2020年5月28日木曜日

9月入学導入見送り

さきほどニュースで流れてましたが
2020年度と2021年度の
9月入学の導入は
見送りの方向となったようです。

9月入学にすると
いろいろな問題がでてくるようです。

急いで結論を出すことじゃない

9月入学が多い海外に合わせることがそんなに大切か

なんて話もありましたし

それはそれでよくわかるのですが

いまの子たちをどうするか
ってことから話がスタートしたはず。

新型コロナの影響を受けて
岡山でも市立の小中学校は
3月から休校になり
新学期始まってからも午前中のみの授業が続いて
そこからまた1ヶ月休校になりましたよね。

高校では私立も含めて
5月いっぱいは休校で
6月から再開するところが多いようですが

3月はまだよしとしよう。
学年末テストが終わったあとは
その学年のまとめだったりで
新しく習うことはほとんどないから。

4月と5月の2ヶ月分ですよ。

長期休みや
学校行事をやめて授業にあてたとしても
足りなくないですか?

無理につめこめばできるけど
それで理解できる生徒がどのくらいいるのか。

3月修了ありきだと
その学年に習うことをやり終えることができなくて
上の学年に先送りすることになるんですよね。きっと。

でも、先送りされた学年では
もともとその学年で習うことがすでにぎっしり組み込まれてて
前の学年で習うはずのことまではできない。

さらに
第2波や第3波がきたときに
また学校が休校となったら…。

これまで通りの3月修了にしても
9月入学にかえるにしても
問題はあると思います。
どっちを選んでも問題や課題はある。

でも
本当に、こどもたちのことを考えてほしいです。

大人の都合じゃなくて。

特に、いま中3生や高3生の子たちが
かわいそうですよ。

大人とかこどもとか関係なく
日本全体、世界全体が
新型コロナの影響を受けてるんだから
しょうがないじゃない
って言っちゃうのはあまりにも酷な気がして。

立場が違えば意見も違うし
そもそも、もともとの考えかたも違うし

こうすることがどの側面からみても100%正しい
っていうものはないし

みんながみんな、納得いく方法というのは
難しいと思いますが

みんな我慢してるんだから
こどもたちも我慢して受け入れて
っていうのはちょっとね。

なんとか大人の力で
どうにかできないもんですかね。

こどもたちにも
”多少”影響はある
くらいにおさえられないものだろうか。

あっ、
その方法をいま偉いひとたちや
専門家のみなさんが考えてくれてるのか。

そう思いたいです。


そして
緊急事態宣言が解除されたものの
北九州市や都内の病院で
クラスター発生か、というニュースをやっていました。

新型コロナのウイルスが
なくなったわけじゃないですもんね。

岡山ではここ1ヶ月ほど感染者がでていませんが
いつ感染しても不思議ではない状態だと思います。

岡山でも
いつクラスターが発生するかわからない。

なので
手洗い、うがい、3密を避けることと
外出時はマスクを着用することは
まだまだ続けた方がいいのかなと思います。

塾の教室内でのマスク着用や
登塾前の検温
熱症状や咳症状があるときの通塾を控えることなど
引き続きご協力をお願いいたします。


今日から市立の小中学校は学校が通常授業になり
中学生たちは部活もあるんですよね。

しっかりがんばってきてほしいと思います。


ということで
今日もしっかりがんばろう!!

2020年5月27日水曜日

がんばった結果

今日は午前中に
お役所系のところに行ってきました。

なんか、公務員さんって
私が学生だった頃くらいまで
やたらえらそう
上から目線
小馬鹿にしてくるかんじ
小難しい話ばっかしてくる
っていうイメージだったんですけど
なんか
変わったなって思いました。

接客…じゃないか。w
対応が丁寧っていうか。

なんかこの時期だから大変だろうなと思いました。
たくさんの人がきてましたし。

80分待ちとか表示されてて
まじかー
まぁ3時くらいには終わるといいなーのイメージだったから
まだましかー
と思ってたのですが
たぶん15分待ちくらいで対応してもらえて。

