「わたしの人生なんだから
わたし中心に回ってるに決まってんじゃん」
って思ってましたけども。ww

まぁでもさ。
自分の思うようにならないことが多いかもだけど
妥協点を見つけるってのも大切よね。

相手が10っていってて
自分が0って言い続けてたら
どこまでいっても妥協点はないわけで
お互いが譲れるところを譲って
お互いがこれならまぁ許容範囲か
ってなるところで手を打つっていうのかね。

それが真ん中の5なのか
自分よりの4なのか
相手よりの6なのか
それは状況次第だけどさ。

お互いが自分の主張だけずっとしてて
相手は10って言い続ける
自分は0って言い続けると
交渉決裂しかないやん。

それでことが済むんなら
それでもいいけどさ。

今後一切かかわらないぜ
ってのができるんなら
それもいいかもだけど
たいていはそうじゃないじゃん。

折り合いをつけるっていうのかな。

そんなかんじよね。


ということでね
悩んでることとか
気になってることがあれば
おうちの人に話したり
学校の先生に聞いてもらったり
それから塾の先生に話してくれてもOKよ。

学校の先生は
あー学校の先生が言いそうなことだよね
ってことを言ってくれるし

おうちの人は
大人としての普通の感覚で
話をしてくれるし

塾の先生は
学校の先生ともおうちの人とも違う
ミラクルなことを言うはず。ww

誰にきいても同じこと言われたら
それはきっと
「常識」って呼ばれてることだと思う。

けど
1人で抱え込んでモヤモヤしてるよりは
誰かに話したほうがいいよ。絶対。

ということでね。
今日もしっかりがんばりましょう!!

2023年4月25日火曜日

さぐりさぐり

今日は雨降りですね。


そして肌寒いを通り越して

寒いくらいな日。


あったかくて

春だねぇ♪な日が続いていたのに

急にぐっと寒くなったので

体調をくずさないように

気をつけてくださいね。



なんやかんやで

このブログも

もうちょっとで1900投稿になります。


あと5くらいかな。


めっちゃ投稿しとるやんわたし。


塾のお知らせも載せてはいますが

メインはわたしのつぶやきなんですよねぇ。


そんなかんじの

このブログを読んでくださって


ファンのみなさん

本当にありがとうございます!!ww


しばらく更新しない日があると

「先生、なんかあった?」

ってラインくれる卒業生とか


ブログ読んでますよ~

って言ってくださる保護者さんとか


この前書いてたのって

おれのこと?って言ってくれる塾生とか


そういう方たちがいるから

続けて来れたんだろうなぁと

思ったりしてます。


ありがとうございます。



さて。


コロナのせいで

人と会うときはマスク

が日常になりつつあるからか

ここ3年4年以内に入塾してきてくれた子たちの

マスクがない顔が

わからんかったりします。


この前、妹ちゃんのお迎えにきてくれた

中1の男の子。


小5から来てくれてるのですが

いつもしてるマスクをしてなくて

「なんか似てるけどちょっと違う気もする…」

なかんじで

さぐりさぐりで話をしてしまいました。


たぶんこどもたちも

わたしのマスクがない顔は知らないんだろうなと。


マスクしてないと

声のかんじも若干違うし


雰囲気は似てるけど

こんなイケメンだったかなぁとか

思ってしまいました。


こどもたちも

学校ではマスクをとってるときもあるようで


なんかさぁ

去年まではマスクしてて

そのときの印象とちがうんだよねぇ


と言ってました。


あの人かわいい♪

あの人かっこいい♪

って思ってたけど

マスクしてない顔見たら

ちょっとちがったわ

って言ってる子がチラホラ。


その逆もあるんじゃない?

いままでノーマークだったけど

意外といけてるじゃん的なのはないの?

と聞くと


いまのところはないねぇ

と。

ww


あとは

あの人かっこいい♪って思ってたけど

性格がまじでクズで無理ってなった

とかね。


まぁあるよねぇ。

そういうこと。


自分の許容範囲を超えてくるパターン。


どういうところがクズだと思ったん?

と聞くと


ゴミをポイ捨てしてた

とか

人の悪口をめっちゃ言ってた

とか

私服のセンスがださい

とか。


そんなん

かわいいもんじゃーん

とか思うんですけどね。


私服のセンスが…に関しては

クズとかじゃない気もしますし。


こういうところはまじ無理

ってのは人によりけりですもんね。


そして

成長と共に変わっていったりもする。


いろんな価値観に触れたり

経験したりで

大丈夫になったり

新たにダメになったり

そうこうしながら

自分の価値観が形成されていくんだろうな

と思います。



ということで

今週もしっかりがんばりましょう!!


