2023年7月7日金曜日

原尾島校 最終日

原尾島校が7月7日で閉校になるんよ

という話をこどもたちにしてからの

1ヶ月弱くらいですかね。

今日までほんとにあっという間でした。


先生がおるうちに挨拶に…と

卒業生たちも会いに来てくれました。


昨日来てくれた高2の女の子は

2つ上のお兄ちゃんと

3つ上のお兄ちゃんも通ってくれてて

「3人お世話になったから

家族を代表してわたしが来た」

と言ってくれました。


楽しい高校生活を送っているようでしたし

将来の夢が明確になってきたっぽいので

安心しました。


塾を卒業してからも

元気に楽しく過ごしてくれていると

ほっとします。


原尾島校、

毎学期末に行っている定期面談を

今回はやらなかったのですが

わざわざ来てくださる保護者さんもいました。

こんな中途半端な形に申し訳なさしかないのですが

それでも

「お世話になりました」

「ほんとうにありがとうございました」

とかおっしゃっていただけて

こんなわたしでもちょっとは人の役に立ててたのかなぁ

なんて思ったりしました。


今日の夜も

とある保護者さんがきてくださるようで

いまの私の中では

いちばん思い入れがある生徒の保護者さんなので

最後にその保護者さんとお会いできるのも

そして

わたしのここでのいちばん最後の授業がその子なのも

きっと何かの縁なんだろなとか

思ったりしてます。


卒業生の保護者さんからも

ご連絡をいただいたりして

お子さん2人が通塾されているころから

おうちや学校での様子などをお知らせいただいて

いろんな情報を共有することができたので

ありがたかったです。

そして、今日で最後ですねと

ねぎらいのお言葉と

社会人のおねえちゃん、

大学4年生の弟くんの近況もお知らせくださって

感情がやばくなりそうでした。


書いてるうちに泣きそうになる…


それから

医大前校のりゅうくんママからも

塾長経由でお心遣いをいただきました。


ありがとうございました。


いやー

ほんと何もしてないのに

こんなことまでしてくださって

申し訳ないです。


やんちゃでかわいらしいこどもだった彼も

いまではもう高3ですよ。


すっかり大人になって。


素敵な大人になってほしいと思います。


ブログを始めてちょっとした頃に

塾長に

「ああいうことはあんまり書かん方がええなぁ」

と怒られたことがあったのですが

そのときに

「あのブログはあのままでいい」と

りゅうくんママがおっしゃってくださって

それもあって

これまでずっと自由にブログを書いてきました。


ブログは、塾のブログというよりは

先生のブログだと思ってます

っていってくださったりする保護者さんもいらっしゃって


おもしろいとも言っていただけているようなんでね。


みなさん、わたしのファンなんですね~ww



わたしからの最後のブログに

何を書こうかなぁと思っているのですが


わたしが塾の先生でいれたのは

まちがいなくかわいいこどもたちのおかげです。


そして

寛容な保護者のみなさまのおかげ。


わたしのように生きなさい

といえるような

立派な人生を歩んできたわけではなく


むしろ学生時代のともだちからは

「えっ、おまえが教えるとかできるん?

おまえが先生で大丈夫なん?」

と言われるくらいには

自由に生きてきたので


そんなわたしがこどもたちに

何かを教えることができるんだろうか

わたしから教えれることがあるんだろうか

と思ったりした時期もありました。


塾の先生って

勉強だけ教えてればいいわけじゃないと

わたしは思ってて


塾に通ってくれる年頃のこどもたちは

多感な時期で難しい時期で

いろいろかかえてる時期だから


そんなこどもたちに

こういう考え方もあるよとか

こういう方法もあるよとか

そういうのを伝えていけたらなぁと思ってて


わたしが10個言ったうちの

1つでも覚えててくれたら

そしてそれが

つらいときの支えになれたらいいなと

思ってました。


あの人でもわりと楽しそうに生きてるんだから

うちらは大丈夫だわ

みたいなね。ww


いやぁ

ほんとね

今日で最後なんだなぁ。


実感があるようで、ない。


次の仕事先も全然考えてないしなぁ。


このあとどうされるんですか?

って何人かの保護者さんに言われたのですが


もしかして

次の仕事、何も考えてないのって

やばいやつ?

とかうっすら思い始め

ちょっと焦ってます。


まぁでも

なにも考えてないわけでもなく


ちょっとゆっくりしてから

あれやろうかなぁ

それともこれやろうかなぁ

最悪、どうにもならんくなったら

あれをやるか

なんともならんかったら

あれを売るかー

くらいには考えてるので

根拠はないけどなんとかなる気がしてます。


こどもたちも心配してくれるんですけどね。


先生、大丈夫?って。


大丈夫よ~

なんとかするし

なんとかなるから。


ってかんじです。



そんなわたしから

ガチの最後でこどもたちに言いたいことは


わたしより素敵な人生を送ってね♪

ってことですかねぇ。


ゆーてわたしの人生も

そこそこ楽しいし

そこそこ素敵なんですよ。


でも、

もっともっと楽しいことうれしいことを経験して

幸せになってほしいです。



原尾島の子たちには

「塾の外で先生をみかけてもそっとしといて。

塾での先生の姿は

これでもちゃんとしてるバージョンで

塾の外での先生はまじでやばいから。」

といつも言ってたので


「先生を塾の外でみかけたらー?」と聞くと

「みなかったことにするー」と答えてくれるのですが


これからもし、

塾の外で先生をみかけることがあったら

みなかったことにしなくていいからね。


いまこんなことがんばってるよーとか

こんなことが楽しいんだよーとかを

教えてください。


本当に、いままでありがとうございました。


こんなわたしを先生って呼んでくれるこどもたち、

そして支えてくださった保護者のみなさま、

お世話になりました。


ありがとうございました。


またどこかで

お会いしましょう♪


2023年7月6日木曜日

語彙力

昨日がラストの授業だった中2の女の子。


もちろん授業もがっつりやったのですが

あれこれお話もしました。


お兄ちゃんにテストの点のことで

意地の悪いこと言われたー

とちょっとへこんでたので


「わたしはルックス100点でテスト70点、

お兄ちゃんはテスト90点だけど見た目は30点じゃん。

総合力でわたしのほうが上じゃない?ww」

とか言ってみたらいいじゃん


意地悪には意地悪で返す

しかも相手をへこませるようなこと言い返せば

しばらくは意地悪言ってこなくなるよ


というようなことを言ったら


「先生ってさ

すぐそうやって言い返せるの、すごいよね。

頭の回転早すぎる。

うらやましい。

しかもただの悪口だけじゃなくて

おもろい話になるじゃん。

わたしは自分の気持ちを

言葉であらわすのに時間かかっちゃって

そんなにすぐにポンポンでてこないんよ…」

と。


そりゃわたしだってさ

つねに悪口言ってるわけじゃないし

全方向に悪口言ってるわけじゃないんよ。


知らん人とか

そんなに仲良くない人とかにもズバズバ言うのは

ただの頭おかしい人やんww


英語もなんだけど

日本語も語学じゃん。

語学を上達させようと思ったら

悪口と愛の言葉を

いっぱい覚えるといいよー


とかも話しました。


えー

じゃあさ、

たとえばお兄ちゃんにバカって言われたら?

というので


「自己紹介?」っていってみたら?

それか、口に出さなくてもそう心で思っとけばいいじゃん

知ってるよーって。ww

というと


それいいかも♪

となってました。


家族とかめっちゃ仲良いともだちでも

一度口に出しちゃったことは

どんだけ謝っても手遅れなこともあるけど

心の中で思っとくのは自由じゃん。

心の中であれこれ思って

ニヤニヤしとけばいいんじゃね?

みたいなね。


ということで

今日もしっかり頑張っていきましょう!!


2023年7月5日水曜日

7月になりました

7月になりましたね。

2023年の上半期も終わり

下半期に入りました。


原尾島校閉校まで

あと2日。


7月7日の七夕の日に

原尾島校は閉校となります。


やっぱ

さみしいですね。


塾がなくなることもですが

それにも増して

通ってくれてたこどもたちと

会えなくなることが。


ほんと急だったんでね。

しかも年度途中に。

申し訳ないです。


中学生たちは

期末考査がおわったのですが

高校生たちは

今週金曜あたりまでテスト。


なので、

今週は昼過ぎとかの早い時間から

振替授業をいれてます。


が、中学生たちはいつもの時間なので

夏期講習中か?というくらい

1日がながーく感じる今週。ww


そして


小3の女の子は

もうすぐバイバイしなきゃだから

先生と会えなくなるのがいやだ

とお手紙をくれ


中2の女の子は

教室に掲示してある年間行事予定表をみながら

「これはもうちがうんだよね…」

とさみしげに言ってて


ごめんなぁ…

とひたすらなってる今週。


そんなこんなで

あと2日ですよ。


原尾島校がなくなるんよ

っていう話をこどもたちにしてから

ほんとあっという間に今日になり

そして最終日の7月7日を迎えるんだろうなぁと思うと

なんだかいろいろと考えたり思ったりしてしまいますが

最後までこどもたちとキャピキャピ過ごしていきたいなと

思っているところです。


ということでね

今日もしっかりがんばっていきましょう!!


2023年6月30日金曜日

驚くほど

昨日と今日が

期末考査だったみさ中。


昨日きてた中1の男の子に

テスト1日目の出来を聞いたところ

「英語がいちばんできた♪」と。


今回は主要5教科

プラス保体のテストがあった中1たち。


保体は?と聞くと

「5教科の勉強に力をいれてたから

ほとんどテスト勉強やってなくて

そしたら驚くほどできなかった」と。


記号はがんばって書いて

記述は、どっちがどっちだったかなぁってやつは

両方に同じ答え書いて、

どっちかはあたるようにした

と言ってました。


そりゃそうよ

ノー勉でのぞんだら

おどろくほどできんわww

となったのでした。


5段階評価がされるのも

今回が初めましてなので

そこでもペーパーテストの大切さに

気付くんでしょうね。


ふつうにしてりゃ3はつくわ

定期テストで80点とれたら4がつくわ

っていう時代じゃないんでね。

いまは。


評定をあげるのも

3年生になってからがんばればいいや~

って時代でもない。


1年生のときからのが

がっつり使われるんでね。


毎年のように

1年生のときから評定を意識していこう

って話はしてるんですけど

こどもたちが実際にそれに気付くのは

中3の2学期になってからが多いんですよ。


そういや先生は中1の頃から言ってたなぁ

って言われるやつ。


高校生たちは

来週が期末考査の学校が多いようです。

しっかりがんばっていきましょう!!



なんかもう

あっという間にどんどん時は過ぎていって

来週は

これで最後の授業だね

ってこどもたちに言わなきゃいけない週。


来週は

めっちゃメンタルやられるんだろうな。


急なおわかれになってしまって

さみしいし

年度途中の急な閉校で申し訳ないけど

これからも

かわいいこどもたちのことは

ずっと応援してるし

ずっと味方だし

素敵な大人になってほしいなと

思ってます。


どんな大人になってくれるのか

楽しみにしてるからねー♪



そうそう。

原尾島校に来る途中に寄るコンビニ、

冷凍コーナーが増えてて

ここ最近は

アイスパフェにはまってます。


めっちゃおいしい。


が、半分食べたか食べないかのあたりから

もてあますんですよねぇ…ww


これが

年をとったってことなんですかねぇ。w


ちっちゃいサイズだと

こんだけじゃ絶対物足りないわ

って思うんですけどね。


意外とそれでちょうどよかったりする。


ということでね

今週もおつかれさまでした。


来週もしっかりがんばりましょう!!


2023年6月29日木曜日

現実にもどるとき

昨日、卒業生の高2の男の子が

塾に遊びにきてくれました。


来週から期末考査で

今週はテスト週間な彼。


先週行った修学旅行のお土産を

持ってきてくれました。


先週・先々週あたりで

修学旅行にいく高校生たちが多く

みんなおみやげをもってきてくれて。


めっちゃ良い子たちやん。


塾がなくなるまえに

先生と話しておこうと思って

といってたその男の子。

1時間半くらいいたんですかね。


「家に帰ったら

現実にもどらんといけんから。」

といってました。


遊びにきてくれたときに

中1生と中2生が

テスト勉強をしにきてたので

「どうやってテスト勉強してた?」

と高2の子に聞くと


「問題集とかプリントを

4周から5周してたよ」

と。


それを聞いた中1の男の子。

「おれ、いま2周目入った」

と。


いやいやww

言い方やんww

テスト範囲のところ

やり終えただけやんww

となったのでした。


部活もないので

いつもより早い時間にきてたその子。


家に帰ってからまだ勉強するんやろ?

と聞くと

明日は国語と社会と体育だから

国語を15分やって体育を10分やって社会を15分やる

と。


おわらんやろ。ww


国語はー

文章題はいける気がするからー

漢字しかやってない

と言ってました。


漢字が満点だとしても

あって30点くらいじゃない?

それで大丈夫なん?