普通は4ヶ月かかるんですけど
安倍総理が早くしろっていうんで
2週間から1ヶ月で完了すると思います。

っていわれたときに
ちょっと本音がでた?wwと思い
クスっとしてしまいました。

上の人はいうだけだけど
実際に現場でやる人はものすごい労力だろうなぁと。

公務員とか給料の原資は
みんなの税金なんだから
コロナの影響受けてないし
給料へらしてよ
それで困ってる人に給付したり
税金へらしてよ
なんて声も聞くことがあるのですが

それもちょっと違うのかなと
今日ふと思ったり。

ものすごく大変そうでしたよ。

私が納めた税金の一部がこの人たちの給料に
と思ったら、ちょっとだけ、払ってよかった
って思ったりしました。

もちろん
税金払わなくていいなら払わないですけど。ww


さて。

昨日の中2数学。

中2たちも抜き打ちテストしました。

中間テストがあれば
おそらくその範囲になったであろうところ。

テスト前にテスト勉強して受けた年の子たちの平均点が
70点くらいで
昨日の子たちの平均も60点くらいだったので
よくがんばってくれてると思います。

特に
このところ授業前に塾に来て
わからないところや類題などを取り組んでた女子2人が
2位と3位だったので
「がんばってよかったねー♪」と話をしました。

「たぶんこんなによかったの初めて」って言ってましたね。

テスト直しも颯爽と終えて
1位の子よりも早く帰っていきました。

学校でほぼ習ってない内容で
これだけできるのはすごいと思います。

ほんと、がんばって良かったね。

そして
結果が出て良かったね。

ちゃんとできるようになってたじゃん。

素敵♪

たぶん明日から
授業も午後まであり
部活もあるかんじですよね。

学校の授業も本格的にすすんでいくと思います。

しっかり学校の授業もうけてくださいね。

ということで
今日もしっかり頑張ろう!

2020年5月22日金曜日

新型コロナ第1波収束

さきほど
岡山県知事が
新型コロナの第1波が収束したとみられる
という会見をしていました。

岡山県での感染者は24人で
入院されていた方も全員退院されたそうです。

いったん陰性になったものの
再陽性になった人もいるそうなので
岡山県内〇例目とはずれがあるようです。

第2波は
秋から冬にかけてという専門家もいれば
7月にまたピークがくるという専門家もいます。

第2波・第3波がくる可能性も十分にあるので
油断はできませんが、
ちょっと区切りがついたのかなと思いました。

今日は早い時間に原尾島校に来たからか
下校中の小学生やみさ中の生徒に遭遇しました。

押しボタン式の信号の前に
たくさんの生徒がいて
キャピキャピしてる姿をみたのは
ひさしぶりだったので

これが日常だったんだよね
なんて思ったりしました。

昨日来てた中1たちに
久しぶりの学校、どうだった?
と聞いたのですが
楽しかったようです。

クラス全員がそろうのは
ひさしぶりだったんですよね。きっと。

28日からは午後も授業があり
そして部活も始まり
中1たちもその次の木曜から
部活が始まるようです。

中学校生活、慣れるまでは大変だと思いますが
楽しんでほしいと思います。

いつもなら
今くらいの時期に中間テストがあるので
中1たちにはこれまでの復習の意味も含めて
確認テストを行いました。

テスト勉強をまったくしていない状態で
中間テスト受けるようなものなので
60点くらいとれれば上出来と思っていたのですが
平均で80点くらいでしたかね。

私が思ってたより
かなりよくできてたと思います。

素敵♪

学校ではほぼほぼ学習してない内容で
それだけとれたってすごくないですか?

中学校の定期テストだと
習ってる範囲からの出題で
テスト勉強して受けても
平均が50点とか60点だったりしますし。

中1の最初のテストは簡単だから
とはいっても
5教科で400点こえるひとが多いわけではないですしね。

ということで
わたしは「すごいじゃん!」とうれしく思っていたのですが
中1たちは
小学校のテストのイメージが強くて
悪いじゃん…
と少しへこみ気味でした。

小学校から中学校あがると
テストの平均点は20点くらいさがります。

そして高校になるとさらに20点くらいさがります。

小学校のテストで100点ばかりとってきてて
たまに90点があるかなくらいの子が
ふつうに勉強してたら中学校では80点前後が相場。

よくがんばってると思いますよ。中1たち。

まじめだし
家でも塾の復習をしてたりするそうです。

宿題として課す勉強にプラスして
自主的に取り組んでるのがすごいですね。

おうちの人に教えてもらいながらやった
ともよく言っています。
ご協力いただきありがとうございます。

いま原尾島校の授業でやっている内容は
いつもの年ならこれくらい学校での授業がすすんでるよね
っていうところなので
いまの学校の授業からすると
かなり予習内容です。

