2019年1月31日木曜日

私立高校入試1日目

さきほどから少し強めの雨が降り出しました。

今日は私立高校の入試日1日目。

いまの時間帯は
筆記試験は終わり面接をしているか
面接待ちか
終わって帰ってるか
それくらいの頃だと思います。

中3生のみなさん
おつかれさまです。

2日目も受験する人は
今日の反省をして
明日の入試に活かしましょう。


昨日の原尾島校は
中3生たちは早めの時間から塾に来て
いつもより2~3時間
早めに帰って行きました。

入試日前日とあって
ピリッとした空気で
がんばっていました。

昨日も面接練習をしたのですが
回数を重ねるごとに
上手に受け答えができるようになったと感じました。

今日、大丈夫だったかなぁ?
ちゃんとできたかなぁ?
という心配もありますが
今日、塾に来る子たちには
聞いてみようと思います。

昨日は
いつもなら8時や9時のコマにきている中3生たちが
いなかったので
いつもより人はかなり少な目だったからか

「えっ、もしかして今日って塾休み??」
という空気で教室に入ってくる高校生もいましたねw

高2生たちは
2年前を懐かしがっていました。

私立入試の前日とか
めちゃくちゃ緊張したの覚えとるわ~と。

例年なら
不安がってる生徒に
「いつも通りやれば大丈夫だから。
私立入試は受かることが目的じゃない。
特待生とってこられ~」と言っていたのですが
今年はそういう気分じゃない私。w

レベルが下がってるとかではないんですよ。

むしろいまの中3の代は
例年より全体的にレベルが高いくらいなので。

高校生にその話をしたら
「逆にオレらのときも
それくらい心配してほしかったまであるわw」
と言われました。w

中3生の気持ち、わかるわ~
となりつつ
自分のやるべきことにも目を向けてがんばってた
高校生たちでした。

あとは
やっぱりちょっとしたことにも不安になる中3生たち。

こういうときはどうすれば?
みたいなことを聞かれたりもしました。

腕時計がないけどどうしようとか

集合時間8時だけど
7時半に着けばいいかなぁとか。

過去問解いてて
どうしてもわからないから
と写真を送ってくる生徒もいましたね。

もうすでに私が家に帰ってる時間だったのですが
家にあるしょーもないメモ用紙にあれこれ書いて
写真撮って送ったり。

入試は100点取らなきゃいけないわけじゃないけど
1つでも多く正解したい
っていう気持ちはわからなくもない。

難しい問題は捨てれとはいうものの
捨てれない気持ちもわかる。

それで不安材料が1つでも消えれば
いいかなとか思ったりもしました。

やっぱり
がんばってる生徒は応援したくなりますしね。


ということで
明日もしっかり頑張ってほしいと思います。

2019年1月30日水曜日

私立高校入試

明日と明後日は
私立高校入試の日です。

入試の日がきてしまいましたね。

昨日の原尾島校は
中3生たちが自習に励んでいたのですが
直前ということで
面接練習もしました。

これまでにも
何回か面接の練習はしたんですけどね~

昨日は面接の部屋に入るところから出るところまで
ガッツリとやりました。
高校生がいたので
高校生にも面接練習を手伝ってもらったりして…

もうすぐそこまで入試がせまってきているというのに
昨日の段階で、
志望理由・中学校でがんばったこと・高校でがんばりたいこと
らへんのよく聞かれる質問でさえ
「まだ覚えれてない」
と言っている人がいました。

心配でしかない。

逆に
いろいろと調べて
しっかり受け答えができている人もいましたね。

私立なんてすべり止めだからみんな受かる
とか思っていませんか?

