2022年11月29日火曜日

予知夢

今日は雨がちな天気ですね。

今日はそこまで寒くないけど

明日からめっちゃ寒くなるのかなぁと

思ってるところです。


ヒートテック2枚着る季節がくるのか。



東京五輪で

贈賄・収賄の話がちょっと前にでてて

いまは談合の話がでてて

やっぱそういうのあったのね

と思うのと同時に


「東京でオリンピック開催♪」

って喜んでたひとたちのなかに

どさくさにまぎれて

悪いこと考えてた人たちがいたんだな

ってことが残念に思います。


そういうもんなんですかね。


わからんけども。


そして

このところ

ほぼほぼ毎日、サッカーをみて

楽しんでる様子のうちの人。


なんか

ゴリラの鳴き声みたいな声を発しながら

楽しげにみてます。ww


ただ

見るのに熱中してるからか

見終わったあとは

めちゃくちゃつかれてますけどね。w


まぁ楽しげだからいいか。



昨日きてた女子たち。


最近みた夢の話をしてくれました。


学校の渡り廊下で

ともだちにグサッと刺されて

倒れて

血だまりができてたけど

「あれ、なんか痛くないわ」

って気付いて

そのあと立ち上がって普通に過ごしてた夢をみたとか


学校が暗殺教室の殺せんせーに乗っ取られて

目が合ったら殺されるからみんな逃げてたけど

隣の席の人が殺されて

あーまじでどんまい

って思う夢をみたとか


えっ、なんでみんな

そんなに殺される系の夢みてんの?

となったのでした。


高校生の女の子は

学校の先生に追いかけられて

捕まったら足をなめられる

っていう夢をみたそうで


まじでめちゃくちゃ気持ち悪いやん

となったのでした。


他の先生に助けてもらおうと逃げてる途中で

その足なめ先生につかまりそうになったけど

クラスのメンズが助けてくれた

っていうちょっとハッピーな展開。


やったやん

クラスの男子がいい人でよかったじゃん

というと


でもまじで

その先生はめちゃくちゃ気持ち悪かった

と言ってました。


テスト前とかだと特に

いつもよりあれこれやらにゃいけんことが増えて

ストレスが高まるからか

悪い夢をみがちだったりしますよね。


でも死ぬ夢とか殺される夢とかは

良い夢なこともあるみたいなんでね。


登場人物やシチュエーションにもよるみたいですが

リセット願望のあらわれだったり

金運アップの予感だったり

ってこともあるようですよ。


なんかね

夢占いというか

夢診断のページみてたんですけど


最後に

「悪い結果がでた場合は、

良い結果にかえてみてはいかがでしょうか」

って書いてあって


いやっ、

いかがでしょうかじゃないわ!

どうやってかえるんよ!

その方法おしえてよ!!

となったのでした。w



今週、来週あたりは

授業変更だったり定期面談が始まったりで

バタバタする予感。


あれもこれもそれもやらんと

ってなってるかんじです。


なんでこう

12月が近付くと

急に忙しくなるんですかねぇ。


例年そういう時期なんだけども

「わかりましたー」って返事しといて

なんだったかなーってなる時期でもある。ww


ということでね

まだ体が冬モードに慣れてないから

体調くずさないように気をつけて

やること多いけど

しっかりがんばっていきましょう!


今日もがんばろう♪


2022年11月28日月曜日

もうすぐ12月

なんかねぇ

先週は本当にしんどくて


びびるくらいしんどくて


普通に呼吸してるだけでしんどい

みたいな

そんなかんじでした。


休み明けの今日も

なんかイマイチなかんじ。


なんかしらんけど

いちいち疲れるし

これは年のせいなのか

季節の変わり目のせいなのか

ってかんじです。


コスタリカ戦、

0-1で負けちゃいましたね。


これまでのワールドカップって

日本戦しかテレビでやってなかった気がしますが

今回は日本戦以外もテレビでやってますよね。


相変わらず

うちでは

名解説者があーだこーだ言ってますが

すっごく楽しそうです。


高校までサッカーやってたらしいのですが

ちょいちょい上から目線の解説いれてくるんで

そこにはイラっとするんですけども。w


今週半ば頃から

めちゃくちゃ寒くなるらしいですね。


いよいよ冬がくるのか

といったかんじです。


そろそろスタッドレスにかえなきゃなー

とか思ったりしてます。



1年前の今日は

父が病院から退院した日。


あのときは

余命宣告もされなかったし

父親もすっごく元気になってたし

何より

入院前より生きることに前向きになってたし

10年は無理でも5年、

まぁでも3年は大丈夫か

とか思ってたんですけどね。


まさかそこから半年で

とは思いもしなかったけど


あのときにもどれたら

何をするかなぁ

とか思ったりします。


祖父母のときとはちがって

父の意志がはっきり聞けてたから

父の思うようにさせたけど


あれでよかったんだ

って思いたい気持ちと


あれでよかったんかな

って思ってしまう気持ちと


どんな状態であれ

1日でも長く生きててほしかったな

って気持ちと


そんなかんじですかね。


うん。



もうすぐ12月ですね。

中学生たちは期末考査目前。


しっかりがんばってほしいと思います。


テスト前なので

授業の日時変更をする授業が

いくつかあります。

授業のときに

担当の先生が話してると思いますので

しっかり予定を把握して

間違えずにきてくださいね。


ということで

今週もしっかりがんばりましょう!!



