2018年5月31日木曜日

ドヤ顔

このところ
梅雨っぽい天気が続いていますが
今日もぱっとしない天気ですね。

こんな天気でもまだ梅雨入りしてないのか
と思ったのですが
平年の梅雨入りは6月7日頃だそうで、
そういえばまだ5月だったわ
と改めて思ったりしました。

さて。

昨日は高3のよしなりくんが
再びドヤ顔してましたね。

数学で91点を取ってきたそうです。

小学生だと
90点ってまぁまぁな点数。
悪くはないけど
100点とってきて普通みたいなところ
あるじゃないですか。

中学生だと
90点取れたらドヤれるレベル。

高校生だと
90点取ってきたら
ドヤ顔だけにとどまらず
小躍りするレベルですかねぇ。

実業科高校だと
めずらしくもない点数ですが
普通科高校で90点こえるのは
なかなかレアだったりします。

ドヤ顔したくなる気持ちもよくわかる。ww


「高校生は評定は3年の1学期までよ。
中学校は3年の2学期までだけど、それよりも早いのよ。
期末もしっかりがんばって評定あげられ」
という話をしました。

「えっそうなん?」ってなってるやつ。

そうなんですよね。
進学や就職で使う評定は
基本的には高3の1学期までなんです。

だから
検定とるのも
高校生は3年の1学期まで。

高校に入って何をがんばった?っていうものを
1つでも多く作っておきたいところです。

中学生も同じですね。

がんばりましょう!!


それから
ながらスマホは危険です。

今日、チャリこぎながらスマホいじってるおっさんに
つっこまれそうになりました。

自転車は軽車両といって
車と同じ車両あつかいです。

小学生であれ、中学生であれ、高校生であれ、
チャリで歩行者とぶつかってケガをさせてしまったら
その責任をとらなければいけません。

また、停まっている車につっこんだときも
修理代を払う義務が発生してきます。

こどもだからといって
許してもらえるわけではありません。

自転車でも相手に大けがをさせてしまったり
最悪の場合、相手が亡くなってしまうことさえあります。

事故がおきたら
みんなが悲しい気持ちになります。
だから、気をつけて乗ってくださいね。


あとは
またまた高3のよしなりくんの話なのですが
学校の古文の授業で
「結婚している男の人が浮気して
べつの女の人のところに行ってた。
それを知った奥さんが
男の人が家に帰ってきたときに
玄関の鍵を開けてあげなかったら
その男の人は
浮気相手の家に行ってしまった」
という内容の文章をやったらしく、
「男の人の行動としては何が正解だったか」を
ペアワークで話し合ったそうです。

何が正解って
難しいですよねぇ。
完全に価値観の話ですもん。

しょうがないじゃん。
だって家の鍵あげてくれんのんじゃもん。
そりゃ浮気相手の家行くわ。

っていう人もいれば

いやいやそこは
奥さんに謝り倒して鍵開けてもらわんと。

っていう人もいたり

昔だから
決定的な証拠を突きつけられることもないだろうから
シラを切り通す。
なんなら証拠つきつけられてもシラを切る。

っていう人もいたりで

これが正解っていう1つの答えは
ない気がする…

何が正解なんですかねぇ。

女性側がどんな価値観を持っているかでも
答えは変わってくると思うんですよねぇ。

ただ、いろんな考え方を知るっていうことが
1つの目的でもあるのかなと思いました。

そして
何百年も前から
浮気は不変のテーマなのね
と思ったりもしました。w

次の課題作文では
こういう
その人の考え方や価値観がわかるテーマにするのも
おもしろいかもと思いました。


ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2018年5月30日水曜日

英検の勉強

今週の土曜日は
英検があります。

塾に、英検の勉強をしにきている人も
増えてきました。

英検は、主に選択式の問題で
4つの選択肢から1つを選ぶのですが
わからない単語があると消去法で消して
残った単語のうち、どっちがそれっぽいかを
推測しているひとが多いと思います。

たくさん問題をこなして
単語をたくさん覚えて
語彙を増やしていきましょう。

英検の問題は
完全に意味が把握できなくても
意訳でなんとなく意味がつかめれば
正答にたどり着きやすい特徴があります。

長文では、問題と答えの選択肢にざっと目を通してから
問題文にからむ文章をさがしだしていけば
そんなに時間がかからずに答えにたどりつけます。

最初から完全に訳そうとしていくのは
時間の無駄ですよ。

時間配分にも気を付けてね♪
それとマークミスに気を付けること。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2018年5月29日火曜日

