2022年12月28日水曜日

2022年最後のブログ

今日も寒かったですね。


わたしは

明日からお休みの予定なので

この投稿が2022年最後になるかと思います。


冬期講習、

みんなしっかりがんばってましたね。


日々おもしろいことがありました。


今日は操南の中3生が

クリスマスプレゼントといって

おかしと飲み物をくれました。


他の冬講メンバーにも

おかしくれてましたね。


素敵なサンタさん♪


ありがとうございました!



つかれてるときに

国語や英語の長文を読むのが

しんどいときってありますよね。


中3の子が

国語の問題にとりかかりはじめてすぐに

「なんかやる気がなくなったー」

と言いだしたので

「やる気なんて最初からなかった設定とかどう?」

とか言ってみたのですが

それでも「うーん…」なかんじだったので


「じゃあやらなくていいよ。」というと

「えっ?」と驚いた顔に。


やる気ねーんならやらんでええわ!

って怒られると思ったんですかね。


その後、わたしに

「やらんでいいけん、恋バナしてや。」

といわれたそのボーイは


「なんか問題解きたくなってきたわ」

と言ってました。ww


なんでよ。ww


やる気ねーなったんならやらんでいいけん、

おもろい話してやとか

恋バナしてやっていうと

ほぼほぼ「やる気になった」っていいだすんですよ。

こどもたち。


かわいい。ww


あとは

原尾島の中3生は

わたしが出すヒントを聞いて

ふっと鼻で笑うかんじなんですよ。


今日もくっだらねーこと言ってんなこいつ

的なかんじで笑われたわ

ってわたしが家帰ってから

泣いてたらどうする?

ときいたら


それはねーじゃろww

ないないww

ってまた笑うかんじ。


そんなこんなでね

日々、がんばってくれてたかんじです。


原尾島校と操南校の中3生は

年明けの1月5日もありますので

ちょっとお休みをはさみますが

年明けの5日もしっかりがんばってほしいと思います。



ということで

2022年、よくがんばってくれたと思います。


2023年もしっかりがんばって

より素敵な1年にしましょう。


良い年末年始を過ごしてくださいね♪



2022年12月22日木曜日

2学期通常授業最終日

明日は

2学期の終業式の学校が多いと思います。


塾の2学期の通常授業は

今日までです。


明日から

原尾島校では

冬期講習が始まります。


講習期間中は

通常授業はありません。


塾の3学期の通常授業は

1月6日の金曜日から始まります。


1月6日は学校の始業式ですね。


冬休みは

夏休みと比べると短いですが

有意義な過ごし方をしてほしいと思います。



もうすぐクリスマスですね。


土日がクリスマスになるのは

6年ぶりだそうです。


そんなもんなのね。


わたしの体感だと

十年ぶりくらいなかんじだったのに。ww


クリスマス寒波がくるといわれてますね。


寒さがグッと厳しくなりそうな気配。


県北は雪が降りそうですが

県南も雪がちらつくかもしれませんね。

ホワイトクリスマスかも。


毎年、クリスマス前後の休みの日に

クリスマスをしてるのですが

今年はクリスマスに

クリスマスができそうな気配。


といっても

特別に何かするってほどでもないんですけどね。


クリスマスっぽいご飯を食べて

ちっちゃいツリーを飾って

おうちで過ごすかんじ。


わたしは

24日は1時で終わって

25日はお休みだから

クリスマスを満喫できる気配を感じてます。w


わたしの仕事が終わって家帰ってから

買い物いこうかーって言ってたのですが

仕事の帰り道にお店寄って買ってくればよくね?

って言われてね。


混む時の

お店の駐車場がはげしく嫌いな人なんでね。

あとすごい長いレジ待ちの列ね。


わたしも混んでるのは好きじゃないけど

わたし以上に嫌いな人でね。

めちゃくちゃ機嫌悪くなるんですよ。


知らんがな。ww

ってかんじなのですが。


そのくせ

あれこれ注文が多い。w


そう思うなら一緒に行って

いるもの買えばいいじゃーん

と思うのですが

人混みは嫌

っていうんでね。


しゃーない。


わたしが仕事いってる間の

24日の開店直後とかに行けば

そんなにこんでないと思うよー

と言ってみたのですが


「開店直後は品ぞろえが十分じゃない」

という謎理論をかましてました。


意味わからん。ww


ということでね

激混みのなか

わたし1人で買い物行くことが確定したのですが

それさえクリアすれば

あとはのんびりクリスマスを過ごせそうなので

がんばろうと思います。


みなさんも

素敵なクリスマスを過ごしてくださいね♪



もうほんと

あっという間に2022年が終わって

2023年がやってこようとしてます。


今年はどんな1年だったかなぁって考えると

やることがたくさんあった

知らんこともたくさんあった

ってかんじですかね。


ほんとに

あっという間に時が過ぎていって

11月になったけど11月ってかんじがせんわ

って思ってたら

もう12月22日ってかんじでね。


とりあえず

年内にやらなきゃいけないことは

終わったはず。


あとは冬講がんばって

年明けからまた事務作業がんばればいいはず。


年明けたら

入試ラッシュなんでね。


みんなが志望校に合格できるように

しっかりサポートしていきたいと思います。


ということで

素敵なクリスマスと

年末年始を過ごしてくださいね。


2022年もお世話になりました。

2023年もどうぞよろしくお願いします。


2023年、

今年よりももっといい年にしていきましょう!


2022年12月20日火曜日

じゃんけん

あっという間に

12月も20日ですよ。


今年もあと10日ほどとなりました。


なんやかんやしてたら

ほんとあっという間に時が過ぎてったかんじ。


クリスマスや年末年始が近付いてきましたね。


昨日はめちゃくちゃ寒かったですよね。


今日も十分寒いんだけど

昨日と比べると寒くない気がするほど。


だからか

昨日はめちゃくちゃ眠かったんですよ。


眠くてもやらなきゃいけないことがあったので

それらは無事に終わらせられたんですけど

本当に眠くて


中1の女の子たちに

「今日さ、寒いからか

まじでめちゃくちゃ眠いんだよね。」

と話したら


「先生、死にかけてるんじゃない?」と。


「それか、前世が冬眠する動物だったとか」とも。


「じゃあ死にかけてるから

やさしくしてなー」と言ったら

「わかった」と言ってくれてました。


なんじゃそりゃ。ww


そんな中1生たちですが

宿題をじゃんけんで決めてるのです。


確定で宿題のページはあって、

わたしがじゃんけんで勝ったらページが増える

といったかんじ。


先週は

「じゃんけんでわたしが勝ったら宿題が増える」

だったのですが、

ひたすらわたしに負け続ける中1生たち。ww


「じゃあチャンスあげるわ。

もう1回やろう。

で、わたしが負けたら宿題減らすから」

と、1人1回チャンスをゲットしたのですが

結果、またしても全敗の中1生。ww


大量の宿題となったのですが

きちんとやってきてくれてましたね。


で、今週は

「うちら、じゃんけん弱すぎるから、

先生が勝ったら宿題増えないにしよう。」と提案が。


「全然いいよー。

じゃあわたしが負けたら宿題が増える感じね。」

ということでじゃんけんしたのですが

今週はひたすらわたしに勝ち続ける中1生たち。w


めちゃくちゃ宿題ほしい子たちみたいじゃんww

となったのでした。



それから。


原尾島校の中1生、中2生は

年明けの1月5日の14時から

校外模試を行います。


医大前校は1月5日。


瀬戸校は1月7日。


操南校は1月7日。


時間は先生から連絡があったと思います。

忘れずに受けてくださいね。


模試の日に来れない人は

早めに授業担当の先生に

連絡してください。


中3生は

結果がくるのが県立特別入試のあとになるので

希望者のみとしていましたが

今回は期日までに希望者がなかったので

実施しません。


よろしくお願いします。


2学期の塾の授業は

今週の木曜日までです。


校舎によりますが

12月23日から冬期講習が始まり

お休みをはさんで1月5日まで

となります。


3学期の通常授業は

1月6日からです。



そして。


大学受験や中学受験の結果が

出始めました。


わたしが把握してる限りだと

清心中学校(適性型・教科型)

国立山口大学

京都府立大学

近畿大学

岡山理科大学

に合格しました。


おめでとう!!


昨日は

岡大の推薦入試の合格発表の日だったようで

高3のなおくんが

ちょっと複雑な心境になってました。


「志望校合格おめでとう」

「受験が終わってうらやましい」

っていう気持ちはもちろんあるんだけど

一言でいえば

「うわぁぁぁぁ」みたいなね。


そりゃ自分がさ

志望校に合格したら

うかれるよね。


逆に共テ受ける組に気を遣って

控えめに喜んでても

それはそれでさ

「進路決まったからって余裕かましてんのか?」

ってなるわけですし


キャピキャピしててもしてなくても

視界に入りゃ

うざってなる気持ちはすごくよくわかる。


来月の共通テストをガチで受ける人は

その自己採点の結果で

国公立の前期どこにするか、

後期はどこか、

中期の公立受けるか、

国公立はやめて私大にするか、

ってのを決めるんですよね。


受験は

メンタルやられがちで


いちばんきついのが大学受験、

その次が中学受験、

高校受験はいま思えばいちばん楽

とよく高3生たちが言ってます。


受験の時期って

ちょうどいろいろと思い悩む時期で

多感な時期でもあって

だから

勉強だけやっときゃいいってもんでもなくて


勉強してないと不安になるからと

睡眠時間をめちゃくちゃ削ってる子とかもいるし


自分を客観的にみれなくなって

わけわからん状態になってたりもする。


でも

行きたい学校の行きたい学部に行くために

うかれてるひとに過度に気をとられることなく

自分のすべきことを

しっかりとやっていってほしいと思います。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


2022年12月15日木曜日

初雪

今日は
最高気温が10℃に満たないという
めちゃくちゃ寒い日ですね。

最低気温2℃、
最高気温8℃
とかだったらしいです。

明日は最低気温が1℃になる模様。

氷点下になる日も近そうです。

今朝は、県北の実家にいる母から
「起きたらうっすら雪が積もってた」
とラインがきました。

初雪だよー
冬用タイヤにかえててよかったねー
と。

それはいいのですが
母親、日本語が雑になってきた気がします。

キーマカレーをキーマンカレー
チャーハンをチャハーン
レモンティーをレモンチィー
って書いてくるんですよ。

チャーハンは単純に間違えたとして
キーマンカレーとレモンチィーは
ガチでそう書くと
思ってそうなんですよねぇ。ww

で、誤字を指摘したら
「ちがうのよー」
「もうたいへんよー」
ってカタコトで言われるっていう。ww

職場で給食がでるようで
そのメニューを教えてくれるんですけどね。

伝わればいいじゃん
っていうひらきなおり具合なんでね。

その母の雑さを
わたしが受け継いだんでしょうねぇ。

たぶん
母とは性格的に似てるんだけど
性格が似てるから仲良しってわけではなくて
だから
いまの週1で実家帰るくらいのペースで
ちょうどよかったりするんですよ。

これがねぇ
わたしが本格的に実家に帰って
四六時中一緒にいたら
お互いに不満がたまって
大衝突する未来しかみえない。

お互いわがままなんでね。

そして
お互いが、
自分が我慢してると思ってるっていう。w

やっぱねぇ
家族でも合う、合わないはあると思う。

仲悪くはないですけどね。



社長から
連続100点のごほうびをもらった
操南の中3生。

みんなでシェアできるおかしを
リクエストしてたので
なにもらったのー?
と聞くと

めっちゃセンス良かった♪
とよろこんでました。

そんな操南の中3生。
英語はサクサク文法事項をすすめて
次回からは入試対策の長文読解をやる予定です。

なのですが
間接疑問文の訳し方が難しいようで
オレ、これ苦手かもしれん
と言ってました。

慣れですけどね。

英語の長文読解は
国語の長文読解よりは
読み解きやすいんでね。
コツさえつかめば。

入試でも長文読解がメインになるので
しっかり演習していきたいと思います。


ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2022年12月13日火曜日

国立大 推薦入試

11月下旬に

国立大学の推薦入試があり

そろそろ合格発表がある頃なのですが

今日は操南校の高3生から

山口大学の経済学部に合格したと

連絡がありました。


小論文試験での合格です。


ほんと、よくがんばったと思います。


おめでとう!!


ここ数年、

小論文での入試では

わたしがみた子たちは

ほぼほぼ全員が合格してるので

ちょっとテンションあがりましたね~


最後の授業で

「合格発表の日に結果教えてね」と言ったら

「あまり期待しないでくださいね」

と言われたのですが

ほんとね

がんばったことが結果につながって

よかったと思います。



学費でいうと

私立より国立のほうが安いけど


諸々かかるお金をトータルで考えると

県内の私大に行くのも

県外の国立大に行くのも

実はそう変わらないんですよね。


大学進学率は

男子が57.7%

女子が50.8%だけど

女子は全体の7.8%が短大に進学してるから

短大も含めた大学等進学率は58.6%

だそうです。


大学進学率は

京都が67.8%で1位、

東京、兵庫、大阪、広島が60%をこえてて

岡山は25位の51.8%だそうですよ。


2023年4月には

大学進学希望者を入学定員総数が上回る

大学全入時代がいよいよくるのでは

といわれています。


まじでどこの大学でもいいから

どの学部でもいいから

とにかく大学に行きたいということであれば

志望者全員が大学に行ける状態

ということです。


が、大学全入時代といっても

大学進学希望者全員が

志望大学の志望学部に行けるわけではないので


やはり、行きたい大学の

行きたい学部に行くためには

試験をパスしないといけないんですよね。


そこは変わらない。


ということでね

行けるところを選んでもいいけど

行きたいところを選びたいなら

いまできることをしっかりやるってのを

日々積み重ねていくことだと思います。


がんばろうね。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


2022年12月12日月曜日

今年の漢字

今年の漢字が

今日、発表されましたね。


今年は「戦」だそうです。


北京オリンピックとパラリンピックの間の

2月24日に

ロシアがウクライナに侵攻して


こんな風に

他国を攻める国が

この時代にあるのかと

とても驚きました。


オリンピックは平和の祭典といわれていて

オリンピックやパラリンピック期間中には

戦争をしないというのが

世界の暗黙のルールとなっていますが

そういうのも無視するんだねという驚きもありました。


こちらが攻めなければ

相手からも攻められないというのは

ありえないんだなと思った出来事。


しかもこれ

まだ終わってないんですよね。


先日のノーベル平和賞に

ウクライナとロシアとベラルーシの

人権団体や人権活動家が選ばれていましたが

平和賞を受賞されたみなさん、

笑顔が一切なかったし


相変わらず戦争は続いてるし


どうなったら終わるのかもよくわからない。


けど

早く戦争が終わって

いつもどおりの

平和な日常がもどってくることを

願わずにはいられません。



ちなみに

2021年の漢字は「金」

東京オリンピックで金メダルたくさんとったから

とかですかね。


2020年は「密」

新型コロナ関連ですよね。

三密を避けるとか。


2019年は「令」

令和に元号が変わったからですかね。


2018年は「災」

平成最後の年は

大地震がおきたり西日本豪雨があったり

災害の多い年でした。


今年の漢字をみると

出来事がふわっと思い出されます。


2022年も

あと20日足らずで終わりますね。


2022年は

いろんなことがあり

いろんなことを考え

いろんなことで悩み

あっという間にすぎていったかんじです。


ほんと

いろいろあったなぁ。


そして

年齢を感じる出来事もいくつかあった2022年。


人生の折り返し付近にきてるからですかね。


わりと最近、

「まじか」となったのは

2002年は20年前

という事実。


1992年にいたっては

30年前ですよ。


そりゃそうやろ

なんですけども


みんなは生まれる前だからわかんないだろうけど

きっとみんなのママやパパは

この気持ちをわかってくれるはず。


えっ

もうそんな前なん?