と聞くと


うーん

まあいけると思う

と。


どうだったんですかね。

今日も来るので聞いてみたいと思います。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


2023年6月28日水曜日

卒業生たち

今週来週は
定期考査があるため
振替授業を設定したり
時間変更じたりしてて
いつもよりだいぶ早い時間に塾に来てます。

なんか
いつもの時間だと
強い雨が降る予報だったので。

いまの様子は
西の方の空が暗くなって
雨風が吹きだし
うっすら雷が鳴りだしました。
雨もパラパラ。

予報通りこれから大雨がきそうな気配です。

今日塾に来る予定の人は
気をつけて来てくださいね。


さて。

昨日は
中学卒業と同時に
塾も卒業した高2生が
遊びにきてくれました。

原尾島校がなくなるときいて
その前に先生に会っておきたかった
と。

今日も別の高2生が
会いにきてくれるらしいです。

かわいい子たち。

この2人、
塾を卒業してからも
ちょいちょい顔をみせてくれる子たちで
いまこんなことやってるよとかを
教えてくれてました。

大学を卒業してからも
遊びにきてくれる卒業生もいるのですが
そういう子たちには
「まだ先生やってたんだねw」
って言われたりね。w



そして。

期末考査が間近なので
テストモード全開の塾生たち。

テスト対策を
しっかりとやっていってます。

がんばってくれていますね。


「テストのときも先生がいてくれたらなぁ」
と言うので

「テスト中に教えたらズルじゃんww」
というと

「いやっ、教えてくれなくていいんよ。
隣にいてくれるだけでいい。」
と。

わしゃお守りかww

なんか知らんけど
先生おってくれたほうが
できるんよ
と言ってました。

テスト本番で
しっかり実力を発揮してほしいと思います。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2023年6月27日火曜日

10年前

今日は暑い日ですね。


真夏のうだるような暑さではないものの

蒸し暑いというか。


昨日は社長のパソコン作業を

見守っていました。


これまでも何回か一緒にやってて

手帳にメモをとってらっしゃったのですが

それをみながらおひとりでやってみると。


「この次はここを押す」と言われ

「正解です♪」とかをやってたんですけどね。


社長はわたしの「正解です」を確認してから

ポチッとクリックされるのですが

うちの母は「ここをおすんでしょ?」って言いながら

ポチっとおしちゃうんで

いっつもわたしは

「ぬわぁぁぁ!

ちがうよぉぉぉ!」

ってなるんですよね。


そしてメモを取らないし

取ったとしてもみないひと。


感覚でやっていくタイプなんでしょうね。


わたしも説明書をこまかく読んで…

というよりは

わからんなりに

こんなかんじじゃね?ってさわってみて

正解を探っていくタイプなので

似てるっちゃ似てるんですけど

ここは確認せんといけんな

ってのが野生の勘でわかるんですよ。


でも母はそういう野生の勘も働かず

いっつも実家に帰ったときに

「パソコンがおかしい。

なんかめちゃくちゃになってる」

と言ってきます。


「どうおかしいの?

どうめちゃくちゃになってんの?」

と聞くと

「どうもこうもわからんけど

いつもやるかんじとちがうんよ。」

と。


なんかわからんけど

「はい」をおしたら

パソコンの背景が変わってしまった

とか言われると


いやっだからっ

わからんかったらさわらなきゃいいじゃん

と思ってしまうんですけどね。


わからんから聞いてるんだから

もっとやさしーく教えて!!

って言われるんですけどね。


めちゃくちゃになる前に聞こうよ

めちゃくちゃになったあとのを直すのは

めんどくさいんよ。

ってめっちゃ思ってます。


あと、なぜか母は

工学部出身者はもれなく全員

パソコンに詳しいと

思い込んでるみたいなんですよね。


それも厄介。



さて。

先日、10年くらい前に塾に通ってくれてた男の子に

ばったり会いました。


今年26歳になる台の子なので

男の子っていうか

かるくおっさんなんですけども。ww


夜のコンビニの駐車場で

「せんせーですよね?

覚えてますか?」

って話しかけられました。


「おぉー

〇〇ちゃん?」

と言うと


「その呼び方するの、先生だけwww」

と。


塾に通ってくれてるときは

まだまだおこちゃまな部分が残ってて

かわいらしかったんですけどね。


すっかり大人になってました。


そして

「いまでもブログ読んでる」

と言われめっちゃびびるわたし。ww


「なんかおもろいからー

暇なときに読んでしまうんよ」

と言ってくれてました。


もうすぐ退職することも知っていて

「ずっと忙しかったんだから

ちょっとゆっくりすればいいじゃん」

とも言ってくれて。


やさしさは相変わらずなのね

とか思ったりしました。


どうやら彼女と結婚話もでてるようなんでね。

幸せになってもらいたいです。



そして。

卒業生の保護者さんからいただいたメールのなかに

「塾がなくなると、こどもの思い出がなくなるようで寂しい」

と書いてくださってるものがありまして。


ありがたいです。

そういう風に思っていただけて。


申し訳ない気持ちはずっと変わらないんですけど

通っててよかった

通わせててよかった

そう思ってくださる人がいらっしゃることが

ほんとにありがたいです。


わたし、塾の先生の仕事好きかも

って最近よく思うんですよ。


閉校とか退職とか

そういう話が出る前は

この仕事好きなのかなー

って思うこともあって。


塾に通ってくれてるこどもたちはかわいいし

おもしろいし

つねに刺激をくれて

元気をくれて

この子たちがいるから

塾の先生続けてるんだろうなぁ

って思ってたけど

この仕事が好きかってきかれたら

うーん、どうなんだろ

ってのが正直なところだったんですけどね。


でもいまは

好きなんだろな。この仕事。

って思ったりしてます。


もうそろそろ6月が終わりますね。


6月末で

塾のラインの公式アカウントは

なくなる予定です。


よろしくお願いします。


期末考査が目前なので

振替授業や

時間変更・日にち変更をしている授業が

いくつかあります。


この期末考査では

過去最高の点がとれるように

しっかりがんばっていきましょう!!


2023年6月24日土曜日

カウントダウン

原尾島校閉校まで

あと2週間となってしまいました。


昨日来てた小3の女の子。

ちょいちょいお手紙をくれるのですが

このところほぼ毎週お手紙をくれてて


先週は

「もう少しで塾に行けなくなるけど

最後まで楽しくすごそうね」


今週は

「もう少しで7月になって

あと2回になってしまいますね。

もう会えなくなると思うとかなしいです。

さいごは

〇〇ちゃんと先生と

お兄ちゃんと

お姉ちゃん(中2の女子たちのことだと思われる)と

みんなで楽しみましょう」

と書いてくれてました。


ママにお会いするたびに

「〇〇ちゃんは先生のこと大好きって

いつも言ってるんです~」

とおっしゃってくれてたので


きっとおうちで

ママやパパが

原尾島校がなくなることについて

〇〇ちゃんにわかるように

あれこれお話してくれたんだと思います。


〇〇ちゃんがかなしいって言ったら

先生もかなしくなるから

楽しくすごしておいで~

とか

そんなことも

おうちで言ってくれたのかなと。


どんどん先取りしてて

2学期で習う内容も終わりかけているので

楽しい♪というよりは

学校でやるやつよりむずかしいな…

となっていると思うのですが

新しいことをどんどん吸収していくのは

すごいなといつも思ってます。


昨日は中1のお兄ちゃんが

お迎えにきてくれたのですが

「この土日でどれくらい勉強する予定?」

と聞くと、ものすごいドヤ顔で

「2時間から3時間くらいかな」

と。


それを聞いていた中2の女の子が

「それ、テスト週間の平日にやる時間数だよ」

「平日は2、3時間、

土日は10時間とか

それくらいやってるよ」

と。


「まあ1年生だし

初めてのテストだから

まだよくわかんないんだよね。きっと」

とも言ってました。


それを聞いてた小3の妹ちゃんは

「いつもねぇ、おうちではねぇ、

中1のお兄ちゃんより〇〇ちゃんのほうが

お勉強してるんだよ」

と教えてくれました。


いや、

さすがにそれはやばいでしょww


中1のお兄ちゃん、

5教科で400点をこえたら

ペイペイ5000円分もらえて

500点満点だったら

ペイペイ15000円分もらえるらしく


15000円分は無理だとしても

5000円分はいけるでしょ

なかんじでした。


5教科で400点だと

1教科80点平均とらないとダメなんだよ

というと


塾でやってる英語と数学と理科は

たぶん80点は余裕でいけるけど

国語と社会がなぁ…

まじで苦手なんよなぁ…

400点いけるかなぁ…

と急に不安になるお兄ちゃん。


数学英語理科が全部100点満点だったら

国語と社会は50点ずつで400点になるよ

というと


それだったらいけるかも♪

となってました。


どこからその自信が…ww


学校のテストって

100点満点とれないように

トラップしかける先生が

多いんですよね。


簡単にみえるテストでも

1問2問は×になったり△になったり。


しっかり最後まで問題読まないとダメだよ

記号で答えるところを言葉で答えたりしたら

×になるからね

というと


えーっそんなに厳しいん?

と。


まあやってみたらわかるけど

定期テストって思ったより点数とれないからね

と中2の女の子は言ってました。


その中2の女の子も

「あと〇回で終わりかぁ…

先生と会えなくなる…」

と授業にくるたびに言ってて。


そういうの聞くと

ちょっと泣きそうになるわたし。


泣かんけど。


原尾島の子たちが

もっとかわいくない子たちだったら

「あと〇回で終わるわ。おつかれ!」

ってなるけど


かわいい子たちばっかりなんでね。


そうよなぁ。

ごめんなぁ。

って毎回なってます。


ほんとに突然のことで申し訳ないです。



もうすぐ7月。


暑い日も増えてきました。


体調をくずさないように

がんばっていきましょう!!


ということで

今週もおつかれさまでした。


来週もしっかりがんばろうね♪

2023年6月23日金曜日

かわいいがあふれてる

昨日、算数をやりにきてた小3の女の子。

国語もめっちゃ苦手
文を読むのも書くのも苦手
というので
3週間くらい前から
交換日記をしているのですが

「は」を「わ」にしてたり
「っ」をわすれてたり
っていうのがちょいちょいあって。

漢字で書ける文字は漢字で書くとかもふくめ
お直しを毎回しています。

内容がどうこうじゃなくて
書き方ができてないので
まずはそこから。

昨日は
「キッズコーナー」を「きつこな」
「ウォーター」を「ぼだ」
と書いてました。


「ねぇ。なんで日記書いてるかわかる?」
と聞くと
「国語ができるようになるため」
と。

「それはもちろんそうなんだけどさ
たとえば大好きな人がいて
その人にお手紙を書くとするじゃん。
そのときに
「きつこなってなに??」って聞かれるかもよ。」
というと

「えぇーそれは恥ずかしい!!」と。

「そうよね。恥ずかしいよね。
「きつこな」って書いてると
「キッズコーナー」とは読んでもらえないよね。

テストで良い点を取るのを目指すのはいいことだけど
そのためだけにお勉強してるわけじゃないんだよ。」
というと

「そうなん?でもママはいつも
悪い点だと怒るんだよ」と。

「それはね、〇〇ちゃんが大人になったときに
さっきみたいに「恥ずかしい!!」ってならないように
してくれてるんだよ。」というと

「そうなんだぁ」と納得してくれた様子。


なんでお勉強するんだろなぁ
やだなぁ
っていうのは
誰もが何度か思うこと。

お勉強をする理由はいくつもあるんだけど
勉強ができないと、
大人になったときに周りからバカにされるし
恥をかくこともあるし
わからないことだらけで困ることも多いんよ。

だから
勉強だけできてればいいわけじゃないけど
ある程度はできないとね。


その子の日記を読んでると
ママやパパが
いちご狩りに連れて行ってくれたり
蛍を見に連れて行ってくれたり
大阪のホテルのプールに連れて行ってくれたり
毎週、いろんなところに連れて行ってもらってて
いい経験してるなぁと思ったりしてます。

いちごはこういうのがおいしいとか
蛍はこういうところにいるとか
流れるプールはここが流れがはやかったとか
そういう実体験から得られたことも大切。

学校でこうなんだよって教わることは
頭だけで理解する部分が多くて
体験まではなかなかできないから。

なにもかにも全部覚えておけるわけじゃないから
忘れちゃうものもあるけど
それでも

こどもが大きくなって
覚えてるかわかんないけど

いろんなものをみせて
いろんな体験をさせて

ってのをママやパパはしてくれてたし
いまでもしてくれてるんよ。

一緒に買い物行くとか
一緒に料理するとか
おうちのお手伝いするとか
そういうのも貴重な体験よ。

だるって思うこともあるかもだけど
いっぱい経験しといたほうがいいと思います。


そして。

別の小3の女の子。

授業が終わるといつもママに電話して
お迎えにきてもらってて

ママがきてくれたり
中1のお兄ちゃんがきてくれたり
パパがきてくれたり
誰もお迎えにこれないときは1人で帰ったり
そんなかんじなのですが
その子的には
毎回ママにお迎えに来てほしい模様。

先日電話したときは
「ママはちょっと手が離せないから
お兄ちゃんにいってもらうね」
と言われて

「えぇー!!
ちょっとひどくなーい?
ママに迎えに来てほしいのに
なんでお兄ちゃんなん?
ひどいよー!」
と文句言ってました。w

「お兄ちゃんがお迎えきてくれたら
ありがとうって言うんよ」
とわたしがいうと
「なんで?」と。

「いやほら、
ママに来てほしかったのはわかるけど
お兄ちゃん来てくれたじゃん。
ひとりで帰るよりよくない?」
というと
めちゃくちゃ不満そうな顔。w

あとでお兄ちゃんに聞いたら
まじで何も言わなかったらしい。ww

ママが来てくれたら
テンション高く帰って行くし
お兄ちゃんのときは
ちょっと不満そうに帰って行くけど

でも、毎回、教室をでるときには
「ありがとごじゃました!」って言いながら
バイバイしてくれるかわいい子です。

その子の次の時間に授業にきてる中2の女子たちが
その様子をみて
「かわいい♪」といつも言ってるので
「おねえさんたちのほうがかわいいよー」
というと
「へへへ」ってなってる中2女子たち。

かわいいかよ。ww


ということでね。
明日は数検の日ですね。
中学生高校生はテストも近いので
しっかりがんばっていきましょう!!

