2022年4月28日木曜日

4月29日から5月5日 GW休校

4月29日(金)から

5月5日(木)まで

塾はGWのため休校となります。


よろしくお願いします。



先週あたりから

この期間はお休みだから

次は〇〇日ね♪

という話をしているのですが


昨日の授業の子たちは

みんな

「えっ、そうなん?

休みなん?」

っていう反応で…


3回か4回か

この期間は休みよ

次は〇〇日よ

って話をしたので

たぶん把握してくれたはず。


昨日の授業は

小6の英語と中3の英語。


小6の女の子は

単語テストをしたのですが

目標点に届かず…


どうやって勉強した?

って聞いたら

なかなかうまく説明してくれなかったのですが


ノートをみせてもらったら

いっぱい練習していて


なるほどね。

こういう風に練習して覚えようとしたのね。

じゃあこっちの方法でやってみて。

となったのでした。


リュックがかわいくて

それ、なんの動物?

と聞いたら


かわいかったからネットで買ったんよ。

でも、ネットにもなんの動物か載ってなくて

だからよくわからない

と言っていました。


なるほどね。

じゃあ、塾長に聞いてみたら?

なんでもよくご存知だから

と言うと


聞いたけど

わからんっていわれたんよ

と。


塾長がわからんかったら

もうわからんわw

となったのでした。


サメちゃんっぽいけど

でも足があるから違うか…となり

謎は解けぬまま…ww


そして。

中3生たちも

単語テストをしました。


どんな方法でもいいから覚えて来て♪

正答率が8割いかなかったら

わたしの質問になんでも答えるんよ。

わからんとかはナシね

と先週話していたのですが

1人の男の子は

途中から解答欄がずれて目標点に届かず…


ということで

担任の先生はどんな人?と聞くと


なんでかわからんけど

今日、担任の先生が休んで

家庭訪問が中止というか延期になった

と話してくれました。


家庭訪問がなくなるって

おうちの人も困りますよね。

そうそう仕事休めないし、

家庭訪問のために

仕事休んだのにって人もいるだろうし。


でも

学校の先生って

なかなか休めないイメージなので

お休みするって

よっぽどのことなはず。


この時期

コロナのからみもあって

そのよっぽどのことが起きたんだろうなと

思ったりしました。



わたしは

どちらかというと

授業の終了時間は

延長しないようにする派。


お迎えの都合もあるだろうし

塾生たちも帰ってからの予定があるだろうから。


なので

わりと時間通りに授業を終わらせるのですが

そうもいかないときもありますよね。


昨日がそんな日で。


教科書の音読を

間違えずに最後までいけたら終わりね♪

と言ったものの

なかなかたどりつけず…w


昨日はUSEのREADの

ながめの長文のところで。


5段落あったのかな。


これ、無理だww

終わらねぇww

ってなりながらも

楽しげに音読してた中3たち。


さらっと1,2回読んだだけだと

なんとなく読めてる気になってた単語も

音読して間違えたらその段落の最初からやり直し

ってのをやってると

本当に読めるのかがわかるやつ。


間違えたくないからか、この単語はなんて読む?とか

聞いてくれてました。


その前にみんなで1回読んでたんですけどね。w


5分延長くらいでおさまるかなと思ってたのですが

20分くらい延長しましたかね。


1段落終わるごとに

よっしゃ!いけた!