っていうさ。


そりゃわたしも年とるよね

みたいなさ。


20代前半までの

ありあまった体力はどこにいったん

っていうくらい

すーぐ疲れるしさ。


日々、だましだましよ。

ww



年末だから

そろそろ家の大掃除しようかなぁと思ってるんだけど

今年はさ、クリスマスイブが土曜日なのよね。


クリスマスに大掃除したくないじゃん。


その次の週の土曜は大晦日じゃん。


ってなると

今週末の土日に

大掃除するしかないやん

って気付いて

急に焦り始めたわたし。


年末年始は

なにかとバタバタして

忙しい時期だから

おうちの手伝いもしっかりやってね。


ということで

今週もしっかりがんばりましょう!!


2022年12月9日金曜日

今年最後の満月

昨日は

2022年最後の満月だったそうです。


昨日は月を見ていないのですが

一昨日は、夕方に塾生と一緒に

「月めっちゃきれいだねぇ。

満月かなぁ」なんて話をしてました。


家帰ったら餅食べよう

と言ってましたね。

団子はないけど餅があるからと。



さて。

冬期講習の早割の申込締切は

一昨日まででしたが

申込自体は

来週の水曜日までです。

 

講習会に参加したい人は

締切日までに申込をしてくださいね。


あとは…

昨日は関西高校の先生が

原尾島校にいらっしゃいました。


関西の先生は

ほんとよく来てくださいますね。


サイエンスは

今回の受験までが狙い目

次の現中2生の入試のときは

ボーダーがあがるかも

というお話でした。


あとは

メタバースとかをやるEI科が

人気だそうです。


旧電気科ですね。


わたしが高校生の頃は

ほんとやんちゃな人というか

血の気の多い人が多かったイメージですが

いまはそうでもないらしいですよ。


関西高校のすぐ近くに交番があったのも

関西の生徒がよく問題をおこすから

なんて噂されるほどでしたけどね。


いつもいらっしゃる関西の先生は

ほんとに関西の子たちが好きなんだろうな

という印象です。


暑い日も寒い日も

いつもチャリでいらっしゃるので

大変だろうなと。



中3生たちは

2学期末の定期考査も終わり

入試に向けての勉強が

本格的に始まりつつあります。


進度がゆるやかな学校もあるので

このペースで

私立入試までに終わるのか

心配になりますが

学校の授業のペースに合わせてると

入試対策ができないので

先取りをして中学生内容を早く終わらせようと

しているところです。


それでも例年に比べると

遅いんですけどね。


受験生は

いままででいちばん勉強したわ

というくらい

しっかり勉強してほしいと思います。


操南の中3生は

「勉強モードに入ったから

勉強したい気分」

と言ってる子もいました。


宿題たくさん出してもいいよ

といってくれたので

とりあえず4ページだして、

「もうちょっといけそう?」

と聞いたら

「いやっ、もうこのくらいでいい。」と。ww


がんばってやってほしいと思います。


あっ、操南の中3生のボーイ。

数学のテストが定期考査や実力考査をあわせて

4回か5回か連続で100点だったらしいんですよ。


それで、塾長が

「どんなテストでも、

たとえ簡単なテストでも、

1つのミスもせずに

連続で100点はすごいから

ごほうびをあげよう。」

と言ってて

本人に何がいいかを聞いたのですが


あれこれ悩んだ末に

「塾の数学に来てるメンバーみんなで

シェアできるお菓子」

とリクエストしてました。


いいこちゃん。


たぶん、塾長の数学の授業のときに

ごほうびもらえるはず。


他の子に

「塾長からごほうびもらえるとしたら

何がいい?参考にしたいから」

と聞いてましたが


「グミ」と答えると

「それはないかな」と。ww


いやっ、参考にしとらんやんww


あっでも、

グミからの

みんなでシェアできるおかし

になったのかもですけどね。



ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!

2022年12月6日火曜日

スマホ解約

12月にはいってから

ほんとに寒くなって

パソコンをカチャカチャやる指先が

めちゃくちゃ冷たい今日この頃。


まじで寒い。


そりゃ12月だもんね。

寒くもなるよね。

と思いつつも

まだ体が寒さに慣れてなくて

ちょっとしんどい気がしてます。


気のせい。ww


2学期の期末考査、

もう終わったよーという学校も多いのですが

まだテスト中だったり

テスト前という学校もあったり

学校によって

日程がけっこうちがうかんじです。


が、テストが終わった子たちは

早速テストが返ってきてるようで

結果についてあれこれ話をしてくれました。


いまどきだなぁと感じたのが

目標点や目標順位をクリアできなかったら

スマホ解約ね

という約束をおうちの人としてる子が

わりと多いこと。


没収じゃなくて解約よ

まじで萎える

と言ってる子もチラホラ。


使える時間を短くするにしても

しばらく没収にしても

解約にしても

おうちの人は

そうしたいわけじゃないのよ。


スマホとりあげたいわけじゃないし

それの口実をさがしてるわけじゃない。


けど

やるべきことをやらずに

スマホばっかさわってて

結果も思わしくないってなると

そういいたくもなるよね。


ただ

順位があがったら〇〇円とか

何か買ってもらえるとか

罰だけじゃなく

ごほうびもあるみたいなので

めっちゃいいやん

となったのでした。


ごほうびをちらつかせると

ごほうびがなきゃやらない子になってしまう

モノをあげるんじゃなくて

過程をほめることが大事

そうすればごほうびがなくても

がんばれる子になる


ってね

よく教育系の記事に書いてあるんですよ。


たしかにそういう子もいるかもしれん。


けど

ごほうびがあったら

がんばれる子もいるかもしれん。


たとえば自分の仕事で考えると

社長にほめてもらったら

それでめっちゃモチベーションあがるけど


これがんばったらご褒美にアイス食べよ♪

って自分で決めとくと

それでがんばれたりもする。


先にごほうび食べちゃって

「あーだるいけど

ご褒美食べちゃったからやるしかないわな」

ってなるパターンもあるけども。ww


がんばるきっかけになる手段は

1つじゃないのよね。


だから

おうちの人が選ぶ手段は

どれも正解なんですよ。


にんじん作戦のときもあれば

罰作戦のときもあるけどさ

そのときそのときによって

普段の様子をおうちの人がみてて

これならスイッチ入るかな

って方法を考えてくれてるのね。


どっちの作戦にしても

めちゃくちゃハードル高くて

実現不可能じゃん

ってことはおうちのひとは言わないはずだから


萎えるとか言わずに

がんばってほしいと思います。



そういえば

「とっぱー」って知ってます?


昨日、社長と話をしていて

その言葉を使ったら

社長が「なつかしいww」となってました。


語源はなんなんですかねぇ。


謎ですが、

社長にとっぱーが通じてよかった。ww


母親が

初めて原付にのりますってときに

おじいちゃんの私有地で

ビューンってすっとばしてる様子をみて

「ふつうは初めて乗るときは

きょーとーてスピードだせまぁ。

ありゃーとっぱーなで」

っておじいちゃんが言ってた

って話なんですけどね。


おじいちゃんは言ってたけど

おばあちゃんは言ってなかったし


おじいちゃんは県南の出身だから

県南の言葉なのか


県北の言葉だけど

きれいな言葉じゃないから

おばあちゃんは使わなかったのか


広島の山奥に10年近くいたこともあるから

広島弁なのか


それともおじいちゃん独自の言葉なのか


長年の謎だったんですけどね。


どうやら岡山弁だった模様。


岡山弁はきたない

ってよく言われるけど

わたしは岡山弁好きなんですよ。


ちっちゃい頃に

おじいちゃんといる時間が長かったからか

安心する言葉っていうんですかね。


そんなかんじです。



決めなきゃいけないことがあるし

やらなきゃいけないこともあるし

あれこれ考えることもあるし


なんかしらんけど

重なるときは重なりますよね。


そろそろはっきりさせないとな

ってこともあるけど

ズバっといけそうで

いけないんですよねぇ。

これが。


うーん…


考えても無駄じゃね?

って言われますけどね。


なるようにしかならんやんって。


でも、考えちゃうんですよね。


なんか

ふとしたときに

こう…ね。


いずれはこうせんといけんよなぁとか。


そういうお年頃なんですかね。


まぁとにかく

いまは

やるべきことをまずしっかりやって

それからやなとか思ってるところです。


ということでね

今日もしっかりがんばりましょう!!


2022年12月2日金曜日

スペイン戦

今日の朝4時頃から

ワールドカップのサッカーのスペイン戦

やってましたね。


なんかもうほんと

いろんなことがすごすぎた。


めっちゃ早朝ということもあって

めっちゃしずかにみてたけんちゃん。


0-1で前半が終わったとき

「このまま負けたら会社休もうかなー」

とか言ってました。


「えっ、そんな気軽に会社休めるの?

じゃあお弁当作らんでいい?」

と聞くと

「いや、休めんけどさ。

どうにかして休みたい気分ではあるよね。

弁当はいる。」

と。


いるんかい。ww


そんなけんちゃんに

「ヒートテック2枚着るの

意味ないと思ってたんだよね。

ヒートテックは

肌の水分をゲットして発熱してるから

2枚目は発熱しないんだよ。

でもさ、実際2枚の方があったかいよね」

と言われました。


お、おぅ。そうじゃな。

となった今朝。


世の中は

理屈を超える何かがある

とか言ってましたけど


ヒートテックに限らず

2枚きたほうが

そりゃあったかいですよね。


何を発見して

何に納得してんのか

めっちゃ謎でした。w



昨日の高1生の数学では

テスト範囲の指数と対数をやりました。

あとは分数式。


10月末頃に数Ⅰが終わって

数Ⅱに入ったのですが

なぜか学校は

指数と対数を先にやって

分数式にもどった模様。


学校の先生って

教科書通りにやらないときがありますよね。


何かしら理由があるんでしょうけども。


今日が数Ⅰのテストだったのですが

できてるかなぁ。


常用対数でちょっと苦戦してたけど

大丈夫かな。


高校生はテストの科目数が多いけど

しっかりがんばってほしいと思います。


そして

寒いんでね。

あったかい格好して

すごしてほしいと思います。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


2022年12月1日木曜日

師走

今日から12月。

いよいよ2022年も残り1ヶ月となりました。


寒さが増して

冬がやってきたかんじがします。


12月かぁ。


なんか

今年は早かったな。

とか思ったり。


今日は

高校生たちの授業を

早い時間にやりました。


テスト前&テスト中は

テストにあわせて

授業の時間の変更や

日にちの変更をしてます。


あっ

できる限りですよ。


なので

塾があいてる時間がいつもと違う

ってこともあります。


塾で自習したい人は

無駄足をふまないためにも

来たい日の前日までに連絡ください。


いつもの時間に

あいてない可能性もあるので。


よろしくお願いします。



わたしが授業を担当してる子たちは

おもろい子が多いです。


昨日もめっちゃ笑った気がします。


小学生の女の子には

「しょーもなww」って言われたし


中3生たちには

「それは性格悪いww」って言われたし。w


操南の中3生は

期末考査が11月末に終わってたので

残ってる文法をさくさくすすめて

終わり次第、長文読解の対策をしっかりやろうぜー

って話をしました。


高校内容からおりてきた

もし〇〇だったら△△だろうに

っという仮定法をやったのですが

やっぱ難しいですよね。

過去形であらわすけど過去のことをいってるわけじゃない

ってのに混乱するんですよ。


タイムマシーンがあったら過去に行くだろうに

みたいな

実現の可能性が極めて低い願望をあらわす

っていうやつを表現する文法なのですが

使いこなせると表現の幅がグッと広がるんですよね。


でね。

タイムマシーンがあったら

過去に行きたい?未来に行きたい?

って聞いたら

全員が「過去」と。


それも5~6年前くらいの

わりと近しい過去。


スポーツの大会で

思うような結果にならなかったから

やり直したいとか


ともだち関係でギクシャクしちゃったから

そこからやり直したいとか


なかには

赤ん坊からやり直したい

って人もいましたが


そっかぁ。

みんな後悔してんのね

となったのでした。


過去をいいかんじにかえたあと、

現実に戻ってきて

それがどう変わってるかをみてみたい

とも言ってましたね。


100年後の地元がみてみたいとか

そういうのはないの?と聞くと


なんかわからんけど

消滅してそうじゃね?

と言われました。


なんでよ。ww


先生は過去と未来、どっちに行きたい?

と聞かれたので

「未来。未来のほうが

いまよりもっと便利になってるはずだから」

と言うと


でもさ、未来にはいつか行けるじゃん。

過去には戻れないじゃん。

と。


過去にもどったら

やり直したいこといっぱいあるけどね。


いま思えば

その選択はしちゃダメだー

ってことが山ほどあった。


けど

もどれないんだよな。きっと。


だって

これまでに

未来からきた自分と

遭遇した経験がないから。


いや、でも

見てただけって可能性はあるのか。


見るだけだけど過去にいけますよー

戻ってきたら記憶消えちゃいますけどね

的ななんかで。


そう考えると

なんか楽しいですね。

妄想は果てしない…ww


ということでね。

12月になってめっきり寒くなりましたけど

体調くずさないように気をつけて

楽しいクリスマスや年末年始を迎える

準備をしていきましょう♪


2022年11月29日火曜日

予知夢

今日は雨がちな天気ですね。

今日はそこまで寒くないけど

明日からめっちゃ寒くなるのかなぁと

思ってるところです。


ヒートテック2枚着る季節がくるのか。



東京五輪で

贈賄・収賄の話がちょっと前にでてて

いまは談合の話がでてて

やっぱそういうのあったのね

と思うのと同時に


「東京でオリンピック開催♪」

って喜んでたひとたちのなかに

どさくさにまぎれて

悪いこと考えてた人たちがいたんだな

ってことが残念に思います。


そういうもんなんですかね。


わからんけども。


そして

このところ

ほぼほぼ毎日、サッカーをみて

楽しんでる様子のうちの人。


なんか

ゴリラの鳴き声みたいな声を発しながら

楽しげにみてます。ww


ただ

見るのに熱中してるからか

見終わったあとは

めちゃくちゃつかれてますけどね。w


まぁ楽しげだからいいか。



昨日きてた女子たち。


最近みた夢の話をしてくれました。


学校の渡り廊下で

ともだちにグサッと刺されて

倒れて

血だまりができてたけど

「あれ、なんか痛くないわ」

って気付いて

そのあと立ち上がって普通に過ごしてた夢をみたとか


学校が暗殺教室の殺せんせーに乗っ取られて

目が合ったら殺されるからみんな逃げてたけど

隣の席の人が殺されて

あーまじでどんまい

って思う夢をみたとか


えっ、なんでみんな

そんなに殺される系の夢みてんの?

となったのでした。


高校生の女の子は

学校の先生に追いかけられて

捕まったら足をなめられる

っていう夢をみたそうで


まじでめちゃくちゃ気持ち悪いやん

となったのでした。


他の先生に助けてもらおうと逃げてる途中で

その足なめ先生につかまりそうになったけど

クラスのメンズが助けてくれた

っていうちょっとハッピーな展開。


やったやん

クラスの男子がいい人でよかったじゃん

というと


でもまじで

その先生はめちゃくちゃ気持ち悪かった

と言ってました。


テスト前とかだと特に

いつもよりあれこれやらにゃいけんことが増えて

ストレスが高まるからか

悪い夢をみがちだったりしますよね。


でも死ぬ夢とか殺される夢とかは

良い夢なこともあるみたいなんでね。


登場人物やシチュエーションにもよるみたいですが

リセット願望のあらわれだったり

金運アップの予感だったり

ってこともあるようですよ。


なんかね

夢占いというか

夢診断のページみてたんですけど


最後に

「悪い結果がでた場合は、

良い結果にかえてみてはいかがでしょうか」

って書いてあって


いやっ、

いかがでしょうかじゃないわ!