2022年11月24日木曜日

ワールドカップ

昨日は

家に帰ったのが

ドイツ戦の後半が始まったあたりで

0-1で負けてたから

まぁそうだよね

ドイツ、強いっていってたもんね

とか思ったのですが

2-1で勝ちましたね。


せめて引き分けになったらなー

って言ってたうちの自称サッカー通は

逆転して2-1になったとき


まじでこれはすごいこと。

このまま勝ったら

国民の祝日にしてもいい。

と言ってました。


今日は勤労感謝の日やから祝日やん

というと


じゃあ振休みたいなノリで

明日も祝日にしたらいい。

俺が総理ならどうにかしてそうする

と言ってました。


ほんと

誰がすごいっていうか

みんなすごかったですよね。


ドイツに勝ったことで

日経平均株価が300円以上の値上がりになって

ご祝儀相場といわれてるそうです。



昨日は勤労感謝の日でしたね。


勤労感謝の日がくると

今年もいよいよ終わりに近づいてるんだなと

かんじます。


2022年もあと36日ですかね。


今年、これをやろうって思ってたことができたかなとか

そういえばあれやろうと思ってまだだったわとか

振り返るのにちょうどいい機会になりますよね。


12月は何かといそがしくなる季節。


中学生・高校生たちは

テスト前の学校が多いので

もうすでにいそがしくなってるでしょうが

日々、やるべきことをしっかりやって

いきましょう。


12月ってほんと

なんかしらんけどバタバタして


そのいきおいで

1月2月3月もあれこれしてるうちに

あっという間に過ぎていく印象。


ちょっとほっとできるのが

GWあたりですかね。


来週は

国公立大の推薦入試があって

入試ラッシュが本格的に始まるかんじです。


国立大の推薦入試の

小論文対策に来てた高3の男の子。

昨日が入試前の最後の授業でした。


8月から来てて

限られた時間だけど

できる限りのことをやっていこう

ってことでね

3ヶ月くらいかな。

がんばってくれてました。


最初と比べたら

文章が書けるようになったし

構成も内容もしっかりして

レベルアップしたと思います。


ほんとは

小論文試験を受けるなら

高1あたりから

せめて高2になったらすぐくらいから

対策を始めた方がいいんですけどね。


でも

なかなかね。

高1だと

志望大学が決まってなかったり

学部すら決まってなかったりなんでね。


推薦入試受けるかもわからんし

って状態だと

後回しになりがちではありますよね。


で、高3の夏前くらいから

あわてだすかんじ。


だからか

よその塾さんや予備校さんの料金みてると

小論文対策って

特に高3生は

めちゃくちゃ高いんですよ。


うちの月謝の3倍から4倍くらい。


で、志望理由書は別料金

みたいなところも多い。


まぁとにかくね

入試本番で

書きやすいテーマが出題されることを

祈ってます。


がんばってきてね♪



ということで

今日もしっかりがんばりましょう!!


2022年11月21日月曜日

検定結果到着。

昨日は、父の誕生日でした。

生きてれば68歳。


あれからもう半年たちました。

あれこれあったし

片付いたこともあれば

片付いてないこともあるし

いろんな感情が交錯するときもありますが

もう半年なんだねというかんじです。


先日、両親に年賀状をくださってた方に

喪中ハガキを出したのですが

何人か、懐かしい方から母に

連絡があったようです。


年賀状のやりとりや手紙のやりとりはしてたものの

電話で話すのは30年ぶりとか40年ぶりとか

そんな人もいたようです。


「近くにきたらうちに寄ってね」

って言ってくださったのを

真に受けたのか

めっちゃ行く気でいる母。ww


なんやかんやが全部おわって

落ち着いたら

昔住んでたところとか

行ってみるのもいいかもね


でも今じゃないからね。


と言っておきました。


じゃないと

すぐにでも行きそうないきおいだったので。


うちは転勤族だったんでね。


もともといたところの、

最初の転勤先の、

2番目の転勤先の、

3番目の…4番目の…お知り合いのところ

ってなるとそこそこあちこちに行くかんじ。


思い出は思い出のままのほうが

いいんじゃない?って思うけど


母はたぶん父との思い出を共有してくれる人を

探してんだろなって思ったりします。


ああそういえば

こんなことあったよね

ってのを思い出したいのかも。



さて。


先日、塾で受けてもらった

漢検と数検の結果が原尾島校に到着しました。


早ければ今週中、

おそくとも来週中には

受けたみなさんに結果をお渡しできると思います。


とりあえず結果だけ先に知りたいという人は

授業を担当してる先生に聞いてください。


検定に受かったら

学校の担任の先生にも言ってくださいね。


受験生は特に

きちんと調査書に書いてもらいましょう。


3級以上だと調査書に書いてもらえますし

私立高校ではそれによる加点がある学校が多いです。

また、準2級以上だと

県立高校の普通科に多いですが

入試のときに「重視する項目」での枠で

合格の可能性もでてきます。


ボランティアをがんばったとか

部活で県大会8位以上の入賞とか

そういうのも調査書には書いてもらえるんでね。


せっかくがんばったのに

書いてもらってないともったいないんで

しっかり自己アピールしときましょう。



そして。

今日から12月分のお月謝袋と

来月上旬にやる予定の定期面談のお知らせと

冬期講習の申込書を

お渡しする予定です。


おうちの人に渡してくださいね。


冬講は

校舎によって、開講する回数や学年が異なります。


申込書をチェックしてくださいね。


ということで

今週もしっかりがんばりましょう!!



2022年11月19日土曜日

定期考査前

ここ最近、寒くなってきましたね。

温度差で頭が痛くなる季節なので

ちょっと気分が下がるときもありますが

機嫌が悪いわけではなく

痛いよーってなってるかんじです。



そんな頭痛いよモードだからか

日本語が難しく感じるときがあります。


たとえば「〇〇まで」ってやつ。


3営業日前

っていわれたら

土日祝をのぞいた平日の3日前

だから11月21日月曜日の3営業日前は

11月16日水曜日ってのはわかるのですが


3営業日前まで

ってなると

17日に日付変わるまででいいのか

16日の営業時間終了までなのか

16日の営業開始時間前までなのか

って悩むんですよ。これが。


で、この中でいちばん期日が早い

16日の営業開始時間前までにあわせて

遅くても15日中には終わらせてるのですが


これがね

逆に

先生への連絡事項で

〇〇日までに□□してください

って言いたいときだと


わたしのニュアンスとしては

〇〇日の翌日の仕事が始まる時間までに

□□してくださると助かるかんじなのですが

だいたいみなさん

〇〇日の前日までには

□□をしてくださるんですよね。


となると

1日期限が短くなるじゃないですか。


とか考えて

〇〇日中にっていうと

〇〇日のたった1日しか受け付けないかんじになりません?


あれこれ考えすぎて


22日に〇〇したいので

21日までに連絡ください。

22日のわたしが出社するまでも大丈夫です。

みたいなめんどくさい文になってしまったりね。


日本語、難しい…ww



さて。

期末テストが近付いてきましたね。


しっかりとテスト範囲を勉強して

2学期最後の定期考査に備えましょう。


今回の期末テストは

中間テストからの日数が短いこともあり

テスト範囲もいつもより少なめなので

その分、難易度高めが予想されます。


活用問題や応用問題にも

しっかり取り組んでおきましょう。


ということで

今週もおつかれさまでした。

来週もしっかりがんばりましょう!!