ってなってました。w


最後の5段落目が終わったときは

みんななぞの達成感につつまれてましたね~ww


いや、まじでこれ、

一生終わらないんじゃないかとおもったww

みたいなね。


なんで間違えるんだよ

おまえのせいで終わらねえじゃん

みたいな殺伐とした空気はなく


ほんわかと笑いに包まれた空気で


みんなでやりきった

っていう達成感とともに

笑いながら帰って行った中3生たち。


去年から変わった教科書では

未習の単語が既習扱いになってたり

高校内容だった単語がおりてきてたりで

トータルで

覚える単語が増えてるんですよね。


初めまして

な単語もたくさんあって

文法事項も増えてるし

1文が長いってのもあるし


改訂前の教科書と比べると

読みごたえのある内容になってて。


ほぼほぼ同じような内容だけど

でてくる単語がレベルアップしてたり

表現が難しくなってたりもある。


英語は特に

目からだけじゃなくて

耳から情報をいれることも大切な科目。


国語もですけどね。


単語を覚えるとか

文法を理解するのももちろんだけど


声に出す

耳から聞く

ってのも大切。


語学系の科目は

音読を丁寧にやると力がつく

ってのはそういうことかなと

思ったりしています。



ということで

明日から1週間

塾はお休みとなります。


コロナ禍なので

なかなかどこかに出かけるということも

ないかもしれませんが

連休を楽しんでほしいと思います。


高校生や中1生は

連休が明けてちょっとしたら

中間テストがあるので

連休が明けたらまた勉強モードにきりかえて

がんばっていきましょう。


高校生はこの連休で

山ほど課題がだされるはずなので

特に高1生は

「これが高校生か…」ってなるかもですが

がんばってほしいと思います。


素敵な連休を

すごしてくださいね♪


2022年4月22日金曜日

お化けの恩返し

このところ

ちょっと暑かったり

ちょっと肌寒かったり

な日が続いていますね。


季節の変わり目は

風邪をひきやすい季節。


そして

この時期は

花粉症で大変そうな塾生も

よくみかけます。


新型コロナ関連でいうと

濃厚接触者になってクラスの子がお休みしてるよーとか

学級閉鎖になったクラスがあるよーとか

そういうのをこの学区でも

チラホラ聞くようになりました。


まあそうよね

ってかんじですよね。


どんだけ気をつけてても

集団生活の場では

病気をもらったりあげたりが

どうしても避けれないですしね。


ワクチン打ってても

マスクしてても

手指の消毒に気を配ってても

人との距離に気を使ってても


これをやってれば絶対に感染しない

っていう方法はないですもんね。


だから

これまで何回も言ってきたけど


感染した人が悪いわけじゃない。


濃厚接触者になった人も悪くない。


ってこと。



さて。

先日、操南校に行ったときに

小6の女の子が

「妖怪みたいなお化けはいないと思うけど

幽霊みたいなお化けはいると思う」

と漢字の書き取りをしながら話してくれました。


まぁお化けはいるだろうねぇ。

原尾島校でもさ、

いまのお化け??

ってなることがたまにあるよ

と言うと


えっ、どんなかんじ?と。


たまーに夜11時とか12時とか

おそくまで仕事してるときがあるんだけど

そういうときに

誰かが階段のぼってくる音がして

ドア開けたら誰もいないとか。

たぶんあれお化け。


とか


すっごく疲れて家に帰ったときに

テーブルのまんなからへんに置いた鍵が

下に落ちたことがあって

そのときにお化けさんに

「申し訳ないけど今日はものすごくつかれてて

何されてもたぶん

いいリアクションもとれないから

明日にしてくれる?」

ってお願いしたら

そのまま何もなかったよ

次の日起きて、

今日の夜きたらどうしよう

って思ったけど

その日の夜はこなかった

たぶんお化けにもタイミングがあったのね


とか

そんなくだらない話をしてたのですが


お化けって

なにかしらこの世に未練があるっていうじゃん。

それが何かわからんけど

それやってあげるから、代わりに何かしてほしい。

漢字練習とか。


とその子がいうので


まぁそうよね。

鶴でも恩返しするからね。

何かしらの見返りはほしいよね。ww

となったのでした。


そして

部屋の中にお化けがいるのと

知らんおっさんがいるのだと

おっさんいるほうが絶対こわいよね

となり。w


よくしゃべる子で

めっちゃおもろい。ww



あとは

昨日きてた中3の女の子たち。


小5あたりからずっとA組だったから

中3でもA組になったらいいなと言ってた子。


A組じゃなかった模様。


修学旅行は延期になった

といってました。


早々に中止を決めて

代替で牛窓に日帰りを決めた学校もありますが

これ、学校によって判断がわかれる

ってやつなんですかね。


うちらは県内に日帰りだったのに

となりの中学校では沖縄行った

とかなったら


えっ

なんでうちら行けれんかったん?ってなりそう。


去年もそんなかんじになってましたけどね。


うちらは県内なのに

なんで〇〇中は県外行ってて

いいなぁってなった

とかね。


無事に修学旅行に行けたらいいなと思います。


今年はうらじゃが復活するらしいですし

岡山マラソンもやるようなので

3年ぶりとか4年ぶりとかで

徐々にイベントが復活してきそうな気配。


感染状況や

諸々の状況によるのでしょうが

多感な時期だからこそ

たくさんの

楽しい♪

を経験してほしいなと思います。


ということで

今日もしっかりがんばりましょう!!