2023年6月22日木曜日

サプライズ花火??

昨日の夜8時くらいから

5分間ほど

原尾島校から花火がみえました。


中1の数学の授業中だったのですが

なんか音がするねぇと言いつつ

窓の外をみると遠くに花火が。


花火が見えて

音が聞こえるまで3秒ほどあったので

1キロくらい先でやってたんですかね。


見れてラッキーだね♪

となりました。


原尾島校の

道路に面してない側の

おうちとの間にある木らへんに

そこそこの数の鳥がいるんですよ。


鳴き声が南の島にいそうなかんじで

夕方から夜にかけてめっちゃ鳴いてて。


その鳥ちゃんたち、

わたしが「うるさいなー」って

大きめの声でいうと

静かになったりするんですよね。


そしたらこどもたちが

「先生、すごいじゃん♪」と。


「たぶんねぇ

鳥ちゃん同士で恋バナとかしてたんよ。

で、わたしにうるさいって言われて

「はっ?まじうざくね?」とか

ちっちゃい声で言ってるんよ。

たぶんもうちょっとしたらまた

うるさく鳴きだすよ」

とかいってると

また騒がしくなる鳥たち。


えっ、すごっ

先生、鳥の気持ちわかるんだぁ

と言われました。


鳥の気持ちなんてわからんよ。


なんなら

鳥の気持ちどころか

人の気持ちもわからん。ww



人間は

自分の見たいように見て

自分の思いたいように思う


そういう生き物なんじゃないかなと

思ったりすることがあります。


たとえば私立高校の入試説明会とかで

よーくしゃべる先生が1人はいるものなのですが


その先生のお話を聞いて


「あぁこの先生は自分の学校や生徒のことが

大好きなんだなぁ。熱心な先生だなぁ」

と感じるか


「よーしゃべるやつはだいたい詐欺師ww」

と感じるか


感じ方は人それぞれで

みんな思いたいように思ってるもんよ。


だからね

思い込みとか押し付けはダメだけど

思いたいように思ってればいいのよ。


楽しく妄想するのがおすすめよ。


たとえば

あんまりからみがないクラスメイトに

「うざっ」って言われても


「あなたから見えてるわたしの一部がうざいだけで

わたし本体はうざくないから大丈夫♪」

っておもってりゃいいのよ。


「あっ、自己紹介?

知ってる~ww」

って思っててもいいし。


だってさ

自分のことよーしらんやつに

別にどう思われててもよくない?


自分の人生のサブキャラですらない人だし。


自分のことめっちゃよく知ってる子に

「それはダメだよ」

「それはさすがにうざい」

って言われたら

そのときはガチで考えるとしてさ

そんな全方向にいい人でいる必要もなくない?

とかね。

わたしはそう思う派。



ということで

期末テストも近いし

今日もしっかり頑張っていきましょう!!

2023年6月20日火曜日

先生なら

原尾島校閉校をブログでお知らせしたり

原尾島校の生徒たちにお手紙を渡したりしてから

塾を卒業した子たちや

保護者さんたちからも

ご連絡をいただいたりしてて


年度末でもないこの時期に急にということで

申し訳ないという気持ちが強いのは変わらずですが


ありがたいなと思っています。


塾を卒業してから

すっごく悩んだ時に

先生に連絡しようかと思ったんよ。

でも、こんなとき

先生ならどう言うかなって思ってたら

なんとか乗り切れた。

って言ってくれた子がいて


あぁこんなわたしでも

人の役に立ててたんだな

とか思ったりしました。


塾の先生をやりだしてから

ざっくり15年くらいですかね。


あのとき高3だった子は

もう33歳か。


めっちゃええ年やん。ww


ついこの前高校受験が終わった子が

もう就職してバリバリ社会でがんばってる


そりゃわたしも年とるわな。w


ともだちのこどもが通ってた塾は

半年前に閉校のお知らせがあったそうですが

無責任だ!

とものすごいクレームがきてたとか。


そういうのも聞いてたんで

あれこれ言われるかもなぁとか思ってたのですが

いまのところ全然そんなことはなく

みなさんご理解くださっていて

そしてわたしのことも気遣ってくださっていて

ありがたいし申し訳ないし

いろんな気持ちがグルグルしてます。


そして

塾を卒業してからもブログ読んでるよ

って言ってくれる子や保護者さんが何人もいて

それにも驚いています。


まじか。

だったらもっとまじめなことばっか

書いてればよかったかな

とかね。w


「いまのままでいい」とか

「塾の公式なブログというよりは

先生個人のブログだと思ってます」とか

そういうお言葉に甘えて

好きなように書いてましたからねぇ。


原尾島校閉校まで

あと2週間くらいですかね。


最後まで平常運転で

ブログの更新をしていけたらいいなと思ってます。


あっ、最後じゃないか。


このブログ、社長が引き継ぐらしいんで

わたしの退社後は

社長がおもろいこと書いてくれるはず。ww


いやぁ

このブログもね

最初はね

先生方の持ち回りで書こうか

とかも言ってたんですよ。


でも気付けば

ずっとわたしが書いてるっていうね。


1回だけ

ほかの先生が書いてくれたことがあったんですけどね。


暇をもてあましてて

まじで何もすることがないって人は

探してみてください。

きっとどっかにあるはず。w


塾の先生してたら

ほんといろんなことがあって

たくさんのかわいい子たちに出会えて

トータルで考えると

塾の先生しててよかったなってのを

あらためて思ってます。


退社した後どうしようかなぁ

ってのをいまうっすら考えてて。


ブランクあけずにさっさと再就職するか

ちょっとゆっくりするか

どっちがいいんですかね。


家でその話をしたら

どっちでもいいよ~

なかんじなんでね。


たぶん

こうしたらいいと思う

ってのを言ったとして

言うこと聞かないだろうってのを

見透かされてるんでしょうね。w


ということでね

今週もしっかりがんばっていきましょう!!


2023年6月15日木曜日

パン屋さん

なんか知らんけど

木曜日はパンが食べたくなるわたし。


だがしかし

お気に入りのパン屋さん、

月木が定休日なんですよ。


そこの他にも

近くにおいしいパン屋さんが

いくつかあるのに

木曜になると

そこのパンが食べたくなるんですよね。


で、いっつも明日は絶対行こう

と心に決めるのですが

いざ金曜になってみると

そんなに食べたいわけでもなくなるっていう。w


なんでなんですかね。



さて。


こどもたちに

原尾島の塾、なくなるんよー

このお手紙、塾長からなんだけど

おうちの人に渡してね

と話をしてるのですが

こどもたちの反応は様々。


えーじゃああと〇回かぁ

ってカウントダウンする子や


7月7日って来年の??

え?今年の??

もうすぐじゃん。

ってなる子や


先生おらんくなったら

どうすればいいん

っていう子。


あぁ

ほんとごめんね。

急にこんなことになって。

っていう申し訳なさしかない。


おうちのひとにすぐお手紙渡してくれたのか

おうちのひとからびびる早さで連絡がきて

とってもあたたかいお言葉をいただいたり

わたしを気遣ってくださったり

本当にありがたいです。


そして申し訳ありません。


次の仕事のこととか

まだ何も決めてないのですが


これからも塾の先生続けててほしい

って言ってもらえたりして

そっか。じゃあどこかで塾の先生やろうかな。

とか思ったりしてるところです。


こどもたち、

「塾なくなったら先生は仕事どうするの?」

って心配してくれて


「そうじゃなぁ。

なんか平和な仕事がいいかなぁ。

ケーキ屋さんとかさ、

イライラしながらケーキ買いに来る人いないじゃん。

どっちかっていうとテンション高めじゃん。

そういうところがいいかなぁ」

というと


「じゃあチョコレート屋さんは?」とか

「お花屋さんとかは?」とか

いろいろとおすすめしてくれてました。


かわいい子たち。


期末テストまでもうすぐだから

期末テストではめっちゃいい点とろうね♪

と言っているのですが

こどもたち、すごくがんばってくれてます。


テストの日程によっては

塾の授業の日を変更しますので

テスト範囲表をもらったら

塾にもってきてくださいね。


それプラス

学校行事でおやすみした分の振替も

期末テストに間に合うように

お取りする予定です。


よろしくお願いします。


ということで

今日もしっかりがんばりましょう!!



2023年6月13日火曜日

原尾島校について

このところ

ブログの更新をとめていました。


すみません。


突然のお知らせとなり

申し訳ありませんが


原尾島校は7月7日をもって

閉校することになりました。


年度末ではなく

この時期に

急に閉校することになり

本当に申し訳ありません。


この結論に至るまでには

年明けからいろいろとあったのですが

GWらへんで社長から

閉校決定の話を聞きました。


塾としては

年度末がひとつの区切りの時期ではあるので

わたしは

年度途中で閉校となってしまうことに

申し訳ないという気持ちでしかなく


この1ヶ月くらいですかね。


ずっと


こどもたちに対しても

保護者さんたちに対しても

閉校することをお伝えできなくて

なんか嘘ついてるみたいで

申し訳なく思ってました。


それから

原尾島校閉校にともない

わたしも

このタイミングで

退職することになりました。


中学生・高校生たちの期末考査終了までは

責任をもって指導していきます。


わたしの退職後

このブログは社長がやるようなので

消さずに残しておきますが


LINEの公式アカウントにつきましては

わたしが開設したということもあって

わたしだけが管理者から抜ける

ということができないようなので

退職するまでに全校削除する予定です。


よろしくお願いします。



もうね


なんていうか


というか


どう言っていいのか


ひたすらモヤモヤしてます。



2012年の7月、

明日から夏期講習が始まるよ

ってときに

前の社長から

資金難で塾がなくなります

って話があって


会社としてはなくなるけど

塾は続けていくという

わけのわからん話をされたんですよ。


で、そのときに

塾を存続させるために助けてくれたのが

いまの社長で


あれから11年たつんですね。


今回、退職する以外にも

選択肢は用意してくれたのですが

わたしのなかで

とても飲める条件のものではなく


というか

原尾島校を閉校するなら

わたしも辞めます

ってのはずっと社長には言ってきてたので

退職することにしました。


ですが

社長ともめたとか

売り言葉に買い言葉でケンカしたとか

そういうことではないんです。


社長には

社長として判断しなきゃいけないことがあるし


わたしもわたしで

何もかも飲み込めるわけではないので


そういう点で

意見の違いというか

考えの違いはありましたが


じゃあ辞めてやるわ!

みたいなかんじではないです。


原尾島校閉校と

わたしの退職が決まってからも

社長とはふつうに話をしますし

変な空気が流れてるわけでもないですし


なんていうんですかね。


円満退社っていうのか

そんなかんじです。


ただね

やっぱり

年度途中で閉校となってしまうことが

申し訳なくて

あれこれ考えたり思ったりしていまいます。


それでもやもやしてるんですけどね。


本当に

突然のお知らせとなってしまって

申し訳ありません。


よろしくお願いします。


2023年6月1日木曜日

線状降水帯

明日は朝からお昼過ぎくらいまで

雨が降る予報がでていますね。


特に朝8時頃からお昼2時頃まで

がっつり大雨が降るようです。


12時頃とか14時頃とか

土砂降りだそうですよ。


どうしても用があるって場合じゃないと

出たくなくなるくらいの雨だとか。


明日はちょっとゆっくり出社しようかなと

思ったりしてます。


なんかね

うちの近所の

家から駐車場までの数十メートルの間に

住んでいらっしゃると思われるおじいちゃまが

いっつも

「雨降ってるよ!!傘ささんと!!」

って大きな声で言ってくれるんですよ。


ちょっとした雨くらいなら

傘ささずに行く派なのですが

降ってることくらいわかってるんよ。w

っていうね。


いっつも

「ありがとうございまーす」

って言ってるけど

ほぼほぼ毎回

雨が降ってる時はそう言ってくれるんでね。


わかっとるんよ。

降ってることは。

ってめっちゃ思ってる。ww


そういえば

この前、中2の女子たちと

やさしさ

って話をしたんですけどね。


ダンスを習ってる子が

高2の先輩でめっちゃ素敵な人がいる

と言ってて。


やさしくて

かわいくて

ダンスうまくて

教えるのもうまい。

絶対モテる。

と。


「まあやさしさでいったら

わたしのほうがやさしいけどなw」

と言ったら


「あっ…えっ…

そ…そうですね…」

と言われました。ww


なんでだよ。ww


まあ、あれだよ。


全方向にやさしくできるひとはそうすればよし


やさしいってあんまり言われないタイプの人は

自分のできる範囲で

いけるタイミングで

やさしくすればいいんよ。


無理しない。


ということでね

今日もしっかり頑張りましょう!!