どうやってかえるんよ!

その方法おしえてよ!!

となったのでした。w



今週、来週あたりは

授業変更だったり定期面談が始まったりで

バタバタする予感。


あれもこれもそれもやらんと

ってなってるかんじです。


なんでこう

12月が近付くと

急に忙しくなるんですかねぇ。


例年そういう時期なんだけども

「わかりましたー」って返事しといて

なんだったかなーってなる時期でもある。ww


ということでね

まだ体が冬モードに慣れてないから

体調くずさないように気をつけて

やること多いけど

しっかりがんばっていきましょう!


今日もがんばろう♪


2022年11月28日月曜日

もうすぐ12月

なんかねぇ

先週は本当にしんどくて


びびるくらいしんどくて


普通に呼吸してるだけでしんどい

みたいな

そんなかんじでした。


休み明けの今日も

なんかイマイチなかんじ。


なんかしらんけど

いちいち疲れるし

これは年のせいなのか

季節の変わり目のせいなのか

ってかんじです。


コスタリカ戦、

0-1で負けちゃいましたね。


これまでのワールドカップって

日本戦しかテレビでやってなかった気がしますが

今回は日本戦以外もテレビでやってますよね。


相変わらず

うちでは

名解説者があーだこーだ言ってますが

すっごく楽しそうです。


高校までサッカーやってたらしいのですが

ちょいちょい上から目線の解説いれてくるんで

そこにはイラっとするんですけども。w


今週半ば頃から

めちゃくちゃ寒くなるらしいですね。


いよいよ冬がくるのか

といったかんじです。


そろそろスタッドレスにかえなきゃなー

とか思ったりしてます。



1年前の今日は

父が病院から退院した日。


あのときは

余命宣告もされなかったし

父親もすっごく元気になってたし

何より

入院前より生きることに前向きになってたし

10年は無理でも5年、

まぁでも3年は大丈夫か

とか思ってたんですけどね。


まさかそこから半年で

とは思いもしなかったけど


あのときにもどれたら

何をするかなぁ

とか思ったりします。


祖父母のときとはちがって

父の意志がはっきり聞けてたから

父の思うようにさせたけど


あれでよかったんだ

って思いたい気持ちと


あれでよかったんかな

って思ってしまう気持ちと


どんな状態であれ

1日でも長く生きててほしかったな

って気持ちと


そんなかんじですかね。


うん。



もうすぐ12月ですね。

中学生たちは期末考査目前。


しっかりがんばってほしいと思います。


テスト前なので

授業の日時変更をする授業が

いくつかあります。

授業のときに

担当の先生が話してると思いますので

しっかり予定を把握して

間違えずにきてくださいね。


ということで

今週もしっかりがんばりましょう!!



2022年11月24日木曜日

ワールドカップ

昨日は

家に帰ったのが

ドイツ戦の後半が始まったあたりで

0-1で負けてたから

まぁそうだよね

ドイツ、強いっていってたもんね

とか思ったのですが

2-1で勝ちましたね。


せめて引き分けになったらなー

って言ってたうちの自称サッカー通は

逆転して2-1になったとき


まじでこれはすごいこと。

このまま勝ったら

国民の祝日にしてもいい。

と言ってました。


今日は勤労感謝の日やから祝日やん

というと


じゃあ振休みたいなノリで

明日も祝日にしたらいい。

俺が総理ならどうにかしてそうする

と言ってました。


ほんと

誰がすごいっていうか

みんなすごかったですよね。


ドイツに勝ったことで

日経平均株価が300円以上の値上がりになって

ご祝儀相場といわれてるそうです。



昨日は勤労感謝の日でしたね。


勤労感謝の日がくると

今年もいよいよ終わりに近づいてるんだなと

かんじます。


2022年もあと36日ですかね。


今年、これをやろうって思ってたことができたかなとか

そういえばあれやろうと思ってまだだったわとか

振り返るのにちょうどいい機会になりますよね。


12月は何かといそがしくなる季節。


中学生・高校生たちは

テスト前の学校が多いので

もうすでにいそがしくなってるでしょうが

日々、やるべきことをしっかりやって

いきましょう。


12月ってほんと

なんかしらんけどバタバタして


そのいきおいで

1月2月3月もあれこれしてるうちに

あっという間に過ぎていく印象。


ちょっとほっとできるのが

GWあたりですかね。


来週は

国公立大の推薦入試があって

入試ラッシュが本格的に始まるかんじです。


国立大の推薦入試の

小論文対策に来てた高3の男の子。

昨日が入試前の最後の授業でした。


8月から来てて

限られた時間だけど

できる限りのことをやっていこう

ってことでね

3ヶ月くらいかな。

がんばってくれてました。


最初と比べたら

文章が書けるようになったし

構成も内容もしっかりして

レベルアップしたと思います。


ほんとは

小論文試験を受けるなら

高1あたりから

せめて高2になったらすぐくらいから

対策を始めた方がいいんですけどね。


でも

なかなかね。

高1だと

志望大学が決まってなかったり

学部すら決まってなかったりなんでね。


推薦入試受けるかもわからんし

って状態だと

後回しになりがちではありますよね。


で、高3の夏前くらいから

あわてだすかんじ。


だからか

よその塾さんや予備校さんの料金みてると

小論文対策って

特に高3生は

めちゃくちゃ高いんですよ。


うちの月謝の3倍から4倍くらい。


で、志望理由書は別料金

みたいなところも多い。


まぁとにかくね

入試本番で

書きやすいテーマが出題されることを

祈ってます。


がんばってきてね♪



ということで

今日もしっかりがんばりましょう!!


2022年11月21日月曜日

検定結果到着。

昨日は、父の誕生日でした。

生きてれば68歳。


あれからもう半年たちました。

あれこれあったし

片付いたこともあれば

片付いてないこともあるし

いろんな感情が交錯するときもありますが

もう半年なんだねというかんじです。


先日、両親に年賀状をくださってた方に

喪中ハガキを出したのですが

何人か、懐かしい方から母に

連絡があったようです。


年賀状のやりとりや手紙のやりとりはしてたものの

電話で話すのは30年ぶりとか40年ぶりとか

そんな人もいたようです。


「近くにきたらうちに寄ってね」

って言ってくださったのを

真に受けたのか

めっちゃ行く気でいる母。ww


なんやかんやが全部おわって

落ち着いたら

昔住んでたところとか

行ってみるのもいいかもね


でも今じゃないからね。


と言っておきました。


じゃないと

すぐにでも行きそうないきおいだったので。


うちは転勤族だったんでね。


もともといたところの、

最初の転勤先の、

2番目の転勤先の、

3番目の…4番目の…お知り合いのところ

ってなるとそこそこあちこちに行くかんじ。


思い出は思い出のままのほうが

いいんじゃない?って思うけど


母はたぶん父との思い出を共有してくれる人を

探してんだろなって思ったりします。


ああそういえば

こんなことあったよね

ってのを思い出したいのかも。



さて。


先日、塾で受けてもらった

漢検と数検の結果が原尾島校に到着しました。


早ければ今週中、

おそくとも来週中には

受けたみなさんに結果をお渡しできると思います。


とりあえず結果だけ先に知りたいという人は

授業を担当してる先生に聞いてください。


検定に受かったら

学校の担任の先生にも言ってくださいね。


受験生は特に

きちんと調査書に書いてもらいましょう。


3級以上だと調査書に書いてもらえますし

私立高校ではそれによる加点がある学校が多いです。

また、準2級以上だと

県立高校の普通科に多いですが

入試のときに「重視する項目」での枠で

合格の可能性もでてきます。


ボランティアをがんばったとか

部活で県大会8位以上の入賞とか

そういうのも調査書には書いてもらえるんでね。


せっかくがんばったのに

書いてもらってないともったいないんで

しっかり自己アピールしときましょう。



そして。

今日から12月分のお月謝袋と

来月上旬にやる予定の定期面談のお知らせと

冬期講習の申込書を

お渡しする予定です。


おうちの人に渡してくださいね。


冬講は

校舎によって、開講する回数や学年が異なります。


申込書をチェックしてくださいね。


ということで

今週もしっかりがんばりましょう!!



2022年11月19日土曜日

定期考査前

ここ最近、寒くなってきましたね。

温度差で頭が痛くなる季節なので

ちょっと気分が下がるときもありますが

機嫌が悪いわけではなく

痛いよーってなってるかんじです。



そんな頭痛いよモードだからか

日本語が難しく感じるときがあります。


たとえば「〇〇まで」ってやつ。


3営業日前

っていわれたら

土日祝をのぞいた平日の3日前

だから11月21日月曜日の3営業日前は

11月16日水曜日ってのはわかるのですが


3営業日前まで

ってなると

17日に日付変わるまででいいのか

16日の営業時間終了までなのか

16日の営業開始時間前までなのか

って悩むんですよ。これが。


で、この中でいちばん期日が早い

16日の営業開始時間前までにあわせて

遅くても15日中には終わらせてるのですが


これがね

逆に

先生への連絡事項で

〇〇日までに□□してください

って言いたいときだと


わたしのニュアンスとしては

〇〇日の翌日の仕事が始まる時間までに

□□してくださると助かるかんじなのですが

だいたいみなさん

〇〇日の前日までには

□□をしてくださるんですよね。


となると

1日期限が短くなるじゃないですか。


とか考えて

〇〇日中にっていうと

〇〇日のたった1日しか受け付けないかんじになりません?


あれこれ考えすぎて


22日に〇〇したいので

21日までに連絡ください。

22日のわたしが出社するまでも大丈夫です。

みたいなめんどくさい文になってしまったりね。


日本語、難しい…ww



さて。

期末テストが近付いてきましたね。


しっかりとテスト範囲を勉強して

2学期最後の定期考査に備えましょう。


今回の期末テストは

中間テストからの日数が短いこともあり

テスト範囲もいつもより少なめなので

その分、難易度高めが予想されます。


活用問題や応用問題にも

しっかり取り組んでおきましょう。


ということで

今週もおつかれさまでした。

来週もしっかりがんばりましょう!!


2022年11月17日木曜日

サザエさん

原尾島校の前の道の

イチョウの木の剪定が始まりました。


今日は道路の向こう側をやってるので

来週はこっちなのかな。


このイチョウの木の剪定がはじまると

そろそろ冬に備えなきゃな

という気持ちになります。


イチョウの葉っぱもすっかりきいろく色づき

秋を感じているのですが

片側の1車線をふさいでの剪定なので

警備員さんたちも

作業してくださってる人たちも

大変そうです。


通行人や車には

十分気をつけて作業してくださっているので

警備員さんの誘導にしたがってくださいね。


ちょっとした枝でも

直撃したらそれなりに痛いはず。



さて。


受験をひかえている中学生には

いまから意識して敬語を使うように

と話をしました。


大丈夫だよ。

入試のときにはちゃんとやるから。

ってみんな言うのですが

それがね、緊張すると

おかしな敬語になったり

タメ口になったり

してしまうものなのですよ。


言いなれてないと

特にね。


昨日も早速

わたしにタメ口使ったら

1回につき宿題を1ページ増やすから

というと

敬語モードになった中3生たち。


ただ、謙譲語と尊敬語と丁寧語があれこれまざって

不思議な言葉を発していました。


〇〇でございます

とかね。


いやw

サザエでございま~す

じゃないんだからww

となったのでした。


途中から

「じゃあいまからわたしに話しかけるときは

英語かドイツ語で」

というと

急に話しかけてくれなくなる中3生たちww


冗談やん。ww


昨日も単語テストしたのですが

目標点は余裕でクリアしてました。


が、定期考査前なんでね。


それなりに宿題をだしました。


しっかりがんばってほしいと思います。



私立高校の模試の結果が

そろそろ家に届いているはずなので

塾にもってきてくださいね。


コピーさせてください。


山陽学園のは先々週あたりに結果がきてて

明誠とか学芸館のが先週くらいにきてたのかな。


どうだった?

と聞くと

5教科の模試を受けた子は

「社会がやばかった。500人中460番とか。

まじでやばいと思った。」

と言ってました。


やばいと気付いたのはえらい。


そうなんよ。

だから勉強せられって言ってんのよ。


自分じゃできるつもりでいても

客観的にみたら

やばいじゃん

ってことに気付くことがまずは大切。


で、そこから

何をどうしていくかってのがもっと大切。


理科や社会は

覚えるだけだから

ってあとまわしになりがちだけど

その覚えるだけってのがさ

着実に覚えていかないといけないから

難しいのよ。


理科も社会も習いっぱなしの科目で

その単元が次に出てくるのは

実力テストや入試のときなのね。


数学や英語、国語は

前の学年の内容をうけて

さらに発展してく単元が多いから

つながりのある科目なんだけどさ。


たとえば数学だったら

どの学年も数式の計算

関数

図形

な流れなわけですよ。


2学期に習う内容でいうと

中1で比例をやって

中2で一次関数をやって

中3で二次関数をやるから

そのたびに去年やったこの単元とここは一緒で

ここがちがうところ

ってのがあるのね。


だからその都度、前学年の復習にもなってるわけ。


そこが理社とのちがいよ。


理社は覚えるだけっていってもさ

覚えることがたくさんあるからね。


そして

理屈がわかって覚えるのと

理屈もわからずに言葉だけ覚えるのじゃ

これまた全然ちがうんよね。


ということでね

どの教科もしっかりがんばってほしいと思います。



わたし、今週はやることが盛りだくさんで

今日明日明後日の3日間で

7個の仕事を終わらせんとなぁと思ってて


段取りはだいぶできてるから

あとは作業するだけなんだけど

これがまた

なかなかやる気にならないんですよねぇ。ww


だがしかし

「やる気にならないからやりませんでした。」

で終わる話でもなくて


やる気がなくてもやらにゃいけんのよね。


だからやるんだけども


勉強もさ

やる気になるのを待ってたら

なかなかやる気さんはあらわれないから

ついつい先延ばしになっちゃうのね。


で、まじでやばいってなってやりだすと

時間が足りなくて

もうこれでいいや

できることはやったし

ってなっちゃうのね。


やる気はやってるうちにわいてくるもの

らしいので


とりあえず手をつけないと

何も始まらないんだと思う。


先生もがんばるから

みんなもがんばろうで。


先生は仕事がんばるし

みんなは勉強がんばるかんじね。


腹決めて

やるぞってなってやったらさ

意外とさくっと終わったりするのよ。


やることはバチっとやって

抜くとこは抜く。


この絶妙なさじ加減ができるのが

大人ってもんよ。


ふっふっふ。ww


ということでね

先生もブログ書いたら仕事するんで

みんなも勉強がんばってほしいと思います。



さきほど

創志学園の先生が来られて

入試の変更点をまとめたものを

もらいました。


岡山市内の私立高校、

「面接入試」「推薦入試」「調査書入試」と

言い方はいろいろなのですが

主に基準評定をクリアしてれば受けられる入試があって

それで出願すれば

合格に限りなく近付くんですよ。


あっ、その他にも

3年間の欠席日数が〇日以内とか

3年間の評定で1がないこととか

そういう出願条件も

もちろんあるですけどね。


学校によっても基準評定が違うし

科やコースによっても違うのですが

基準評定をクリアしてれば合格を出します

ってどこの学校も言いきらないところがポイント。


合格をだす方向ではあるけども

当日の受験態度だったり

面接だったりで

不合格になることもあるよ

ってことです。


受験態度や面接については

県立よりも私立のほうが厳しめです。


いままでの経験則もあるんでしょうね。


3年間の評定で

1つでも1があれば厳しいってのも

私立あるある。


県立は3年間の評定だけど

私立は中3だけというイメージがあるかもだけど

1がつくと話は別なのよ。


ということで

今日もしっかりがんばりましょう!!