梅雨入り

今日はくもりの予報でしたが
昼過ぎから雨がちらついていますね。

九州と四国では
梅雨入りしたとみられると発表があったそうです。
中国地方でも
今週中に梅雨入りとなりそうだそうで…

今年は梅雨入りの時期がいつもよりも早く
そしてぎゅっとコンパクトな梅雨らしく
夏がめちゃくちゃ暑い&長い
という予測がでていました。

聞くだけでぐったりしてくるやつw

休みの日の
「今日は暑くなりそうだわ~」な空気を出した
特に朝の時間は
好きなんですけどね~

仕事なのに暑いとかほんともうさ
ってなるやつです。w

暑いからクーラーいれてんのに
「えっ間違えて暖房入れた?」っていうくらい
もわっとした空気がでてくるとか
本当にだるいですよね。

寒いと肩や頭が痛くなりますが
暑いと全体的にだるくなるんですよね~

もうちょっとだけでも
このなんとか過ごせる暑さが
続いてほしいなぁと思ったりします。


さて。

今週の土曜日は英検の日ですね。

時間の変更はできませんので
決められた集合時間に
原尾島校へ来てください。

よろしくお願いします。

なお、原尾島校には
車を停める場所はありません。

また、原尾島校は
交差点内にあるため
塾の前に車をとめると
他の人の迷惑となります。

配慮のほど
よろしくお願いします。

苦情がきた場合には
検定ができなってしまいます。


ちなみに
漢字検定は15日の金曜日、
数学検定は23日の土曜日です。
時間は先生に聞いてください。

よろしくお願いします。

もうすぐ夏ということで
夏期講習のことを考えています。

6月中旬頃には
申込書等をお渡しできるかと思います。
がんばりましょう!!

ということで
今週もがんばろうね~☆☆

2018年5月26日土曜日

新記録

今日も暑いですね。

九州南部で
梅雨入りしたとみられるという
発表がありましたが
岡山もそのうち
梅雨入りするんですかね。


さて。

高校生たちは
中間テストが返ってき始めました。

今回の考査では
わりとみんなよくがんばってくれたと思います。

これまでで
いちばん良い点だった
というひとが
チラホラいました。

素敵ですね~♪

高2のれんちゃんは
数学で
高校入ってから
いちばん良い点を
とってきました。

あと20点は取れてたのに…
言葉が足りなくて減点された…
と悔しがっていました。

でも
がんばったよ!
っていうドヤ顔が
素敵でしたね~

高2のしゅんくんも
たけるくんも
がんばっていましたね。

そして
高3のよしなりくん。

学校のテストは
いくつか返ってきた程度だったのですが
4月の記述模試の結果が返ってきて
それをドヤ顔でみせてくれました。


よしなりくん、
数学はめっちゃがんばりましたね。
偏差値が60を軽く超えてました。
もうちょっとで
上位15%にはいるところでした。

確率がほぼ満点だったので
「オレ、確率めっちゃできる人になった。
あの子と付き合う確率とかもわかる」
とか言ってましたねw

勉強面で欲がでてきた高校生たち。

素敵です。

高校生になっても
テストで良い点とってきたら
ドヤ顔するんですよね~w

かわいいww

これからも
どんどんドヤってください。


それから
検定が近付いてきたからか
その勉強をしにきているひとが
増えてきましたね。

時間はたくさんあったのに
ここまでで
検定の勉強をロクにしてない
というひとは
私に怒られてましたが
家でもしっかり勉強して
検定を受けてください。

がんばって~☆☆

今回はどの検定も
社長が
「秋の検定は人数たりるかな?」と
心配するくらい
たくさんの人が申込をしてくれました。

受けるからには勉強して
合格しましょうね!


それから
授業態度について。

あっ、学校の授業態度ですよ。

一昔前までは
授業中は寝たり友だちと話したり立ち歩いたりせずに
ちゃんと座ってれば
授業態度は良い評価がついていました。

他のことしてても
クラスの他の人の邪魔になってなければ
目をつぶってくれる先生も多くいました。
ぼーっとしてるのも
多少なら…というかんじ。

ですが、このところ
授業態度の観点が少し変わってきたのか
それでは良い評価がもらえないことが増えてきました。

共同学習や
発表やプレゼンが増えてきたからか
積極的な発言や積極性がみられる態度がないと
良い評価がもらえないのです。

まじめにやってるのに
授業態度で良い評価がもらえない
というひとは
一度そういう観点から
自分を見つめなおしてみてください。

まじめに授業聞いてるやつとかダサい
勉強できないほうがかっこいい
ちょっと悪いことしてるほうがかっこいい
あえてやらないのがかっこいい

中学生あたりになると
こういう思考の人が増えてくるのですが
そんなん思ってるほうがダサいですよ。

中身がこども過ぎて。

言われたことすらできないひとが
どうやって1から自分で考えて行動できるようになるのか
ということです。

言われたことをやるのは当たり前で
それに付加価値をつけるのも
当たり前になりつつある世の中で
言われたことすらできない人は
スタートラインにも立ってない状態です。