2022年11月17日木曜日

サザエさん

原尾島校の前の道の

イチョウの木の剪定が始まりました。


今日は道路の向こう側をやってるので

来週はこっちなのかな。


このイチョウの木の剪定がはじまると

そろそろ冬に備えなきゃな

という気持ちになります。


イチョウの葉っぱもすっかりきいろく色づき

秋を感じているのですが

片側の1車線をふさいでの剪定なので

警備員さんたちも

作業してくださってる人たちも

大変そうです。


通行人や車には

十分気をつけて作業してくださっているので

警備員さんの誘導にしたがってくださいね。


ちょっとした枝でも

直撃したらそれなりに痛いはず。



さて。


受験をひかえている中学生には

いまから意識して敬語を使うように

と話をしました。


大丈夫だよ。

入試のときにはちゃんとやるから。

ってみんな言うのですが

それがね、緊張すると

おかしな敬語になったり

タメ口になったり

してしまうものなのですよ。


言いなれてないと

特にね。


昨日も早速

わたしにタメ口使ったら

1回につき宿題を1ページ増やすから

というと

敬語モードになった中3生たち。


ただ、謙譲語と尊敬語と丁寧語があれこれまざって

不思議な言葉を発していました。


〇〇でございます

とかね。


いやw

サザエでございま~す

じゃないんだからww

となったのでした。


途中から

「じゃあいまからわたしに話しかけるときは

英語かドイツ語で」

というと

急に話しかけてくれなくなる中3生たちww


冗談やん。ww


昨日も単語テストしたのですが

目標点は余裕でクリアしてました。


が、定期考査前なんでね。


それなりに宿題をだしました。


しっかりがんばってほしいと思います。



私立高校の模試の結果が

そろそろ家に届いているはずなので

塾にもってきてくださいね。


コピーさせてください。


山陽学園のは先々週あたりに結果がきてて

明誠とか学芸館のが先週くらいにきてたのかな。


どうだった?

と聞くと

5教科の模試を受けた子は

「社会がやばかった。500人中460番とか。

まじでやばいと思った。」

と言ってました。


やばいと気付いたのはえらい。


そうなんよ。

だから勉強せられって言ってんのよ。


自分じゃできるつもりでいても

客観的にみたら

やばいじゃん

ってことに気付くことがまずは大切。


で、そこから

何をどうしていくかってのがもっと大切。


理科や社会は

覚えるだけだから

ってあとまわしになりがちだけど

その覚えるだけってのがさ

着実に覚えていかないといけないから

難しいのよ。


理科も社会も習いっぱなしの科目で

その単元が次に出てくるのは

実力テストや入試のときなのね。


数学や英語、国語は

前の学年の内容をうけて

さらに発展してく単元が多いから

つながりのある科目なんだけどさ。


たとえば数学だったら

どの学年も数式の計算

関数

図形

な流れなわけですよ。


2学期に習う内容でいうと

中1で比例をやって

中2で一次関数をやって

中3で二次関数をやるから

そのたびに去年やったこの単元とここは一緒で

ここがちがうところ

ってのがあるのね。


だからその都度、前学年の復習にもなってるわけ。


そこが理社とのちがいよ。


理社は覚えるだけっていってもさ

覚えることがたくさんあるからね。


そして

理屈がわかって覚えるのと

理屈もわからずに言葉だけ覚えるのじゃ

これまた全然ちがうんよね。


ということでね

どの教科もしっかりがんばってほしいと思います。



わたし、今週はやることが盛りだくさんで

今日明日明後日の3日間で

7個の仕事を終わらせんとなぁと思ってて


段取りはだいぶできてるから

あとは作業するだけなんだけど

これがまた

なかなかやる気にならないんですよねぇ。ww


だがしかし

「やる気にならないからやりませんでした。」

で終わる話でもなくて


やる気がなくてもやらにゃいけんのよね。


だからやるんだけども


勉強もさ

やる気になるのを待ってたら

なかなかやる気さんはあらわれないから

ついつい先延ばしになっちゃうのね。


で、まじでやばいってなってやりだすと

時間が足りなくて

もうこれでいいや

できることはやったし

ってなっちゃうのね。


やる気はやってるうちにわいてくるもの

らしいので


とりあえず手をつけないと

何も始まらないんだと思う。


先生もがんばるから

みんなもがんばろうで。


先生は仕事がんばるし

みんなは勉強がんばるかんじね。


腹決めて

やるぞってなってやったらさ

意外とさくっと終わったりするのよ。


やることはバチっとやって

抜くとこは抜く。


この絶妙なさじ加減ができるのが

大人ってもんよ。


ふっふっふ。ww


ということでね

先生もブログ書いたら仕事するんで

みんなも勉強がんばってほしいと思います。



さきほど

創志学園の先生が来られて

入試の変更点をまとめたものを

もらいました。


岡山市内の私立高校、

「面接入試」「推薦入試」「調査書入試」と

言い方はいろいろなのですが

主に基準評定をクリアしてれば受けられる入試があって

それで出願すれば

合格に限りなく近付くんですよ。


あっ、その他にも

3年間の欠席日数が〇日以内とか

3年間の評定で1がないこととか

そういう出願条件も

もちろんあるですけどね。


学校によっても基準評定が違うし

科やコースによっても違うのですが

基準評定をクリアしてれば合格を出します

ってどこの学校も言いきらないところがポイント。


合格をだす方向ではあるけども

当日の受験態度だったり

面接だったりで

不合格になることもあるよ

ってことです。


受験態度や面接については

県立よりも私立のほうが厳しめです。


いままでの経験則もあるんでしょうね。


3年間の評定で

1つでも1があれば厳しいってのも

私立あるある。


県立は3年間の評定だけど

私立は中3だけというイメージがあるかもだけど

1がつくと話は別なのよ。


ということで

今日もしっかりがんばりましょう!!


2022年11月14日月曜日

サンタさん

あの人

誰だったっけなー

名前…

ほら、

あの、ほら。


顔は浮かんでんのよ。


みたいなこと

ありません?