2022年11月14日月曜日

サンタさん

あの人

誰だったっけなー

名前…

ほら、

あの、ほら。


顔は浮かんでんのよ。


みたいなこと

ありません?


先週の土曜日、

高3のなおくんと

去年いた高3生の話になり

↑のような会話をしました。


やっぱね

授業を担当してるかしてないか

って大きいと思うんですよ。


まあ完全に言い訳ですけども。w


下の名前はわかるんよ。

苗字がなぁ…

なんだったかなぁ…

とか言ってたんですけどね。


なんか

年をとればとるほど

そういう人、増えてる気がする。


特にここ最近ですよ。

全く名前がでてこんってことはないのですが

フルネームで思い出せなくなってきてて


ほら、

あの、ほら

みたいなことが増えてます。


もう無理だ

ってあきらめたときに

ふわっと思い出したりね。


あのときの

なぞのすっきり感。ww



普通科の高3生は

12月24日、25日が

共通テスト前の最後の模試。


共通テストと同じ科目を

同じ時間で受けるはず。


毎年12月の最後の土日がその日にあたるのですが

今年はちょうどクリスマスイブとクリスマスっていうね。


「クリスマスの予定はー?」と聞くと

「どっちも模試です」と言ってたなおくん。


模試のあとは自己採点せにゃおえんし

でも日曜の模試は午後の早い時間に終わるから

そのあとクラスのなかよしさんと

なんかしましょうかねぇ

と言ってました。



どうしようかな。

クリスマス。


予約するかしないか

まだ迷い中。


サンタさんはきてくれるんだろうか。


欲しいものは特にないんだけども。ww



岡山市内の中学校は

今週あたりが中3生の三者面談の学校が

多いようですね。


みさ中とか操南中とかも

今週な気がする。


志望校を決めたら

そこに向けた勉強をしていきましょう。


行きたい学校に行くために

何をどうすればいいか

ってのが大事なのよ。


目標・目的に対しての

努力の方向性と内容が合ってるか

ってのはほんとに大切。


ということで

今週もがんばりましょう!!



2022年11月12日土曜日

心の中で思うだけ

今日は秋らしい
いいお天気の日ですね。

明日は雨が降るっぽいので
週明けはいまよりも寒くなる予感。

この時期は
一雨ごとに寒くなっていきますからね。

寒暖差が激しいので
体調が悪くなりがちですが
体を冷やさないようにして
なんとかのりきっていきましょう!!


なんかね
もってまわった言い方っていうんですかね
それが苦手なんですよ。

そういう言い方をしなきゃいけない場面や
そういう言い方をしたほうがいい相手もいるのですが
それはそれとして

そうじゃない相手だと

やさしさが一周してきて
めんどくさいやつになってますよー

って思ってます。

あっ、言えない相手なんでね。

心の中で思ってるだけですよ。

別に口に出してないんだからよくない?
思うくらい自由にさせてや
思うこともダメなん?
って勝手に思ってるんですけども。w

AとBどっちにする?
って聞かれて
Aって答えたら
でもAは〇〇じゃない?
って言われるかんじ。

じゃあ最初からB
って言えばよくない?

どっちでもいい
っていってんのに
それじゃわからないからどっちか決めて
っていわれたから
答えたのにさ。

これは絶対にAって思ったら
初手でどっちでもいいとは言わないんですよ。

まじでどっちでもいいから
どっちでもいいっていってんのね。

甲乙つけがたいですね~って。

Bのほうがいいって思ってんなら
わたしはBのほうが良いと思うのよー
とか言ってくれればいいじゃん。

わたしに決めさせる風を装って
自分の思う通りにしたがる。

で、他の人に何か言われたら
わたしの意見を反映した結果
みたいなこといわれるのね。

そういうのが
まじでめんどくさい。

でも
そういう人っていません?

いっつも誰かのせいにしてる人っていうか。

悪気はないんだよ
そういうつもりじゃないんだよ
ってけんちゃんには言われますが

悪気がなきゃいいのかよ
悪いことしてる気持ちがないのにしてるってことは
ノーマルで悪いやつじゃんか

そういうつもりがないって
じゃあどういうつもりだよ

ってはげしく思ってます。

が、それも口にだしたらめんどくさいだけなんで
心の中で思ってるだけ。

ただ
我慢してるとはちょっと違うんですよねぇ。

思ってることいって
めんどくさいことになるのがだるいから
言わないだけで

言いたいことも言えない。
我慢してるわたし。
とかじゃない。

わたしの体力と精神力の問題というか。

あーわたしのHPけずってまで
相手する必要ないわ
ってなっちゃうやつ。ww


そういうモードになると
「うん、そだね~」
って言ってる。w

なんか、昔よりも
思ってもないことを口にするのがうまくなった気がする。

そういうもんなんですかね。


今日は土曜日。
今週もおつかれさまでした。

来週もしっかりがんばりましょう!

あと2週間くらいで期末考査がやってきます。

しっかり勉強しとこうね♪

2022年11月10日木曜日

心が折れそうなとき

1ヶ月ほど前に
県立高校の募集定員が発表されてましたね。

令和4年度入試と比べて
水島工業高校以外で
募集人員の変更はないようです。

生徒数の減少にあわせて
募集定員の減少が行われてたのですが
減らすとなると1クラス分がごそっと減るんでね。

数年にわたって
今年はここかー
ってのが続いてたので
ちょっと落ち着いたといえば
落ち着いたかんじですかね。

実業科では
特別入試での募集定員が80%になった学校が多いので
そういった学校では
令和4年度入試の一般入試よりも
倍率があがることが予想されています。

倍率もすごく気になるところではあると思うのですが
行きたい学校に行くために
しっかりがんばってほしいと思います。



前回のブログで書いた
青信号になったとたん急にバックし始めた外車の
うしろの車、
やはり塾生のママさんだったようです。

こわかったとおっしゃってました。

その後、ビューンといっちゃったようですが
まじで予想外に自由な動きをされると
めちゃくちゃこわいですよね。

車運転してるときって
一瞬でいろんな判断するし
いろんな予測もするんだけど
それを上回ってこられるとね。

ほんと
何事もなくてよかったですが
その外車のドライバーさん、
免許返した方がいいと思う。

まじで。



今日はちょっと
心が折れそうになってて

というか
今週の初めのほうで
仕事がらみで
心が折れそうな出来事があって

それを引きずったまま
今日に至ってて

なんですかねぇ

こう…

まぁそのことについては
何も書けないんですけど
そういう出来事がね
あったんですよ。

で、あれこれモヤついた結果
わたしが仕事してることって
意味あるんかなー
とか思ってしまい
社長に電話したんです。
さっきね。

用件じゃなくて
やる気なくす出来事があったんで
励ましてもらいたくて電話しました
って。

そしたら
めっちゃわたしの話聞いてくださり
わかるよーってなってくださり
最後に励ましてくださって

そのおかげで

たぶんわたしは
この仕事、まだしてていいんだな
って思えたのです。

同業者っていうか
その職についてないと
わからんこともあるじゃないですか。

その仕事ならではの経験っていうか

そういうことがあると
一気に心折れるよねってことが。

そういうのが
心の中でひっかかってると

この仕事してるからこそ
素敵だなって思えることすらも
そのときは
どっかいっちゃうんですよねぇ。

ちょっと冷静になると
かわいい子たちがたくさんいるわ♪
だから大丈夫♪
ってなるんですけど。

かわいい子たちのおかげで
塾の先生しててよかったなって思える瞬間が
たくさんあるし

かわいい子たちのおかげで
元気になれたことも何度もあるし

ありがたいなってね
まじで思ってたりします。


さて。

操南校の中3英語の子たち。
今週の授業ではキング牧師の長い読み物をやり
ワークを解きました。

わからんところあったらヒントあげるよー
1つわたしをほめたら1つヒントをあげる

と冗談でいうと
「天才。頭良い。秀才。」
と言ってくれた卓球部ボーイ。w

「そりゃそうでしょうよ。
事実すぎて。
逆に自分より頭悪い大人から学べることなくない?」
と言うと

「やさしい。世界で700番目くらいに。」と。

世界で700番目って
めちゃくちゃやさしい部類じゃん
となりました。

その後も
ヒントが欲しくなるとほめてくる卓球部ボーイ。

「強そう」って言われて
「えっ、それ、ほめてる?
何が強そうなん?」と聞くと

「精神的にもからだ的にも」と。

ほめてくれる度にヒントをあげてましたが
ほめてってのは冗談なんでね。

他の子たちがヒントを求めたら
ほめずともヒントあげてたんですけどね。

その子だけほめるてヒントもらう
ってことにこだわってて。

ただねぇ
ほめてくれるときの顔、
ずっとニヤニヤしてるんですよ。w

1mmも心に思ってないこと言ってるわ
ってのがにじみでてるかんじ。ww

5つめのヒントもらうあたりで
「えーっと…」と考え出したので

「えっ、こんなにほめる要素しかないのに
もしかしてもうほめるポイントないかんじ?w」
と聞くと

「ちがいますよ!
ほめるところが多すぎて
何を言おうか迷ってるんです!」と。

もちろんにやけた顔で。ww

わかったわかった
じゃあほめるのあとでいいから
どこがわからんか言ってみ?
となったのでした。


ここがわからんとか
ここのヒントが欲しいとか
そういうことを
言える子は素敵だと思います。

わからんことをわからんって言える子は
そう多くないんですよ。


そうなるプロセスを知りたいタイプ

プロセスはおいといて
こういうときはこうっていう
攻略法を知りたいタイプ

ポンポン説明を聞きたいタイプ

聞いた説明を
自分なりに咀嚼する時間が必要なタイプ

わからんところの説明を聞いて
わかるところまできたら
あとは自分でやりたいタイプ

いろんなタイプの子がいるのですが

わからんけどわかったことにするタイプと
わからんところがわからんタイプには
ならんほうがいい。

ちょっとでもひっかかるところは
何回でもきいてほしいです。

この方法が理解しやすいとか
この説明が理解しやすいってのは
個人差があるところだからね。

理解したあと
自力でできるってのが大切。

わからんところを聞くのは
恥ずかしいことじゃないし

わからんところを聞いたときに
こんなんもわからんの?
なんて誰も思わんのよ。

むしろどんどん聞いてほしい。

ここがわからんとか
これはなんでこうなるかとか。

覚えるしかない
ってのもたまにはあるだけど
たいていは理屈があるもの。

そういう意味では
中3生とか高校生とかは
わからんところを聞いてくれる率が高いです。

小学生は
わからんってよー言わんけど
わからんアピールするっていうか。w

中1・中2あたりだと
誰かがいる前でわからんっていうこと自体が
恥ずかしいと思ってる子が多い気がする。

そんなかんじかな。

まぁとにかくね。
わからんってことは1つでも多く
その場で解決しておくことが大切よ。

そういうことね
ってなったら
類題を自力で解いてできるか確認する。

その繰り返しですね。


ということで
今日もしっかり頑張りましょう!!

2022年11月8日火曜日

皆既月食&天王星食

昨日の夜は

原尾島校の前で

すごく不思議な光景をみました。


青信号になったとたん

急にバックし始める白い外車。


えっ

なにしてんの?って思ってたら


すぐうしろの車がクラクション鳴らして


そこで正気に戻ったのか

ごめんねハザードだしながら前進しだした外車。


まじびびったやん。


トラブル?

あおり運転とかそういう系?

ってよぎりましたもん。


他の車をいれてあげようと思った

やさしさかもしれんけど

青になって

急にバックしてくる車は

めちゃくちゃこわい。


踏み間違えたみたいな

急激にドーンってぶつかるいきおいの

スピードではなかったものの

ナチュラルにぶつかるくらいのスピードで


どこみてます?

うしろ進んでんのわかってます?

ってめっちゃ思いました。


うしろの車は

塾生の保護者さんの車っぽかったんですよ。


だからちょっとあいさつしようかなと思ったけど

信号が青になったから

やめとこうかなとか思ってるうちの出来事。


まじでびびりました。


予想外の動きをするものはたいていこわい。



今日の夕方18時過ぎから

20時くらいまで

皆既月食が見られるそうです。


そして

天王星が月の後ろに隠れるってのも

みられるらしい。


これが442年ぶりなんだそうです。


次にみられるのは334年後だったかな。


皆既月食は肉眼でも見えるようなので

みてみたいなと思ってます。


天王星のほうは

おそらく肉眼じゃみえないから

テレビでみようかなと。


ちょっと楽しみです。


大学生くらいで遠距離してた頃は

満月をみながら電話して

「なんか離れてるのに1つのものを見てるって

不思議な気分だね」とか

「月が鏡だったら会えたのに」とかを

言われてた遠い記憶。ww


あの頃はテレビ電話とかなかったしね。


わたしが星空を見てわかるのは

北極星と夏の大三角と

オリオン座くらいだから

天体とか星とか詳しい人、素敵♪

とかも思ってた。w


けどいまは

となりで「あれはなんちゃら座のなんちゃらで」

って説明が始まると

「もうええって」

ってなりつつある。ww


よくわからんけど

ぼーっとながめてるのもまた風流なのよ

邪魔せんで

って気分なんですよねぇ。これが。w


生きてるうちにみれるのは

今回が最初で最後

ってテレビで言ってたんでね。


ぜひ見てみたいと思います。


探し求めてまではみないけどね。

見えたら見るくらいですけども。ww



さて。


今日は冬講のあれこれを決めました。

ほぼ路線は確定したので

あとはそれをいいかんじにして

申込書作って

ってかんじです。


今年はカレンダーの関係もあり

例年より回数がとれない校舎もありますが

12月23日から年明け1月5日まで

間に正月休みをはさみながら

やる予定です。


申込書は12月の月謝袋を渡す頃にはできる予定。


出来次第、お渡ししますので

もう少しお待ちくださいね。


受験生にとっては

ラストスパートとなる冬講。


しっかりしあげていきましょう!


ということで

今日もしっかりがんばろう!!


2022年11月7日月曜日

立冬

今日は立冬ですね。

暦の上では冬が始まる頃

だそうです。


木枯らしが吹いて

木々の葉っぱが落ちはじめ

そろそろこたつの準備を始めるころ。


原尾島校の前のイチョウの木は

日当たりのいいところの葉っぱが

だいぶ黄色くなってきました。


秋というかんじです。


もう2、3週間もすれば

葉っぱが落ち始めるんですかね。


立冬にはごぼうや冬瓜を食べるそうです。


ごぼうを食べるのは

世界でも日本と韓国、台湾だけなのだとか。


西洋ごぼうのサルシフィは

フランスやイギリスでも食べられているそうですが

日本のごぼうはゴボウ属

西洋ごぼうはバラモンジン属だから

別の種類に分類されるそうです。


ごぼうは

縄文時代から平安時代に漢方薬として伝わったもので

それを独自に食用として栽培を始めて

江戸時代には全国で作られ

常食するようになったそうですよ。


岡山だと

倉敷の連島ごぼうとか

井原の明治ごぼうが有名ですよね。



さて。

先日、用があって19時頃に母親に電話したら

もう寝てて

「そりゃ寝とるわ。もう外は真っ暗じゃで」と言われ


なにその

暗くなったら寝て

明るくなったら起きるっていう原始的な生活ww

となりました。


今の時期

夕方6時くらいで

もう真っ暗ですよね。


早く寝る分には全然いいんですけど

そうすると

夜中に目が覚めるんですよ。


で、ベッドから起き上がったらすぐ見える位置に

父の写真をおいてるから

それをみたら泣けてくるようで。


母が寝てる間に

わたしが何かしらでラインいれてたら

そのタイミングでわたしに電話してくるんですよ。


深夜2時くらいまでなら起きてることのほうが多いんで

電話も全然いいんですけど

これがね

3時4時とかになる場合もある。


で、ちょっと話をして落ち着いたら

「じゃあ寝るわ」って言って

母はまた寝るんですけど

わたしは中途半端な時間に起こされて

もう一回寝るってのもできなくて

じゃあもう起きとくかー

ってなったりもする。


週1回か2週に1回か

そんなかんじですかね。


そういうのがあるから

たまにバカみたいに寝れちゃう日が

あるのかもしれないです。


全然いいんですけどね。



このところ

我が家では

あったかいものを食べたあとに

アイスを食べるブームがきてるので

先日、シャトレーゼに行って

棒アイスをいっぱい買いました。


1本80円とか70円とかそれくらいで

めっちゃいろんな種類があるんですよ。


で、量もちょうどいい。


ひさしぶりにシャトレーゼ行ったけど

ちょっとはまりそうな気配です。


なにかおすすめのものがあったら

教えてくださいね♪



ということでね

今週も勉強がんばりましょう。


わからないところがあれば

先生たちに聞いてくださいね。


学校の教材でもOKですよ~


塾で習ってる科目以外でも大丈夫です。


自習にきたいひとは

授業を担当してる先生に言ってください。


今週もがんばろう!!