決してそんなことはないんですよ。

私立高校を専願で受験するひとが
多くなってきたとはいえ

岡山はまだまだ県立志向の強い地域です。

私立はすべり止めというひとが多い。

だから
私立高校は
募集定員よりは
多めに合格を出すのです。

しかし
だからといって
私立はみんな受かる
というわけではありません。

学力試験で合格圏内にいても
面接で落ちることもあります。

面接を甘くみているひとは
要注意です。

私が中学生くらいの頃は
生徒会長だったとか
副会長だったとか

親がPTA会長とか役員やってたとかで

高校に合格する人が多かったんです。

落ちた人を聞いたことがない。

でもいまはそれはないんですよね。

筆記試験、内申、面接の総合評価で決まるので
どれもがんばってほしいと思います。

今年の中3生をみてると
心配でしかない。

例年の中3生より
受験勉強を始める時期が早く
がんばっている姿をみてきたから
なおさら合格してほしい。

そういう思いがあるから
心配になるんですかね。

代わりに受けれるものなら
受けてあげたいくらいです。

高校生も
いろいろと面接のアドバイスを
してくれてましたね。

ありがとう☆☆

中3生たちは
不安と緊張を口にしている子が多いですが
これをいい経験として
県立入試で活かしてほしいと思います。

今日は早めに、そしてしっかり寝て
明日の入試にそなえてください。

1月に受けた県模試、
中3生は2月6日頃返送予定に変更となっていました。

私立入試が終わってから
結果が返ってくる予定ですが
その県模試の結果と
私立高校の入試結果によっては
県立高校の志望校変更の可能性もあります。

しっかりがんばってきてください。

入試に絶対はありません。

そして
まさか があるのが入試です。

家を出てから家に帰るまで
気を抜かないこと。

塾でも何回も言ってるんですけどね。

落ち着いて
実力を発揮してきてください。

中3生、
今日と明日の授業は
早い時間にきてくれてOKです。

15時には塾はあいてます。

今日は4時間授業+5時間目が事前指導で
早く帰ってると思います。

明日は面接もあるので
帰る時間がバラバラになるでしょうが
早く来れそうなら早くきて。

明日と明後日、
体調面でもいい状態で
受験してきてくださいね。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2019年1月26日土曜日

雪がチラチラ

今日はめちゃくちゃ寒いですね。
最強寒波がきているらしいです。

いまの岡山市内。
晴れているけど
雪がチラチラしてるかんじですね。

積もるかんじの降り方じゃないけど
雪をみて
中3生たちは
少しテンションがあがっているようでした。

ガッツリ積もったのって
俺らが小4とかそれくらいじゃなかった?
といってキャピキャピしています。

たしかにそれくらいかも…
もしかしたらそれよりもっと前かも…
というくらい
前の話ですね。

まだ原尾島校があっちにあった頃ですし。

雪が降ると事故が増えるので
いつも以上に安全には気をつけてくださいね。

車は急には止まれないし
雪や凍結でスリップして
思わぬ方向に進んでいくこともあります。


さて。
今日も原尾島校は
中3生たちががんばっています。

私立入試まであと少し。

緊張感や不安感を抱えつつ
ともにがんばる仲間たちと
勉強にはげんでいます。

がんばろうね♪

私立が終わったら
ほわっとする時間もなく
県立の特別入試、そして一般入試があります。

あと1ヶ月ちょっとくらいですね。

もう本当にあと少しというところまできました。

できることを
確実にやっていきましょう。

ということで
今週もおつかれさまでした。

来週もしっかりがんばろう!!