先週の土曜日、

高3のなおくんと

去年いた高3生の話になり

↑のような会話をしました。


やっぱね

授業を担当してるかしてないか

って大きいと思うんですよ。


まあ完全に言い訳ですけども。w


下の名前はわかるんよ。

苗字がなぁ…

なんだったかなぁ…

とか言ってたんですけどね。


なんか

年をとればとるほど

そういう人、増えてる気がする。


特にここ最近ですよ。

全く名前がでてこんってことはないのですが

フルネームで思い出せなくなってきてて


ほら、

あの、ほら

みたいなことが増えてます。


もう無理だ

ってあきらめたときに

ふわっと思い出したりね。


あのときの

なぞのすっきり感。ww



普通科の高3生は

12月24日、25日が

共通テスト前の最後の模試。


共通テストと同じ科目を

同じ時間で受けるはず。


毎年12月の最後の土日がその日にあたるのですが

今年はちょうどクリスマスイブとクリスマスっていうね。


「クリスマスの予定はー?」と聞くと

「どっちも模試です」と言ってたなおくん。


模試のあとは自己採点せにゃおえんし

でも日曜の模試は午後の早い時間に終わるから

そのあとクラスのなかよしさんと

なんかしましょうかねぇ

と言ってました。



どうしようかな。

クリスマス。


予約するかしないか

まだ迷い中。


サンタさんはきてくれるんだろうか。


欲しいものは特にないんだけども。ww



岡山市内の中学校は

今週あたりが中3生の三者面談の学校が

多いようですね。


みさ中とか操南中とかも

今週な気がする。


志望校を決めたら

そこに向けた勉強をしていきましょう。


行きたい学校に行くために

何をどうすればいいか

ってのが大事なのよ。


目標・目的に対しての

努力の方向性と内容が合ってるか

ってのはほんとに大切。


ということで

今週もがんばりましょう!!



2022年11月12日土曜日

心の中で思うだけ

今日は秋らしい
いいお天気の日ですね。

明日は雨が降るっぽいので
週明けはいまよりも寒くなる予感。

この時期は
一雨ごとに寒くなっていきますからね。

寒暖差が激しいので
体調が悪くなりがちですが
体を冷やさないようにして
なんとかのりきっていきましょう!!


なんかね
もってまわった言い方っていうんですかね
それが苦手なんですよ。

そういう言い方をしなきゃいけない場面や
そういう言い方をしたほうがいい相手もいるのですが
それはそれとして

そうじゃない相手だと

やさしさが一周してきて
めんどくさいやつになってますよー

って思ってます。

あっ、言えない相手なんでね。

心の中で思ってるだけですよ。

別に口に出してないんだからよくない?
思うくらい自由にさせてや
思うこともダメなん?
って勝手に思ってるんですけども。w

AとBどっちにする?
って聞かれて
Aって答えたら
でもAは〇〇じゃない?
って言われるかんじ。

じゃあ最初からB
って言えばよくない?

どっちでもいい
っていってんのに
それじゃわからないからどっちか決めて
っていわれたから
答えたのにさ。

これは絶対にAって思ったら
初手でどっちでもいいとは言わないんですよ。

まじでどっちでもいいから
どっちでもいいっていってんのね。

甲乙つけがたいですね~って。

Bのほうがいいって思ってんなら
わたしはBのほうが良いと思うのよー
とか言ってくれればいいじゃん。

わたしに決めさせる風を装って
自分の思う通りにしたがる。

で、他の人に何か言われたら
わたしの意見を反映した結果
みたいなこといわれるのね。

そういうのが
まじでめんどくさい。

でも
そういう人っていません?

いっつも誰かのせいにしてる人っていうか。

悪気はないんだよ
そういうつもりじゃないんだよ
ってけんちゃんには言われますが

悪気がなきゃいいのかよ
悪いことしてる気持ちがないのにしてるってことは
ノーマルで悪いやつじゃんか

そういうつもりがないって
じゃあどういうつもりだよ

ってはげしく思ってます。

が、それも口にだしたらめんどくさいだけなんで
心の中で思ってるだけ。

ただ
我慢してるとはちょっと違うんですよねぇ。

思ってることいって
めんどくさいことになるのがだるいから
言わないだけで

言いたいことも言えない。
我慢してるわたし。
とかじゃない。

わたしの体力と精神力の問題というか。

あーわたしのHPけずってまで
相手する必要ないわ
ってなっちゃうやつ。ww


そういうモードになると
「うん、そだね~」
って言ってる。w

なんか、昔よりも
思ってもないことを口にするのがうまくなった気がする。

そういうもんなんですかね。


今日は土曜日。
今週もおつかれさまでした。

来週もしっかりがんばりましょう!