2023年4月19日水曜日

なんでなん?

なんか
このところ
なんでなん?
と思うことに多々遭遇します。

が、もう大人になってだいぶたつんでね。

いちいち
そのなんでなん?を
正していこうとも思わないし
わたしはこう思う!とか
解せぬことをこと細かに
言うつもりもないですけども

わからんすねぇ。ww

言っちゃダメっていわれると
言いたくなるのが人の性。ww

そしてわたしは
口が軽い。w

けど
おまわりさんが動くような話なんでね。

言わんよ。
言わんけども。

しらんよ?

みたいなかんじです。w


GWの初めのほうに
祖母の七回忌と曾祖母の三十七回忌をやって

GWの終わりのほうで
父の一周忌をやる予定なので

それらが終わったら
ちょっと気持ちが切り替わるのかなぁとか
思ったりしてます。

とりあえず
GW終わるまでは
めんどくさいことは全部後回しかな
と思ってるところ。


もめるつもりはなくて
穏便にと思ってるけど
相手の出方によりけりですしねぇ。

父の相続の話がまだ終わってなくて
こっちはもめるつもりはないけど
結局、弁護士さんに間に入ってもらってるし
さくっと対応してくれりゃそれで済んだ話なのに
なんでこじらせるかなぁ
ってかんじ。

ぶっちゃけいま
めんどくさいことが
3つ?4つ?くらい
同時進行してる状態なんですよ。

1つずつ片付いていってるはずなのに
次から次へとね。

時が解決するだろうし
なるようにしかならんと思うんで
こうしなきゃああしなきゃとか
思ってるわけでもないんですけど

四十にして惑わず
じゃないんかい
めっちゃ迷うやんけ
と思ってるところです。

まぁでも
いちばん精神的にやばかったのは
2月らへんだったんでね。

そのころよりは
だいぶ落ち着いてはいますけどね。


あとね。

スタバのメロンフラペチーノ。

めっちゃメロンでした。

ずっと気になってて
こどもたちともその話してたんですけど

人工的な合成感満載のメロン味じゃなくて
ふつうにメロンの味。

ただねぇ。

紙ストローよ。

これ、まじでいけてない。

飲み終わる前に
飲み口側がめっちゃふにゃふにゃになるし
メロンつまるし

なので
これから飲むって人は
ぜひ
「プラスチックストローで」
をお忘れなく。ww


あっ、
細いプラストロー渡されるときもあるんで
そのときは
「プラの太いのありますか?」
で解決ですよ♪



今日は朝から
雷がめっちゃなってましたね。

岡山城の近くに落雷があった模様。

停電はしていないものの
配電盤の一部が焦げてるとかで
安全確認のために
岡山城の今日の開館を見合わせているそうです。


さて。

新型コロナの影響で中止や変更になってた学校行事も
今年度はほぼほぼ平常運転にもどるようです。

高2生たちは
東京方面に修学旅行にいく♪とか
ニュージーランドに行く♪とか

中3生たちは
沖縄に修学旅行にいく♪とか

中2生たちは
職場体験に行ける♪とかで
めっちゃキャピキャピしてました。


職場体験、スタバが大人気らしいですよ。

あとは保育園も人気。

消防署とか自衛隊とかもあるらしい。

スタバ行きたいけど
たぶん抽選になるから
そしたら仲良い子と一緒に行けないかもだし

それだったら仲良い子と
ほぼほぼ確実に一緒に行けるところを
最初から選んだほうがいいよね
とか話してました。


職場体験とか
修学旅行とか
なんちゃら研修とか

そういうので何かやらかすと
次の年から
受け入れてもらえなくなっちゃうんですよね。

やらかした代の子は
やらかした子が
めっちゃ怒られるくらいで終わるけど

その下の代の子たちからしばらくは
そこには行けなくなるっていう。

去年まであった行事が急になくなったとか
修学旅行の行き先が急に変わったとか
職場体験の受け入れがなくなったとか
そういうのはたいてい
あーなにかやらかしたのね
ってなるやつ。