ね、ダサいでしょ。

ということで
授業態度を見直してみましょう。


来週の土曜日は
英検があります。
時間の変更はできません。

遅れないように
集合時間までに原尾島校にきてくださいね。

2018年5月25日金曜日

熱中症

今日はいいお天気ですね。
暑いくらいです。

明日も暑いっぽい。
予報では最高気温が30℃になっていました。

暑くなってくると
心配なのが熱中症ですね。

京都では
中学生たちが体育の授業中にたおれ、
救急搬送されたひともいたそうです。

熱中症予防の対策としては
シーズンを通して暑さに負けない体を作ること、
日々の生活の中で暑さに対する工夫をすることが
良いそうです。

水分補給をこまめにおこなったり、
汗をかきやすいので塩分をとったり、
バランスの良い食事と睡眠で体作りをしたりが
熱中症対策のベースで、
それプラス
通気性や吸水性、速乾性の良い肌着を身につけたり、
がまんせずにエアコンや扇風機を使ったり、
こまめに休憩をとったり
といったことが効果的だそうです。

暖房と違って冷房は
こまめに切るよりは
つけ続けていた方が電気代が安くなるそうです。

30分や1時間程度の外出なら
そのままつけていたほうが安いんだとか。

これから4~5ヶ月、
夏っぽいあっつい日になるのか
と思うと
ちょっとうんざりもしますが
でも、せっかくだし
夏をしっかり楽しみましょう!!


さて。

昨日の原尾島校のメンバーも
中3生は修学旅行のおみやげを持ってきてくれる子が
何人かいました。

みんな、ありがとう☆

今年のおみやげは
紅イモ味のカントリーマームが人気なようです。

みさ中の中3生は
このところずっと沖縄へ行っているようですが
おみやげのセレクトが
学年によって違うんですよねぇ。

紅イモタルト、
ぷっちょとかハイチュウの
沖縄限定味、
口の中の水分もっていかれる系の
ちんすこう、
サーターアンダギー

みたいな。

沖縄限定のものとか
沖縄っぽいものをセレクトしてきてくれます。

その年によって
沖縄で推してるおみやげが
ちがうんですかねぇ。

記憶の中では
沖縄に行ったことがないのですが、
毎年おみやげをもらったり
写真をみせてもらったり
話を聞いたりしてるので
なんとなく
沖縄に行った気分になってますw

ありがとう☆☆


修学旅行とかって
学校行事で旅行に行けるんですよね。

観光地とか名所に連れて行ってもらえて
学校っていう団体だから行けるところもあって
いいなぁと思うのです。

いいなぁ
私もいま行きたいわ~
というと

「塾で修学旅行いけばいいじゃん」
と言われました。

「どこ行きたい?」とか
「誰つれてく?」とかなったのですが
「でもそれって仕切るの私よなぁ。
行き先とか全部決めてくれて
かつそれが素敵なところで
キャピキャピしたいんよ。
学校行事でやらかしたら先生に怒られるけど
先生が責任とってくれるじゃん。
そういうのがいい。」というと
「えっ…」と絶句されたあと
「でも…先生、社会人じゃん…」と。

たしかに…ww


でも。

20歳で成人だけど、
人生100年時代っていわれてますよね。

大人になってからがめっちゃ長いやつ。

織田信長が
桶狭間の戦いのときに
「人生50年~」って歌いながら舞ったことを思うと
その倍ですもんね。

ちなみに成人が20歳になったのは
明治29年のこと。

明治から昭和初期の平均寿命は約40歳といわれています。
いまの半分くらいですね。
当時の乳幼児の死亡率が高かったことや
戦争などがあったことも
要因として考えられますが

単純計算でいくと
平均寿命の半分くらいで成人ってかんじ。

いま人生100年時代だから
半分とすると50歳。

平均寿命80歳で考えたら
その半分は40歳。

とすると
まだまだ私は未成年。w

でも
40歳で成人ってなると
それはそれで
遅すぎじゃない?ってかんじですよね。

昔々のひとは
成人になったら
「よっしゃ、人生の半分きたわ。
残りの半分がんばらんとな」
ってかんじだったんですかね。


ということで
今週もおつかれさまでした。

今日もしっかりがんばりましょう!!