あと2週間くらいで期末考査がやってきます。

しっかり勉強しとこうね♪

2022年11月10日木曜日

心が折れそうなとき

1ヶ月ほど前に
県立高校の募集定員が発表されてましたね。

令和4年度入試と比べて
水島工業高校以外で
募集人員の変更はないようです。

生徒数の減少にあわせて
募集定員の減少が行われてたのですが
減らすとなると1クラス分がごそっと減るんでね。

数年にわたって
今年はここかー
ってのが続いてたので
ちょっと落ち着いたといえば
落ち着いたかんじですかね。

実業科では
特別入試での募集定員が80%になった学校が多いので
そういった学校では
令和4年度入試の一般入試よりも
倍率があがることが予想されています。

倍率もすごく気になるところではあると思うのですが
行きたい学校に行くために
しっかりがんばってほしいと思います。



前回のブログで書いた
青信号になったとたん急にバックし始めた外車の
うしろの車、
やはり塾生のママさんだったようです。

こわかったとおっしゃってました。

その後、ビューンといっちゃったようですが
まじで予想外に自由な動きをされると
めちゃくちゃこわいですよね。

車運転してるときって
一瞬でいろんな判断するし
いろんな予測もするんだけど
それを上回ってこられるとね。

ほんと
何事もなくてよかったですが
その外車のドライバーさん、
免許返した方がいいと思う。

まじで。



今日はちょっと
心が折れそうになってて

というか
今週の初めのほうで
仕事がらみで
心が折れそうな出来事があって

それを引きずったまま
今日に至ってて

なんですかねぇ

こう…

まぁそのことについては
何も書けないんですけど
そういう出来事がね
あったんですよ。

で、あれこれモヤついた結果
わたしが仕事してることって
意味あるんかなー
とか思ってしまい
社長に電話したんです。
さっきね。

用件じゃなくて
やる気なくす出来事があったんで
励ましてもらいたくて電話しました
って。

そしたら
めっちゃわたしの話聞いてくださり
わかるよーってなってくださり
最後に励ましてくださって

そのおかげで

たぶんわたしは
この仕事、まだしてていいんだな
って思えたのです。

同業者っていうか
その職についてないと
わからんこともあるじゃないですか。

その仕事ならではの経験っていうか

そういうことがあると
一気に心折れるよねってことが。

そういうのが
心の中でひっかかってると

この仕事してるからこそ
素敵だなって思えることすらも
そのときは
どっかいっちゃうんですよねぇ。

ちょっと冷静になると
かわいい子たちがたくさんいるわ♪
だから大丈夫♪
ってなるんですけど。

かわいい子たちのおかげで
塾の先生しててよかったなって思える瞬間が
たくさんあるし

かわいい子たちのおかげで
元気になれたことも何度もあるし

ありがたいなってね
まじで思ってたりします。


さて。

操南校の中3英語の子たち。
今週の授業ではキング牧師の長い読み物をやり
ワークを解きました。

わからんところあったらヒントあげるよー
1つわたしをほめたら1つヒントをあげる

と冗談でいうと
「天才。頭良い。秀才。」
と言ってくれた卓球部ボーイ。w

「そりゃそうでしょうよ。
事実すぎて。
逆に自分より頭悪い大人から学べることなくない?」
と言うと

「やさしい。世界で700番目くらいに。」と。

世界で700番目って
めちゃくちゃやさしい部類じゃん
となりました。

その後も
ヒントが欲しくなるとほめてくる卓球部ボーイ。

「強そう」って言われて
「えっ、それ、ほめてる?
何が強そうなん?」と聞くと

「精神的にもからだ的にも」と。

ほめてくれる度にヒントをあげてましたが
ほめてってのは冗談なんでね。

他の子たちがヒントを求めたら
ほめずともヒントあげてたんですけどね。

その子だけほめるてヒントもらう
ってことにこだわってて。

ただねぇ
ほめてくれるときの顔、
ずっとニヤニヤしてるんですよ。w

1mmも心に思ってないこと言ってるわ
ってのがにじみでてるかんじ。ww

5つめのヒントもらうあたりで
「えーっと…」と考え出したので

「えっ、こんなにほめる要素しかないのに
もしかしてもうほめるポイントないかんじ?w」
と聞くと

「ちがいますよ!
ほめるところが多すぎて
何を言おうか迷ってるんです!」と。

もちろんにやけた顔で。ww

わかったわかった
じゃあほめるのあとでいいから
どこがわからんか言ってみ?
となったのでした。


ここがわからんとか
ここのヒントが欲しいとか
そういうことを
言える子は素敵だと思います。

わからんことをわからんって言える子は
そう多くないんですよ。


そうなるプロセスを知りたいタイプ

プロセスはおいといて
こういうときはこうっていう
攻略法を知りたいタイプ

ポンポン説明を聞きたいタイプ

聞いた説明を
自分なりに咀嚼する時間が必要なタイプ

わからんところの説明を聞いて
わかるところまできたら
あとは自分でやりたいタイプ

いろんなタイプの子がいるのですが

わからんけどわかったことにするタイプと
わからんところがわからんタイプには
ならんほうがいい。

ちょっとでもひっかかるところは
何回でもきいてほしいです。

この方法が理解しやすいとか
この説明が理解しやすいってのは
個人差があるところだからね。

理解したあと
自力でできるってのが大切。

わからんところを聞くのは
恥ずかしいことじゃないし

わからんところを聞いたときに
こんなんもわからんの?
なんて誰も思わんのよ。

むしろどんどん聞いてほしい。

ここがわからんとか
これはなんでこうなるかとか。

覚えるしかない
ってのもたまにはあるだけど
たいていは理屈があるもの。

そういう意味では
中3生とか高校生とかは
わからんところを聞いてくれる率が高いです。

小学生は
わからんってよー言わんけど
わからんアピールするっていうか。w

中1・中2あたりだと
誰かがいる前でわからんっていうこと自体が
恥ずかしいと思ってる子が多い気がする。

そんなかんじかな。

まぁとにかくね。
わからんってことは1つでも多く
その場で解決しておくことが大切よ。

そういうことね
ってなったら
類題を自力で解いてできるか確認する。

その繰り返しですね。


ということで
今日もしっかり頑張りましょう!!

2022年11月8日火曜日

皆既月食&天王星食

昨日の夜は

原尾島校の前で

すごく不思議な光景をみました。


青信号になったとたん

急にバックし始める白い外車。


えっ

なにしてんの?って思ってたら


すぐうしろの車がクラクション鳴らして


そこで正気に戻ったのか

ごめんねハザードだしながら前進しだした外車。


まじびびったやん。


トラブル?

あおり運転とかそういう系?

ってよぎりましたもん。


他の車をいれてあげようと思った

やさしさかもしれんけど

青になって

急にバックしてくる車は

めちゃくちゃこわい。


踏み間違えたみたいな

急激にドーンってぶつかるいきおいの

スピードではなかったものの

ナチュラルにぶつかるくらいのスピードで


どこみてます?

うしろ進んでんのわかってます?