2023年5月31日水曜日

梅雨入り

つい先日

中国地方の梅雨入りが発表されましたね。


今週はずっと雨の予報。


今日は晴れてますけどね。


台風2号も日本に近付いてきてますしね。


梅雨入りもだけど

台風も

今年は早くきてる印象です。


雨の日は視界が悪くなるので

塾に来るときは気をつけてきてくださいね。



先日ブログに書いた

実家のご近所さんちにパトカーが来てた件。


被害者なのか加害者なのかわからん

と思ってましたが

がっつり被害者だった模様。


そして

加害者さんもご近所。


加害者さんの隣のおうち2件が

これまでにも被害にあってて

防犯カメラつけたり

なんやかんやしたり

対策をされてました。


真夜中にパトカーきたこともあるみたい。


うちもかるーい被害にあったものの

さてどうするかってところで。


ほっといてもいいような

でもほっといてエスカレートしても困るし

みたいなね。


たいていは

おまわりさん呼ばれると

迷惑行為やめるみたいなんですけど


やめないタイプの人だと

どうしようもないですよね。


おまわりさん呼んで

その場で対応してもらっても

それだけっていうか。


懲役いくほどの罪でもないし


民事裁判して勝ったとしても

「無い袖はふれん」

っていわれたらそれまでだし


そうこうしてる間にも

迷惑行為は続くわけで。


とりあえず

近所の人たちと情報共有して

なにかあったらお互い助け合おうぜ

ってことになったようなので

しばらく様子見ですかね。



さて。


昨日来てた小3の女の子。


今週もお手紙をくれました。


ありがとう♪


国語と英語、2コマ連続なので

めちゃくちゃつかれると思うのですが

いつもがんばってくれてます。


素敵です。


あとは

中2の女子たちは数学をやりました。


中間テストがあった学校の子は

学年で24位と言ってましたね。


がんばったね♪


毎週、学校でこんなことあったよーとかを

教えてくれるので

学校っていいなぁ

って思ったりします。


人間関係とかで

めんどくさい部分はあるものの

何気ない日々が

すべて青春というか


学校行ってたときは

それなりに楽しかったけど

もっと楽しめばよかったなとか

思ったりします。


もっと勉強すればよかった

ってのも思うけど。w


ということでね

今日で5月が終わり

明日から6月になりますね。


今週もしっかりがんばっていきましょう。


2023年5月24日水曜日

効率のよさ

時間があるとき
そして
気分がのっているときに
ごはんを作ってくれるのですが
最近は食べたいものを検索して
レシピを見ながら作ることに
はまっている模様。

「でもさぁ全然時間内に終わんないんだよ。
駅から徒歩〇分っていう物件情報と一緒。」
とブツブツ言ってました。

作ってる様子をみてると
弱火で4・5分煮込みます
のときに
ずっと鍋をみつめてたりするんですよ。

その時間で
使ったもの洗ったり片付けたりできるよー。
副菜の材料を切ったり調理したりできるよー。
だから時間たりないんだよー。
みたいなね。

言わないけど。

レシピに
「これをしてる間にこれをします」
みたいなの、
書いてくれてるといいんですけどね。


会社で
家事をまかせてもらえる男がかっこいい
家事を手伝うなんてスタンスのやつはクズ
ダメ出しされてふてくされてるやつは論外
って話を
若手さんがしてるのを聞いたみたいで
ちょっと影響を受けてる模様。w


さて。

数学検定は申込を締切ましたが
漢検は6月2日が申込締切です。
まだ間に合います。
チャレンジしましょう。

そして。
昨日来てた小3の女の子。
またお手紙をくれました。

ありがとう☆

漢検9級を受けるので
昨日は漢検の対策をしたのですが
150点満点中137点と
かなりの好成績でした。

すごいじゃん☆
たぶん本番でも合格だねー♪
と言ったのですが

満点じゃないことに
ちょっとへこんでて。

正答率9割超えてるので
上出来なんですけどね。

授業中もしっかりがんばってますし
これまで1度も
やりたくなーい
となったことがない子なので
すごいなぁといつも思ってます。

ということでね
今日もしっかりがんばりましょう!!

2023年5月19日金曜日

まだまだひよっこ

今週は
気温差が激しいですね。

火曜日水曜日あたりは
夏のような暑さで
昨日今日は雨だからか少し肌寒いかんじ。

季節の変わり目ってやつなんでしょうね。

気温差があるからか
気圧の関係なのか
体調がイマイチだったりします。

頭が痛い。

ちっちゃい頃は
気圧の関係で頭痛くなるとか
なかった気がするのに
なんのきっかけでそうなったんですかね。



あ、火曜日だったかな。
実家の母屋の解体業者さんが見に来るっていうので
午前中、実家に帰ってました。

母親が
1人だと不安だから帰ってきてほしい
というので。

祖父のコレクションの
備前焼とか萩焼とか
茶道具とか掛け軸とか古銭とか
100点くらいはあって
どこかに買い取りお願いできるのかねぇ
と母親と話してたのですが
その解体業者さんが買い取りしてくれるそうなので
お願いしました。

解体業者さんって
全部ガッシャンってやるだけのイメージだったのに
お金になりそうなものはうちで買い取るから
っていってくれてびっくり。

わたしも母も
祖父コレクションの価値はわからないから
どこに買い取ってもらうにしても
どうせぼったくられるんだろうし

そもそも
祖父の自己満足で集めたものだから
どうせ大したもんはないじゃろってかんじだし

少しでも更地にする費用の足しになればいいか
とか思ってるところです。

価値がわからんものは
極論でいえば
ゴミと一緒じゃないですか。

大金はたいて買ったものだとしても
これが欲しい!って人には
価値があるだろうけど
そうじゃない人にとっては
なんの価値もないもの。

父のものは
まだどうこうする気にはなれませんが
祖父母とかそれ以前の方々のは
もう処分してもいいのかなと。


そして。

昨日、とあるママさんが
「わたしからみればまだまだひよっこ」
って言ってくださって

その他にも
あたたかいお言葉をたくさんくださって

まじで対面でいわれたら
ドン引きされてしまうくらい号泣してただろうな
と思ったりしました。

もうほんとね
どれもこれも心にしみるお言葉でね。

わたし、大好きなんですよ。
そのママさん。

大好きというか
尊敬してるというか。

生きてると、たまに
こういう人になりたいな
素敵だな
って人に出会えることがあるじゃないですか。

その中のお1人です。

なんか
わたし、気持ち悪いこと言ってます?w

すみません。ww


さて。
高校生たちは
今週は中間テスト中だったり
テスト期間だったりしてます。

テストの日程によって
授業日や授業時間を変更している場合があるので
授業のときに先生と確認しあってください。

なんかねぇ
授業のときにこどもたちと話をしていると
自分のことを話さなくなってくる年頃の子たちでも
あれこれ話してくれたりするんですよ。

大けがした話とか
モテ期がきてる話とか。

でもやっぱいちばん多いのは
おともだち関係のことですかねぇ。

悩んでるまではいかないけど
モヤモヤすることはあるみたいで。

1人だと孤独感
2人だと劣等感
3人だと疎外感
でしたっけ。

なんかそんな言葉ありましたよね。

まさにそんなかんじ。

なかなか自分の思うようにならないし
なんなら思うようにならんことばっかだし

あっちにもこっちにも気を遣わなきゃだし

話きいてると
大変だねぇ
って思います。

そんな気をつかって疲れない?
と聞くと
つかれる…と。

そうだよねぇ。
ってなるやつ。

先週、モテ期きてるかも
って話してくれた中2の女の子は

今週は
「モテ期終わったかも」
と言ってました。

はやww


ということでね
今日もしっかり頑張っていきましょう!!

2023年5月12日金曜日

わからーん!

昨日ブログに書いた件。


おまわりさんたち

結局5人くらい来てた模様。


本部とのやりとりの間

おまわりさんたちもお暇だったのか

世間話もしたそう。


祖父の部屋には

若い頃の祖父が軍服をきて軍刀をもってる写真と

総理大臣からもらった賞状3枚が飾ってあったのですが


これらは貴重なものだから

取り壊す前にきれいにしてあっち(普段生活してるほうの家)に

持っていきなさいよ


と言われたそうです。


祖父はシベリアに抑留されてたので

終戦になっても数年は日本に帰って来れず

そのことで3回かな。

総理大臣から賞状と記念品みたいなのを

もらった記憶があります。


総理が変わる度にくれてたので

そのときそのときの総理の名前が入ってて


あーこの時代は短命政権だったもんねぇ。

安倍総理みたいに何年もってことはなくて

外国の首脳から

日本の総理大臣は

「おはよう」って声かけた人と

「こんばんは」って声かける人が違う

って言われるレベルでコロコロ変わってたし。


なんて思いだしたりしました。



さて。

昨日きてた小3の女の子。


算数の宿題がわかんなくて、家で

「わからーん!!」とあばれてたらしいです。w


やりたいことがあるけど宿題終わってから

って言われてて

やりたいのに終わんないよーってなってたのか


単純にママに甘えたかったのか


わからんモードに突入して

わからん!のループに陥ってたのか


だと思うのですが


昨日の授業中に

「わからーん!て暴れたらしいじゃんw」

というと


「そうよ。

わからーん!ってあばれたり泣いたりしたら

ママがめっちゃヒントくれるし

答え教えてくれたりするから」

とニヤっとしながら言ってました。


わからんループにおちいると

ほんとに単純なたし算ですら

わからん!ってなるんで


そういうときは

いったん算数はやめて

漢字練習とか

他の勉強をしたほうがいいと思います。


そして、

ママさんパパさんは

わからんモードになって

ぴぎゃーってなってたら

「わからんかったら塾で聞きな」

でいいです。


本人が

ああそういうことね。

ふむふむ。

って納得できるときはそれでいいけど

癇癪おこしてぴぎゃーってなってるときは

何をいっても

理解しようとしてないモードなので。


昨日の授業では

これまでやった計算の復習をしたのですが

わり算をやると

「わり算きらーい。かけ算の方が好き」

といい

かけ算をやると

「わり算のほうが楽しい」


で、たし算をやると

「足し算きらーい。引き算のほうが楽しい」


引き算をやると

「うちは足し算のほうが好きだな」と。


めちゃくちゃ言うやん。ww

となりました。


でも、きらーいと言いながらも

これはこうすればいいんだね。

こっちはこうやるんだ。

簡単じゃん。

と言いながら解いていました。


授業の最初の方で

これがわからん

と言ってた部分は

授業の最後のほうでは

うち、できるわ♪

に変わってたので

やり方を思い出したんでしょうね。


よかったです。


よく1人2役の遊びをするらしく

「それ、おもしろいの?」と聞くと

「おもしろいよ!」と。


わからん。ww


そんなかんじでした。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


2023年5月11日木曜日

てんやわんや

実家の母屋を取り壊す予定ではあるものの

まだ業者さんが

正式な金額と工事日程をもってきてないのに

母親は実家の母屋取り壊しに向けて

ふだん生活してない母屋の

片付けを加速してる模様。


昨日の夕方、

おじいちゃんの部屋から銃砲がみつかって

警察に連絡した方がいいって言われたけど

どうしようか

と連絡がありました。


銃砲?

鉄砲なんかあったかなぁ。

あれ、軍刀じゃない?

と聞いたら写真が送られてきて


その写真みたら

高さが30センチくらいの


なんていうか


きみはもう竹じゃないか?ってくらいの

超でっかいたけのこサイズの金属の物体が。


大砲の弾じゃね?となり

おまわりさんに連絡したほうがいいからと

実家最寄りの警察署の電話番号を調べて

母親に伝えて

「もう宿直さんの時間だから

来るのは明日以降かもよ~」

と言ってたのですが


母親が電話したら

「危ないからいますぐそこから離れて!!

絶対さわらないで!!

警官が到着するまで外で待っててください」

と言われたと。


で、交番からすぐおまわりさんがきてくれて

写真撮って本部に送ったり

聞き取り調査したり

他にも危険なものあるかもって

そのへんゴソゴソ捜索したりしてたら

もう一人、署の防犯課のおまわりさんもきて


発見現場を捜索

母親に聞き取り

本部に連絡

を繰り返し


とりあえず署に持ち帰って

後日、自衛隊に渡します


ってことになったらしい。


電話してから

2時間?3時間?くらい

おまわりさんたちといた母。


最初の方は

普段接点がないおまわりさんがきた

しかも自分が悪いことしたわけじゃないのに

ってことで

なぜかめっちゃテンションがあがってた母でしたが

予想以上に時間がかかったので

疲れ果てた模様。


軍刀も中身は刀じゃなくて木だったらしくて

外をきれいにして古物商に売ればお金になるよ

といわれたそう。


もの好きなおじいちゃんだったんで

不思議なコレクションがあっても

さほどおどろかないけど

大砲の弾ってww

となったのでした。


おまわりさんが持ち帰るってことは

たぶん持ってちゃダメなやつだったんでしょうね。


さて。

昨日の原尾島校。


中2英語では

接続詞のbecauseとかthatとかifとかをやりました。


ピーターラビットのお話を読んでるのですが


訳していくと


えー

パパ、パイにされちゃったの??