2018年5月24日木曜日

スタディギア

昨日は
みさ中の中3生たちは
修学旅行から帰ってきた次の日
ということで
半分くらいがお休みしていましたね。

沖縄に遊びに行ってたのに
何がつかれるんじゃい
と思いますが、

慣れない環境で
2泊3日過ごしてきたら
そりゃ精神的に
つかれるよなぁとも思いました。

部活での合宿経験がある人は
慣れてるでしょうけどね。

そうでない人は
いくら仲良しと一緒とはいえ
ずっと同じ空間で3日も過ごすから
つかれるよなぁと。

でも。
楽しい思い出を
たくさん作ってきてくれたのだと思います。

そして
ゆうせくんが
沖縄のおみやげくれました☆

ありがとう☆☆

良い子ちゃんですね。

おかしはもちろんおいしかったのですが
それよりも
その気持ちがうれしかったです。


さて。

英検が近付いてきました。

来週の土曜日です。

時間はすでにお伝えしているとおりです。

が、

英検の勉強、できていますか?

パソコンやタブレット、スマホから
英検 スタディギア
と検索して、
招待コードをいれてください。

たくさんの問題が無料で解けます。

多くの問題にふれて
どの問題にも対応できるように
たくさん練習してくださいね。

英検講座でも
英検の勉強はしていますが
それだけでは十分な勉強量とはいえません。

間違えたところを繰り返し練習して
似たような問題をたくさん解いて
できるようにしておいてください。

がんばってね☆☆

思い出したように
スタディギアの話をしたのですが
それには理由がありまして。

スタディギアからメールが来てたのですが
サクセスの招待コードで学習してる人が
その級も0人だったんですよね。

まじでびびる。

中2生、中3生は
定期考査もないですし
しっかり検定の勉強をしてください。

中3生は
自己診がもうすぐありますかね。

その勉強も範囲を見て
きちんとやること。

自習に来て、塾でやられ。

中3生だけじゃなく
わりとみんなに言ってるんですけどね。

がんばりましょう!!