2019年1月25日金曜日

がんばる中3生たち

今日はものすごく寒いですね。
いつもより寒いような気がします。
気のせいですかねぇ。

寒いから肩をすぼめることが多いからか
肩がこるっていう…ww

とはいえ
「寒い!もう寒いのはええわ!」
ってなってるのは私だけのようで
こどもたちは寒さをそれなりに楽しみ
元気いっぱいなようです。

さて。
いま中3生たちは
入試目前ということもあり
いつもの教材ではなく
別教材をメインに勉強をすすめています。

入試を意識した勉強が
できています。

私から何も言わなくても
自習で入試教材を解いているのをみると
さすが受験生、
がんばってるね~♪
と思ったりするのです。

いや~
成長しましたね~

やるやん。

例年だと
私立入試が終わって
やっとこさスイッチが入ってた中3たちでしたが
今年の中3生たちは
いつもの中3生たちよりも早く
スイッチがはいったようです。

不安を口にする生徒もチラホラ…

そりゃそうだよね。

中学入試を経験してる子のほうが少なくて
多くは初めての入試を迎えるんだもん。

みんなと同じ学校に行けてた
希望の学校に行けてた

でも高校は
入試で合格しなきゃ
行きたい学校に行けない。

プレッシャーもあるでしょうし
不安もあるでしょう。

そんなとき
心の支えになってくれるのは
やっぱりおうちの人なんですよね。

「がんばってるね」
っていう一言だけで
安心して
よし、もっとがんばろうって思えるこどもたち。

難しい年頃だから
おうちのひとに
不安を口にできる子ばっかりじゃなくて

おうちの人の前でも
強がっちゃう子もいます。

それでもやっぱり
「がんばってるね」とか
「あと少しがんばれ」っていわれると
心がやすらぐようです。

あとは
これまで頑張ってきた自分自信に
助けられることも多いはず。

あっこれやったことあるわ とか
このパターンみたことあるわ とか
これ、ちょっと前に確認したやつだわ とか
そういうのですね。

過去問をしっかりやれば
受験する私立高校の傾向はつかめると思います。

でも
傾向を変えてきたり
問題の問い方を変えてきたり
難易度があがったり

そういうのは
過去問をやるだけでは対応できない部分。

ちょっと先生ズレてることしてねえ?
って思うかもしれませんが
そういった変化があっても対応できるように
問題選定をしています。

杞憂かもしれないんですけどね。

でも備えておけば
対応できる力もついて
いつか役に立つ。

そう思ったりしています。


おうちでもそうでしょうが
塾でも
受験生には
みんな気をつかうんですよね~

高校生たちは
どの子も受験を経験してるから
受験勉強の大変さやつらさが
わかるんですよね。

受験はいつ?とか
受験生じゃない子たちが
よく聞いてくれます。

ピリッとした空気の中にも
ふわっとさせてあげるときも必要だったりします。

ずっとはりつめてると
ちょっとしたことで
プツっときれちゃうので…

おうちのひとも
学校の先生も
塾の先生も
この時期だから
言うことはひとつ。

心配だからこそ
あの言葉をいうわけです。

「勉強してる?」
「勉強しなさい」

でもそれをいわれると

とくにおうちのひとからそれをいわれると

「うるせーわ!」
「わかっとるわ!」

ってなっちゃうんですよね。

そして

「いわれたからやる気なくしたわ」と。

やる気なんて
おきないんですよ。
好きでもない勉強に対して。

やらにゃいけんっていう
覚悟ができるかどうかってこと。

やる気にならないならやらなくていいなら
パパもママもたまにしか仕事しないし
たまにしか家事もしないって。

完全に私目線ですけどねww

やる気になったときだけでいいよ~っていわれたら
それで何も問題がないなら
ひたすら遊びたおすだろうなぁ

で、遊びに飽きたら
たまには働くか~とか

今日は気合いいれて家事するか~とか
そんなかんじになるんだろうなと。w

話がそれた…ww

でね。
勉強するぞ!って覚悟決めたら
とりあえずやろう。

やってくうちに習慣になるから。

歯磨くのと一緒よ。

生活のリズムの中に
自然と組み込まれていくから。

でね。
どうせやるなら
その決めた時間を
精一杯有用なものにしていこう。

やれっていわれるから
とりあえず時間こなしときゃいいわ~
ってかんじだと
同じ時間かけても
効果は半分以下よ。

そのダラダラしたかんじで
効果がでるまでやろうとすると
倍以上時間かかるわけ。

そうなると
結局は
やるならやる
っていう姿勢の方が
コスパがいいってこと。

やらなくていいならやらなくても何もいわない。
でも、そうじゃないでしょ?