2022年11月5日土曜日

数検の結果

対面での会話じゃなくて

ラインとかの文章だと

自分が思ってたよりきつめに

相手に伝わってしまってるのかな

とかんじることがありませんか?


先生方に

「先月の勤務表をいついつまでにお願いします」

ってラインしたら


「すみません。」なかんじで返事がきてて


もしかして

「早くしてよ」

みたいな空気でとらえられてます?

って思ってしまって。


ちがうんですよ。

ほんとそんなつもりはなくて

せかしてるわけでもないんですけど


カレンダーの曜日位置によって

給与の振込の締切日が変わってきて

今月はちょっと早めになかんじだったんで


申し訳ないんですけど

この日までにお願いします

なつもりだったんですけどね。


とある先生からは

気を引き締めます

という返信をいただいたのですが


その先生、気が抜けてても

通常運転のわたしよりきちんとしてる方なので


あー

これはきっと

変な風に伝わってしまってるんじゃないかなぁ

とかね

思ったのです。



さて。


10月15日にあった数検の結果が

ネットで見られるようになったので

早速チェックしました。


今回の検定は

全員合格でした!!


おめでとうございます♪


結果は11月下旬あたりに届くと思います。


検定日からおよそ40日後の到着予定なので。


漢検の結果は

14日からネットで見られるので

もう少しお待ちください。


漢検も40日後だから

11月末か12月あたまくらいですかね。


2学期の終業式までには十分間に合うので

検定を取得した人は

学校の先生に言ってくださいね。


とくに中3生は

調査書に書いてもらうようにね。


3者面談などで

おうちの人からも

学校の伝えてもらうようにしてください。


合格認定日が必要になると言われる場合もあるようですが

それは合格証にのってる日付になります。


ふわっと口頭で伝えただけでOKな先生と

合格認定日も必要な先生と

合格証のコピーを求める先生、

担任の先生によって

ほんとまちまちなんでね。


言われた通りにしてやってください。



あれやこれややらんといけんと思ってたこと、

今週分はとりあえず終わったので

ちょっとほっとしてます。


が、来週やることはまた

たくさんあるんですよ。


中3生の3者面談がいくつかあるので

そのあれもあれせにゃいけんし


そうこうしてたら

高校生の定期考査が始まるし


それも終わったと思ったら

国公立大の推薦入試があるし


そのあとすぐに

中学生たちの定期考査と


私立大の併願推薦入試とかもある。


それらが終わったー

と思ったら

もう冬講ですよ。


なんか

11月になった気がせんとか言ってたのに

年末までめっちゃ忙しそうな気配。


あれこれしてるうちに

年末がきて

また新しい年がきて

ってかんじになるんですかね。


がんばらんといけん。


と思いつつも

ほんとね

なんかしらんけど

めちゃくちゃ眠い今日この頃。


まじで冬眠を迎えつつあるのでは?

ってかんじですよ。


まぁでも

成長期の中学生や高校生も

眠そうにしてるときがあるんでね。


逆にわたしも成長期なのかもしれんww


ということでね

今週もお疲れ様でした。


来週もしっかりがんばりましょう!!


2022年11月4日金曜日

爆睡

今日は

みさ中の生徒たち

13時半くらいに帰ってきてたので

帰ってくるのが早いのねぇと思ってたのですが

進路説明会のため

午後、一斉下校になっているようです。


部活もないのかな。


操南中も

今日が進路説明会のようですね。


進路説明会、

しっかり聞いてきてほしいと思います。


学校の説明聞いたけど

よーわからんって部分があったら

塾の先生に聞いてくださいね。



なんか

昨日はめちゃくちゃよく眠れて

びっくりするくらい爆睡してました。


めっちゃレアな日。


起きたら9時頃だったから

たぶん8時間くらい寝た。


いやーよく寝たわ。

ってのはいいのですが

けんちゃんの朝ごはんも

お弁当も作れてないっていうね。


起きたらもう出社した後だったんですよ。


で、


よく寝てたから

起こさないように

忍者レベルでこそっと行動したんだけど

物音、大丈夫だった?

起きたらラインして


ってはいってて


その次に


大丈夫?

体調悪いの?


ってきてて


さらにその次に


おーい

生きてる?


ってきてて。


それがね

10分間隔とかできてるんですよ。


スマホは常にバイブのマナーモードにしてるから

爆睡してたら

ラインの通知のブブってだけじゃ

気付くわけないやん。w


起こしたいときは

意味もないスタンプの連打とかしてよ

とか思いつつも


やらかしたわ気分全開のわたしは

なんか申し訳なくて

スマホの画面みながら

なんて返事するかなぁと考えてたら

ちょうど電話がかかってきて。


怒ってるのかなぁと思ったら

心配してました。


既読ついたけど返事ないから

なにかあったのかと思って

と。



20代前半とかのわかい頃ならきっと

怒られてたんだろな。


でももう

生存確認されるレベルなんだな。


そっか。

そういう年齢なんだな。


年とったな。


と思ったのでした。


朝ごはんもお弁当も作らなくてごめんね

と言うと


そんなん自分で作れるし

気にせんでええよ

と言ってくれたのですが


キッチンに行ってみると

洗い物がそのままっていうね。w


おいっ

ついでに洗っとけよ

ってなるやつ。ww


起きて

ライン見て

電話で話して

そこまでは

めちゃくちゃやさしいやんこの人

って気持ちと

やらかしたわって気持ちと

申し訳ないって気持ちだったのに


キッチンの惨状見たら


うん。

この感情、すべて取り消そう。

ってなりましたもんね。w


自分でやってくれたのは

すごくありがたいんですよ。


ありがたい。


まじで。


でもさぁ

ってなるやつ。


ただ

すっごくがんばって自力でお弁当作ったくせに

職場では

「寝坊しちゃってあるものつめてきただけ」

とか言ってんだろな

って想像すると

ふふw

ともなりました。


いつも

職場の、自分でお弁当作ってく日には

かなりわたしのサポートがはいってるんでね。


冷凍食品とか惣菜を

いいかんじにつめてけばいいのに

無駄に手作りにこだわって

あれこれ自分で作っていったんだろうな

とか想像すると

ちょっと笑けてくるやつ。


たぶん

今日帰ったら

ドヤ顔で

これ作ったとかいうんだろうな。


コンビニで買うとかでいいのに

こういう日に限って

無駄に作りたがるのって

なんなんですかね。ww



さて。


なんか

11月に入ったものの

11月だぜーって気分に

いまいちなれていないわたし。


わかる?この感覚

とこどもたちに聞いたら

苦笑いされるっていうね。


原尾島校と操南校の

中3生の3者面談の調整とかをしてて

神がかり的にうまくいったので


「ちょっといまひまな人、

わたしに天才って言っていいよ」

と言ったら

急にひまじゃなくなる生徒たち。w


なんでだよw

さっきまでひまそうにしてたやんww

っていうね。


塾の授業は

学校の授業の先取りがメインだから

まず説明をして

それからこどもたちが問題を解いていて


「問題を解きながら

わからんところあったら言ってね。

ヒントあげるから」

といつも言っているのですが


今週は

「わからんところあったら言ってね。

めっちゃ共感するから。」

と言ってみたところ

女の子たちは

みんな笑ってくれてました。


男の子たちは

総じて無視でしたけど。w


かわいい子たちです。


ということでね

今日もしっかり頑張りましょう!!


2022年11月3日木曜日

文化の日

今日は文化の日ですね。


文化の日は

自由と平和を愛し

文化をすすめる日

だそうです。


1946年11月3日に

日本国憲法が公布されたのを記念して

1948年に制定されたのだとか。


この日が祝日になったのは

1927年に

明治節といって

明治天皇の誕生日を祝日に制定したため

というのもあるそうです。


1947年までは明治節で祝日、

1948年からは文化の日で祝日

といったかんじですね。


そんな文化の日の朝ですが

Jアラートによって

7時50分頃からテレビ全局が

その報道を始めて

1時間くらいまでずっとそんなかんじでしたね。


急に画面が切り替わったし

全局なんでね。


びっくりしました。


長距離ミサイルは

失敗して日本海に落ちたそうですが

失敗してなかったら…

って考えるとこわい。


そして

その場所が

日本の国土上空だったりしたら

って考えるとこわい。


なんでミサイルは1発って思ってたんだろう

とか


なんで北朝鮮がうつミサイルは

日本の領土領海に

落下することはまずないって信用してたんだろう

とか


考えてしまいました。


北朝鮮がまたミサイル打ったみたいよー


また太平洋のどっかに落ちるか

日本海のどっかに落ちるかでしょ


って感覚になってしまっていることを

ちょっと改めないといけないかも

と思ったり。


ミサイルをうたせないための方法って

ないもんですかね。



さて。

祝日の今日ですが

塾はいつも通りあります。


忘れずにきてくださいね。


昨日は三者面談をしたのですが

まだまだ受験に対して甘い考えの中3生たち。


なんとかなるじゃろ

って思ってるのか

周りがそんな空気じゃないから

って安心してるのか

まだまだほわっとしていました。


が、おうちの人と

わたしの話を聞いて

やばいかも

と感じ始めた様子。


後悔しないためにも

いまから

しっかりがんばってほしいと思います。



で、今年もこれを言う季節がきてしまったか

というかんじなのですが


親がPTAの会長してるからとか

PTAの役員してるからとかで

高校に落ちることはない

という噂があるようですが


まじで

それはただの噂です。


調査書にそんなん書く欄ないし

高校側が全部の中学校のPTA役員さんや会長さんを

把握してるわけがない。


ただ

何もしてないよりは

学校の先生と近い関係にはなれるので

入試情報が早く入手できたり

進路相談がしやすかったり

という面はあると思います。


が、その程度ですよ。


特別な見えない力がはたらく

ということはないです。


だって

もしそれが可能なら

本人の学力と関係ないところで

合否が決まるってことでしょ。


本人の力じゃなくて

親の学校活動への貢献度で入試の合否が決まる

ってことでしょ。


いまの時代、

そんなん

普通に考えて

あるわけないやん。


ということでね

ほんとにそれはただの噂で

ガセ情報なんでね。


そんな噂に惑わされることなく

勉強に向き合ってほしいと思います。



なんでこういう噂って

入試前にはよく聞くんでしょうね。


まぁでも

わからなくもない。


なんか知らんけど

良い評定がついてる子っているじゃないですか。


その子は授業中よく寝てるし

テストの点も自分の方がよかったのに

その子が5で自分は4だったとかもあるし


先生に好かれてる子は良い評定で

嫌われてるんだろうなって子は悪い評定で

ってのもよく聞く話。


そういうのがあるから

入試にも見えない力があるかも

って思いたくなるんだろうな。


なんでなん?ってこと

よくあるもんなぁ。


人間は

自分の信じたいように信じるし

自分が思いたいように思う

っていうからね。


そう思っちゃう気持ちもわかるけども。


高校に行くことって

ゴールじゃないのよ。


何度も言ってるけどさ。


ただの通過点なのね。


だから

高校に合格することが

最終目的になっちゃダメなのよ。


行った高校でどうすごすか。


卒業してからどうするか。


高校に合格したら

その次をまた考えなきゃいけないのね。


だから

高校に入ったことで燃え尽きてちゃダメなのよ。


ゴールはそこじゃない。


どこがゴールって難しいけどね。


社会人になったら

もう何も考えなくていいぜー

ってこともないしさ。


ということでね

長くなっちゃったけども


いま自分にできることをしっかりとやる


これに尽きると思います。


あのときやってればよかった

あのときこうしてればよかった

って後悔しないためにも


どんな結果であれ

これだけやったんだから後悔はないって

自分自身が心から思えるくらい、

そして

おうちの人や周りからもそう思ってもらえるくらい

しっかりがんばってほしいと思います。


明日からがんばろ

とか

来週からがんばろ

とかじゃなくて

いまからがんばっていこう。


2022年11月1日火曜日

霜月

今日から11月ですね。


11月は旧暦で霜月。


霜がおりはじめるころという意味だそうです。


さすがにまだ霜は降りていませんが

今日は最高気温が17度ほどで

日中も涼しいというよりは寒いというかんじでしたね。


あたたかい服装をして

体を冷やさないようにしてくださいね。



さて。

ハロウィンだった昨日。


高3のなおくんは

クラスの子に

「おかしちょうだ~い♪」と言われて

「なんで??」と返したそうです。


ハロウィンのことなんか

すっかり忘れてたらしい。ww


彼のクラスではおかし交換などなく

ほんとにふつうの日だったとか。


「まあ高3だしね。

そして理数科だし。」

とわたしがいうと


「でも隣のクラスははしゃいでました」と。


クリスマスやバレンタインほど

定着したイベントでもないですしね。


ただ、他の高校生たちは

学校でおかし交換した♪

と話してくれてました。ww


わたしが高校生の頃は

ハロウィンとかなかった気がする…


こどもたちがキャピキャピしてる姿は

ほほえましいですが

いい年した大人がハメ外してるのは

みっともないというか恥ずかしいというか。


そういう感覚になってしまうのは

わたしがババアだからでしょうね。


うるさい。ww


コロナでずっと楽しいイベントがなくて

3年ぶりってのが多くて

だから楽しめるときに楽しみたい人が

多いんですかね。


昨日の岡山駅前は

すごいことになってたそうですよ。


イオンも

プリ撮る人が多かったから

なんかのゲームの電源切ってそれをどけて

スペースを確保してたらしい。


昨日は仮装したダースベイダーに

襲われることはなかったものの

上の階の外国の住人さんがテンションあがってたのか

夜の1時過ぎくらいまで

にぎやかにしてました。


なんか

英語みたいに聞き取れる単語もないからか

「うるせーなあ」っていうよりは

岡山で感じる異国情緒ってかんじでしたけどね。w


アジア圏の外国って

なんかわちゃわちゃしててにぎやかなイメージ。



今月の下旬には

期末テストがありますね。


中間テストが終わったばっかだけど

もう期末テストよ。


しっかりがんばってほしいと思います。


ということでね

今週もしっかりがんばっていきましょう!!