それから。

明日が中1生の中間考査なので
いまさらながら
テストの受け方について少しお話します。

まず、
テストが始まる前に
筆記用具の確認をしましょう。

問題用紙が配られて
解答用紙に書こうとしたら
シャーペンの芯がでずにカチャカチャ…
っていう時間はもったいないです。

ペンケースから
消しゴムを探す時間も無駄な時間。

すぐ使える状態のシャーペンや鉛筆を2~3本と
消しゴムを
机の上に出しておきましょう。

そして。
問題用紙が配られたら
まず問題の量がどれくらいあるのか
ざっと目を通しましょう。

そして
時間を意識しましょう。

試験開始20分で
半分以上解くこと。

難しい問題や
あと少しで解けそう…
という問題に時間をかけすぎたら
その後ろにある簡単な問題を
解けずに終わってしまうこともあります。

2分以上かかる問題はとばして
先をどんどん解いていきます。

テスト終了時間の
5分前にすべての問題を解き終えるのが理想です。

終了までに時間があったら
見直しもしっかりやること。

それから
焦るとケアレスミスが増えます。

正確さとスピードを意識しつつも
焦らないようにね。

あとは
テスト中は集中すること。

寝不足や考え事をして
ぼーっとしている時間は
テスト中にはありません。

テストで点が取れない人の
原因の多くは
問題の総量を把握してなくて
時間配分を間違えるケースと
無駄な時間を過ごしているケースです。

塾のプリントで
ほぼ100%の正解率なのに
テストになると平均にも届かない
というひとは
特にその傾向が強いです。

点数をとるための
テストの受け方も
マスターしていきましょう。

もちろん
テストで発揮するための実力を
日頃からつけておく
というのが大前提ですよ♪


あとは
国語受講者の作文、
未提出者1人が提出したので
あと1人ですね。

今回は
1人1人の作文を
こまかくチェックしました。

赤でたくさん書かれている人もいますが
へこまないでね。

どの学年も
指定字数を設定していたからか
露骨な字数稼ぎをしている人も
チラホラいましたね。

漢字で書けるのに
ひらがなにしてたり、
「~です」を
「~ということです」にしてたり。

あまりにその文が作文中に出てくると
「コトコトうるせーなー
シチューでも作ってんのかよ」
ってなるやつ。w


あ、無駄にカタカナを多用する人もいたなぁ…。

みんな、字数をクリアするために
がんばったんだなぁと思いながらも
がんばるところはそこじゃないんだけどなぁ
という気持ちになりました。

あとは
作文を書いた後に
読み返していない人も多かったですね。

あとは
第2段落の展開が
強引なひとも多かった…。

入試の作文をこれで書いたら
まず受からないだろうなぁ
と思いました。

そのためには
たくさん練習してもらわなきゃなぁと。

ということで
昨年度よりは
課題作文の量を増やそうと思っています。

中学入試や高校入試だけでなく
大学入試でも
そして就職試験でも
作文や小論文はあります。

履歴書にも
志望動機っていう
ちょっとした作文欄がありますしね。

たくさんの良い文章に触れて
良い文章の書き方を学んでいってください。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2018年5月23日水曜日

関西高校入試報告会

今日の午前中は
関西高校の入試報告会に行ってきました。

新しいお話も聞けて
有意義な時間でした。

9月の入試説明会が楽しみです。

がしかし
最近ちょっと思うこと。

副校長ってポジションって
なんなんですかねぇ。

校長先生の補佐をするかんじなんですかねぇ。

私が学生の頃は
校長先生と教頭先生はいたものの
副校長はいなかったかなぁ

副学長もいた覚えがない…

よくわかんないですが
学校も業務が多岐にわたり
多忙を極めてるかんじなんですかね。

さて。

原尾島校は
定期テストがある中1生たちが
テスト対策講座にきて
がんばっています。

また、検定講座にきて
がんばってる人たちもいますね。

しっかり勉強量を増やしていきましょう。

今日は雨降りなので
塾に来るときは
いつも以上に気をつけてきてくださいね。

今日もしっかりがんばりましょう!!

2018年5月22日火曜日

中3生 修学旅行

今日もいいお天気ですね。
明日は雨降りのようです。

さて。
原尾島校の中3生たちは
修学旅行に行っていますね。
元気に楽しく過ごしていることと思います。

振替は
今週土曜の17時から2コマがおすすめです。

みさ中は
水曜が振休のようなので
水曜の15時からとかの
早い時間でもOKです。

って明日ですね。

がんばりましょう!

それから
国語受講者、課題作文の提出期限が
先週の土曜日まででしたが、
まだ出していない人が2人います。

塾の宿題がだせてないということで
学校の提出物は
きちんと期限までにだせているのかが
心配になります。

きちんと出すようにしましょう。

作文はその人の人柄をあらわす
ともいわれています。

だから中学入試や高校入試や大学入試、就職試験で
作文や小論文が課されることが多いのでしょうね。

これらの傾向として
よりその人を知るために
抽象度が高いテーマを課して
答えの幅が広いものにしたり、
これまでの経験を活かした文章を
書かせたりということがみられます。

選択肢が広すぎて
逆に何を書けばいいのか
となるようなテーマですね。

そういうものに対応するための力は
一朝一夕でつくものではありません。

繰り返しの練習が必要になります。

作文が苦手だからこそ
たくさん練習をして
書き方を身につけていきましょう。

ということで
今週もしっかりがんばりましょう!!

2018年5月19日土曜日

警報

昨日は
夜にものすごい雨が降りましたね。

雷もなっていました。

雨がおさまってきた頃に
警報がでていましたが
塾生たちは
意外と
外の嵐を楽しんでいました。

高3のよしなりくんが
「学校でおもろい話する流れになって
したんだけど、
男子にはウケたけど
女子にはウケんかったしむしろひかれた。」
って言ってたので
「じゃあここでおもろい話してみたら?」
と言ったのですが
塾でもそのおもろい話はウケず…

話がすべったタイミングで
雷と雨がめっちゃ激しくなったので
「おもしろくないから天が怒ってるんじゃない?」
というと
みんなめっちゃ笑ってましたね。

今日は調子悪いわ…
とへこむよしなりくん。

芸人じゃないんだから…ww

20時からのコマの最中に
ものすごい雨となり
授業が終わったときも
雷が鳴り
雨がすごい状態だったので
「ちょっと雨がおさまってから帰りなよ~」
と塾生たちにいったのですが