みたいなことを
自習にきたときに
話したりするんですよ。

心配するな
ほっといてくれ
っていわれても
心配するのが親心。

だから
あきらめれw
とかも話したりします。

先生、うちの親とおんなじこというわ~
っていわれたりもするんですけどね。

そりゃそうよ。
誰が考えてもそうだもん。
おうちの人のいうことも聞かれ~
って答えてます。

だいたいのことは
事情を聞かなくても
おうちの人じゃなくて
あなたが悪い
っていうと

そんなことないと。

じゃあ話してみられ
っていって聞くと

やっぱりあなたが悪いじゃんww
ってなるっていうw

大人が思うこと
大人のやってることに
「それは違うんじゃね?」
「それっておかしくね?」
って思うのが思春期。

「自分はあんな大人にはならない」
って思うのもちょうどその時期。

おとなとこどもの狭間で
もがいてるこどもたちをみていると
なんだかかわいく思えてきます。

イラっとするときもあるんですけどね~ww

まぁでも
自分の反抗期や思春期とくらべると
かわいいもんですよ~

我ながら
よく放り出されなかったなと思いますし
よく殺されなかったなとも思います。

ちょっと前に高3生が
「俺が俺だからいいけど
もし俺みたいな弟がいたら
ちょっと無理だわ」
って言ってましたが
まさにそんなかんじ。

話がまたまたそれましたが
中3生は問題を解いてる時の顔が
違いますね。

真剣に向き合ってるかんじ。

休み時間でほわっとキャピキャピしてるときとの
ギャップが
かわいいです。

わからないところを聞きに来たり
これ系やっといたほうがいいよっていうと
それに取り組んでたり。

おうちのひとに
言われたから
やろうかなと思って
ってやってたり。

県立一般入試まで
あと2ヶ月もないんですよね。
1ヶ月半くらい。

しっかりと
後悔のないように
がんばってほしいと思います。

全員志望校に合格してほしい。

私が代わりに受けれるもんなら
受けてあげたいくらいなんですけどね。

ということで
明日明後日は
さらに寒くなるようです。

しっかり防寒対策をして
勉強をがんばりましょう!!

家に帰ったら
手洗いとうがいをお忘れなく。

今日もしっかりがんばりましょう!!

2019年1月24日木曜日

インフルエンザ警報

今日も寒いですね。
明日は今日よりも冷えるようです。
土日もめっちゃ寒いようですね。
風邪をひかないように
気をつけましょう。

さて。
今日、岡山でも
インフルエンザ警報が発令されましたね。

小学校や中学校では
学級閉鎖となっているところも
あるようです。

インフルエンザになったら
お医者さんにいわれた日数は
家で安静にするようにしましょう。

また、学級閉鎖になった場合、
自分はインフルエンザにかかってないよという場合でも
席が近い子がインフルになってたり
ともだちがインフルになってた場合は
感染している可能性があります。

感染拡大を防ぐために
外出しないようにしましょう。

平熱だけど目が充血してるし
念のため検査してみたら
インフルエンザにかかってた
という例が今年はわりとあるようです。


さて。
昨日の原尾島校。
中3生たちは
自習にきてがんばっていましたね。

そして
夜学もがんばっていました。

面接練習を塾でもしているのですが
学校の先生がOKって言ってくれた
という内容でも
ちょっとそれどうなん?
というようなものもあり…

えーっと とか
なんだったっけなー とか
言っちゃったり

目線が泳いじゃったり

まだまだ練習が必要かなと
思っているところです。

それなりに覚えなきゃ言えないことも
あると思いますが

覚えたことをいうことに必死になりすぎて
棒読みになってしまったり

言い間違えて時がとまってしまったり

というのは
大きな減点対象です。

覚えてきたことを忠実に言う
というよりは
ある程度はいうことを整理しておいて
もし脱線してしまっても
アドリブで自分の言葉で話す
ということが大切です。

私立入試までちょうど1週間くらいですかね。

まずは私立。
面接もしっかり練習していきましょう。

また、私立高校の入試のすぐあとに
県立高校の特別入試があります。

そっちの勉強も忘れずに…

学校ごとに設定されている実技や小論文は
その出来が結果を大きく左右します。

まずは私立ですが
並行して特別入試の対策も
していきましょう。

あとは…
いま来年度の予定を考えているところなのですが
検定関係でいうと
数検と漢検は塾で実施するのですが
英検については本会場で受検してもらうようになります。

準会場認定基準が厳しくなり
とりあえず次年度には間に合わない
といった状況です。

今後また英検も準会場認定を受ける方向にいくのかは
いまのところ未定なのですが
とりあえず次年度は
英検は塾ではやらない
という方向です。

よろしくお願いします。


また、3月末から4月あたまにかけて
春期講習会を予定しています。

新高1生と新中1生は
春期講習が無料になる
スペシャルキャンペーンを
今年も継続して行う予定です。

さらなるキャンペーンも
検討中…

詳細は
後日配布のプリントや申込書などで
ご確認ください。


ということで
今日もしっかりがんばろう!!