2022年10月31日月曜日

ハロウィン

今日は10月最終日。

そしてハロウィンですね。


韓国では悲惨な事故が起きてしまい

それを受けて

警察庁が全国の警察本部に

雑踏事故防止の徹底を指示したそうです。


3年ぶりに復活となる行事が多い今年。


感染者数もまた増えてきていますし

いろいろなことに

気をつけなければと思っています。


気をつけているんですけどね。


どうにもならないこともある。



ハロウィンは

ヨーロッパ発祥のお祭りで

日本でいうお盆みたいな行事だそうです。


先祖の霊を迎え入れるとともに

悪霊を追い払うんだとか。


岡山でも毎年駅前に

仮装してる人が集まってるようなので

今年もたぶん集まってるんでしょうね。


しらんけど。

ww


数年前に

家の近くで

駅前でハロウィンを楽しんできたと思われる

ダースベイダーたちに

ライトセイバーで切られて以来

ハロウィンはなんとなく苦手。


というか

ハロウィンに乗じて

迷惑かけてる大人が苦手。


あっ、でも。

ハロウィンとかクリスマスとかで

仮装させられてます

って雰囲気の店員さんをみるのは好き。w


ほんとは嫌なんだけど

店の方針でやらねばならぬ

っていう雰囲気でやってる人ね。


ちょっと無愛想なのに

かわいい格好させられてる人とかね。


そういう人みると

お仕事おつかれさまです

ってなるし

かわいそうに…(ニヤニヤ)

ってなってしまう。w



明日から11月ですね。


2022年もあと2ヶ月。


まじで2022年はいろんなことがあって

あっという間に過ぎていってる感覚です。


1つ1つ解決してって

1つ1つ終わっていってるんだけど

それに安堵すると同時に

さみしくもなる。


そんな2022年だったかなぁ。


まだ終わってないけども。


あと2ヶ月しかない

けど

あと2ヶ月もある

なんですよ。


受験生にとっては特に

年明けを迎える前の

この2ヶ月の過ごし方は本当に大切。


1日1日を大切に

今日できることは明日に持ちこさない

という気持ちで

がんばってほしいと思います。


原尾島の中3生たちは

今日も自習にきてますね。

がんばってます。


ということでね

今週もしっかりがんばりましょう!!


2022年10月29日土曜日

モヤっとすること

朝晩の寒暖差が激しい日が続いていますね。

原尾島校の前のイチョウの木は
葉っぱの先のほうが
黄色くなり始めました。

来週になったら
葉っぱ全体が黄色くなるのかなぁと思いながら
ながめてます。


なんか
モヤっとするけど
相手に言うまではいかない
みたいなこと
ありません?

それって非常識だよ!とか
それっておかしくない?
って言えるくらいの仲でもない
みたいな相手だと特に。


先日あったことですが
ある方とずっと前からその日にお約束をしてて
でもその前々日くらいに
相手が予定より2時間くらい遅れる
って言ってきたんですね。

「スタートが2時間遅れるってことは
終わりも2時間遅れるかんじ?

それとも
終わりは変わらないかんじ?」

と聞いたら

「当日どっちにするか言う」と。

いやいや、さすがにそれは困るわ
と言うと

じゃあ明日(約束の前日)連絡する
と。

で、連絡してきた内容が
「あなたが終わりを2時間遅らせるって言ったから
それにするわ」
と。

もうそこからモヤモヤモード全開ですよ。

いやいや
終わりを2時間遅らせるって言ってないし
そもそも
あなたの都合で予定変更してきといて
その当たり前に変更してくれや
みたいな態度はおかしくない?
みたいな。

申し訳ないけど
みたいな雰囲気は1mmもなく

さして申し訳なく思ってないけど
申し訳なく思ってる雰囲気だしていこう
ってこともなく

なぜ
じゃあそれでいこう
みたいな妥協した雰囲気だしてくんの?
っていう。

そんなモヤモヤした空気を抱えたまま
約束の日を迎えて
当日会ったときも
ごめんねぇみたいな空気もなく
しれっとしてて

やっぱ
わたしも用事が入ったからその日無理になった
って言えばよかったかなと
はげしく後悔したのでした。

まったく楽しくなかった。

もう2度と会わねぇぜ
くらいの気持ちだけど
そうもいかない関係性の相手だし

少しずつ存在感消していって
フェードアウトする
ってのもできない相手なので

うーん…ってかんじですかね。

いい年した大人なのに
こどもの頃におうちでそういうの
教わらなかったのかなとか

社会にでてからの人間関係で
学習しなかったのかなとか

思っちゃったりもしました。

わたしの倍近く生きてる人なのに。

倍は言い過ぎだわww

25年くらいは長く生きてる人。

こどもの頃は
そういうときはこういうのよとか
こうするのよってのを
おうちの人に言われたり
学校の先生に言われたり
っていう機会が多いけど

大人になったら
年を重ねるほどそういうことを言ってくれる人が
確実に少なくなってくるから

もうあの人が軌道修正することはないだろうなと。

そういう人
って割り切るしかないんだけど

一事が万事そんなかんじで

だから
その人のこと
あんまり好きじゃない。

から
楽しくない。

けど
断れない。

ほら
わたし
やさしいから。
www

時間に対しての感覚が
おかしな人なのかもしれん。

遅れて来ても何も言わないし
かと思ったら
約束の時間より小一時間早く来て
「まだ来てなかったんだ」
って言ってくるかんじ。
めちゃくちゃ待ってたんですけど?
みたいな。

2ヶ月に1回か3ヶ月に1回か
それくらいの頻度だから
まぁいいかと思いつつも
毎回何かしら
モヤモヤすることがあるんですよねぇ。

うーん…

うちは
おじいちゃんが
なにかとうるさい人で

こどもの頃は
いちいちこまけえなとか
いちいちうるせえなとか
思ってたけど

いま思えば
こどもの頃にいろいろ言ってくれて
ありがたかったなと。

いやー
なんか
育ってきた環境とか
生きてきた環境ってあるよね。

その人次第なところもあるけど。



さて。

とある小学生の子に
「先生、いつもと使ってるボールペンちがくない?
なんか今日のはキラキラしてる」
と言われたので

「じゃろ。
今日のわたしがキラキラしてるから
ボールペンに反射してるみたいなね。」
と言うと

「あっ…あぁ…そうだね…」
と呆れられました。

冗談やん。ww

おもろい子。w


原尾島の中3の子たち、
昨日自習にきていたのですが
なんでそうなるか
まで考えて勉強してるようです。

暗記科目でも
答えがこうだからこういうもんじゃろ
じゃなくて
なんでこうなるんだろう
ってのを考えながらやってて。

数学の問題を解くときも
日々それをやってるから
今回のテストでも良い点を取ってきてましたね。

この式はなんでこういう立式になってるのかとかを
毎回の授業でしっかり考えてて

納得いくまで聞いてくれて

勉強の姿勢としてはいいかんじ。

あとは問題数をこなすのが必要かなと。

努力は裏切ることもあるけど
正しい方向で正しい努力をしてたら
裏切ることはないです。

そして
努力しなかったことも裏切らない。

仕事してても
過去のわたし、ありがとう
ってなることもあるし

いやっ、過去のわたし
もうちょいがんばっとけよ
ってなることもあるんだけど

それは勉強も一緒で

積み上げていくものだから
日々の努力が必要になってきます。

勉強の習慣がない人は
まずは勉強しない日を作らないように
っていうところから始めましょう。

何回も言うけど
学校の宿題は
勉強時間にはカウントされません。

それ+アルファでやったのが
勉強よ。

明日からやろうじゃなくて
いまからやる。

計画したことに満足して
継続できなくなるから
立派過ぎる計画をたてない。

それもポイントかな。

やる気にならないとかは言い訳。

やる気はやってるうちにわいてくるもの
だそうですよ。

やる気にならなくても
やらんといけんからやるんよ。

おうちで家事してるママだって
いつも
やる気があって家事してるわけじゃないのよ。

今日はクソほどだるいって日もあるけど
やらなきゃいけないからやってんの。

だるいけど買い物行くかー
って日もある。

ってことでね
後悔しないためにも
いまからできることをやっていてほしいと思います。

明日からじゃなくて
いまからよ。

ということで
今週もおつかれさまでした。

来週は11月に入りますね。
しっかりがんばっていきましょう!!

2022年10月28日金曜日

終わった♪

私立高校の入試概要をまとめようと思ってて

それをブログにもあげようとしてて

それがやっと

さっき終わりました。


がんばったww


もっと詳しい内容は

三者面談のときにお話しようと思ってます。


ざっくり、説明会のときにおっしゃってたことと

資料・募集要項から抜粋しました。


ご参考になればと思います。


いやー

なんかしらんけど

めっちゃやりきった感ww


とはいえ

まだまだやることはあるので

がんばらんとなとなっているところです。


原尾島の中3生たちは

勉強しなきゃなという気持ちになったのか

今日から自習にきています。


しっかりがんばってほしいと思います。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


岡山理科大学附属高校 入試概要

岡山理科大学附属高校 入試概要


①募集定員

グローバルサイエンスコース

特進(医薬獣)20名

進学(文・理)80名

総合進学コース200名

スポーツサイエンスコース80名

国際バカロレアコース20名

計400名


②入試日程

1日目

グローバルサイエンス特進、総合進学

2日目

グローバルサイエンス進学、スポーツサイエンス、国際バカロレア


※国際バカロレアコースは第2希望にすることはできない


③入試について

推薦について


出願条件

3年間の欠席日数が15日以内

3年間の評定に1がないこと


子交際バカロレアコースのみ

英検2級以上またはGTEC Basic760以上

3年次の国語・英語の評定が4以上


3年次9教科5段階評定が

グローバルサイエンス特進:専願36以上、併願38以上

グローバルサイエンス進学:専願27以上、併願29以上

総合進学:専願22以上、併願24以上

スポーツサイエンス:専願22以上、併願24以上

国際バカロレア:専願36以上、併願38以上


④加点制度

専願者は筆記試験の合計点に20点加点

検定取得者

英検3級 5点、準2級 10点、2級以上 15点

数検3級以上5点

漢検3級以上5点


⑤専願者優遇制度

入学検定料13000円免除

合格者のうち9教科の評定計が30以上の者は入学金7万円免除


⑥グローバルサイエンス特進、国際バカロレア優遇制度

入学者に適用

入学金7万円免除

教育振興費9万円免除

奨学金年222000円給付


⑦成績特待生

S特待:筆記試験3科目の平均点が85点以上、

または各受験日の成績上位者5%以内

入学金7万円免除

月額奨学金30500円


A特待:筆記試験3科目の平均点が80点以上、

または各受験日の成績上位者10%以内

入学金7万円免除

月額奨学金18500円


B特待:筆記試験3科目の平均点が75点以上、

または各受験日の成績上位者20%以内

入学金7万円免除



入試問題の難易度は県立高校レベル。


関西高校 入試概要

関西高校 入試概要


今年度の新入生は347名

専願者は269名


①募集定員

普通科220名

ITビジネス科100名

EIエンジニア科100名


※サイエンスフロンティアコースは

協働・共同の学びが好きな人向け


※総合進学コースは指定校推薦第1優先


②入試日程

1日目

サイエンスフロンティア、国立進学、総合進学

ビジネスアドバンス、アスリート


2日目

特進、体育進学体育系、体育進学アスリート系

Eシステム、ICTクリエーター、アスリート


③入試について

教科・配点

サイエンスフロンティア

英数理各100点

※3教科のうち高得点の1科目を2倍換算しても判定


国立進学、特進、総進、体育進学体育系

英数国各100点


体育進学アスリート、ITビジネス、EIエンジニア

国数英各100点で

3教科のうち高得点の2教科で判定



④加算点

体育進学、ITビジネスアスリート、EIエンジニアアスリート

中3次の保健体育の評定が4で5点、5で10点加点


ITビジネスアドバンス、Eiエンジニア

中3次の技術家庭の評定が4で5点、5で10点加点


全学科全コース

英検・漢検・数検それぞれで

3級5点、準2級10点、2級以上15点加点


専願受験者は各教科5点加点


1期入試両日受験者は2日間とも10点加点


④調査書入試について

中3次の9教科の評定が

サイエンスフロンティア:35以上(専願31以上)

※かつ数学と理科の評定が4以上

国立進学:39以上(専願38以上)または

中3次の5教科の評定が22以上(専願21以上)

特進:30以上(専願28以上)

総進・体育進学:27以上(専願25以上)

ITビジネス:25以上(専願23以上)

EIエンジニア:25以上(専願23以上)


※受験する科コースによって自動的に第2志望を判定


⑤特待制度

SF特待:サイエンスフロンティア専願入学者のうち、

学力試験の素点合計が上位5名に入る人

奨学金月額50000円

入学金7万円免除

学習活動充実費10万円免除


S1特待:国立進学合格者で素点合計が上位15%以内か、

3年次の5教科評定が24以上の人

奨学金月額49500円

入学金7万円免除

学習活動充実費10万円免除


S2特待:サイエンスフロンティア合格者で素点合計上位15%以内か、

3年次の評定計が35以上かつ数学と理科の評定計が9以上の人

奨学金月額30000円

入学金7万円免除

学習活動充実費10万円免除


S3特待:サイエンスフロンティアまたは国立進学合格者

奨学金月額20000円

入学金7万円免除


普通科合格者で学力試験の素点合計が210点以上

入学金7万円免除


ITビジネス科・EIエンジニア科

3年次の評定計が30以上

または学力試験の素点合計が210点以上

入学金7万円免除


専願受験者

入学金7万円免除


保護者(学費負担者)が関西学園の卒業生

入学金7万円免除(入学後、返還)



商業科がITビジネス科にかわり

電気科はEIエンジニア科に変わりました。


普通科だけにあった体育進学コースアスリート系が

ITビジネス科とEIエンジニア科にも新設。



国立進学コースに在籍していた生徒

・中3次の9教科評定38で芳泉不合格

横浜国立大学の総合選抜入試で合格


・中3次の9教科評定40で芳泉不合格

香川大学の総合選抜入試で合格


・中3次の9教科評定23で朝日不合格

香川大学の一般入試で合格


・中3次の9教科評定36で一宮不合格

島根大学の一般入試で合格



山陽学園高校 入試概要

 山陽学園高校 入試概要


受験目安の評定は

特進選抜:44、45

特進発展:39~43

特進標準:32~38

進学:25~32


①募集定員

特進 115名

進学・Music 135名


②入試日程

1日目

特進発展、進学

2日目

特進選抜、特進標準、Music


③入試について

面接入試

特進標準と進学で実施


出願資格

中3次の9教科5段階評定が

特進標準:専願34以上、併願35以上

進学:28以上


3年間の評定に1がないこと


3年間の欠席日数が20日以内


面接プラス入試

特進発展:専願40以上、併願41以上

特進標準:専願34以上、併願35以上

進学:28以上


実技特別入試

Musicコース対象

3年次の9教科5段階評定が28以上

3年間の評定に1がないこと

3年間の欠席日数が20日以内


④加点制度

専願受験:20点

1期入試で両日受験:それぞれの入試に10点

英検・漢検・数検

3級 5点、準2級 10点、2級 15点


※特進選抜と特進発展には加点制度はない


⑤学科試験の合格基準点

特進選抜:専願250点、併願260点

特進発展:専願210点、併願220点

特進標準:180点

進学:120点

Music:120点

※Musicは実技点の合格基準が別途あり


第2志望は受験コースにより自動で判定


⑥成績奨学生制度

特S奨学生

特進選抜の専願合格者全員と、併願270点以上

入学金7万円免除

施設設備資金6万円免除

月額奨学金43000円支給


S奨学生

特進選抜合格者全員と、

特進発展専願240点以上・併願250点以上

入学金7万円免除

施設設備資金3万円免除

月額奨学金20000円支給


A奨学生

特進発展成績優秀者と特進標準合格者上位10%、

進学成績優秀者

入学金7万円免除

月額奨学金10000円支給


B奨学生

特進発展合格者全員、特進標準のA奨学生を除く上位10%、

進学成績優秀者

入学金7万円免除


※山陽学園(山陽女子中学・高校、山陽学園大学・短期大学)の

卒業生の子女は入学金免除(入学後に返還)


※山陽短大付属幼稚園の卒園生は入学金免除(入学後に返還)