2022年4月18日月曜日

自分が変わる

原尾島校の前のイチョウの木、

新芽が出始めた~♪

と思っていたら

すっかり若葉たちにおおわれている今日この頃。


成長スピードにおどろいています。



最近ぼんやりと考えてしまうことがあります。


「相手を変えることはできないから

自分が変わるしかない」

ってやつ。


たしかにそうよね

って思ってきたのですが


そうとも限らないんじゃないかなと

思うようになったのです。


人間関係がこじれてしまったら

自分が変わっても相手が変わることはない。


それでも自分の努力次第でなんとかなるはず

っていう希望を持ってしまうがゆえに

余計苦しむんじゃないかなとかね。


ただ

いま思えば

そこまでこじれてないことで


自分が変わったことによって

相手や状況が変わった経験があるから


今回もなんとかすればなんとかなるんじゃないか

って思ったりもしちゃう。


今回も

ゆーてそこまでこじれてないんじゃないか

とかね。


こじれてる人も

ゆーてそこまでこじれてないんじゃね?

って思ったりね。


なんともならん

っていう現実を受け入れたくない自分がいて

無理をしてるんじゃないかなぁと

思ったりもするのです。



10年くらい前に

塾を卒業した男の子が

高3くらいのときに


うまくいかないことがあったり

自分の思い通りにならないことがあったら

それは神様が決めたこと。運命。

そう思って受け入れる。

と話してくれたことがありました。


なんで?とか考えだしちゃうとキリがないから

もうそういう運命。これは決まってたこと。

って思うようにしてると。


もっとああしてれば結果が変わったかも

とかも思わない。

ああしてればって思うことをしても

結果は変わらなかっただろうし

そのときにその選択肢がなかった時点で

そういう運命じゃなかったってあきらめる

みたいなことも言ってました。


たまーにそれを思い出したりもするんよ。


でも

運命じゃないって思いたい自分もいるから

やっぱそこで葛藤しちゃうのよね。


人間って難しい…。ww



さて。

先週木曜に授業にきてた高1の男の子。


8時半からの授業だったけど

月曜の時間と勘違いして8時にきてました。


高校の通学路で

みかけるという噂のヌートリアさん。


みた?

と聞いたら

まだみてない

と言ってました。


同じ高校に通う3年生の子にきいたら

冬以外はどの季節でも

川とか用水とかに出没するらしい。w


わりとめずらしくない光景なんだとか。


その高校といえば

ヌートリアってかんじですもんね。


チャリ通の人はこれからの季節、

岡北大橋が大変そうね。

虫がすごいでしょ?

と聞いたら


そこよりも

笹が瀬川?のほうがやばい

と言ってました。


もう今の時期ですでにやばいそう。


がんばってチャリで通ってるらしいですよー


クラスはどう?

と聞いたら

しずか…

と言ってました。


中学の時にいた

子ザルみたいな人はおらんと。


タブレットの購入がほぼ必須となってる高1生ですが

宿題や課題の連絡をタブレット上でしてくれる先生もいれば

従来通り口頭でほわっと伝えてくる先生もいるらしいです。


タブレット上で確認できれば

間違いも漏れもなくていいと思うんですけどね。


使い慣れてない先生もいるんでしょうね。


課題がたくさんでてて

大変だという話をしてました。



ということでね

今週もしっかりがんばりましょう!!


2022年4月12日火曜日

ふつう

新学期が始まったので

塾生たちに

クラスの雰囲気とか

担任の先生のこととかを聞いたりしてるのですが


仲良い子と一緒になったよ♪とか

席が近い子と仲良くなったよ♪とか

わりとみんないいかんじの模様。


担任の先生のこととかも聞いたりしてます。


高1の女の子に

担任の先生どんなひと?