2019年1月22日火曜日

私立高校入試まであと1週間ほど

今日も寒いですね。
毎日寒い日が続いています。
冬ですしねw

先週の土日で行われた
大学入試センター試験。

高3生のみなさん
おつかれさまでした。

文系理系とも
平均点は6割程度との予想がでていましたね。

二次試験に向けて
しっかりがんばっていきましょう。

そして。
中3生。

私立入試があと1週間ほどとせまってきました。

過去問をしっかり解くことと
面接の対策をしていきましょう。

受験生は緊張している
というのは面接を担当する試験官の先生も
わかってくれているのですが

それでも
面接の結果、不合格となることもあります。

対策をしておきましょう。

高校によっては
校門を入ってから出るまでだけでなく
行き帰りの様子をチェックしているところもあります。

家を出てから家に帰るまで
気を抜かないようにね♪

ということで
今週もしっかりがんばっていきましょう!!

2019年1月18日金曜日

いよいよ明日

明日と明後日は
センター試験の日です。
高3生にとっては
高校受験とは比べ物にならないほどの
プレッシャーがかかる日。

勉強しすぎて
テンションがおかしくなってた高3生。

今日は会場の下見の日ですね。

明日と明後日、
しっかりがんばってきてほしいと思います。

センター試験の日は
雪の特異日といわれているのですが
今回は雪は降らないようですね。
でも雨が降るようなので
体調を崩さないようにして
2日間しっかり力をだしきってきてください。

そして。
中3生の夜学。
昨日は数学をやりました。

わりとみんな良い点が取れていましたね。

ここであと〇点とれたよな
というおしいところがいくつかあったりして
もったいないところもありましたが

本番でこれくらい取れたら
特待生とれるかも
というくらいの点を取っていました。

しっかり勉強しているのね。

100点満点とったようへいくんは
とってもうれしそうでした。

きっと自信につながったと思います。

今日は国語。

漢字や文法などは
サービス問題です。
そこで確実に点を取ることが大前提です。
がんばろう!!

ようへいくん、
昨日と一昨日は
学校が早く終わったらしく
4時頃から塾に来てがんばっていました。

夜学が終わるのが11時頃…
なので7時間くらいですかね。
がっつり勉強していました。

夜学には
みんな自転車できているようですね。
まっすぐ帰っていますか?

11時には終わるようにしているので
どんだけ家が遠くても
11時半までには確実に家につくはずです。

夜学が終わったら
素早く
そしてまっすぐ
おうちに帰ってくださいね。

昨日は
関西高校の副校長先生と
入試広報の先生が
来塾されました。

関西の副校長先生のお話、
私、好きなんですよね~

よく研究されていて
いろいろと教えてくださるので。

対応がとっても素敵です。

市内の私立高校のなかには
問い合わせや相談をしても
木で鼻をくくったような対応を
されるところもあるのですが
関西はそんなことはないです。

木で鼻をくくった対応になってしまうのも
事情がわからなくはないんですけどね。

わからなくはないんですけど
言ってることとやってること
違うよね?って
ちょっとイラっとしてしまったり…ww

全員が第1希望の高校に進学できるように
がんばってほしいと思います。

県立の一般入試まで
あと2ヶ月をきりましたしね。

たぶん
中3生は
これまでの人生のなかで
いちばん勉強していると思います。

やれることをしっかりやれば
結果はついてくるし

結果がどうであれ
悔いは残らないと思います。

みんなが志望校に行ければいいのですが
必ずしもそうならないのが入試。

いい意味でも悪い意味でも
まさかが起こるのが入試です。

悔いが残らないように
やれることをすべてやりきっていきましょう。

中3生たちは
授業でも、いつもの教材ではなく
別プリントの入試教材を使っています。

毎月発送している報告書には
記録が残らないので
「えっ今月ぜんぜん勉強してないじゃん」
と思われるかもしれませんが

いつも以上に中3生はしっかりと勉強しています。

私が思ってるより
良い点を取ってくれてるので
自習の成果がでてるなぁとも思います。

がんばりましょう!!