「大丈夫~」といって
下に降りて
雷が鳴るたびに
キャピキャピしながら
お迎えを待っているようでした。

21時からのコマが終わる頃は
だいぶ雨も止んできて
私が帰る頃は
すっかり雨もあがっていました。

がしかし、
昨日、私が塾の階段を降りて
車のところに向かってたら
駐車場のくらやみのなかに
おばあちゃまがいたんです。

めっちゃびびりました。

困ってるみたいだったので
話を聞くと
「家に帰りたいけど雨がすごかったから
タクシー呼びたい。
でもどこのタクシーにかけても
出払っててすぐにはいけないっていわれた」
と言っていました。

「お金払うから
送ってってよ」
と言われたのですが
まぁそうもいかないじゃないですか。

で、タクシー呼んであげて
タクシー来るまで一緒に待って
タクシーに乗ったのを見届けてから
私も帰りました。

「タクシーさん、あとはまかせた」
っていう心境でした。

知り合いのおばあちゃまとか
近所のおばあちゃまなら
乗せてってあげるんですけどね~

考えすぎかもしれないですけど
起こりうるリスクは回避したいというか。

あのおばあちゃまの娘が
アラブの石油王の奥さんで
「母がお世話になりました」って
油田くれたりしないかなぁ
とか思いながら
帰りました。w


暑い日が続いたので
今日も暑いかなぁと思ったのですが
そうでもないですね。

風は強いですが
気温自体はあまり高くなくて
湿度もたぶん低めで
半袖だと寒いくらいなかんじです。

しばらく
暑くもなく寒くもなくな天気になりそうですが
来週末はまた気温がグッとあがるようです。

体調管理に気をつけましょう。

ということで
今週もおつかれさまでした。
来週もしっかりがんばりましょう!!

2018年5月18日金曜日

検定について

第1回検定の申込は
すべての検定で締め切りました。

今回は
いつもの倍以上の人が
検定を受けてくれることになりました。

しっかり勉強して
検定を受けてください。

さて。
6月2日(土)の
英検の時間が決まりました。

英検受験者には
申込確認票をお渡しし始めました。
そこに集合時間と、
個人番号が書いてあります。

集合時間に遅れないように
原尾島校に来てください。

時間は
5級が15時集合で16時頃終了、
4級が19時20分集合で20時40分頃終了、
3級が19時20分集合で20時50分頃終了、
準2級が17時30分集合で19時20分頃終了、
2級が15時30分集合で17時半頃終了です。