うちらじゃないのに
ってなるのもわかるけど
受け入れ先からすれば
そういう学校の子は受け入れられないです
ってなるのもしゃーない。

ということでね
楽しい行事はしっかり楽しんでいいんだけど
やらかしちゃだめよ。


あとは
新年度のこの時期恒例ですが
中学校の先生が
一年生の下校時間にあわせて
信号のところにいるんですよ。

これねぇ。
まじで先生によりけり。

ちゃんと指導する先生もいるし
そうじゃない先生もいるんですよねぇ。

いる意味
ってなるやつ。



そうそう。
昨日、理大附属中の
入試広報の先生が来られました。

今年もyoutube講座とか
理科実験教室とか
いろんなイベントをやるみたいです。

オンラインだけだったのが
対面もありになるようです。

今年は100人の新中1年生が入学したそうです。

理大というと理系だから
男子ばっかりなんじゃ…?
というイメージがあるかもですが
中学校の男女比は1:1の学年が多いようです。

現中2生は
2:1で男子比率の方が高いようですけどね。


ということで
長くなりましたが
今日もしっかり頑張りましょう!!

2023年4月13日木曜日

モヤつくこと

わたし、

ちょっとモヤモヤしてることがあります。


どうすべきだったか


やっぱ自分が正しいと思うことを

したほうがよかったのか


みたいな。


先日、とあるお店に行ったんですね。


そのときに

80歳を過ぎてると思われるおじいちゃまが

人があまりこないところ、

そして

防犯カメラの死角になるところで

レジかごの中身をエコバッグにいれてて。


そこの店は

清算前と清算後のカゴの色がちがうのですが

おじいちゃんのカゴは清算前のもの。


ん??

とは思ったものの

かごの中身を全部入れるわけではなく

いくつかをエコバッグへ

残りはレジかごにいれたまま。


で、しれっとレジに並んで

顔見知りと思われる店員さんと楽しげに会話して

レジかごに入ってるものだけのお金を払ってて。


杖をついたおじいちゃまで

がっつり身障者専用枠に車とめてて

もごもごしながら発車してました。


いやー

もうね。


知らんけど

たぶんなじみの店なんですよ。

そのおじいちゃんの。


そんななじみの店で

やってることは万引きじゃん。


まじかよみたいな。


自分が会計してもらうときに

レジのひとに

「あのおじいちゃん万引きしてたよ」

って伝えようかとも思ったけど

いろいろと考えちゃって言いだせず。


これさぁ

言った方がよかったのかなぁって。


目撃してしまったわたしがモヤモヤしてんのに

なんであのおじいちゃん

平然として帰って行けたんだろうなーって。


レジの人も

不自然な膨らみ方してるエコバッグみて

なんも思わなかったのかなぁとかさ。


でも、

「ほかの店で買ったもんじゃ!」

って言い張られたらめんどくさいし

防犯カメラ確認したとして

エコバッグに未精算のものいれてるところは

うつってないだろうし


その確認自体にも時間かかるだろうし


いまから防犯カメラ確認するんで

みなさんちょっと待っててくださーい

ってわけにもいかんだろうし


とか思ってね。


でもやっぱなんかモヤモヤする

みたいなかんじです。



さて。

原尾島校の

小学3年生の女の子。


今月から英語もやり始めたのですが

学校ではまだ何も習ってない状態。


ということで

まずはアルファベット読めるようになろう♪

なかんじで


わたしのなかでは

今日はABCDEFGくらいまでいけたらいいかなぁ

と思ってたのですが

Zまでいけちゃったんですよ。


しかも大文字と小文字、

どっちも読めるようになった。


ランダムに並んでても読めるし

新しい文字たち初めまして♪な状態で

26文字×2だから52文字を識別できる

ってすごくないですか?


でも本人は

なんだったっけなぁってちょっと考えちゃう

そのことにめっちゃ「はぁ…」ってなってて。


いやいや、

初めまして♪な状態で

たった50分で

ここまで読めるって

すごいことなんよ!