令和3年度大学入試結果


特進39名のうち

13名が国公立大へ進学

東京外語大、岡大、香大、山梨県立大、岡山県立大、

新見公立大、尾道市立大、叡啓大、島根県立大、高知工科大、

愛媛県立医療技術大


私立大学は

上智大、津田塾大など

関関同立に13名合格


進学コースの令和3年度の卒業生の進路

同志社大、京都産業大、武庫川女子大、関西外語大、

甲南女子大、国学院大など


進学コースには有利な内部進学制度あり


基準以上の成績をおさめ、

指定校推薦で山陽学園大・短大に進学すると

授業料減免等の特典あり


2022年度入試の例

看護学部に指定校で進学

入学金免除

授業料半額免除

※国公立大並みの学費負担に


Musicコース

令和3年度卒業生の進路


東京芸術大、国立音楽大、武蔵野音楽大、洗足学園音楽大、

くらしき作陽大、エリザベト音楽大、山陽学園大など


岡山商科大学附属高校 入試概要

岡山商科大学附属高校 入試概要


①入試制度の特徴と変更点
・人物重視入試
・コース名変更
(スーパーライセンス→情報コース/ビジネスコース)
・特進不合格の場合、自動で総合進学の合否判定を行う
・面接入試(学科試験免除)or学科+面接入試
学科試験免除の面接入試は特進・総進コース・商大コース対象
学科+面接入試は全学科全コース対象

特進コースは5教科入試
他は専願2教科、併願3教科。
※受験科目は5教科から選べるが受ける科コースによって
学科試験の教科指定あり。
自動車科は国・数
他は国が必須。

入学検定料13000円
両日受験でも13000円。
※専願者は全員免除。
併願者は3年次の9教科評定が25以上or欠席日数3日以内で免除
欠席は11月30日までのカウントとする

②募集定員
総合学科(めやす)
特進15名
総進45名
ITデザイン10名
健康スポーツ20名
商大20名
情報/ビジネス45名
工業技術75名

自動車科募集定員 40名


③入試について
専願受験者は現役のみ

1日目
総進、ITデザイン、商大、工業技術

2日目
特進、情報/ビジネス、自動車科

1日目と2日目、それぞれ1コースを選択
受験日ごとに合否を判定


・面接入試
調査書150点、面接150点の計300点満点

中3次の5教科の5段階評定が
特進:専願・併願どちらも20以上

中3次の9教科5段階評定が
総進・商大:専願22以上、併願24以上


学力試験で特進が不合格となった場合、
自動で総進コースの合否判定をする


面接で重視する内容
①商大附属の志望理由、科コースの志望理由
②高校3年間で学びたいこと
③志望した科コースでどのような進路を実現したいか
④身だしなみ、面接にむかう態度

面接入試(学科試験免除)で評価する観点
①面接の態度・服装
②商大附属高校への理解度
③高校生活の意欲目標
④学習への取り組み
⑤一般常識に対する考え



岡山商科大学附属高校は
県内唯一の私学の総合学科

各学年の生徒在籍数はおおよそ
男子175名、女子50名


明誠学院高校 入試概要

明誠学院高校 入試概要


①募集定員

特進Ⅲ類 20人

Ⅱ類70人(岡大系35人・難関国公立系35人)

Ⅰ類70人

特別芸術30人

進学総合75人

新情報75人

保育福祉30人


計370人


※特進Ⅱ類の岡大進学系選抜方法について


特進Ⅱ類の合格者を選抜

その中で出願時に岡大進学系を希望した人を対象に

岡大進学系の合格者を決定



※第2希望はスライド方式で自動判定


②入試について


1日目

特進Ⅲ類・Ⅰ類・進学総合・保育福祉


2日目

特進Ⅱ類・特別芸術・新情報



入試科目

特進Ⅲ類:5教科

その他:国数英

※特別芸術は実技試験あり


入試問題のレベルは全コース

県立高校と同程度の難易度で共通問題


推薦制度


専願推薦

出願資格

・中学3年間の5段階評定の合計が

特進Ⅱ類・Ⅰ類 86以上

その他のコース 67以上


・3年間の欠席日数が15日以内


・①から⑦の1項目以上に該当

①中3の5段階評定

Ⅱ類:32以上

Ⅰ類:29以上

進学総合・新情報・保育福祉:25以上

②3年間の欠席日数5日以内

③保健体育の評定4以上

④検定3級以上

⑤コンクール受賞

⑥舞踊等の有資格

⑦その他、一芸に秀でている


併願推薦

出願資格

・中3年の5段階評定の合計が

特進Ⅱ類:36以上

Ⅰ類:33以上

その他のコース 30以上


・3年間の欠席日数が10日以内


※併願推薦の出願資格を満たしていれば

併願の学力入試だけより

併願推薦のほうが合格に限りなく近付く


高得点採用制度

1期入試を2日間受験した場合、受験教科それぞれについて

両日受験のうち高得点のほうを

その教科の得点とする

※Ⅲ類を含むすべての科コースに適用


得点保障制度

英検・数検の合格級に応じて

学力試験の点数を保障


2級以上:90点

準2級:80点

3級:70点


※英検は英語、数検は数学に適用

※筆記試験の点数と比較し、高得点のほうを入試の点数とする


加点制度

学科試験の合計点に加算される


専願受験者 10点

漢検3級以上 10点

中学3年間の保健体育の評定がそれぞれ4以上 10点


※特進Ⅲ類は専願加点10点のみ


③成績特待生

特進Ⅲ類合格者全員

入学金7万円免除

教育充実費9万円免除

授業料月額35000円支給

施設設備充実費月額7500円支給


特進Ⅱ類・Ⅰ類合格者

合格者のうち入試成績上位20%を特待生とする

入学金7万円免除

上位10%の場合

さらに授業料月額35000円支給


進学総合・新情報・保育福祉

成績上位者若干名を特待生とする

入学金7万円免除

授業料35000円支給


④特別奨学金制度

旧帝大の医学部医学科・歯学部・薬学部

岡大の医学部医学科・歯学部・薬学部

に現役で合格した場合

大学で必要な入学金授業料

6年間:約350万円

4年間:約240万円を支援



令和3年度の大学合格実績

国公立大学へ64名合格

国公立の医学部医学科へ3名

岡大8名


私立大学へ421名合格


公務員試験19名合格


14年連続

就職内定100%



令和4年度入試では

3200人くらいが受験して

約450人が入学


併願校上位3校は

Ⅲ類

一宮、朝日、倉敷青陵

Ⅱ類

一宮、朝日、総社南

Ⅰ類

総社南、岡山工業、一宮

特別芸術

岡山工業、総社南、総社

進学総合

岡山東商業、岡山工業、岡山南

新情報

岡山東商業、岡山工業、東岡山工業

保育福祉

岡山南、総社、岡山東商業



2022年10月27日木曜日

創志学園高校 入試概要

創志学園高校 入試について


①昨年度からの変更点

1.「学力入試」は3教科の筆記試験と調査書で判定

2.併願で「面接入試」実施

3.奨学金の基準変更

4.イベント参加による受験料免除制度廃止


②入試について


募集定員

特進 岡大・難関国公立大系 20名

特進 国公立大・難関私大系 20名

フロンティア 130名

看護科 40名

計210名


3年次9教科5段階評定の合計が30以上で

受験料13000円免除


学力入試

1日目

フロンティア・看護科

フロンティアのスポーツ系は専願のみ

※入試問題のレベルは県立入試レベル


2日目

特進

※入試問題のレベルは県立入試よりやや難しめ


面接入試

1日目に実施

出願できる調査書の評定は

特進岡大系 専願34以上、併願36以上

特進国公立大系 専願30以上 併願32以上

フロンティア 専願26以上 併願28以上

看護科 専願30以上(併願はなし)


出願条件

各学年の欠席日数が9日以内

3年間の評定に1がないこと


③加点制度

専願者20点

検定加点 3級10点、準2級15点、2級20点

両日受験 10点


④奨学金の基準

特進のみ対象

A:筆記試験で3教科の合計点が全合格者の上位者

入学金10万円免除

学納金36万円支給

B:9教科合計評定が専願38以上、併願40以上

入学金10万円免除

学納金24万円支給

C:9教科合計評定が専願36以上、併願38以上

入学金10万円免除

学納金12万円支給


D:特進専願合格者、兄姉が在籍、卒業生の子女、卒業見込み者の弟妹

入学金10万円免除


⑤学納金

1か月分49700円

年間合計606500円


入学前費用

学用品19万から21万

諸経費9万から11万



4年制大学進学者が2022年度は209名

国公立は岡大、静岡大、山口大、鹿児島大、大阪教育大、

新見公立大、高知工科大、鳥取環境大、周南公立大など。

2013年は52名だったから4倍に増加。


2022年度、2023年度は

普通科が岡山駅前校舎(旧 代ゼミ)

看護科が三門校舎


2024年春に三門に新校舎ができるので

普通科も三門にもどります。


創志学園といえば

スポーツ、看護のイメージが強いが

「進学」に力をいれたいとのこと。


岡山学芸館高校 入試概要

令和5年度入試の説明会の案内がきてなかったので

令和4年度入試の情報となります。


①入試について

調査書の評定が34(専願は32)以上で受験料13000円免除


医進サイエンス入学者は入学金と教育振興費

21万円免除


スーパーV入学者は入学金7万円免除


3教科入試のみのコース

特別進学

進学


5教科入試のみのコース

医進サイエンス


3教科入試・5教科入試どちらもあるコース

スーパーV

英語科


面接はありませんが、

英語科のみ、学科試験終了後に

保護者同伴の個別面接があります。


②入試の合格基準点

(A)学科試験の合計点

医進:専願380点以上 併願400点以上

スーパーV:専願190点以上 併願210点以上

特別進学:専願160点以上 併願180点以上

進学:専願100点以上 併願120点以上

英語科:専願160点以上 併願180点以上


(B)調査書9教科5段階評定の合計

スーパーV:専願40以上 併願42以上

特別進学:専願32以上 併願34以上

進学:専願24以上 併願26以上

英語科:専願32以上 併願34以上


(A)または(B)と、

調査書や受験態度から総合的に合否を判定


スライド合格精度があるので

より上位のコースで出願した方が

スライド先が増える


③加算点

英検・漢検・数検それぞれで

準1級20点

2級15点

準2級10点

3級5点

が学力試験の点数に加算。


英検2級、漢検準2級、数検3級を取得していたら

30点加算される。


④成績奨学生

SS:5教科入試受験者のみ対象。

併願450点以上、専願430点以上

入学金と教育振興費21万円免除

毎月の月納学費相当分49700円免除


S:国数英300点満点で

併願260点以上、専願240点以上

入学金と教育振興費21万円免除

毎月30000円免除


E:国数英300点満点で

併願250点以上、専願230点以上

入学金7万円免除

毎月10000円免除


A:国数英300点満点で

併願240点以上、専願220点以上

毎月10000円免除


成績奨学生の判定は

学力試験の素点で行う。


令和3年度入試では

2400名くらい受験して

入学者が466名


入学者専願率は約84%


もうすぐ11月

朝晩が寒くなってきましたね。

気温差が激しいからか
このところだるいというか
眠いというか
そんな日が続いているわたしです。

が、ふと思ったんですよ。

秋は気温差でだるくて眠くなるよね。

冬は冬眠する動物もいるくらいだから
人間も眠くなるよね。

春は春眠暁を覚えずっていうくらいだから
眠いよね。

夏は暑すぎて
もう呼吸してるだけでもつかれるから
眠くなるよね。

ってかんじで
1年中眠いって言ってるわって。ww


なんですかねぇ。
なんかでも季節の変わり目は特に
眠くなりません?

もう変わり目でもないのか。w

そんなかんじですが
もうすぐ10月も終わり11月になりますね。

操南の中3生たち、
テストが返ってきたそうで
「英語のテストでsuccessがでた!」
と言ってました。

「当然、書けたよな?」と聞くと
「書けた!」と。

単語テストしたときとか
本文読んだときに
「これ読めなきゃ、塾長が泣くよー」
とか
「これ書けなきゃ、塾長がほんと泣くよ」
とか言ってたんでね。
がんばって覚えてくれたんですかね。

サクセスってそういう意味だったんじゃな
と言ってました。

そうじゃで。
そういう意味じゃで。

そんな中3生たちに

部活引退してから勉強時間増えた?
部活してた時間、何してる?
と聞くと

「ゲームしてる」
「ドラマみてる」
「スマホさわってる」
「習い事の練習がんばってたけど
もうそれも終わったから勉強する予定」
と。

いやいや
なにしてんのよ
となりました。

「でも、学校の宿題してるから」
というので

「部活しててもがっこうの宿題はしてたでしょ。
学校の宿題やる時間は勉強時間には入らんよ。」
というと

「11月になったらやるから」と。

明日からやるとか
11月になったらやるとか
そんなん
やらんパターンやん。

中2のときに
さすがに中3になったら受験あるし
勉強せにゃおえんじゃろ
って言ってたのにしてなくない?

ともだちたちが
全然やってなーいっていっても
やってる人はやってるからね。

確実にその差はついてるのよ。

入試目前になると
「夏から勉強してればよかった
せめて秋から本気だしとけばよかった」
「中1・中2のときに内申もっとあげとけばよかった」
「検定とか取っておけばよかった」
って後悔するのよ。

志望校に不合格になったら
なおさらそう思う。

あのときああしてればよかった
って。

だから言ったじゃん
って毎年、わたしは言ってるんよ。

自分でやらんって選択したんだから
後悔すんな
って話なんだけど

ほぼほぼ後悔してる人ばっかよ。

やれることは全部やったし
自分の力は出し切ったから
第1志望の高校には行けなかったけど
後悔はありません

って言いきった子は
わたしが塾の先生始めてから
1人か2人くらいしかおらん。

って話をしたら
ちょっとやばいかも
という顔をしてた中3生。

そうよ。
やばいのよ。


「夏期講習のテキスト、
残りは自習でやりなよー
って言ったやつ、
やってる?」

「やってない」

「まずはそこからよ。
で、それ終わって何していいかわからんかったら
塾に教材がたくさんあるからそれやられ。
とりあえず
せめて部活してた時間は
勉強時間に変えなよ。」

とかね。
話をしました。


受験生には
毎年同じこと言ってる気がする…

勉強をしない言い訳は
いくらでも簡単に思いつきます。

そして
努力すれば必ず志望校に合格する
ということもないです。

努力は裏切ることもある。

でも
努力しなかったことは
裏切りません。

行きたい学校に行く
やりたいことをする

そのためには
やらなければいけないことがあります。

高校生になった子たち、
中3の今くらいの時期は
人生でいちばん勉強したわっていうくらい
まじで勉強してた記憶がある
とみんな言ってます。

普通科行った子たけじゃなくて
実業科行った子もね。

そのくらいガチで
勉強してほしいと思います。

家で勉強できないなら
塾があいてるときに自習にきてください。

家にいたら
勉強以外のあれこれをしてしまうけど
塾にきたら
勉強するしかないんでね。

急にふわっと行っても
あいてないこともあるから
事前に先生に
自習に行きたいんだけど
って話をしてね。

しっかりがんばっていきましょう。

中間テストが終わったばかりですが
期末テストは
あと1ヶ月後くらいにやってきます。

またすぐテストがあるんよ。

中3生は
調査書に影響する最後の定期テストです。

ほら。
やることは山のようにあるじゃん。

時間は1日に24時間しかないんよ。
それをどう使うかを考えていこう。

何時間勉強するじゃなくて
何を何ページやるとか
この単元を覚えるとか
そういう設定をしてほしいと思います。

ということでね。
今日もしっかり頑張りましょう!!