ってめっちゃ思いました。


うしろの車は

塾生の保護者さんの車っぽかったんですよ。


だからちょっとあいさつしようかなと思ったけど

信号が青になったから

やめとこうかなとか思ってるうちの出来事。


まじでびびりました。


予想外の動きをするものはたいていこわい。



今日の夕方18時過ぎから

20時くらいまで

皆既月食が見られるそうです。


そして

天王星が月の後ろに隠れるってのも

みられるらしい。


これが442年ぶりなんだそうです。


次にみられるのは334年後だったかな。


皆既月食は肉眼でも見えるようなので

みてみたいなと思ってます。


天王星のほうは

おそらく肉眼じゃみえないから

テレビでみようかなと。


ちょっと楽しみです。


大学生くらいで遠距離してた頃は

満月をみながら電話して

「なんか離れてるのに1つのものを見てるって

不思議な気分だね」とか

「月が鏡だったら会えたのに」とかを

言われてた遠い記憶。ww


あの頃はテレビ電話とかなかったしね。


わたしが星空を見てわかるのは

北極星と夏の大三角と

オリオン座くらいだから

天体とか星とか詳しい人、素敵♪

とかも思ってた。w


けどいまは

となりで「あれはなんちゃら座のなんちゃらで」

って説明が始まると

「もうええって」

ってなりつつある。ww


よくわからんけど

ぼーっとながめてるのもまた風流なのよ

邪魔せんで

って気分なんですよねぇ。これが。w


生きてるうちにみれるのは

今回が最初で最後

ってテレビで言ってたんでね。


ぜひ見てみたいと思います。


探し求めてまではみないけどね。

見えたら見るくらいですけども。ww



さて。


今日は冬講のあれこれを決めました。

ほぼ路線は確定したので

あとはそれをいいかんじにして

申込書作って

ってかんじです。


今年はカレンダーの関係もあり

例年より回数がとれない校舎もありますが

12月23日から年明け1月5日まで

間に正月休みをはさみながら

やる予定です。


申込書は12月の月謝袋を渡す頃にはできる予定。


出来次第、お渡ししますので

もう少しお待ちくださいね。


受験生にとっては

ラストスパートとなる冬講。


しっかりしあげていきましょう!


ということで

今日もしっかりがんばろう!!


2022年11月7日月曜日

立冬

今日は立冬ですね。

暦の上では冬が始まる頃

だそうです。


木枯らしが吹いて

木々の葉っぱが落ちはじめ

そろそろこたつの準備を始めるころ。


原尾島校の前のイチョウの木は

日当たりのいいところの葉っぱが

だいぶ黄色くなってきました。


秋というかんじです。


もう2、3週間もすれば

葉っぱが落ち始めるんですかね。


立冬にはごぼうや冬瓜を食べるそうです。


ごぼうを食べるのは

世界でも日本と韓国、台湾だけなのだとか。


西洋ごぼうのサルシフィは

フランスやイギリスでも食べられているそうですが

日本のごぼうはゴボウ属

西洋ごぼうはバラモンジン属だから

別の種類に分類されるそうです。


ごぼうは

縄文時代から平安時代に漢方薬として伝わったもので

それを独自に食用として栽培を始めて

江戸時代には全国で作られ

常食するようになったそうですよ。


岡山だと

倉敷の連島ごぼうとか

井原の明治ごぼうが有名ですよね。



さて。

先日、用があって19時頃に母親に電話したら

もう寝てて

「そりゃ寝とるわ。もう外は真っ暗じゃで」と言われ


なにその

暗くなったら寝て

明るくなったら起きるっていう原始的な生活ww

となりました。


今の時期

夕方6時くらいで

もう真っ暗ですよね。


早く寝る分には全然いいんですけど

そうすると

夜中に目が覚めるんですよ。


で、ベッドから起き上がったらすぐ見える位置に

父の写真をおいてるから

それをみたら泣けてくるようで。


母が寝てる間に

わたしが何かしらでラインいれてたら

そのタイミングでわたしに電話してくるんですよ。


深夜2時くらいまでなら起きてることのほうが多いんで

電話も全然いいんですけど

これがね

3時4時とかになる場合もある。


で、ちょっと話をして落ち着いたら

「じゃあ寝るわ」って言って

母はまた寝るんですけど

わたしは中途半端な時間に起こされて

もう一回寝るってのもできなくて

じゃあもう起きとくかー

ってなったりもする。


週1回か2週に1回か

そんなかんじですかね。


そういうのがあるから

たまにバカみたいに寝れちゃう日が

あるのかもしれないです。


全然いいんですけどね。



このところ

我が家では

あったかいものを食べたあとに

アイスを食べるブームがきてるので

先日、シャトレーゼに行って

棒アイスをいっぱい買いました。


1本80円とか70円とかそれくらいで

めっちゃいろんな種類があるんですよ。


で、量もちょうどいい。


ひさしぶりにシャトレーゼ行ったけど

ちょっとはまりそうな気配です。


なにかおすすめのものがあったら

教えてくださいね♪



ということでね

今週も勉強がんばりましょう。


わからないところがあれば

先生たちに聞いてくださいね。


学校の教材でもOKですよ~


塾で習ってる科目以外でも大丈夫です。


自習にきたいひとは

授業を担当してる先生に言ってください。


今週もがんばろう!!


2022年11月5日土曜日

数検の結果

対面での会話じゃなくて

ラインとかの文章だと

自分が思ってたよりきつめに

相手に伝わってしまってるのかな

とかんじることがありませんか?


先生方に

「先月の勤務表をいついつまでにお願いします」

ってラインしたら


「すみません。」なかんじで返事がきてて


もしかして

「早くしてよ」

みたいな空気でとらえられてます?

って思ってしまって。


ちがうんですよ。

ほんとそんなつもりはなくて

せかしてるわけでもないんですけど


カレンダーの曜日位置によって

給与の振込の締切日が変わってきて

今月はちょっと早めになかんじだったんで


申し訳ないんですけど

この日までにお願いします

なつもりだったんですけどね。


とある先生からは

気を引き締めます

という返信をいただいたのですが


その先生、気が抜けてても

通常運転のわたしよりきちんとしてる方なので


あー

これはきっと

変な風に伝わってしまってるんじゃないかなぁ

とかね

思ったのです。



さて。


10月15日にあった数検の結果が

ネットで見られるようになったので

早速チェックしました。


今回の検定は

全員合格でした!!