5級と準2級が1階、
2級と4級が2階右の部屋、
3級は2階左の部屋です。

遅刻してきても
時間の延長はできません。

また、検定時間の変更もできません。

よろしくお願いします。


それから
国語受講者、
課題作文の提出率が悪いですね。

期限は明日ですが、
出ていない人がたくさんいます。

ですが、
出してくれた人たちの作文をみると
いいものが書けているなぁと感じました。

課題作文を何回かこなしている人たちの作文は
書くたびにいいものになってきていますね。

素敵です。

中1生は
来週の金曜日が中間考査です。

しっかりと対策をして
テストを受けましょう。

がんばろうね☆

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2018年5月17日木曜日

修学旅行

今日もいいお天気ですね。
明日からは雨の予報が出ています。

梅雨が近付いているからか
湿度が高くてジメジメするし
その上、気温が高いしで
ちょっと気分的にさがる…

とはいえ
塾生たちは元気です。

暑くても寒くても
元気に頑張っています。

素敵です♪

水曜の20時からのコマは
人がものすごく多いです。

教室がほぼうまる状態ですね。

火曜とか金曜とか
あとは土曜日の早めの時間とかは
わりと人が少なめなので
移動したい人はぜひ♪

移動するときは
事前に先生に連絡ください。

昨日の原尾島校は
高校生たちは
テスト直前ということで
テスト勉強を頑張っている人が多かったですね。

高2のれんちゃんは
テストで100点取る!
といってがんばってましたし

高3のよしなりくんも
今回はいける気がする
みたいなことを言ってました。

おもしろい話しようと思って
メモってきたんよ
って言う人もいましたね~

そこまでせんでも…ww

中2生たちは
中1生が部活に入ってきて
”先輩”になり
うれしそうにしてる子たちが多かったです。

かわいい…☆

6月に入ると
部活の大会などもあると思います。

検定もありますね。

そして
月末には期末テスト。

中3生たちは
5月の終わりから
6がつの初めにかけて
自己診断テストがありますね。

忙しくなるし
それにともなって
体力的にしんどいときもあるでしょうが

勉強は1日さぼると
それを取り返すのに
2倍以上の時間が必要です。

提出物も多いでしょうが
やるべきことを
しっかりやるようにしましょう。

がんばろうね☆


今日と明日は
中1生は宿泊研修、
中2生は広島研修ですね。

来週あたまは
中3生たちの修学旅行。

楽しんできてください。

素敵な思い出を
作ってきてくださいね。

おもしろかったこと、楽しかったことを
先生にも話してください☆

学校行事と塾の授業が重なった場合は
振替授業を取ります。

ですが
自分から言ってくれる子たちが多いですね。

次の〇曜日は□□なので
△曜日のいつもと同じ時間に
振替してもいいですか?とか。

素敵です。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2018年5月16日水曜日

検定講座

原尾島校では
検定にむけた検定講座を開講中です。

私の手が割と空いているときに
枠を設定していますが、
検定を受ける人は
都合の良いときに参加してください。

検定合格のためには
検定用の勉強が必要となります。

しっかり勉強して
検定を受けてくださいね。


それから
国語受講者は
課題作文の提出期限がせまってきました。

提出期限は
今週の土曜日までです。

期限内に提出してください。


さて。

昨日の原尾島校ですが

中学生たちががんばっていましたね。

朝練行って、
授業受けて、
部活をやって、
それから塾に来るので、
なかなか体力的には大変そうです。

中2生、中3生は
中間テストがありませんが
その分、期末の範囲が広くなります。

テストがないからとだらけている人と
テストがないけど頑張っている人、
その差が開きつつあるように感じます。

1日にすると
ほんの少しの差ですが、
それが積み重なると
大きな差となってしまいます。

日々、コツコツとがんばることが大切です。

部活とかスマホのゲームとか
やりたいことをしているときでも
飽きてきたり、めんどくさくなったり
やる気にならないときがあると思います。

好きではない、もしくは
やりたくない勉強なら
その気持ちが強いのはごく自然なことでしょう。

やりたくないことをやるのに
やる気になることは
まずありません。

あるとしたら
それは、ただのきまぐれです。

やりたくなくても
やらなきゃいけないことだから
やるんですよね。

なんで勉強するかというと
勉強をすることで
どんどん新しい世界がひらけるから。

自立して
生きていくために必要だから。

ちゃんと大人を楽しめる人に
なるために必要だから。

といったかんじでしょうか。

高校に行くためとか
大学に行くためとか
就職するため
っていうのは、
それらの目的の途中にあるもので
それがゴールじゃないんですね。

知らないことを知る
ってことが大切です。

勉強だけがすべてじゃないけど
勉強ができて困ることはないですよ♪

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2018年5月15日火曜日

高校生テスト週間

高校生たちは
テスト週間に入った学校が多いです。

今日は
高2のれんちゃんが
部活がなかったということで
いつもよりかなり早い時間に塾に来ました。

少し前に
「勉強時間を減らすには
どうすればいいか」という話をしたのですが
それを覚えていて
実践していたそうです。

部活はやりたい
時間があればともだちとも遊びたい
ゲームもしたい

やりたいことがたくさんあって
勉強の時間がなかなか取れない

でもテストで点を取るためには
勉強が必要

だったら
学校の授業で100%理解してしまえばいい
ていう話をしてたんですよね。

どうせ塾でやるからと
学校の授業をロクに聞かないと
それを補うための勉強時間が
もったいない時間になります。

だって
授業聞いてれば
わかるんだから。

とはいえ
学校の授業で100%理解するのは
現実には難しいでしょう。

だから
わからないところを塾で確認したり
学校より先を塾で勉強して
学校の授業をしっかり理解する
ということが効果のある勉強法です。

で、実際にそれをやってみたと。
学校の授業を真剣に聞いて
そこで理解しようとがんばってみたと。

そしたら
わかるようになった
と言っていました。

テスト前も
いちからやらなきゃいけなくて
あわてるってことがなくなったと。

余裕をもってテスト勉強できてると。

ということで
次のテストでは
100点を取るんだそうです。

がんばってね☆☆

それから
検定講座にきて
がんばっている人たちが
増えてきました。

しっかり勉強して
検定にも合格しましょう!!

ということで
今週もしっかりがんばりましょう!!