わかい先生?

と聞いたら


ふつう

と。


いやいやww

ふつうってなによwww

となったのですが


わかくもないし

おじさんでもないから

と。


どうやら

20代の先生はわかい先生

40代の先生はおじさん先生

その間が”ふつう”らしい。


そっかー。

イケメンなん?

と聞くと


ふつう

と。


イケメンでもないし

ブサイクでもないそうで。w


その先生の情報、

ふつうしかないやん。ww

となったのですが


やさしい先生

と言ってました。


いやもうそれさ、

特にほめるポイントない人にいうほめ言葉じゃね?w

となったのですが


昨日が初めましてだったようなので

これから少しずつ

どんな先生なのかがわかるはず。


イケメンなん?

ってきいて

ふつう

って答えはわかるけど


わかい先生?って聞いて

ふつう

って答えがおもしろすぎて

しばらく笑ってしまったのでした。


その高1の女の子、

普段から

言葉のチョイスがおもしろいんですよ。



どの学年も

授業が始まるのは

今週の木曜、金曜あたりの模様。


いまは学活とかが多いみたいですね。


新しい環境だと

なにかと気をつかう場面も多くて

それだけで疲れてしまったりするかもですが

慣れてくればなんとかなるはず。


ほどほどにがんばってほしいと思います。


がんばりすぎないようにね。


つかれちゃうから。



新学年の新学期の授業って

わりとゆるやかに始まるパターンが多いんですよ。


最初からガンガンとばしてく先生は少なくて

前学年までの復習をはさんだりしながら

おだやかにすすんでくかんじ。


油断しやすくなるんですよね。


勉強が難しくなるとか

授業がはやくすすむって聞いてたけど

そうでもないやん。

みたいなね。


そこで余裕かましちゃうと

わかってたけどちょっとミスっただけ

から始まり

まじでわかんないんだけど

にまでなっちゃうやつ。


きちんと理解する

ってのが大切よ。

あいまいなことをそのままにしないこと。


お勉強面では油断せずに

しっかりとがんばってほしいと思います。


ということで

今週もしっかりがんばりましょう!!


2022年4月8日金曜日

1学期通常授業スタート♪

このところ

すっかり春らしくなりましたね。


空気も景色も春っぽくなってきて

生命の息吹を感じる季節。


なのですが

虫さんたちも活動し始めてるんですよねぇ。

虫さん、全般的に苦手なので

できれば遭遇したくないのですが

しょうがないですね。



今日は県立高校で

入学式があったようです。


素敵な高校生活を

送ってほしいと思います。


新しい学年になって

新しいクラスになって

新たな環境になれるまでに

ちょっと時間がかかるかもだけど

去年よりももっと楽しんでほしいと思います。

素敵な思い出をたくさん作ってね♪


そして

今日から塾の1学期の授業が始まります。


時間割はすでにお知らせしていると思います。


原尾島校では

教室の入り口付近に掲示もしていますので

写真撮って帰るか

先生に聞いてくれてもOKです。


原尾島校の今年度の変更点としては…

水曜日は自習できないよ

ってことくらいですかね。


あとは特になかったような…


自信はないですが。ww



新年度が始まって

ちょっとバタバタが落ち着くかと思いきや

もうちょっとバタつきそうな気配。


なんなんですかねぇ。

びびる。ほんとに。


そうそう。

明日9日土曜日、

原尾島の2階右側の机といすを

下の部屋のとチェンジしようと思ってます。


時間持て余してて

体力も持て余してるひとは

16時くらいをめがけて

原尾島にきてくれたら

うれしいです。


ということで

今日もしっかりがんばりましょう!!


2022年4月5日火曜日

春期講習最終日

今日もおだやかな

春っぽい日ですね。


原尾島校の春期講習会は

今日が最終日。


みんな、よくがんばったね♪


ちょっとお休みをはさんで

金曜日から通常授業が始まります。


新年度の新学期も

しっかりがんばりましょう!!