おめでとうございます♪


結果は11月下旬あたりに届くと思います。


検定日からおよそ40日後の到着予定なので。


漢検の結果は

14日からネットで見られるので

もう少しお待ちください。


漢検も40日後だから

11月末か12月あたまくらいですかね。


2学期の終業式までには十分間に合うので

検定を取得した人は

学校の先生に言ってくださいね。


とくに中3生は

調査書に書いてもらうようにね。


3者面談などで

おうちの人からも

学校の伝えてもらうようにしてください。


合格認定日が必要になると言われる場合もあるようですが

それは合格証にのってる日付になります。


ふわっと口頭で伝えただけでOKな先生と

合格認定日も必要な先生と

合格証のコピーを求める先生、

担任の先生によって

ほんとまちまちなんでね。


言われた通りにしてやってください。



あれやこれややらんといけんと思ってたこと、

今週分はとりあえず終わったので

ちょっとほっとしてます。


が、来週やることはまた

たくさんあるんですよ。


中3生の3者面談がいくつかあるので

そのあれもあれせにゃいけんし


そうこうしてたら

高校生の定期考査が始まるし


それも終わったと思ったら

国公立大の推薦入試があるし


そのあとすぐに

中学生たちの定期考査と


私立大の併願推薦入試とかもある。


それらが終わったー

と思ったら

もう冬講ですよ。


なんか

11月になった気がせんとか言ってたのに

年末までめっちゃ忙しそうな気配。


あれこれしてるうちに

年末がきて

また新しい年がきて

ってかんじになるんですかね。


がんばらんといけん。


と思いつつも

ほんとね

なんかしらんけど

めちゃくちゃ眠い今日この頃。


まじで冬眠を迎えつつあるのでは?

ってかんじですよ。


まぁでも

成長期の中学生や高校生も

眠そうにしてるときがあるんでね。


逆にわたしも成長期なのかもしれんww


ということでね

今週もお疲れ様でした。


来週もしっかりがんばりましょう!!


2022年11月4日金曜日

爆睡

今日は

みさ中の生徒たち

13時半くらいに帰ってきてたので

帰ってくるのが早いのねぇと思ってたのですが

進路説明会のため

午後、一斉下校になっているようです。


部活もないのかな。


操南中も

今日が進路説明会のようですね。


進路説明会、

しっかり聞いてきてほしいと思います。


学校の説明聞いたけど

よーわからんって部分があったら

塾の先生に聞いてくださいね。



なんか

昨日はめちゃくちゃよく眠れて

びっくりするくらい爆睡してました。


めっちゃレアな日。


起きたら9時頃だったから

たぶん8時間くらい寝た。


いやーよく寝たわ。

ってのはいいのですが

けんちゃんの朝ごはんも

お弁当も作れてないっていうね。


起きたらもう出社した後だったんですよ。


で、


よく寝てたから

起こさないように

忍者レベルでこそっと行動したんだけど

物音、大丈夫だった?

起きたらラインして


ってはいってて


その次に


大丈夫?

体調悪いの?


ってきてて


さらにその次に


おーい

生きてる?


ってきてて。


それがね

10分間隔とかできてるんですよ。


スマホは常にバイブのマナーモードにしてるから

爆睡してたら

ラインの通知のブブってだけじゃ

気付くわけないやん。w


起こしたいときは

意味もないスタンプの連打とかしてよ

とか思いつつも


やらかしたわ気分全開のわたしは

なんか申し訳なくて

スマホの画面みながら

なんて返事するかなぁと考えてたら

ちょうど電話がかかってきて。


怒ってるのかなぁと思ったら

心配してました。


既読ついたけど返事ないから

なにかあったのかと思って

と。



20代前半とかのわかい頃ならきっと

怒られてたんだろな。


でももう

生存確認されるレベルなんだな。


そっか。

そういう年齢なんだな。


年とったな。


と思ったのでした。


朝ごはんもお弁当も作らなくてごめんね

と言うと


そんなん自分で作れるし

気にせんでええよ

と言ってくれたのですが


キッチンに行ってみると

洗い物がそのままっていうね。w


おいっ

ついでに洗っとけよ

ってなるやつ。ww


起きて

ライン見て

電話で話して

そこまでは

めちゃくちゃやさしいやんこの人

って気持ちと

やらかしたわって気持ちと

申し訳ないって気持ちだったのに


キッチンの惨状見たら


うん。

この感情、すべて取り消そう。

ってなりましたもんね。w


自分でやってくれたのは

すごくありがたいんですよ。


ありがたい。


まじで。


でもさぁ

ってなるやつ。


ただ

すっごくがんばって自力でお弁当作ったくせに

職場では

「寝坊しちゃってあるものつめてきただけ」

とか言ってんだろな

って想像すると

ふふw

ともなりました。


いつも

職場の、自分でお弁当作ってく日には

かなりわたしのサポートがはいってるんでね。


冷凍食品とか惣菜を

いいかんじにつめてけばいいのに

無駄に手作りにこだわって

あれこれ自分で作っていったんだろうな

とか想像すると

ちょっと笑けてくるやつ。


たぶん

今日帰ったら

ドヤ顔で

これ作ったとかいうんだろうな。


コンビニで買うとかでいいのに

こういう日に限って

無駄に作りたがるのって

なんなんですかね。ww



さて。


なんか

11月に入ったものの

11月だぜーって気分に

いまいちなれていないわたし。


わかる?この感覚

とこどもたちに聞いたら

苦笑いされるっていうね。


原尾島校と操南校の

中3生の3者面談の調整とかをしてて

神がかり的にうまくいったので


「ちょっといまひまな人、

わたしに天才って言っていいよ」

と言ったら

急にひまじゃなくなる生徒たち。w


なんでだよw

さっきまでひまそうにしてたやんww

っていうね。


塾の授業は

学校の授業の先取りがメインだから

まず説明をして

それからこどもたちが問題を解いていて


「問題を解きながら

わからんところあったら言ってね。

ヒントあげるから」

といつも言っているのですが


今週は

「わからんところあったら言ってね。

めっちゃ共感するから。」

と言ってみたところ

女の子たちは

みんな笑ってくれてました。


男の子たちは

総じて無視でしたけど。w


かわいい子たちです。


ということでね

今日もしっかり頑張りましょう!!