って言ったんですけどね。


中1のお兄ちゃんに

その話をしたら

「えっ、すごっ。

でも、まだ追い越されない…はず」

とちょっと焦った様子で言ってました。w


そんな中1のお兄ちゃんも

2学期中間テストくらいの範囲まではすすんでて

単語もそこまでの範囲ならわりと覚えてる

っていう。


小6で英語をやり始めたときは

まじで単語がわからんなかんじだったのですが

小学校から英語始めといてよかったねぇ

となってるところです。


小学校のときって

しゃべれたらOK、

読めたらめっちゃ素敵♪なかんじだったのに

中学生になって急に

「小学校でやったんだから

読めるだけじゃなくて書けて当然ですよね?」

「この文法もすでに習ってますよね?」

っていう雰囲気でさらっと登場するから

学校以外で英語を習ってないこどもにとっては

大混乱なんですよね。


レッスン1-1で

be動詞と一般動詞が一緒にでてくるから

それにも大混乱で。


改訂前のほうが

というか

小学校の英語が教科化される前のほうが

流れ的にはわかりやすかったように思います。


小中の連携が

まだうまくいってないかなと

英語に関しては思います。


中1の1学期中間あたりで

もうついていけない子が出始めますからね。


というか

小3から英語の授業が始まり

小5から本格的に教科化されるので

小5、小6のあたりで

もうすでに

「わからん」となってる子も多いんですよね。


それが中学生になって

わかるわけない。


小学校の他の教科のお勉強でも

親世代とは違った教え方がされてたりして

親世代が習ったやり方でこどもに説明すると

余計にこどもが「????」となってしまうこともあり


習う内容が難しくなってるし量が増えてるし

っていうだけじゃなくて

やり方自体も変わってきてる部分があるんですよね。


小学校だと特に

このやり方は学校で教えてないやり方だから×

っていう先生もいたりしますしね。



ということでね。

今日もしっかりがんばっていきましょう!!


2023年4月11日火曜日

世界一の自信

岡山市立の中学校は
今日が入学式。

小学校は明日が入学式ですね。

県立高校は
昨日と今日、入学式だったようです。

新入生のみなさん
ご入学おめでとうございます。

新しい生活に慣れるまで大変だと思いますが
素敵な学校生活を送ってくださいね。

入学式からゴールデンウイークまでが
1つの頑張りどき。

そこをしっかりがんばれるかが
その学年を左右する
といってもいいくらい大切な時期です。

うかれることなく
気を抜くことなく
しっかりがんばっていきましょう。


塾の1学期の通常授業は
4月7日金曜日からスタートしていますが
まだ新しい時間割に慣れていないわたし。

えーっと
明日の授業はなんだったっけなー
となってます。

が、そのうち慣れる。ww



金曜日にきてた新高2の女の子。

高2にもなると
自分なりの価値観が形成されてきてて
あらゆる方向に
「それはおかしい」
と思うことがいろいろとある模様。

わたしも高校生の頃はそうだったよー
とか思ったりね。

あれくらいの年の頃って
大人とか年上のいやな部分がみえてきて
あんな人にはなりたくない
って思ったり

これが世間一般のふつうよっていわれても
いやっ、おかしいし
って思ったり

で、
あれ、おかしいよね。
まぁいっか。
とはならず

あれ、まじでおかしくない?
正さなきゃ
っていう謎の正義感みたいなのも発動される。

まあいってしまえば
そういうお年頃ですよね。


その子が
「ママと2人でおでかけ♪とかだと
いつもとはちがって
すっごく素直になれるし
世界でいちばん優しい自信がある」
と言ってました。

「まぁわたしも世界でいちばん優しいって
いつも思っとるけどなw」
というとめっちゃ笑ってくれてました。



わからんけど
たぶんタイプ的にうちら似てるのよ。

うちらみたいなさ
「この中でいちばん優しい人だれ?」
「この中でいい人といえば?」
ってなったときに
「はいはいはーい」って名乗り出る人は
たいていがいうほどじゃないのよ。

ガチの優しい人とかは名乗り出なくてもさ
周りから「〇〇さんかな?」って言ってもらえるのよ。

うちらはさ
そういうときまず名前出てこないし

名前でてくるまで待てないから
率先して名乗り出ちゃうじゃん。

そういうとこよ。きっと。ww

となったのでした。


「わたし、こんなにやさしいのに
それに気付かないなんて
やさしさに気付けないそっち側の問題じゃない?」
とか思ってたしねー

というと
笑ってくれながらも
「わたしはそこまでじゃないかな」
っていう雰囲気をかもしだしてました。ww


小学校の高学年くらいから
中学生、高校生あたりの頃は

あれこれ考えてるのに
それを親にうまく伝えられなくて
こうなったらこうなってこうなる
っていう展開を頭の中で考えて
じゃあ言わずにおこうって最善策とったのに
それがただひたすらふてくされてるようにみられて
怒られたり