みたいな展開もあり。


そうそう。

だから行っちゃダメってママに言われたのに

ピーターはいっちゃったんよ。

みたいなね。


中学生の英語の教科書で何度も読んでるから

ピーターラビットのお話を知った気になってるけど

いつか、ちゃんと読み直してみたいなと

思ったのでした。


GWはこんなところ行ったよーとか

ホテルのアフターヌーンティーに行ったよーとか

楽しかったことを教えてくれる塾生たち。


しっかり楽しめてよかったね♪


ということでね。

今日もしっかり頑張りましょう!!


2023年5月10日水曜日

検定申込受付中

今日はあたたかい日ですね。


そういえば

先日、実家に帰ってた時に

3歳ボーイに話しかけられました。


いかつめのパパさんと4歳のおねえちゃんと

アイス食べながらおうちに帰ってたのかな。


スルーしようと思ったのですが

3歳ボーイが近付いてきて

「こんにちは~」と言ってくれたので

「こんにちは」と返したら


「あのね。〇※△□※なの。

それでね。パンダがね。※△□※なの。」

と。


「よーわからんけど、わかったよー。

アイスおいしい?」と聞いたら


「これ、いちごパンダなの。

それでね。〇※△□※でね…」

と一生懸命お話してくれるけど

何話してんのかわからんっていう。w


3歳ボーイがお話してくれてる間、

4歳おねえちゃんにも

「こっちが3歳でわたしが4歳。」

「この子はタケル。」

って話しかけられてて。ww


「そっかぁ。アイス買ってもらえてよかったね~」

というと

4歳おねえちゃんは

「うん♪わたしのはチョコバニラ♪」

3歳ボーイは

「あのね。パンダがね。〇※△□※でね、

パンダ。でね。※△□※」

と。

3歳ボーイから聞き取れたのは

最初のこんにちはと

パンダだけっていう。ww


パパさんからも

「おまえ、何言ってるんww

まじでわからんww」

っていわれてた3歳ボーイ。


バイバーイって言ったら

「いちごパンダなの」と言われました。


3歳児、わからん。ww



さて。

春の検定の申込書を

各校でお配りしていると思いますが


数検は5月16日(月)、

漢検は6月2日(金)が

申込の締切となっています。


検定日は

数検が6月24日(土)、

漢検が7月7日(金)です。


各級の受験学年目安は

申込書に書いていますが


ざっくりとした目安は

高3生が2級

高1生高2生が準2級

中3生が3級

中2生が4級

中1生が5級

です。


高校生が大学入試の調査書に記入してもらえるのは

基本的には高校生になってから取得した級のみです。


だから

中3で漢検準2級を取った♪

高校では受けてないけどね

といった場合は

調査書には記入してもらえません。


中3生は2学期までの成績が

入試に使われるのですが


高3生は

1学期の成績までが入試に使われるので

今回が最後のチャンスです。


チャレンジしてみてくださいね♪


中学生は、

高校入試で役立つのは3級から。

だから4級や5級を受けても意味がない。

という子もたまにいますが


いまの自分の実力を把握して

着実にステップアップしていくためにも

受検してみてほしいと思います。


ボランティアとか

検定取得とか

部活で好成績をあげるとか

生徒会活動をがんばったとか


お勉強以外にもがんばったよ♪

という要素がたくさんあるほど

調査書に記入してもらえることも増えるし

入試の面接のときに

こんなことをがんばったよと

しっかりアピールできますしね。


ということで

チャレンジしてみてくださいね。


塾生のおともだちや

ご家族も塾での受検が可能ですので

一緒にがんばるのもいいかもです。



さて。

昨日来てた中2の女子たち。


手の組み方と腕の組み方で

右脳派か左脳派かわかる

という話になりました。


えっ、なんか逆じゃない?


えっ、なんかさ

逆にするとめっちゃ違和感あるんだけどww


とか言ってましたね。


手の組み方も腕の組み方も右脳だったわたしは

「危ない橋を渡りがち。チャレンジャー」

「新しい言葉を造ったり鼻歌うたってる。」

「感情が表にでるので何を考えてるか周りにすぐばれる」

だそうで。


「わかるー!

先生、鼻歌うたってるもん」

と言われ


えっまじで??

となりました。w


「あとさー顔にでるってのもわかるww」と。


素直なんよー

というと


「うーん…

ちょっとちがう気がする」と。


いやいや

なんでそう思ったん??w


そして

「あぶない橋ってなに?」

となり。


「めっちゃ古いボロボロの木の橋を渡るとか??」

となってたので


そういうことじゃなくてさ

みたいな話もしました。


気になる人は

ぜひ調べてみてくださいね~


手の組み方と腕の組み方

みたいな検索をしたら

のってると思いますよー


あたってるところもあるので

ちょっとこわい。ww


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!




2023年5月9日火曜日

連休明け

GW終わりましたね。


今年のGWは

いろいろありました。


GWの初日に祖母の七回忌と曾祖母の三十七回忌、

最終日に父の一周忌をしたので

法要で始まり法要で終わったGWってかんじでした。


実家の隣の土地、

家を取り壊して更地になってたのですが


造成工事が始まるよ

ここに4軒、道をはさんで3軒建つよ

と業者さんが挨拶にきてくれたので


ちなみにうちの母屋を取り壊すといくら?

と聞くと


いまならこれくらいかなぁ


でも造成するところに家が建っちゃうと

道路封鎖しなきゃいけないし

大型の重機が入ってこれないから

プラスで100万くらい


いずれ近いうちにって考えてるなら

家が建つ前にやったほうが

金額的にもだいぶちがうよ

と。


じゃあもうこのタイミングで

やってもらおうかなぁ

となってるところです。


いつか

って思ってると

タイミングが難しいんですよね。


もうちょっと先もうちょっと先って思ってるうちに

体も頭も思うようにならなくなって

結局タイミングを逃した祖父と父。


元気なうちにやっといてくれれば

って思うけど

元気なうちから整理してくのは縁起が悪い

ってのが祖父の考え方で


父は

長くないと覚悟はしつつも

まだもうちょっと

時間があると思ってたんだろうな。


父のパソコンのファイルみてたら

万が一があってもうちらが困らないように

あれこれ情報いれといてくれた反面


今後の予定というか計画というか

そんなんも入ってたから。


だがしかし

母屋を壊すってなると

それにともなって

またあれこれやることがあり

いちいちお金がかかるんですよねぇ。


なんでこう

いちいちお金がかかるのか。


しょうがないですけどね。


もうあれだ。


いざとなったら

ご先祖様たちありがとう

って感謝しながら

残してくれた土地を売るしかない。


田舎の中の一等地らしいし

めっちゃ僻地じゃなくて良かったねぇ

と母と言いながら


まあどうにかはなるやろ

と思ってるところです。


こういうの、

学校行ってるときに

教えといてほしかったなぁ。


だいたいこの時期にこういうことがあって

こういう手続きがいるよーとか


もしこうなったときはこうだよーとか。



さて。

そろそろ中間テストの準備を始めなきゃなぁ

の時期になりましたね。


新学年になって初めての定期考査。

しっかりがんばっていきましょう。


連休中は

楽しく過ごせましたか?


おでかけしたよ♪

という人もいると思います。


先生にも

楽しかった話を聞かせてくださいね♪


ということで

今週もしっかりがんばりましょう!!


2023年4月28日金曜日

わたしの好きな人がいちばん

明日から

ゴールデンウイークが始まりますね。


塾も4月29日から5月6日まで

休校となります。


よろしくお願いします。




社長から

父の一周忌の御供をいただいたのですが

そのお心遣いにありがたいと思いながら

去年の今頃の父のことを思いだしてしまいました。


去年の今ごろは

しんどそうにはしていたものの

しんどいとかつらいとか

そういうことは一切言わず

仕事にも行っていましたし

自分のことは自分でなんとかやってて

そして

口は達者でした。


もともと

あんまりしゃべる人じゃなかったですけどね。


あれから

もう1年がくるのか

とかね

思ったりもしますけども。



さて。


昨日来てた小3の女の子。


今日はここまでできたら

宿題なしだよ

というとちょっとがんばっていたのですが

来たときから

お勉強したくないモード炸裂で。


そんなにやりたくなかったら

やらなくていいよ。

そのかわり、ここまで全部宿題になるのと

お勉強しないなら好きな人の話をしてね♪

というと


えぇー

じゃあやる!!

といってがんばってました。


お勉強しながら

なんでうちに好きな人がおるってわかったーん?

とか言ってましたけどね。


去年はおなじクラスだったけど

今年はちがうクラスなんだよ。

とかちょっとずつヒントをくれてて。


うちはC組。

クラスは全部で4つ。

好きな人とは同じ組じゃないし

となりの組でもない。

というので


じゃあ好きな人はA組だね♪

というと


えぇー!

なんでわかったのー??

と。


いやっ、

わかるよ。ww


めっちゃいい人なんだよ。

だから好きなの。

と言ってたので


次の時間にきてる中1の人の好きな人も

性格がめっちゃいいって言ってたよ

と言うと


えぇー

うちの好きな人がいちばん性格いいよ!

絶対そう!!

と言ってました。w


そして


でもなぁ

その人なぁ

なんでもすぐしゃべっちゃうんだよなぁ


もしうちがその人に好きって言ったら

絶対に〇〇さんに好きっていわれたー

ってみんなに言っちゃいそう


ほんとすぐしゃべるんだよ


先生と一緒


って急にディスられましたけどね。ww


いやぁ

よくわたしが口が軽いって見抜いたねと。ww


そんなこんなで

ちょいちょい恋バナを織り交ぜながら

わり算をがんばって

宿題は1ページ半くらいだったかな。


4ページ半くらいは授業ですすんだので

進み方としては悪くないペースでした。


やりたくないモード炸裂してたわりには

すすめたほうかも。



今日算数をやりにくる小3の女の子は

テンションがあがるおもちゃコレクションを

机の上にならべてやるタイプの子。


授業が始まる前とか終わった後に

このおもちゃはこうでああでっていう

説明をしてくれてます。


これはママに買ってもらったやつで

こっちはパパが

UFOキャッチャーでとってくれたやつで

みたいなね。


好きなものに囲まれてるとテンションあがる


テンションあがると

ちょっと無理ってなりそうなときもがんばれる


みたいなかんじのようです。


いろんな子がいますが

みんなかわいいんですよ。


そして

おもしろい。



ということで

今日がゴールデンウイーク休校前の

最後の通常授業となりますが

今日もしっかり頑張っていきましょう!!


そして

素敵な連休を過ごしてくださいね♪


2023年4月27日木曜日

GW休校

今日はあたたかくて

むしろちょっと暑いくらいですね。


サクセス・アカデミー各校は

今週の土曜日の4月29日から5月6日土曜日まで

GW休校となります。


よろしくお願いします。



さて。

昨日来てた中2英語の女の子。


日本人が例えばアメリカ行くってなったら

そのために英語の勉強していくのに

なんで外国の人は

日本語を勉強せずに来て

「日本って英語通じないよね。まじやばいww」

なかんじなんだろう


といってました。


その気持ち、わかる。ww


外国の人に限らずだけど

「〇〇してくれて当たり前じゃん

なんでしてくれないの?

助けてくれないとか、まじで心せますぎやん」

みたいな態度の人を

助けてあげよう♪

っていう気持ちには

なかなかなれないかもしれないです。


が、わたしの体感として

英語で話しかけられて

相手の言ってることはなんとなくわかるんだけど

なんて返したらいいのかわからん

な人がそこそこいる気がするんですよね。


むしろ筆談とかのほうが

返せる人が多そう。


そんな彼女ですが

将来は留学とかしてみたいなぁ

と思ってるようで。


「でもさ。日本に来てる外国の人が

一生懸命日本語を駆使して

なんとかしようとしてるとさ

こっちもなんとか理解して答えてあげようって

なるじゃん。

相手がカタコトでも

単語を並べてるだけでも

なんとなく意味はわかるから。

それと一緒でさ

英語圏の人も完璧なネイティブな英語を

求めてるわけじゃなくて

単語を並べただけでも

伝えようとしてる姿勢が伝わったら

助けてくれる人は多いと思うんだよね。」

と言ったところ


「じゃあ、先生がしゃべることに全部英語で返してみる」

と。


「なるほどね。

わたしが英語で話しかけても日本語で話しかけても

英語で返してくれるってことね?」

と聞くと

「イエス」と。


じゃあっていうんで

とりあえず英語で話しかけたんですね。


ちょうど教科書のレッスン1-2をやってたので

「Why does Riku like the story?」

なんでリクはその物語が好きなの?

と聞くと


「Yes,I do.


…じゃない。


Yes,he does.」

と。


いやいやww

はいかいいえで答える問題じゃないよww

となったのでした。


RikuだからIじゃなくてheだ!

って気付いたのはえらかったんですけどね。

おしかった。


つぎに

「担任の先生はどんなひと?」

と日本語で聞いたら


「smart!」と。


スタイルがいいとか

細身ってことを言いたかったんでしょうね。


言いたいことは分かるんだけど

smartって

頭がいいとか

手際がいいとか

利発とか

そういう意味でつかわれることが多い印象だったので


「へぇ。賢いの?」と聞いたら

日本語で「賢くない!!」と即答。


なんでやねんww


いまの「かしこくない!!」の即答は

担任の先生が聞いたら

ちょっと傷つくやつじゃない??ww

と思ったりしました。



今日から新中1生は

部活が始まるようです。


楽しみ♪と言ってました。


中1生からすると

中3生はめちゃくちゃ大人で

こわい存在にみえるようです。


威嚇してきたりしないでしょ?