春っぽいおだやかな日なのに

わたしの心は乱れ気味です。


なんでこんなにのどかな日なのに


木々が芽吹き始めてるのに


とか思ってしまう。


ここ4ヶ月くらいは

落ち着いてたんですけどね。


また調子が悪くなりつつあって

このところ特に調子が良くなくて


わたしが心配したところで

どうにもならんけど


そして

本人の思うところがあるだろうから

それを見守るスタンスではいるけども


やっぱり心配で。


こうしたら?とかは言ってるし

本人もわかってるはずだけど

なんかタイミングを待ってるのかなとか

思ったりして。


新年度が始まったばかりで

仕事面でもまだバタバタしてる時期だから

それが落ち着いてから

と思ってるのかなぁとか


そうはいっても

いますぐに病院に行ってほしいし

適切な処置を受けてほしいんだけど


薬飲んで様子みようかー

って程度じゃないんだろうなと

なんとなく

本人が感じてるんだろうなと。


病院行く=入院・手術みたいなね。


そうなるとタイミングもやっぱりあるよね

とか思ったりね。


妙に義理堅い人だから。


なるべく周りに迷惑かけず

ってタイミングをみてるのかなぁ。


気持ち的には

一刻も早く病院へってわたしは思うけど

それこそ無理やり引っ張ってくわけにもいかんし


本人の気持ちを一番に考えたいけど


っていうので思考がグルグルしてるかんじ。


そう。

わたしが考えたところで

心配したところで

どうにかなるもんでもなく


気持ち的にも身体的にも

いちばんしんどいのは本人で


そういうのもわかってるんだけど


ここ4ヶ月くらいは落ち着いてたから

それが当たり前になっちゃってて


なんでこんな春の穏やかな時期に


桜が満開になって

空気も変わって

街の色も変わって

ほわっとしてる雰囲気の中で


とかを考えてしまうわけです。


あのときした覚悟を

いや、それ以上の覚悟を

しなきゃいけないのか。


とかね。


そんなことをモヤモヤと考えてしまうのですが

塾に来てる時は

こどもたちがおもしろいんでね。

だいぶ忘れることができてます。


現実逃避ってやつですね。

きっと。


英語の訳とかしてるとおもしろいんですよ。


お父さんは眠る準備をしていました。

そのとき、ちょっと走りました。

突然風がつよくなりました。


いやっ、なんでやねん

ていう。ww


寝る準備して

走るってどういうことよ?

ちょっとって何よ??

みたいなね。w


rainingをrunningと見間違えてたやつなんですけどね。


日々、何かしらの

おもしろいことを言ってくれる子たちです。


ということで

今日もしっかりがんばりましょう!!


2022年4月1日金曜日

〇〇になる予定

昨日は雨降りでしたが
今日はまた
おだやかな春の日にもどりつつあるようです。

原尾島校は
今日は中学生たちの校外模試日。

しっかりがんばってほしいと思います。


さて。
昨日は補習日だった原尾島校。

新高1生の男の子たちは
因数分解をしたあと
それを展開して元にもどるのか
ってのを検証してました。

そりゃもどるよ。w

もどらんかったら
因数分解間違えてるから。ww


6x^3+48(y+2)^3
っていう、複雑なやつだったんですけどね。

共通因数でくくったあと
3乗の公式をつかうやつ。

で、「なったな。」ってなって
帰って行きました。w


それから
新中1の女の子は
新高1の女の子に
自分のお兄ちゃんをおすすめしていました。w

結婚したらいいと思う♪
だって、そしたらおねえちゃんになるんでしょ?
うれしい♪
みたいな。

やたらと
お金持ちになる予定
ってのをアピールしてました。w

背も高くなるはずだし
お金持ちになる予定だし
その頃はニキビも治ってるはず!
だそうで。w

ただ、突然、それまで興味を示したことも
話題になったこともないことを言いだすことがあるから

羊飼いになりたいっていうかもしれんし
芸能人になりたいっていうかもしれんけど
それまでに5000万貯めるから
それで3年は大丈夫なはず♪

ともいってました。

おもしろい。ww

昨日も
わたしは大人だから数学って言うの。
だって、大人だから。
といってたその女の子。w

かわいいww

今日の校外模試、
しっかりがんばってほしいと思います。

ということで
今日もしっかり頑張りましょう!!