同じことでも親に言われると素直に聞けないけど
別の大人から言われたらそっかーってなったりして

小学校低学年の頃は
なんでもかんでもおうちの人に言えてたのに
だんだんと言えなくなってきたりもするんよね。

なんかしらんけどね。

で、
これ言ったら怒られるよなぁとか
わかりきってるのにやってしまうっていう。

そして予想通り怒られて
「まじだる」ってなるやつ。ww

まぁそれもそういうお年頃か。


ということでね
今週もしっかりがんばっていきましょう!!

2023年4月6日木曜日

4月7日から新学期

明日から

塾の新学期の通常授業が始まります。


昨日春講にきてた女子たちは

学校の新しいクラスのメンバーが

気になる様子でした。


なんか

ちょっと苦手なあの人と

一緒になる気がする

とかね。


クラス替えあるある。ww


新年度も

楽しく過ごしてほしいと思います。


もちろん

お勉強もしっかりやろうね♪



学校も始まるし

塾の通常授業も始まるし

いよいよ新年度スタートですね。


かっこよくスタートダッシュを決めて

新年度、いいスタートを切りましょう。


ということで

しっかりがんばりましょう!!


2023年4月4日火曜日

春期講習中♪

毎週日曜に

実家に帰っていて

朝7時くらいにこっちをでて

夜7時くらいにこっちに帰ってくる

みたいなパターンなわたし。


この前の日曜は

母がオカリナの発表会があるとかで

兵庫県に行くから

朝8時前に家をでて

帰ってくるのが19時くらい

と聞いていたので

「じゃあたぶん帰らないよ」

と伝えていたのですが


土曜日になって

母親から電話していい?とラインが。


あーこれ

病んでるやつだなぁ

たぶん泣いてるんだろうなぁ

と思いつつ電話したらやっぱり泣いてて


「毎週日曜に顔を見れるだけでうれしいのに

今週は会えないと思うとさみしくなっちゃって」と。


パパがいなくなってから

初めて会えない日曜だと思うと

泣けてきて


というので


めっちゃ泣いてるところ申し訳ないけどさ

帰らないの、今回が初めてじゃないよ

大雪が降ったとき帰ってないじゃん


というと


それはちがうじゃん。

と。


じゃあ今日の夜帰ろうか?

というと


そうしてほしい。

と。


いつもなら

「そこまでせんでええ」

っていうはずなのに

こりゃ相当病んでんだろうなぁ

と思いつつなんやかんやの用事を済ませて

土曜の夜、実家へ。


9時過ぎくらいについたのかな。


「おかえりー

帰ってきてくれてありがとう」

と言ってくれたもののすぐに

「いつもならもう寝てる時間だからわたしは寝る」

といって自分の部屋に行ってしまう母。


そして日曜の朝、元気にでかけていって

夜帰ってきて

夜ごはんを一緒に食べて

「じゃあ寝るわ

つかれたからめっちゃ寝れそう」

と自分の部屋に行って

すぐに爆睡した模様。


えっ

なんか

もっと病んでるのかと思ったけど

全然ふつうじゃん


帰ってこなくてもよかったのでは


とか思ったんですけどね。


まぁ顔見て安心したのかもね

なんていいつつ寝たのですが


月曜日の朝ですよ。

5時くらいから

キッチンで音がしてて。


やる気スイッチが入ったのか

朝からあれこれ作ってくれてました。


とりあえず

元気になったっぽかったからよかった。



さて。

昨日は教材屋さんに

教材を取りに行ってきました。


教材屋さんの前には公園があるのですが

桜が満開なかんじで

女の子たちがお花見して楽しんでました。


後楽園のまわりも

お花見のひとでにぎわってるようですね。


そして選挙。


市議選と県議選があるようで

朝早くからわりと夜遅くまで

名前を連呼してる選挙カーがチラホラいます。


授業中の

めっちゃ説明してるときに

選挙カーくると

こいつだけには絶対に票いれない

と思ったりしてます。w


そんなこんなですが

いま各校では春期講習会をやっています。


今週の金曜日からは

1学期の通常授業が始まりますね。


新年度の新学期がもうすぐスタート♪


新学年でもしっかりがんばりましょう!!


ということで

今週もしっかりがんばりましょう!!