2022年10月24日月曜日

就実高校 入試概要

就実高校令和5年度入試


①募集定員


特進コース

ハイグレード20名

アドバンス130名


特進チャレンジ180名

(150名から180名に増加)


総合進学120名

(150名から120名に減少)


②入試の種類

1.学力入試(国数英と面接)

2.特別推薦入試(専願)(面接のみ)

出願資格

・3年次の9教科5段階評定

アドバンス35以上

チャレンジ32以上

総合進学29以上

・3年間を通して評定に1がないこと

・欠席日数が3年間合計20日以内

(遅刻早退は3回で欠席1日カウント)

3.併願推薦入試(併願)(面接のみ)

出願資格

・3年次の9教科5段階評定

アドバンス37以上

チャレンジ34以上

総合進学31以上

・3年間を通して評定に1がないこと

・欠席日数が3年間合計20日以内

(遅刻早退は3回で欠席1日カウント)

※特待生にチャレンジする場合は学力入試も受けること

学力入試の点数は合否に影響しない


③入試日程

1日目(1月26日)

アドバンス

2日目(1月27日)

ハイグレード

チャレンジ

総合進学


④加点制度

専願受験10点(総合進学のみ15点加点)

複数受験10点(1日目2日目両方受けた場合)

検定5点(複数の検定を取得していても5点のみ)

※検定加点はハイグレードにはありません


⑤第2志望について

第2志望は併願扱いで自動判定となります

ハイグレード→アドバンス

アドバンス→チャレンジ・総合進学

チャレンジ→総合進学


⑥特待生制度

①国数英の学力試験の点数により判定するもの

②入学後に人物・成績等により判定するもの


特別特待生→ハイグレード合格者全員対象

入学金7万円免除

整備費諸入会金10万円免除

奨学金月額3万円


A特待生→アドバンス合格者上位10%と

チャレンジ総合進学の成績優秀者


入学金免除

奨学金月額2万円


B特待生→アドバンス合格者のうちA特待をのぞく上位10%

チャレンジ総合進学の成績優秀者


入学金免除

奨学金月額1万円


C特待生→チャレンジ総合進学の合格者上位10%

特別推薦入試合格者全員


入学金免除



以前行われていた

男子推薦入試制度はなくなりました。


令和4年3月の合格状況は

国公立大98名

医学部医学科12名(国公立1名・私大11名)

早稲田・慶應義塾・上智・東京理科18名

関西・関西学院・同志社・立命館73名


進学状況は

ハイグレードとアドバンス

4年制大学82%、短大・専門職大0%、

専門1%、就職0%、進学準備16%、その他1%


チャレンジ

4年制大学90%、短大・専門職大5%、

専門3%、就職0%、進学準備2%、その他0%


総合進学

4年制大学54%、短大・専門職大26%、

専門16%、就職3%、進学準備0%、その他1%



ざっくりいうと

年度によって上下あるものの

ここ数年

6000人くらいの出願者がいて

入学者が600人くらい

といったかんじです。


募集定員に対して

専願受験の合格者が85%から90%くらい。


1クラスだいだい40人くらいです。


紅葉中

秋っぽい日が続いてますね。

日が落ちると

肌寒さがグッと増す気がします。


原尾島校の前のイチョウの木、

紅葉しかけなのかなぁ。

うっすら黄色くなりはじめている気がします。


道の向こう側のイチョウの木が

だいぶ黄色くなってて

黄色よりの黄緑色になってるので

今週末、来週あたりには

原尾島校の前のイチョウの木も

グッと黄色くなる気がします。


秋ってかんじですね。


さて。

私立高校の入試概要について

校別に

ブログにも載せていこうと思います。


わたしが知ってる情報の

全部を載せるわけにはいかないので

お伝えできる範囲で

ということにはなりますが


面談のときには

もう少しお話できることも増えるかも。


なかなか難しい問題もからんでるんでね。


載せれる範囲で載せていこうと思ってるんで

参考になればと思います。


私立はすべりどめ、

県立が本命


だけど

志望校で迷ってる


という受験生は

まだまだ多くいます。


学校の三者面談も始まるから

そろそろ志望校決めなきゃいけないのはわかってるけど

迷ってしまう


というか

どこにすればいいかわからん


とか


ここを受けたいんだけど

不安が…


とか


迷うことや不安になることが多い時期です。


が、迷ったら

難易度が高いほう

レベルが高いほうを

選ぶといいと思います。


親と面談するよー

っていうとあんまりいい顔しないし


三者面談するよー

っていうと露骨に嫌な顔する子も多いけど


情報を共有する

って大切なことよ。


そして

情報はたくさん知っておいた方がいい。


その中から

取捨選択すればいいだけのこと。


正しい情報だけじゃなくて

間違った情報もあるから

すべてを鵜呑みにするのは危険だけど


自分の中で

譲れない部分ってあるじゃん。


どうしてもそれだけは妥協できない

みたいな部分。


それは知っといた方がいいし

共有しといた方がいい。


ということでね

入試がせまってくると

一層不安感も増してくると思うけど


不安だから努力する

不安だから勉強する

っていう側面もあるのよ。


だから

いま自分にできることを

しっかりとやっていってほしいと思います。


ということで

今週もしっかりがんばろう!!


2022年10月22日土曜日

おおざっぱ

日中はほどほどにあたたかいものの

朝晩がグッと冷え込んで

寒暖差が10℃くらいありますね。


秋っぽい気候になってきてるなぁ

と感じます。


体調を崩しやすい時期です。

いつもより気をつけていきましょう。



昨日、とある荷物の発送について

社長に聞かれまして。


「あのままだとガサガサするけど

いつもどうしてる?」と。


段ボールに書類いれて発送するのですが

段ボールいっぱいに書類があるわけじゃないので

ガサガサするのですが

まぁ紙だし壊れることないでしょ

ってことで


「いつもそのガサガサのまま発送してます。」

と答えると


「おおざっぱじゃなぁww」と。


あまりにもストレートに

そしてはっきりと

おおざっぱって言われたんでね。


なんかしらんけど

めちゃくちゃ笑ってしまいました。


そう。

わたしはおおざっぱ。


何もまちがってないんだけど

そうそうそんなにはっきり言われることもないんで

つぼってしまいました。



あれこれやらんといけん

ってことが山積みになってましたが

なんとかどうにかなりつつあります。


あとは

私立高校の入試情報をまとめるだけ。


来週中には完成させて

三者面談に間に合うように

がんばるつもりです。


そんなこんなで一週間がおわっていきました。


テストが終わって

ちょっとほっとしてるかもですが

期末テストはまたすぐにやってきます。


来週もしっかりがんばりましょう!!


2022年10月20日木曜日

言った

昨日の授業のあと、

22時少し前くらいですかね。

操南校の階段の下にパトカーが1台停まってました。


何事?

事件?

わたしの車になにかした?

とかいろいろと思ってたのですが

そうこうしてると

もう1台パトカーがやってきて

駐輪場のところに。


2台のパトカーと

4人のおまわりさんがいて

事件の関係者?の20代前半くらいの女の人もいて


まじで何がおきたのかわからなかったけど

1人のおまわりさんがその女性に

「まぁでも自分で気をつけるしかねぇかもなぁ」と

話かけてて。


その後、

みんなで駐輪場のほうのパトカーのほうに行ってしまい

わたしは、階段のところのパトカーが邪魔で

車だせなくて


どうしようかなぁ

おまわりさん呼んでどけてもらおうかなぁ

とか思ってたのですが


めっちゃギリギリだったけど

なんとかいけそうだったので

気になりつつも帰りました。


何があったのかは不明。


でも、たぶん

1階のコインランドリーで

なにかとられたとか

そういう系なのかなぁと。


だとしたら

おまわりさんが言ってた

自分で気をつけるしかない

ってのがめっちゃひっかかるのですが


とにかくなにかしらはあった模様。


だから仕方ないのですが

そのパトカーたちが邪魔で

車でお迎えにきてくださった保護者さんが

困ってたんでね。


サイレン鳴らしてきてなかったから

緊急ではないのか。


わからんけど

おまわりさんもさ

もうちょっと気遣ってよ

となったのでした。



さて。

昨日の中3英語の授業では

長文の読み物のの訳をしました。


ゾルバっていうネコさんと

かもめさんのお話。


そのなかで

saidという単語がでてきて


卓球部boyに

「どういう意味ですか?」

と聞かれたので

「言った」と答えたら


ん?という顔をしながら

となりのバスケ部boyに

「なぁ。saidってどういう意味?」と聞いてて。


「言った」と答えたら

「なぁどういう意味?」と再度聞いてて。


「だから、「言った」だってば」というと

やっと卓球部boyも理解した模様。


どうやら

わたしに聞いたときに

わたしが「言った」と答えたのを

「その単語は前にもでてきるし、

その意味はもう言ったよ」と解釈したみたい。


「言ったって答えてたじゃんww

なんでよwww」と言うと


「そういう意味だと思わなかったわ~

やっと理解したw」と。


テストが火曜に終わったばっかだったから

ちょっと気が抜けてたんですかね。


childをチルドって読むし

Luckyをルッキーって読むし

soonをソーンって読むし


その度に

なんでよwww

となっていたのでした。


今日はなんか全然頭がまわらんわー

なかんじだった4人。


おもしろかったですけどね。


うん。


この授業の前に

進路の面談しようかと思うんだけど

おうちの人ってこの時間これる?

と聞くと

わりと来れる模様。


面談かぁ…

まぁ時期的にそうか。

となってたのですが


3者面談よ。

おうちの人だけじゃなくて

おにいさんおねえさんたちも来るんよ。

というと


えぇーーーっ

と明らかに嫌そうな顔をする子たち。


そりゃそうでしょうよ。

進路の話するんだから

あなたたちもおらんと。


というと

まじかぁ…

となっていました。


学校でも3者面談するのにね。


ということで

原尾島校と操南校では

近々、三者面談の紙を

配ろうかと思ってます。


その前に

私立高校の入試情報のまとめをしなきゃな。


その前に11月の月謝を作らなきゃな。


やることがいっぱいだわ。



操明小は昨日と今日で修学旅行。

宇野小も昨日と今日で修学旅行なので

おなじ新幹線で行ったのかもしれないですね。


宇野小は

京都とかに行くらしく

太秦映画村で自由行動がある

といってました。


エヴァとお化け屋敷に行く

と言っていたのですが

お化け屋敷がなぁ…

となってたboy。


だってさ

日本で2番目にこわいらしいんよ。


泣くかもしれん

と。


トラウマになったらどうしようとか

泣いてるところを誰かにみられたらどうしようとか

あれこれ心配してました。


そういうのって意外と大丈夫よ~

金曜に塾に来たときに

修学旅行の話聞かせてね♪

と言っておいたのですが

大丈夫かなぁww


妹ちゃんに

「お化け屋敷でびびるお兄ちゃんどう思う?」

と聞いたら

「だっせっ!!」と。


「ださいと思う?」とお兄ちゃんが再度小声で聞くと

「うん。ださい!」と。


それを聞いてちょっとへこむお兄ちゃん。ww


楽しんできてほしいと思います。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


2022年10月18日火曜日

話にだけ聞いてた人。

家でちょこちょこ話題にのぼる人がいて


その人のエピソードや

名言をいくつも聞いてたから

こんな人なんだろうなと

勝手に思い描いていた人と

先日、初めてお会いしたんですよ。


そしたら

わたしの想像と違い過ぎて

なんか

ショックを受けちゃいました。


その人からすれば

勝手に想像しといてなんなん?!

ってかんじなんでしょうけども。w


ひらたくいえば

わたしのなかでその人は

いかつい系だったんですよ。


それがね

わりとコミカルなお笑い芸人さんに

まじでそっくりな見た目だったんでね。


でも、いいことたくさん言ってました。


「一度、無理ってなった人とはたぶん一生無理。

仲良くしようとしてても

ティッシュ1枚分のむかつく出来事で

めちゃくちゃイライラするから」


とか


「謙虚さってのは頭のいい人にしか通用しない。

相手がアホだとなめられるだけ」


とか。


「簡単な道を行くのはわがまま。

難しい道の方がおもしろい。」


とか。


ほほぉ~ってなってたんですけどね。



そして。

今日、歯医者に行った後、

ふわっと買い物に行ったのですが

そこでおじいちゃまに話しかけられて。


「でかいなぁ。背、なんぼ?」

って。


もうね。

ほんとね。

これ系のことは

こどもの頃からめっちゃ言われてたんでね。

慣れたもんなんですけどね。


「170くらい」


っていうと


「わしも170あるで」と。


いやっww

わたしより10㎝は低いやんwww


「やっぱなぁ。女の人はなぁ。

ちょっとでもちいさくいいたがるよなぁ。」

と。


ちがうんよ。おじいちゃん。


Maxで175㎝こえてたけど

10年くらい前の健康診断では173㎝だったから

いまはたぶんそれより縮んでるだろうなぁ。

でも170はあるか。


ってことで170くらいっていったんよ。


って思いながら


「縮んだんじゃない?」というと


「そうなんよ。ほんまな。縮むんよ。」

と言われ。


「何か武道やってたん?」


「なんで?」


「ごついし目がこわいから」


(いやっ悪口やんww)


「剣道やってましたよ~」


「わしはボクシング」


「そうなんですねぇ。じゃあ…」


でバイバイしたんですけどね。


なんですかねぇ。


知らんおじいちゃんおばあちゃんに

話しかけられることが

ちょこちょこあるのですが

やさしさオーラが

わたしの全身からにじみでてるんですかねぇww



さて。


昨日来てた原尾島の子。


思春期なんだね

っていう話をしていました。


なんかね。


いろいろと思うことはあるけど

それを言えなくなっちゃった

って言ってて。


そりゃ言わなきゃ伝わらないよ~

そこまで察するのは

親でもさすがに無理よ。

ってなったんですけどね。


そういうことが言いたかったわけじゃないのに

なんであんな言い方しちゃったんだろう。


そういう意味じゃないって言えばよかったのに

なんで言えなかったんだろう。


ってね。

あれこれ思うらしいです。


たまーに言おうと思うけど

そのときは相手が話を聞いてくれるテンションじゃなかったり


相手が話を聞いてくれそうなテンションのときは

自分が話したい気分じゃなかったり


そんなんもあって

昔より言えなくなっちゃったなぁって

なってるらしいです。


自分が変わっちゃったみたいで

とまどってる

みたいなことも言ってましたね。


心の中ではこう思ってるのに

口から出てきた言葉はこれで

それを聞いた親から怒られた

ってね。


難しいよね。


そういうつもりで言ってないなら

そういうことじゃないよって言わないと伝わらないけど

もういいやって思っちゃうし


そのもういいやってのが続くと

言いたいことも言えなくなっちゃう。


わたしはわりと言ってましたけどね。


もうええわ

ってなげやりになったら

なんか逃げたみたいで嫌だったんでね。


でもなんもかんも言ってたわけじゃない。


なんだろなぁ。


あれこれ思うって

いいことだと思うんですよ。


自分のなかの正しい軸を形成してる段階だから

これはOKだけどこれはダメでしょってのを

明確化していきたい年頃でもあると思うしね。


ただ

思ってるだけじゃ伝わんないことも

やっぱりあるから

話せるタイミングで

話してみたらいいんじゃないかなと

思います。


もうさ。

だいたいわかるじゃん。


こういう言い方したらあの人には伝わんないなとかさ。


こういう言い方の方が伝わるなとかさ。


こういう言い方したら怒られるなとかさ。


そういうのをふまえた上で

お互いが嫌な気持ちにならないような

伝え方で話せば

きっといい方向にいくと思うんだよね。


思春期は

それが難しいのよねぇ。


家族だから言えるし

家族だから言えないし。


わかるんだけど

じゃあどうすればってなると

これですべて解決♪って方法もないんよなぁ…


話きくことくらいしかできんけど

また話してくれたらいいなと思ってます。


今週は漢検があります。


しっかり検定の勉強をして

受けてくださいね。


ということで

きょうもしっかりがんばりましょう!!