2022年11月3日木曜日

文化の日

今日は文化の日ですね。


文化の日は

自由と平和を愛し

文化をすすめる日

だそうです。


1946年11月3日に

日本国憲法が公布されたのを記念して

1948年に制定されたのだとか。


この日が祝日になったのは

1927年に

明治節といって

明治天皇の誕生日を祝日に制定したため

というのもあるそうです。


1947年までは明治節で祝日、

1948年からは文化の日で祝日

といったかんじですね。


そんな文化の日の朝ですが

Jアラートによって

7時50分頃からテレビ全局が

その報道を始めて

1時間くらいまでずっとそんなかんじでしたね。


急に画面が切り替わったし

全局なんでね。


びっくりしました。


長距離ミサイルは

失敗して日本海に落ちたそうですが

失敗してなかったら…

って考えるとこわい。


そして

その場所が

日本の国土上空だったりしたら

って考えるとこわい。


なんでミサイルは1発って思ってたんだろう

とか


なんで北朝鮮がうつミサイルは

日本の領土領海に

落下することはまずないって信用してたんだろう

とか


考えてしまいました。


北朝鮮がまたミサイル打ったみたいよー


また太平洋のどっかに落ちるか

日本海のどっかに落ちるかでしょ


って感覚になってしまっていることを

ちょっと改めないといけないかも

と思ったり。


ミサイルをうたせないための方法って

ないもんですかね。



さて。

祝日の今日ですが

塾はいつも通りあります。


忘れずにきてくださいね。


昨日は三者面談をしたのですが

まだまだ受験に対して甘い考えの中3生たち。


なんとかなるじゃろ

って思ってるのか

周りがそんな空気じゃないから

って安心してるのか

まだまだほわっとしていました。


が、おうちの人と

わたしの話を聞いて

やばいかも

と感じ始めた様子。


後悔しないためにも

いまから

しっかりがんばってほしいと思います。



で、今年もこれを言う季節がきてしまったか

というかんじなのですが


親がPTAの会長してるからとか

PTAの役員してるからとかで

高校に落ちることはない

という噂があるようですが


まじで

それはただの噂です。


調査書にそんなん書く欄ないし

高校側が全部の中学校のPTA役員さんや会長さんを

把握してるわけがない。


ただ

何もしてないよりは

学校の先生と近い関係にはなれるので

入試情報が早く入手できたり

進路相談がしやすかったり

という面はあると思います。


が、その程度ですよ。


特別な見えない力がはたらく

ということはないです。


だって

もしそれが可能なら

本人の学力と関係ないところで

合否が決まるってことでしょ。


本人の力じゃなくて

親の学校活動への貢献度で入試の合否が決まる

ってことでしょ。


いまの時代、

そんなん

普通に考えて

あるわけないやん。


ということでね

ほんとにそれはただの噂で

ガセ情報なんでね。


そんな噂に惑わされることなく

勉強に向き合ってほしいと思います。



なんでこういう噂って

入試前にはよく聞くんでしょうね。


まぁでも

わからなくもない。


なんか知らんけど

良い評定がついてる子っているじゃないですか。


その子は授業中よく寝てるし

テストの点も自分の方がよかったのに

その子が5で自分は4だったとかもあるし


先生に好かれてる子は良い評定で

嫌われてるんだろうなって子は悪い評定で

ってのもよく聞く話。


そういうのがあるから

入試にも見えない力があるかも

って思いたくなるんだろうな。


なんでなん?ってこと

よくあるもんなぁ。


人間は

自分の信じたいように信じるし

自分が思いたいように思う

っていうからね。


そう思っちゃう気持ちもわかるけども。


高校に行くことって

ゴールじゃないのよ。


何度も言ってるけどさ。


ただの通過点なのね。


だから

高校に合格することが

最終目的になっちゃダメなのよ。


行った高校でどうすごすか。


卒業してからどうするか。


高校に合格したら

その次をまた考えなきゃいけないのね。


だから

高校に入ったことで燃え尽きてちゃダメなのよ。


ゴールはそこじゃない。


どこがゴールって難しいけどね。


社会人になったら

もう何も考えなくていいぜー

ってこともないしさ。


ということでね

長くなっちゃったけども


いま自分にできることをしっかりとやる


これに尽きると思います。


あのときやってればよかった

あのときこうしてればよかった

って後悔しないためにも


どんな結果であれ

これだけやったんだから後悔はないって

自分自身が心から思えるくらい、

そして

おうちの人や周りからもそう思ってもらえるくらい

しっかりがんばってほしいと思います。


明日からがんばろ

とか

来週からがんばろ

とかじゃなくて

いまからがんばっていこう。


2022年11月1日火曜日

霜月

今日から11月ですね。


11月は旧暦で霜月。


霜がおりはじめるころという意味だそうです。


さすがにまだ霜は降りていませんが

今日は最高気温が17度ほどで

日中も涼しいというよりは寒いというかんじでしたね。


あたたかい服装をして

体を冷やさないようにしてくださいね。



さて。

ハロウィンだった昨日。


高3のなおくんは

クラスの子に

「おかしちょうだ~い♪」と言われて

「なんで??」と返したそうです。


ハロウィンのことなんか

すっかり忘れてたらしい。ww


彼のクラスではおかし交換などなく

ほんとにふつうの日だったとか。


「まあ高3だしね。

そして理数科だし。」

とわたしがいうと


「でも隣のクラスははしゃいでました」と。


クリスマスやバレンタインほど

定着したイベントでもないですしね。


ただ、他の高校生たちは

学校でおかし交換した♪

と話してくれてました。ww


わたしが高校生の頃は

ハロウィンとかなかった気がする…


こどもたちがキャピキャピしてる姿は

ほほえましいですが

いい年した大人がハメ外してるのは

みっともないというか恥ずかしいというか。


そういう感覚になってしまうのは

わたしがババアだからでしょうね。


うるさい。ww


コロナでずっと楽しいイベントがなくて

3年ぶりってのが多くて

だから楽しめるときに楽しみたい人が

多いんですかね。


昨日の岡山駅前は

すごいことになってたそうですよ。


イオンも

プリ撮る人が多かったから

なんかのゲームの電源切ってそれをどけて

スペースを確保してたらしい。


昨日は仮装したダースベイダーに

襲われることはなかったものの

上の階の外国の住人さんがテンションあがってたのか

夜の1時過ぎくらいまで

にぎやかにしてました。


なんか

英語みたいに聞き取れる単語もないからか

「うるせーなあ」っていうよりは

岡山で感じる異国情緒ってかんじでしたけどね。w


アジア圏の外国って

なんかわちゃわちゃしててにぎやかなイメージ。



今月の下旬には

期末テストがありますね。


中間テストが終わったばっかだけど

もう期末テストよ。


しっかりがんばってほしいと思います。


ということでね

今週もしっかりがんばっていきましょう!!