と聞くと


うーん。

いるだけでこわい。

と。


ついこの前までランドセル背負ってた子からすると

中3生はめっちゃ大人にみえるのかもしれないですね。


中学生からみた高校生も

めっちゃ大人にみえますしねぇ。


あのくらいの年の1歳差2歳差って

とてつもなくでっかい壁があるように

感じるもんなんですよね。


上にお兄ちゃんとかお姉ちゃんとかが

いない子は

余計にそう感じるのかも。


大人からすれば

ゆーてこどもやん

ってなるんですけどね。



昨日、4月に行った校外模試の

結果が塾に届きました。


原尾島校と医大前校は今週から

瀬戸校は連休明けから

結果をお渡しできると思います。


結果を見て

良かった♪

わるかった…

ってだけじゃなくて

チェックがついてる問題の解き直しは

最低限やってください。


そこをきっちり正解できるようになれば

志望校判定が1つ2つあがります。


ヤマトさんがもってきてくれたんですけどね。


時間指定しててもしてなくても

いつもわたしがいるときに持ってきてくれるので

「ヤマトさん、よくわたしのいる時間がわかりますね」

と話しかけたら


「だいたいなんとなく把握してます」

と笑顔で言われました。


仲良しかww


車があって2階に電気ついてたら

あっ、おるわ

ってなって持ってきてくれてるのかも。


階段のぼってきながら

「こんにちはー

ヤマトですー」

っておっきな声で言ってくれるんですよ。


わたしが右の部屋にいるか

左の部屋にいるか

わかんないから

コンコンする前に声だしときゃ

いる部屋をあける

って思ってるんだろうなと。


お互いに時間のロスがなくて

いい方法ですよね。


右の部屋にいるときに

左の部屋をコンコンされると

ドア開けるまでに時間かかるし

その間、重たい荷物持って待っててもらってるのを

申し訳なく思うのですが

そういうのがないから素敵。


たた荷物持っていくってだけじゃなくて

いつも工夫して考えて仕事するタイプの人なんだろな

と思ったりしたのでした。



ということで

明後日の土曜日から連休で塾はお休みになります。


素敵な連休にしてくださいね♪



2023年4月26日水曜日

ともだちなのに

昨日来てた中学生の女の子。

ともだち関係で
「悩んでる」とまではいかないけど
気になってることがあるようでした。

部活も一緒な仲良し4人組。
なのに
部活で「3人組作って」ってなったときに
なんのためらいもなく
自分以外の3人で
やり始めたと。

どうする?とか
じゃあじゃんけんする?とかもなく。

今回だけじゃなくて
前にもそんなことがあって
他の3人は
どういう心境なんだろうなぁ
となってました。

その3人のなかの1人と
一緒に帰ってるらしいのですが
そのときに
「なにかあったん?なんかこわいよ?
人格変わってるよ?」
って言われたそうで。

「いやっ、
おまえらがわたしをしれっとハブいたからじゃん」
とか思ったけどそれは言わなかったと。

そのこともちょっとどうなん?と思ってて

ほんとに心当たりないのかなとか
さっきのこと忘れたんかなとか
もやもやと思ってしまったと言ってました。


それはねぇ
〇〇ちゃんが優しいからよ。

〇〇ちゃんなら
ハブかれても何も言わない
って思われてるんじゃない?

ふつうはさ、
じゃんけんするー?とか
この前は〇〇ちゃんが1人だったから
今日はわたしが誰かとやるわーとか
そういうのがあるじゃん。

そういうのもなく
なんのためらいもなく
うちら3人でやろうってなるのは
ちょっと変だよね。

もしかしたら
そういう場面では
〇〇ちゃんは1人でも大丈夫
って思われてるのかもね。

で、だよ。
こういうときって
結局は
自己中なひとが得をするのよ。

もし〇〇ちゃんが
自己主張激しめな人だったら
もめるのめんどくさいから
4人みんなが納得する方法を
ほかの3人も考えてくれると思うんだよね。

だから
〇〇ちゃんもそれをだまって受け入れるんじゃなくて
「ちょっと待てい!」
みたいなこと言ったらいいと思うんだよね。

「この前わたしが1人だったから
今日は△△ちゃんが別の人と組んでよ」
くらいのこと言ってもいいんじゃない?

〇〇ちゃんくらいの年なら
ガチトーンじゃなくて
キャハハって笑いながらのなかんじだったら
わりと何を言っても
空気もさほど悪くならないし
言いたいことも言えるやん。

それよ。
キャハハなかんじで
言いたいことをズバッと言う。

じゃないと
ずっと○○ちゃんがモヤモヤしてること
気付いてもらえないと思うんだよね。

学校帰りに
「何かあったん?」って聞いてくれた子にもさ
「あったくね?w気付いてないのやばくね?w
それ、まじで言ってんの?ww」って
笑いながら言ってみればいいじゃん。

ガチで気付いてないのか
気付いてないフリしてんのか
わかんないけどさ
言ってみたら状況変わるかもよ?

みたいな話をしました。

3人組つくるときにモヤっとする以外は
ほんとに一緒にいて楽しいメンバーだそう。

だからこそよけいに
なんでなん?
なんで気付いてくれないの?
って気持ちになるんだろうな。

なかよしの子とか
もっと言えば家族とかもだけど
言わんでもわかるやん
って思ってても
言わないとわかってもらえないことって
あるんだよね。

言わんでもわかるやん
からの
なんでわかってくれんの?
に変わってくやつ。

こうしてほしい
こうしたい
ってのは
察してよって思ってるだけじゃ
伝わんなかったりするんだよね。

その伝え方ってのが大切。

もちろん
言えば何でも自分の思い通りになるわけじゃない
ってのもちゃんとわかった上での話よ。

とか言ってるわたしも
中高生のあたりでは
親や祖父母から
「おまえを中心に世界が回ってるわけじゃない」
って言われてましたけども。ww

そして
「わたしの人生なんだから
わたし中心に回ってるに決まってんじゃん」
って思ってましたけども。ww

まぁでもさ。
自分の思うようにならないことが多いかもだけど
妥協点を見つけるってのも大切よね。

相手が10っていってて
自分が0って言い続けてたら
どこまでいっても妥協点はないわけで
お互いが譲れるところを譲って
お互いがこれならまぁ許容範囲か
ってなるところで手を打つっていうのかね。

それが真ん中の5なのか
自分よりの4なのか
相手よりの6なのか
それは状況次第だけどさ。

お互いが自分の主張だけずっとしてて
相手は10って言い続ける
自分は0って言い続けると
交渉決裂しかないやん。

それでことが済むんなら
それでもいいけどさ。

今後一切かかわらないぜ
ってのができるんなら
それもいいかもだけど
たいていはそうじゃないじゃん。

折り合いをつけるっていうのかな。

そんなかんじよね。


ということでね
悩んでることとか
気になってることがあれば
おうちの人に話したり
学校の先生に聞いてもらったり
それから塾の先生に話してくれてもOKよ。

学校の先生は
あー学校の先生が言いそうなことだよね
ってことを言ってくれるし

おうちの人は
大人としての普通の感覚で
話をしてくれるし

塾の先生は
学校の先生ともおうちの人とも違う
ミラクルなことを言うはず。ww

誰にきいても同じこと言われたら
それはきっと
「常識」って呼ばれてることだと思う。

けど
1人で抱え込んでモヤモヤしてるよりは
誰かに話したほうがいいよ。絶対。

ということでね。
今日もしっかりがんばりましょう!!

2023年4月25日火曜日

さぐりさぐり

今日は雨降りですね。


そして肌寒いを通り越して

寒いくらいな日。


あったかくて

春だねぇ♪な日が続いていたのに

急にぐっと寒くなったので

体調をくずさないように

気をつけてくださいね。



なんやかんやで

このブログも

もうちょっとで1900投稿になります。


あと5くらいかな。


めっちゃ投稿しとるやんわたし。


塾のお知らせも載せてはいますが

メインはわたしのつぶやきなんですよねぇ。


そんなかんじの

このブログを読んでくださって


ファンのみなさん

本当にありがとうございます!!ww


しばらく更新しない日があると

「先生、なんかあった?」

ってラインくれる卒業生とか


ブログ読んでますよ~

って言ってくださる保護者さんとか


この前書いてたのって

おれのこと?って言ってくれる塾生とか


そういう方たちがいるから

続けて来れたんだろうなぁと

思ったりしてます。


ありがとうございます。



さて。


コロナのせいで

人と会うときはマスク

が日常になりつつあるからか

ここ3年4年以内に入塾してきてくれた子たちの

マスクがない顔が

わからんかったりします。


この前、妹ちゃんのお迎えにきてくれた

中1の男の子。


小5から来てくれてるのですが

いつもしてるマスクをしてなくて

「なんか似てるけどちょっと違う気もする…」

なかんじで

さぐりさぐりで話をしてしまいました。


たぶんこどもたちも

わたしのマスクがない顔は知らないんだろうなと。


マスクしてないと

声のかんじも若干違うし


雰囲気は似てるけど

こんなイケメンだったかなぁとか

思ってしまいました。


こどもたちも

学校ではマスクをとってるときもあるようで


なんかさぁ

去年まではマスクしてて

そのときの印象とちがうんだよねぇ


と言ってました。


あの人かわいい♪

あの人かっこいい♪

って思ってたけど

マスクしてない顔見たら

ちょっとちがったわ

って言ってる子がチラホラ。


その逆もあるんじゃない?

いままでノーマークだったけど

意外といけてるじゃん的なのはないの?

と聞くと


いまのところはないねぇ

と。

ww


あとは

あの人かっこいい♪って思ってたけど

性格がまじでクズで無理ってなった

とかね。


まぁあるよねぇ。

そういうこと。


自分の許容範囲を超えてくるパターン。


どういうところがクズだと思ったん?

と聞くと


ゴミをポイ捨てしてた

とか

人の悪口をめっちゃ言ってた

とか

私服のセンスがださい

とか。


そんなん

かわいいもんじゃーん

とか思うんですけどね。


私服のセンスが…に関しては

クズとかじゃない気もしますし。


こういうところはまじ無理

ってのは人によりけりですもんね。


そして

成長と共に変わっていったりもする。


いろんな価値観に触れたり

経験したりで

大丈夫になったり

新たにダメになったり

そうこうしながら

自分の価値観が形成されていくんだろうな

と思います。



ということで

今週もしっかりがんばりましょう!!


2023年4月19日水曜日

なんでなん?

なんか
このところ
なんでなん?
と思うことに多々遭遇します。

が、もう大人になってだいぶたつんでね。

いちいち
そのなんでなん?を
正していこうとも思わないし
わたしはこう思う!とか
解せぬことをこと細かに
言うつもりもないですけども

わからんすねぇ。ww

言っちゃダメっていわれると
言いたくなるのが人の性。ww

そしてわたしは
口が軽い。w

けど
おまわりさんが動くような話なんでね。

言わんよ。
言わんけども。

しらんよ?

みたいなかんじです。w


GWの初めのほうに
祖母の七回忌と曾祖母の三十七回忌をやって

GWの終わりのほうで
父の一周忌をやる予定なので

それらが終わったら
ちょっと気持ちが切り替わるのかなぁとか
思ったりしてます。

とりあえず
GW終わるまでは
めんどくさいことは全部後回しかな
と思ってるところ。


もめるつもりはなくて
穏便にと思ってるけど
相手の出方によりけりですしねぇ。

父の相続の話がまだ終わってなくて
こっちはもめるつもりはないけど
結局、弁護士さんに間に入ってもらってるし
さくっと対応してくれりゃそれで済んだ話なのに
なんでこじらせるかなぁ
ってかんじ。