昨日来てた小学生。

小6生は
小学校内容のまとめをしたり
中学校の内容を先取りしたりと
みんな前向きに取り組んでいました。

苦手なところを集中して復習する子、
一通り復習していく子、
どんどん先にいく子、
それぞれですが
みんながんばっていましたね。

受験学年以外の人も
3学期は新学年につながる大切な学期。

中学生は
県立一般入試のあたりに
学年末のテストがあると思います。

いまからコツコツ勉強していきましょう。

ということで
今日もしっかりがんばろう!!

2019年1月16日水曜日

夜学スタート♪

今日から
冬講に35コマ参加した中3生を対象に
夜間学習会(夜学)がスタートします。

1月中は私立高校対策、
2月から県立一般入試までは県立高校対策を行います。

開始時間が21時50分と
遅い時間となっていますので
参加する人は、おうちの人の許可をもらって
出来る限り送迎をお願いしてください。

自転車で帰る人は
夜学が終わったら
寄り道せずにまっすぐに帰ること。

1人でもルールが守れない人がいた場合、
今年度の夜学は中止となります。

よろしくお願いします。


中3生は
別教材の入試対策のプリントをメインに
取り組み始めました。

英語の長文、最初は全然読めなかったのですが
土曜講座や冬期講習で長文問題に取り組んだ成果が
でてきているように思います。

自習でも、過去問を解いている姿をよくみかけますね。

入試まであと少し。

しっかりがんばってほしいと思います。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2019年1月15日火曜日

今週末はセンター試験

今日も寒いですね。
冬だなというかんじがします。

19日(土)と20日(日)は
センター試験。

20日は大寒ですね。
1年でいちばん寒い日といわれています。

いまのところ雪の心配はなさそうですが
長時間の試験なので
集中力をきらさないように
がんばってきてほしいと思います。

冬期講習に35コマ参加した中3生は
今週の水曜日
明日からですね。
夜学がスタートします。

夜遅い時間になりますので
おうちの人の許可をもらって
できるだけおうちの人に送迎してもらうように
してください。

入試までの最後の追い込みです。
しっかりがんばりましょう!!

先週の土曜日は
3週間ぶりの
土曜講座をやりました。

宿題をきちんとやってきていたのが素敵♪

前日にあわててやっている人もいましたけどね~w

ということで
今週もしっかり頑張りましょう!!

2019年1月11日金曜日

ついてた力

毎日寒いですね。
このところ
何かとバタバタしていて
常に何かに追われてる感じがします。
処理能力が落ちてるのかも…

新入社員とか若手社員って
雑用ふられることが多いじゃないですか。

雑用にもちゃんと意味がある
ってエラい人たちは言うけど

まぁたしかにどう取り組むかで
雑用からみえてくるものも違ってくるけど

でも
めんどくさいこと押し付けてるだけじゃね?