なので、家で塾の勉強の予習復習をするように
とまではもとめていません。

宿題はきちんとやってきてください。
わからないところがあったら残って解決していくなり
自習に来て解決するなりしてください。

毎回の授業で
そういう話をしています。

中2生のたかちゃんやひよかちゃんは
授業の1時間くらい前に来て
わからなかったところとか
宿題でできなかったところとかを
質問してくれたり
類題に取り組んだりしています。

素敵ですね♪

これから学校での授業が本格的になっていくと思いますが
塾でやったしわかってるからいいや
といって雑に授業を受けるのではなく
学校の授業でもしっかり先生の話を聞いて
理解していってほしいと思います。

学校での授業が進む中で
ちょっとここ、よくわからない
というところがでてくると思いますが
そういうときは自習にくるなどして
わからないものをそのままにせずに
解決していってくださいね。


ということで
今週もおつかれさまでした。

来週で5月も終わりますが
来週もしっかりがんばろう!!

2020年5月19日火曜日

もうすぐ学校再開

今日は風が強い日ですね。
よく晴れていますが、風はまだ夏の風より
涼しいかんじがします。

明後日から
市内の小中学校は
学校が始まりますね。

1週間くらい午前中授業で
28日からは部活ありの6時間授業だと
昨日きてた塾生に聞きました。

県立高校は
登校日に正式な発表があるようですが
6月1日からは
通常授業で部活もありになるようです。

やっと通常授業にもどれるかんじですかね。

3月から休校や
半日授業が続いてましたしね。

授業のほうも本格的にすすんでいくと思います。
しっかりがんばりましょう。

このところ
どこ行っても見かけなかった使い捨てマスクを
いろいろなところで目にするようになりました。

5枚入り500円とか
7枚入り800円とか
10枚入り400円とか

お店によって値段もバラバラですが
どこもけっこう売れ残ってるかんじ。

実家のほうでも
中国製の50枚入りが2500円でも
かなり売れ残ってるといってました。

2月とか3月あたりで
政府がマスクの増産をとかいってたけど
どこいっても全然売ってないじゃん
とか思っていたのですが
やっと増産してるっていうのが実感できたような
気がしました。

4月から
塾でのマスクの着用をお願いしていて
塾生のみなさんはマスクを着用してきてくれているのですが
これ、どのタイミングでマスクなしで大丈夫です
っていっていいのか、難しいところで…

街行く人がマスクしなくなったらですかねぇ。

緊急事態宣言が解除されても
マスクしてる人がほとんどですしね。

これからもっと暑くなってきたら
マスクするのもしんどくなりそうだし…

難しいですが
状況をみて判断していくことになると思います。

もうしばらく
マスク着用のご協力、よろしくお願いします。

また、時間変更しているクラスも
学校の通常授業が始まったら
いつもどおりの時間帯へともどります。

先生の話をしっかり聞いてくださいね。

ということで
今週もしっかりがんばりましょう!!