2018年5月11日金曜日

検定講座♪

今日はいいお天気ですね♪
夏日になるかもともいわれています。

さて。

検定を受けるみなさんに
検定講座についてのプリントを
お渡ししています。

希望者ではなく
基本的には検定受験者全員参加です。

どの開講曜日・時間でも都合が悪いという場合は
また別にとることは難しいので
自分でしっかり対策をしてください。

早速申込書を持ってきてくれたひとが
何人かいますね。
がんばりましょう!!


昨日の原尾島校は
中3生たちの恋バナを聞いたりしましたね~

あの照れるかんじが
めっちゃかわいいっていうかw

自分の恋バナは
めっちゃ照れるのに
他の人の恋バナは
めっちゃニヤニヤしながら聞いてるっていうw

人を好きになる気持ちは
大切な感情だと思います。

ふふふ。

あとは
高校生たちが
かるーい下ネタで
キャピキャピしそうになったので

「男の子の話す下ネタに慣れていない人とか
ピュアな人って
人前で平気で下ネタ話す人のこと
汚いとか不潔って思うもんなんだよ。
だからいま私は、そう思ってる」
というと

みんな同時に
「えっ?」「はっ?」「んっ?」
っていってくるっていう。w

高校生たちとは
くだらない話もしましたね。

「私の右に出る者はいない」と
「彼はわたしの右腕だ」って
矛盾してない?とか

五分五分っていうけど
五分って5%だから
たしても10%じゃん
残りの90%のやつが圧勝じゃない?とか。


高校生たちは
中間テストが近付いてきているので
少しずつテストモードになっていましたね。

今日もしっかりがんばりましょう!

2018年5月9日水曜日

配布物

昨日は
夕方頃から雨が降っていましたね。
夜は強めにふっていたようでした。

さて。

原尾島校では
昨日から該当者にのみ
プリントを配り始めました。

定期考査対策講座のお知らせ(中1生のみ)、
検定講座のご案内(検定受験者)、
課題作文(国語受講者のみ)
です。

検定講座については
無料で行います。
曜日や時間帯はプリントでご確認ください。

私の手が割とあいているとき
となっています。

塾生の検定受験者は
今回は無料で受講できます。

目安として…
1つの検定につき週1コマですかね。

教材の準備がありますので
事前に申込書を提出してください。

それから
国語受講者へは
課題作文の宿題を出します。

提出期限は5月19日(土)です。

高校生は少し難しいテーマにしましたが
小学生・中学生は
わりと書きやすいテーマにしたつもりです。

おうちの人の力を借りずに
自力でがんばりましょう。


さて。

昨日の原尾島校ですが
連休明けだからか
髪を切ってる人がチラホラいましたね。

「髪切った?イケメン♪」
といっても
「また言ってるよ」くらいの
うっすい反応なんですけどねw

高校生たちは
1日研修という
クラス単位の遠足みたいなものがあったようで
その話をしてくれてました。

高2のせいちゃんは
行く前から
「行きたくない。楽しくないもん。」
と言っていて
「行ってみたらそれなりに楽しいかもよ?」
と言っても
「去年もそういわれたけど
行ってみたらやっぱりおもしろくなかった」
と言っていたのですが
「今年もおもしろくなかった」
と言っていましたね。w

私は
どこに行くかより誰と行くか派
なので
どこへ行ってもそれなりに楽しいんですけどね~

修学旅行で行ったところとか
いまさらながら
また行ってみたい気がしますし。

大人になってから
いいところ選んでくれてたのね
なんて思ったりもします。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2018年5月8日火曜日

連休明け♪

連休があけましたね。

がっつり連休を楽しんだからか
連休明けの今日は
仕事に追われています。
なんでこんなにやることがあるのかと。
びびる。w

さて。

中1生はテストがもうすぐあります。
今月の下旬ですかね。
いまからしっかり勉強しましょう。

中学校のテストは
小学校のときのテストとは大きく異なります。
がんばりましょう!!

中2生・中3生は
1学期の中間テストはないようですが
そのぶん期末の範囲が広くなるので
ここまでの定着をはかりましょう。

それから

連休前に
「来週は塾おやすみよ~」
といっていたのですが
連休中に塾に来た人がいたようで…

私が把握してる限りだと
高校生が2人ですね。w

話聞いてよ。ww

塾に近付いてから

なんか塾暗くね?
はっ
今日休みかっ
となったらしく…w

今日からまた
しっかりがんばりましょう!!

そして。

英検と漢検の申込締切は
今日までです。

数検は15日の火曜日まで。

受検したいひとは
期限までに
忘れずに申込してくださいね。

ということで
今週もしっかりがんばりましょう!!