ぶっちゃけいま
めんどくさいことが
3つ?4つ?くらい
同時進行してる状態なんですよ。

1つずつ片付いていってるはずなのに
次から次へとね。

時が解決するだろうし
なるようにしかならんと思うんで
こうしなきゃああしなきゃとか
思ってるわけでもないんですけど

四十にして惑わず
じゃないんかい
めっちゃ迷うやんけ
と思ってるところです。

まぁでも
いちばん精神的にやばかったのは
2月らへんだったんでね。

そのころよりは
だいぶ落ち着いてはいますけどね。


あとね。

スタバのメロンフラペチーノ。

めっちゃメロンでした。

ずっと気になってて
こどもたちともその話してたんですけど

人工的な合成感満載のメロン味じゃなくて
ふつうにメロンの味。

ただねぇ。

紙ストローよ。

これ、まじでいけてない。

飲み終わる前に
飲み口側がめっちゃふにゃふにゃになるし
メロンつまるし

なので
これから飲むって人は
ぜひ
「プラスチックストローで」
をお忘れなく。ww


あっ、
細いプラストロー渡されるときもあるんで
そのときは
「プラの太いのありますか?」
で解決ですよ♪



今日は朝から
雷がめっちゃなってましたね。

岡山城の近くに落雷があった模様。

停電はしていないものの
配電盤の一部が焦げてるとかで
安全確認のために
岡山城の今日の開館を見合わせているそうです。


さて。

新型コロナの影響で中止や変更になってた学校行事も
今年度はほぼほぼ平常運転にもどるようです。

高2生たちは
東京方面に修学旅行にいく♪とか
ニュージーランドに行く♪とか

中3生たちは
沖縄に修学旅行にいく♪とか

中2生たちは
職場体験に行ける♪とかで
めっちゃキャピキャピしてました。


職場体験、スタバが大人気らしいですよ。

あとは保育園も人気。

消防署とか自衛隊とかもあるらしい。

スタバ行きたいけど
たぶん抽選になるから
そしたら仲良い子と一緒に行けないかもだし

それだったら仲良い子と
ほぼほぼ確実に一緒に行けるところを
最初から選んだほうがいいよね
とか話してました。


職場体験とか
修学旅行とか
なんちゃら研修とか

そういうので何かやらかすと
次の年から
受け入れてもらえなくなっちゃうんですよね。

やらかした代の子は
やらかした子が
めっちゃ怒られるくらいで終わるけど

その下の代の子たちからしばらくは
そこには行けなくなるっていう。

去年まであった行事が急になくなったとか
修学旅行の行き先が急に変わったとか
職場体験の受け入れがなくなったとか
そういうのはたいてい
あーなにかやらかしたのね
ってなるやつ。

うちらじゃないのに
ってなるのもわかるけど
受け入れ先からすれば
そういう学校の子は受け入れられないです
ってなるのもしゃーない。

ということでね
楽しい行事はしっかり楽しんでいいんだけど
やらかしちゃだめよ。


あとは
新年度のこの時期恒例ですが
中学校の先生が
一年生の下校時間にあわせて
信号のところにいるんですよ。

これねぇ。
まじで先生によりけり。

ちゃんと指導する先生もいるし
そうじゃない先生もいるんですよねぇ。

いる意味
ってなるやつ。



そうそう。
昨日、理大附属中の
入試広報の先生が来られました。

今年もyoutube講座とか
理科実験教室とか
いろんなイベントをやるみたいです。

オンラインだけだったのが
対面もありになるようです。

今年は100人の新中1年生が入学したそうです。

理大というと理系だから
男子ばっかりなんじゃ…?
というイメージがあるかもですが
中学校の男女比は1:1の学年が多いようです。

現中2生は
2:1で男子比率の方が高いようですけどね。


ということで
長くなりましたが
今日もしっかり頑張りましょう!!

2023年4月13日木曜日

モヤつくこと

わたし、

ちょっとモヤモヤしてることがあります。


どうすべきだったか


やっぱ自分が正しいと思うことを

したほうがよかったのか


みたいな。


先日、とあるお店に行ったんですね。


そのときに

80歳を過ぎてると思われるおじいちゃまが

人があまりこないところ、

そして

防犯カメラの死角になるところで

レジかごの中身をエコバッグにいれてて。


そこの店は

清算前と清算後のカゴの色がちがうのですが

おじいちゃんのカゴは清算前のもの。


ん??

とは思ったものの

かごの中身を全部入れるわけではなく

いくつかをエコバッグへ

残りはレジかごにいれたまま。


で、しれっとレジに並んで

顔見知りと思われる店員さんと楽しげに会話して

レジかごに入ってるものだけのお金を払ってて。


杖をついたおじいちゃまで

がっつり身障者専用枠に車とめてて

もごもごしながら発車してました。


いやー

もうね。


知らんけど

たぶんなじみの店なんですよ。

そのおじいちゃんの。


そんななじみの店で

やってることは万引きじゃん。


まじかよみたいな。


自分が会計してもらうときに

レジのひとに

「あのおじいちゃん万引きしてたよ」

って伝えようかとも思ったけど

いろいろと考えちゃって言いだせず。


これさぁ

言った方がよかったのかなぁって。


目撃してしまったわたしがモヤモヤしてんのに

なんであのおじいちゃん

平然として帰って行けたんだろうなーって。


レジの人も

不自然な膨らみ方してるエコバッグみて

なんも思わなかったのかなぁとかさ。


でも、

「ほかの店で買ったもんじゃ!」

って言い張られたらめんどくさいし

防犯カメラ確認したとして

エコバッグに未精算のものいれてるところは

うつってないだろうし


その確認自体にも時間かかるだろうし


いまから防犯カメラ確認するんで

みなさんちょっと待っててくださーい

ってわけにもいかんだろうし


とか思ってね。


でもやっぱなんかモヤモヤする

みたいなかんじです。



さて。

原尾島校の

小学3年生の女の子。


今月から英語もやり始めたのですが

学校ではまだ何も習ってない状態。


ということで

まずはアルファベット読めるようになろう♪

なかんじで


わたしのなかでは

今日はABCDEFGくらいまでいけたらいいかなぁ

と思ってたのですが

Zまでいけちゃったんですよ。


しかも大文字と小文字、

どっちも読めるようになった。


ランダムに並んでても読めるし

新しい文字たち初めまして♪な状態で

26文字×2だから52文字を識別できる

ってすごくないですか?


でも本人は

なんだったっけなぁってちょっと考えちゃう

そのことにめっちゃ「はぁ…」ってなってて。


いやいや、

初めまして♪な状態で

たった50分で

ここまで読めるって

すごいことなんよ!

って言ったんですけどね。


中1のお兄ちゃんに

その話をしたら

「えっ、すごっ。

でも、まだ追い越されない…はず」

とちょっと焦った様子で言ってました。w


そんな中1のお兄ちゃんも

2学期中間テストくらいの範囲まではすすんでて

単語もそこまでの範囲ならわりと覚えてる

っていう。


小6で英語をやり始めたときは

まじで単語がわからんなかんじだったのですが

小学校から英語始めといてよかったねぇ

となってるところです。


小学校のときって

しゃべれたらOK、

読めたらめっちゃ素敵♪なかんじだったのに

中学生になって急に

「小学校でやったんだから

読めるだけじゃなくて書けて当然ですよね?」

「この文法もすでに習ってますよね?」

っていう雰囲気でさらっと登場するから

学校以外で英語を習ってないこどもにとっては

大混乱なんですよね。


レッスン1-1で

be動詞と一般動詞が一緒にでてくるから

それにも大混乱で。


改訂前のほうが

というか

小学校の英語が教科化される前のほうが

流れ的にはわかりやすかったように思います。


小中の連携が

まだうまくいってないかなと

英語に関しては思います。


中1の1学期中間あたりで

もうついていけない子が出始めますからね。


というか

小3から英語の授業が始まり

小5から本格的に教科化されるので

小5、小6のあたりで

もうすでに

「わからん」となってる子も多いんですよね。


それが中学生になって

わかるわけない。


小学校の他の教科のお勉強でも

親世代とは違った教え方がされてたりして

親世代が習ったやり方でこどもに説明すると

余計にこどもが「????」となってしまうこともあり


習う内容が難しくなってるし量が増えてるし

っていうだけじゃなくて

やり方自体も変わってきてる部分があるんですよね。


小学校だと特に

このやり方は学校で教えてないやり方だから×

っていう先生もいたりしますしね。



ということでね。

今日もしっかりがんばっていきましょう!!


2023年4月11日火曜日

世界一の自信

岡山市立の中学校は
今日が入学式。

小学校は明日が入学式ですね。

県立高校は
昨日と今日、入学式だったようです。

新入生のみなさん
ご入学おめでとうございます。

新しい生活に慣れるまで大変だと思いますが
素敵な学校生活を送ってくださいね。

入学式からゴールデンウイークまでが
1つの頑張りどき。

そこをしっかりがんばれるかが
その学年を左右する
といってもいいくらい大切な時期です。

うかれることなく
気を抜くことなく
しっかりがんばっていきましょう。


塾の1学期の通常授業は
4月7日金曜日からスタートしていますが
まだ新しい時間割に慣れていないわたし。

えーっと
明日の授業はなんだったっけなー
となってます。

が、そのうち慣れる。ww



金曜日にきてた新高2の女の子。

高2にもなると
自分なりの価値観が形成されてきてて
あらゆる方向に
「それはおかしい」
と思うことがいろいろとある模様。

わたしも高校生の頃はそうだったよー
とか思ったりね。

あれくらいの年の頃って
大人とか年上のいやな部分がみえてきて
あんな人にはなりたくない
って思ったり

これが世間一般のふつうよっていわれても
いやっ、おかしいし
って思ったり

で、
あれ、おかしいよね。
まぁいっか。
とはならず

あれ、まじでおかしくない?
正さなきゃ
っていう謎の正義感みたいなのも発動される。

まあいってしまえば
そういうお年頃ですよね。


その子が
「ママと2人でおでかけ♪とかだと
いつもとはちがって
すっごく素直になれるし
世界でいちばん優しい自信がある」
と言ってました。

「まぁわたしも世界でいちばん優しいって
いつも思っとるけどなw」
というとめっちゃ笑ってくれてました。



わからんけど
たぶんタイプ的にうちら似てるのよ。

うちらみたいなさ
「この中でいちばん優しい人だれ?」
「この中でいい人といえば?」
ってなったときに
「はいはいはーい」って名乗り出る人は
たいていがいうほどじゃないのよ。

ガチの優しい人とかは名乗り出なくてもさ
周りから「〇〇さんかな?」って言ってもらえるのよ。

うちらはさ
そういうときまず名前出てこないし

名前でてくるまで待てないから
率先して名乗り出ちゃうじゃん。

そういうとこよ。きっと。ww

となったのでした。


「わたし、こんなにやさしいのに
それに気付かないなんて
やさしさに気付けないそっち側の問題じゃない?」
とか思ってたしねー

というと
笑ってくれながらも
「わたしはそこまでじゃないかな」
っていう雰囲気をかもしだしてました。ww


小学校の高学年くらいから
中学生、高校生あたりの頃は

あれこれ考えてるのに
それを親にうまく伝えられなくて
こうなったらこうなってこうなる
っていう展開を頭の中で考えて
じゃあ言わずにおこうって最善策とったのに
それがただひたすらふてくされてるようにみられて
怒られたり

同じことでも親に言われると素直に聞けないけど
別の大人から言われたらそっかーってなったりして

小学校低学年の頃は
なんでもかんでもおうちの人に言えてたのに
だんだんと言えなくなってきたりもするんよね。

なんかしらんけどね。

で、
これ言ったら怒られるよなぁとか
わかりきってるのにやってしまうっていう。

そして予想通り怒られて
「まじだる」ってなるやつ。ww

まぁそれもそういうお年頃か。


ということでね
今週もしっかりがんばっていきましょう!!

2023年4月6日木曜日

4月7日から新学期

明日から

塾の新学期の通常授業が始まります。


昨日春講にきてた女子たちは

学校の新しいクラスのメンバーが

気になる様子でした。


なんか

ちょっと苦手なあの人と

一緒になる気がする

とかね。


クラス替えあるある。ww


新年度も

楽しく過ごしてほしいと思います。


もちろん

お勉強もしっかりやろうね♪



学校も始まるし

塾の通常授業も始まるし

いよいよ新年度スタートですね。


かっこよくスタートダッシュを決めて

新年度、いいスタートを切りましょう。


ということで

しっかりがんばりましょう!!


2023年4月4日火曜日

春期講習中♪

毎週日曜に

実家に帰っていて

朝7時くらいにこっちをでて

夜7時くらいにこっちに帰ってくる

みたいなパターンなわたし。


この前の日曜は

母がオカリナの発表会があるとかで

兵庫県に行くから

朝8時前に家をでて

帰ってくるのが19時くらい

と聞いていたので

「じゃあたぶん帰らないよ」

と伝えていたのですが


土曜日になって

母親から電話していい?とラインが。


あーこれ

病んでるやつだなぁ

たぶん泣いてるんだろうなぁ

と思いつつ電話したらやっぱり泣いてて


「毎週日曜に顔を見れるだけでうれしいのに

今週は会えないと思うとさみしくなっちゃって」と。


パパがいなくなってから

初めて会えない日曜だと思うと

泣けてきて


というので


めっちゃ泣いてるところ申し訳ないけどさ

帰らないの、今回が初めてじゃないよ

大雪が降ったとき帰ってないじゃん


というと


それはちがうじゃん。

と。


じゃあ今日の夜帰ろうか?

というと


そうしてほしい。

と。


いつもなら

「そこまでせんでええ」

っていうはずなのに

こりゃ相当病んでんだろうなぁ

と思いつつなんやかんやの用事を済ませて

土曜の夜、実家へ。


9時過ぎくらいについたのかな。


「おかえりー

帰ってきてくれてありがとう」

と言ってくれたもののすぐに

「いつもならもう寝てる時間だからわたしは寝る」

といって自分の部屋に行ってしまう母。


そして日曜の朝、元気にでかけていって

夜帰ってきて

夜ごはんを一緒に食べて

「じゃあ寝るわ

つかれたからめっちゃ寝れそう」

と自分の部屋に行って

すぐに爆睡した模様。


えっ

なんか

もっと病んでるのかと思ったけど

全然ふつうじゃん


帰ってこなくてもよかったのでは


とか思ったんですけどね。


まぁ顔見て安心したのかもね

なんていいつつ寝たのですが


月曜日の朝ですよ。

5時くらいから

キッチンで音がしてて。


やる気スイッチが入ったのか

朝からあれこれ作ってくれてました。


とりあえず

元気になったっぽかったからよかった。



さて。

昨日は教材屋さんに

教材を取りに行ってきました。


教材屋さんの前には公園があるのですが

桜が満開なかんじで

女の子たちがお花見して楽しんでました。


後楽園のまわりも

お花見のひとでにぎわってるようですね。


そして選挙。


市議選と県議選があるようで

朝早くからわりと夜遅くまで

名前を連呼してる選挙カーがチラホラいます。


授業中の

めっちゃ説明してるときに

選挙カーくると

こいつだけには絶対に票いれない

と思ったりしてます。w


そんなこんなですが

いま各校では春期講習会をやっています。


今週の金曜日からは

1学期の通常授業が始まりますね。


新年度の新学期がもうすぐスタート♪


新学年でもしっかりがんばりましょう!!