2020年5月14日木曜日

四季のバランス

今日もおだやかな
そして少し暑いくらいの良い天気ですね。

明日は
雨が降るかもと予報でいっていました。

わたしは
このくらいの気候が好きだったりします。

塾には
半袖でくる生徒も増えてきました。
夏ってかんじがします。

おそらく10月半ばくらいまでは
暑い気がするんですよね。

1年のなかで夏の配分、多くない?みたいなね。

私がこどもの頃は
春春春夏夏夏秋秋秋冬冬冬
で3ヶ月ずつバランスとれたのに

いまは
春春夏夏夏夏夏秋冬冬冬冬
みたいなかんじがします。

なんとなくですけどね。

夏がながい。

そして秋が短い。

もうちょっと秋には存在感だしてほしいと思います。w


今日の夜には
39の県で緊急事態宣言が解除されるようです。

岡山でも緊急事態宣言が解除されるようですが
学校の休校は変更しないんですかね。

とりあえず
緊急事態宣言が解除されても
しばらくは
マスクや手洗いは
続けたほうがよさそうなかんじがします。

他の自治体や外国では
緊急事態宣言を解除したあとに
感染がまた拡大したっていう例もありますしね。


さて。

昨日と一昨日の原尾島校。

中2生たちががんばっていました。

みんな宿題をちゃんとやってきてくれて
素敵ですね♪

宿題のところに印をつけたり
メモ帳に宿題を書いたり
それぞれ工夫していました。

数学は文字式の証明、
英語はレッスン2のピーターラビットまですすみました。

学校の授業が始まったら
復習をしつつ
学校の授業がさっとすすんでしまっても対応できるように
先取りもしていこうと思います。

おそらく連立方程式の利用の前まで、
英語はレッスン3までが
期末テストの範囲となると思います。

また、入試に配慮してと文部科学大臣がいってましたが
県立高校入試で3学期の内容をカットすると
例年の私立入試の問題に近くなるのかなと思います。

私立入試だと
数学では三平方ははいらない、
英語は出題されない単元はないものの

3学期内容をカットすると
後置修飾や間接疑問文、
It for toらへんがはいるかはいらないか
ってかんじですかね。

数学は円周角の定理もきわどいかも。

理社にしても
理科は天体の一部と食物連鎖や地球温暖化のあたり
社会は経済の一部と国際社会あたりが
はいるかはいらないか
きわどいところ。

数学で円周角の定理や三平方の定理が入らないと
図形問題が難化されそうな気がします。

チェバの定理やメネラウスの定理を知ってる子は
辺の比や面積が簡単に出せるのに
それを知らないと相似を駆使して出すしかない

というのはこれまでもありましたが

三平方の定理で解けるものを
相似を駆使して解いていくかんじになるのかなと
思ったりもします。

1問解くのに時間がかかりそう…

高校入試もですが
大学入試も心配です。

都道府県によって、
また公立高校か私立高校かによって、
さらには私立高校のなかでも
先進的な取り組みをしてるかによって
学習の進み具合や内容理解の深度が違うし

センターが廃止されて新テストに変わるタイミングだし

AOや推薦の時期をずらしてなんて話もあるし

そこをどうするかが
はっきりしないんですよね。

高校入試は県内や学区内で
まだ調整しやすいでしょうが
大学入試は全国規模ですからね。

不安要素は多いですが
いずれ時期がきたら正式な発表があるでしょうし
そのときにあわてないように
いまわかっている情報をもとに準備をしていきましょう。

ということで
今日もしっかりがんばろう!!



2020年5月12日火曜日

空の色が夏

昨日来てた高校生と
「外の空の色がもう夏だねぇ」
なんて話をしました。

寒いのはめっちゃ着込むとかしてなんとかなるけど
暑いのはどれだけ脱いでも暑いから嫌

っていう話とか

〇〇な人は□□してそう
っていうちょっとしたディスりとか

そういうくだらない話もしました。

わかるー♪みたいなね。ww


いつもなら高校生たちは
今週末から来週にかけて中間テストがあって
中学生たちは月末らへんに中間テストがあったはずなのですが
中間テストは中止となっている学校が多いようです。

まぁそうだろうねっていう。

そのかわり、提出物とかで評価するらしく
そうならそうと早く言ってよってやつですよね。

高3生なんかは特に
入試に使うのは1学期の成績までなので
影響しちゃうんじゃないかと思ったりします。

AOとか推薦入試とか
時期を遅らせるようにみたいな話を
文科大臣がしていた気がしますが
どうなるんですかね。

いずれにしても
受験生の不利益にならないように
配慮してほしいと思います。

ということで
今日もしっかりがんばろう!!