とか思ってたはるか昔。

役職ついて出世していくと
部下たちの実務をふりわけたり
調整するのが
上司の仕事で

でもそのときはそれがわかりつつも

あれしてこれしていうだけやん。
おまえがやれやハゲ。

ハゲてないけど。

あきらかにおまえのほうがヒマやんけ。

って思ってたのですが

あっもちろん
口では
「はーい」
「わかりましたー」
「大丈夫です!やります!!」
って言ってましたけどねw

ある程度、年齢を重ねてくると
処理能力が追い付いてこないこともあるんですよね。

自分がやった方が早い
から
経験浅いからやらかすけど、やってもらったほうが早い
に変わってくみたいな。

結論として
「年とったわ」
ってことなんですけどね。

そんなことをうだうだ考えず
さっさと仕事しろやって話なのですがww

ふふふ。


さて。
昨日の原尾島校。

中3生たちは
相変わらずがんばっていました。

何かのきっかけで
県模試の結果をみていたのですが

総じて中3生たちは
学力がしっかり伸びていました。

中2の夏とかと比べると
偏差値で20あがったとか
30近くあがったとか
そういう子もいましたね。

この中2の学力のままだったら
高校選びどころじゃなかったよね

あそこ行きたいとか
ここ行きたいとか
そんなん言えるレベルじゃなかったよね

っていう話をしながら
みんなでキャピキャピ結果をみていました。

あらためてみてみると
「やばっ
オレ、こんなにバカだったん?」と。

「そりゃ親から
このままじゃ高校行けれんっていわれるわ」
みたいな。

県立高校がどこで
私立高校がどこなのかもよくわかってなくて

もちろんそれぞれの高校のレベルもわかってなくて

だからか
男子なのに女子しか入れないコースを書いてたり
っていうのもありましたねww

その頃と比べたら
いまは学力もですが
中身もだいぶしっかりしてきたと思います。

がんばってここまで来たんだから
入試までのあと少しでこのレベルまでがんばろう
志望校に合格しよう
という話をしました。

それがあったからか
昨日は授業のときもピリっとしてた中3たち。

授業の終わり時間が来ても
解ききるまで問題に取り組んでいました。

全然できなかった長文が
いまは読めるようになってきた
っていうのも大きな成長ですよね。

入試まであと少し。

しっかりがんばってほしいと思います。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2019年1月9日水曜日

通常授業開始♪

原尾島校は
昨日から、3学期の通常授業が始まりました♪

みんな、がんばっていましたね~

中3生のみなさん
夜学の時間割を教室内に掲示しています。

冬期講習会に5教科(35コマ)参加した人が対象の
無料の勉強会です。

実戦形式の問題を解いていきます。

時間は21時50分から1時間程度です。

夜遅い時間となりますので
おうちの人の許可をもらって参加すること。
そして
可能な限り送迎をお願いしてください。

私立対策が2週と
県立対策が5週です。

私立入試まであと20日ほどとなりました。

入試が目前にせまってきましたね。

まずは私立入試をがんばること。

そしてそれではずみをつけて
本命の県立入試をがんばりましょう。

昨日も原尾島校は
中3生たちが自習にきていました。

がんばっていましたね。

きらくんが
「県立の過去問の社会やりたいんだけど、ありますか?」
って言ってましたね。

ここにこれがあるからこれとそれとあれと~
って説明したら「ありがとうございます!」って言っていたので
ちょっと時間が経ってから

「そういえばさっきの社会やってみた?」と聞くと
「いやっまだ…。」と。

やるからあるか聞いたんちゃうんかーいっ
とも思ったのですが
彼には彼なりの計画があり
昨日はやるテンションじゃなかった模様。

私の手が空いてれば
すっとあれこれしてあげれるのですが
バタバタしてたりすると
ごめんけどちょっと待って~
ちょっと忙しいから明日までには~
となるかもと思って
きっと早めに言ってくれたんでしょうね。

素敵♪

中3生たちをみていると
成長したなぁと思うところがいくつもあります。

相変わらずかわいい部分も残っているんですけどね~


今週末は小6生(中学受験生)たちの入試日。

来週は高3生のセンター試験。

月末は中3生私立入試。

その翌週に私立高校の合格発表があり

さらに翌週に県立の特別入試があり

その次の週には私立の2期入試、

ここらへんから大学の2次試験が始まり

3月あたまには県立高校の一般入試。

それぞれしっかり対策をして
入試本番で実力が出せるようにがんばりましょう!!

答案用紙に名前や受験番号を忘れずに書くことと
解答欄がずれたりしてないか
しっかり確認しながら書くこと。

よくあるのが
数学だと
問題用紙できちんと計算できてて答えがでているのに
解答用紙に答えをうつす時に間違えてしまう
というやつ。

問題の裏面をやっていなかったり
問題を見落として解いていなかったり
ということもあります。

そういう練習も
これから入試までの間に
繰り返していきましょう。

ということで
今週もしっかりがんばろう!!

2019年1月4日金曜日

受験生冬期講習会最終日

2019年になりましたね。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

2019年も
しっかりがんばりましょう!!

年末年始のお休みの間は
本当にお休みを満喫していました。

しっかり英気を養ってきたので
2019年もがんばれそうです。w

実家にも帰っていたのですが
積もるほどではなかったものの
ほぼ毎日雪がチラチラしてました。

びびる寒さでした。


冬期講習にきてる小学生たちは
みんな律儀で
「明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。」
っていう丁寧なあいさつをしてくれました。

素敵ですね~

新年っていうかんじがします。

ということで
2019年もしっかりがんばっていきましょう!!

塾の3学期の授業は
来週月曜日7日からです。
原尾島校は8日から♪

冬休みも残りわずかです。
残り少ない休みを満喫してくださいね♪♪