2020年5月11日月曜日

初夏

今週は
最高気温が28℃くらいの日が多いようです。
初夏っていうか
夏っていうかんじですね。

最低気温と最高気温の差が
10℃以上あるので
体調をくずさないように
気をつけましょう。

原尾島校では
GWの連休明けから
学校休校中の塾の授業時間が
変更になっているクラスがあります。

時間変更をしたクラスには
個別に連絡しております。

時間を間違えないように
塾にきてくださいね。

なんとなく
この感染状況だと
学校の休校の延長はないのかなと思ったりします。

普通授業に戻るのか
午前中授業になるのか

夏休み中にどのくらい
学校に行くようになるのか

そのへんがまだ謎ですが
やっと授業がはじまるのかなと。

9月入学に変わるのか変わらないのか

変わらなかったとして
3月を学年末にするのか、学年末の時期をずらすのか

そのへんもわからないですよね。

学校の課題をきちんとやってても
それだけじゃ十分な量じゃないし

それプラスアルファの勉強を
休校中でもきちんとしてる子と
してない子の差は
現時点でも
かなりできてしまっています。

同じ市立の中学校でも
学校によって課題の量にはかなりの差がありますしね。

学年によっても差がありますし。

でも入試となると
同一問題ですもんね。

〇〇中学校用の入試問題
なんてことにはならない。

だから休校期間中に
どれだけやるかってことなんでしょうね。

ということで
しっかりがんばっていきましょう。

高校生たちも
登校日の度に
新たな課題を山ほど渡されているようです。

学校の授業は6時間とか7時間ありますよね。

それを家でもやりましょう。

そのくらいやらないと
終わらない量が出てるはずです。

ダラダラやっても時間がもったいないだけなので
どこまでやるか量を決めてね。

課題が多いから時間がないという人もいますが
時間はね。あるよ。絶対。

学校がふつうにあるときよりも
時間にはかなり余裕があるはず。

がんばろう!

ということで
今週もしっかりがんばりましょう!!

2020年5月6日水曜日

連休明け

GWの連休も終わりました。

原尾島校と医大前校は
今日から通常授業が始まります。

連休最終日ですが
今日から、また、しっかりがんばりましょう!!

いつもの連休とはちがい
どこかにでかけることもなく
のんびりゆっくり過ごしていたのですが

やっぱりね
というか
まぁそうだよねというか

緊急事態宣言が延長されましたね。

岡山では明日の7日以降は
外出自粛要請が緩和されるようです。

県境を越えた移動は仕事でも控える
3密が重なる場所には行かない
他県でクラスターが発生しているような場所には行かない

などなどはあるようですが

3密にならず、50人以下くらいのイベントはOK

パチンコ屋は県外居住者の入店制限だけで営業はOK

といったかんじのようです。

時短営業してたり休業してるお店とかの営業も
普通にもどるんですかねぇ。

学校はどうなるんだろう…

大阪府だったかは
いついつまで休校だったらこういう対応
っていうのを3パターンくらい発表してましたが

そういうの、岡山でもやってほしいなと思ったりします。

具体的な数字をだして
こうなったらこうするみたいなこともおっしゃってて

そういう数字を出しちゃうと数字にしばられるからダメとか
数字を操作しそうだからダメとか
数字じゃなくて状況をみてとか

色々な意見はあると思うのですが

数字を出してくれると
わかりやすいですよね。

いまこういう状況で
それがこうなったらこうなるのねっていうのが
みえたほうが気持ち的に落ち着くっていうか。

なんかよくわからんけど
こういう方針でいくからって突然いわれるよりは
対応のしようがあるっていうか。

外出時はマスクして
家に帰ったら手洗いうがいをしっかりして
かからないように、うつさないように
していきましょう。


さて。

塾まで車できて
塾から歩くっていうと
コンビニに買い物か
中銀に行くくらいしかしない私ですが
今日はちょっと原尾島町内を探検しました。

回覧板を返しにいっただけなんですけどね。w

町内会長さんに電話して
返しに行くおうちを教えてもらって
探検スタート。

めちゃくちゃ丁寧で
わかりやすく教えてくださったので
迷うことなく行けたのですが
近所なのに全然知らないところなので
ちょっと楽しかったです。

まず原尾島校の前の信号を渡ることがない。

年に1回あるかないかくらい。

信号渡ったその先は
いよいよ未知の世界ですよ。

行ったことないゾーン。

田舎民なんで
「ちょっといったらすぐよ」は
だいたい3キロくらいの感覚なんですが
ほんとにちょっといったらすぐでした。

往復で100mもないくらい。w

ちょっとした探検でしたが
楽しかったです。

近所なのに
知らない場所がたくさんあるのね
みたいなね。


ということで
今日から通常授業です。
今週もしっかりがんばりましょう!!