ということで

今週もしっかりがんばりましょう!!


2023年3月29日水曜日

卒業生がきた♪

朝晩は寒いですが

昼間は空気の色が

すっかり春になりましたね。


桜もいま満開なのかな。

後楽園の土手を

通りすがりにみたのですが

めっちゃ咲いてた気がします。


さて。

昨日はこの春から大学生になる

なおくんと

中3で塾を卒業したともきくんが

塾にきてくれました。


ちょうど春講の

中2数学をやってる時間。


なおくんは広島大学の教育学部、

ともきくんは周南公立大学の経済学部に

進学するそうです。


ともきくん、

めっちゃしゃべる子になってた。ww


中学生の頃は

わたしが話しかけたら

一言二言返してくれるくらいで

あんなにしゃべる子じゃなかったなぁと。


そういえば

めちゃくちゃかわいい彼女おるらしいなぁ

と言ったら

「もう別れました。」と。


それはごめんとなったのですが

高2あたりまでは楽しかったけど

高3は受験があって

終わるまでほんとにしんどかった

と言ってました。


そんなふたりに

この春から中2になるおねえさんたちに

なんかアドバイスある?と聞いたら


「中2なら恋を楽しんで」と。


いやいやww

むしろあなたたちが楽しみなさいよww

となったのでした。


塾を卒業してからも

こうやって顔をみせにきてくれるのは

ほんとにうれしいことです。


進学の報告にきてくれたってのがね。


また遊びにきてなー

彼女できたら教えてよー

とか話してたのですが


中2の女子たちに

「この春から大学生になるおにいさんたちに

なんかお願いしとくことある?」

と聞くと


「石油王か医者の知り合いができたら

紹介してください」

と。ww


お金持ちがいいー

とか言ってましたね。w


おにいさんたちは

あと数日で岡山をでて

ひとり暮らしをスタートさせるようで


不安もあるけれど

新生活を楽しみにしている様子でした。


中学生よりも高校生のほうが楽しくて

高校生よりも大学生のほうが楽しいから

しっかり楽しんでなー

という話もしました。


おそらく彼らは

やることはちゃんとやる子たちだから

楽しみすぎて卒業できないとか

そんなんはないはず。


この春から新社会人になる子たちもいるし

みんな大人になったねーというかんじがします。


新生活、

がんばって、

そして

いろんなことを経験して

楽しんでほしいと思います。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


2023年3月28日火曜日

春期講習スタート♪

先日、実家に帰ったときに

庭のスモモや梅などの花が咲いてて

縁側に座ってお茶飲みながら

春だねぇ

風流だねぇ

とか思いながら春を満喫してたのですが

そこに突然パトカーが。


ご近所さんのおうちに用があったようで

しばらくして2台目も到着。


えっ、何事??

と思ってたら

そこのご主人がおもてに出てきて

おまわりさんたちと会話を始めてました。


おまわりさんもご主人も

時折笑いながら

おだやかに話してましたが


防犯カメラがーとか

盗難なんでーとか

会社に間に入ってもらってーとか

そう何度も家に来られたら困るーとか

そんなんが聞こえてきて。


おまわりさんたち

30分くらいいたのかな。


日曜なのにお仕事大変ね

とか思ったのですが

2台ともずっとエンジンつけっぱだったんでね。


エンジンは切ろうよ

と思ったのでした。



さて。

原尾島校では

今日から春期講習会が始まります。


この学年の復習がメインで

新学年の先取りもできたらと思っています。


しっかりがんばりましょう!!


2023年3月24日金曜日

来週から春期講習

今日は

小学校・中学校の

修了式でしたね。


明日から春休み。


塾の通常授業、

今年度の授業は明日で終わりです。


来週から

春期講習が始まり

4月7日金曜日から

新学年の1学期の通常授業が始まります。


新年度も

しっかりがんばりましょう!!



国公立大学の

後期試験の結果もでて

今年度の入試も終わった

というかんじがしてます。


この春休み中は

旅行にいく人も多いようですね。


こどもたちから

東京、大阪、沖縄などへ

旅行にいくんだー♪

という話を聞きました。


5月の連休明けから

5類に移行する新型コロナ。


10日ほど前から

マスクは任意でとなったし

ずっとひかえてた旅行やお花見いこうぜー

ってなりつつあるのかもですね。


マスクは任意でとなっても

マスクしてる人のほうが多いですけどね。


誰かと会うときはマスク

お店に入るときはマスク

みたいなね。


マスク生活が長かったから

マスクしてることが習慣になってて

外す人が増えてこないと

なかなかタイミングが…ってかんじ。


ということでね。

来週からの春期講習も

しっかりがんばりましょう!!



2023年3月18日土曜日

一人前

昨日の夜ごはん

何作ろうかなー

うーん

考えるのめんどくさいなー

ってモードになってしまってて


「何食べたい?」と聞いたところ

「うーん…俺は何が食べたいんだろう…」と。


このところ

仕事が忙しいようで

週末ということもあり

どっと疲れがでてた模様。


「なんか…

よくわかんないものが食べたい」

と言われたので


「できたよー。よくわかんないもの。」

と言いながら

アイスの実とピノとゼリーに

飲むヨーグルトをドバドバかけたやつ

を出したら


「まじで意味わからんやつでてきたww」

といいながら楽しげに食べてました。


怒られなくてよかった。ww



今朝、ご近所のおばちゃま方が

井戸端会議をしてて


聞くつもりなかったのに

めっちゃ聞こえてきたその会話。


知らんジジイにババアって言われた!

しかもよぼよぼのジジイに!

みたいな話をしてて。


話相手のおばちゃまが

「そーんな!

ババアって言われるうちはまだわかいのよ!

「おわかいですね」って言われるようになってからが

一人前のババアなんだから!!」

と言って笑ってました。


ババアにも一人前があるみたい。ww



そんなこんなで


来週で

塾の3学期の通常授業が終わります。


再来週から春期講習が始まって

新学期の通常授業は

4月7日金曜日からスタート♪


新年度も

しっかりがんばっていきましょう。


2023年3月17日金曜日

県立高校一般入試合格発表

昨日は

県立高校の一般入試の合格発表日でした。


昨年同様に

朝9時から12時までネットで合否が確認できて

高校にも掲示されるといったかんじ。


合格しました!!

とラインで教えてくれる子もいましたね。


原尾島校の

西大寺高校普通科を受けた中3生は

連絡くれなかったんですよ。


あぁ

連絡なかったってことはダメだったんかなぁ

倍率高かったもんなぁ

最後まで一生懸命がんばってたのになぁ

とずっと朝から気になってて。


でね。

合格発表当日、

昨日の夜に授業があったんですよ。


2階の事務室から

その子がチャリこいでくるのがみえて。


表情で合否を推測しようと思って

めっちゃ見てたんですけど

なんかけわしい顔してまして。


そっか。

なんて声かけようかな。

とか思いながら

授業する方の教室に行ったら

ピンクの冊子をもってて。


「先生、合格しました!」

と教えてくれました。


おめでとう!!

となったのですが


もうさー

そういうのさー

もっと早く教えてよー


チャリこいでくるのみえたからさー

表情で察しようと思ったんだけど

めっちゃけわしい顔してたからさー


というと


やばっ

塾遅れるかも

って必死にチャリこいでたからww

と。


こういうのはラインじゃなくて

直接報告したほうがいいのかなって。

っていうか直接先生に言いたかった。

と言われました。


ありがとう!


そのピンクの冊子っていうのが

合格した人がもらえる冊子で

入学式までにこれやっといてね

っていう課題ものってて

「作文がでてるんですけど、90%以上ってことは

ここまで書けばいいんですかね?」と。

数学とか英語もあったかな。


これまでがんばってきたこととか、

高校で頑張りたいことを書くという内容でした。


特別入試で内定もらっていた子たちも

昨日の合格発表は確認したそうで

自分の番号を確認してほっとしたと言ってました。


そりゃあるよ。ww


内定取り消しって

よっぽどのなにかをしなきゃならないから。



そんな中3生たち。

昨日は高校内容の先取りをちょっとやりました。


中学校のときはこうだったけど

高校になったらここが変わるよー

とか

こういうふうに勉強していくんだよー

とかも話したり。


充実した高校生活を送ってほしいと思います。



まだ合否を把握できてない子もいるのですが

いまわたしが把握してる限りだと

今年の中3生は

全員、県立高校に合格しました。


私立専願の子がいなかったってのもあるんですけど

全員が第1志望の高校に行くって

なかなかないんで

行きたい学校に合格できて

ほんとによかったと思ってます。


今年の中3生たちの合格校は

朝日高校

城東高校

瀬戸高校

西大寺高校(普通科・商業科)

岡山南高校(情報・国際経済・生活創造)

岡山工業高校(機械・土木)

岡山東商業高校

東岡山工業高校(工業化学)

でした。


合格おめでとうございます!!


素敵な高校生になってね♪


高校はゴールじゃなくて

通過点です。

その高校に行くことが目的ではないんですよね。


高校に入学したら

次の進路を考えなければいけません。


進学するにしても

就職するにしても

評定が大切になってきます。


授業の進度も中学校より早くなりますし

内容も難しくなります。

予習していくことが前提で授業がすすんでいくので

予習していかないと自分が困る

ってかんじですかね。


しっかりがんばってほしいと思います。


高校に入学するまでの

この春の過ごし方が大切だからね。


とはいえ

勉強第1優先で

やりたいこともあれこれ我慢してきたんだから

やりたいことをやって

行きたいところに行って

買いたいもの買って

楽しんでほしいと思います。


おうちのひとに

支えてくれてありがとう

見守ってくれてありがとう

って思ってる中3生たちは多くて

伝えたよっていう子もいれば

言うタイミングを逃した

って子もいました。


親をよろこばせることができて良かった

って言ってる子もいて。


その子、絶賛反抗期中なんですけどね。ww


そういう気持ちになれたことが素敵だから

この先、ほかのことで言えるタイミングがあったら

そのときは言いなよ

と話をしました。



今日は小学校の卒業式でしたね。


ご卒業、おめでとうございます!


素敵な中学生になってくださいね♪



ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


2023年3月14日火曜日

握手

花粉なのか黄砂なのか

最近、車がめっちゃ汚れるんですよねぇ。


去年もこんなによごれてたっけな

とか思ったり。


今年は例年より

春がくるのが早い気がしてます。


春と秋は

朝晩と昼の気温差がはげしい時期です。


あったかいけど

まだちょっと寒いみたいなね。


体調をくずさないように

気をつけましょう。



さて。

昨日は高3のなおくんが

大学合格の報告に

塾にきてくれました。


春からは広大生な彼。


小6から高3まで

塾に通ってくれてました。


彼のお兄ちゃんも元塾生でね。


「塾に来始めたばっかのときは

お兄ちゃんと比べると

大丈夫かなって思ってたんよ」

というと


「なんですかww

最後にその衝撃的なカミングアウトww」

と言われました。


だってさ。

忘れ物めっちゃ多かったしさ。

「先生、机のなかに忘れ物あるよー」

って誰かが教えてくれたら

見なくても

「あーそれなおくんのでしょ。

ほら。やっぱり。」

なかんじだったじゃん。ww


彼がきてくれたとき

ちょうど小6生の英語の授業をしてて

「あのお兄ちゃん、めっちゃ頭良いから

握手してもらいなー」

と冗談でいうと

ほんとに握手してもらってました。


小6からみた高3は

たぶん

めっちゃ大人で

ちょっとこわくみえる存在。


あのお兄ちゃん、

春から大学生になるんよ。

というと


どこの大学?と。


広島大学っていうところ。

岡山大学よりもおりこうさんなところよ。

というと

そうなんだ。すげー。

と。


オレも4月から中学生になるから

中学校がんばる!

と言ってました。


小6ボーイも

わりとなんでも話してくれるタイプで

好きな子の名前教えてくれたり

「たぶん反抗期はこない」って言ってて。


「そんなフラグたてて大丈夫??

絶賛反抗期になったら

あのとき反抗期こないっていってたやんww

って絶対いじるとおもうよー」

って言ったんですけどね。


「だって父さんこわいし

反抗しようって思わないもん」

と言ってました。


かわいい。ww



なおくん、3月下旬に引越をする予定だそうで

それまでおともだちと遊ぶ約束を

たくさんいれてるそう。


寮とかじゃなくて

アパートに引っ越す予定といってたので

「家事できるん?大丈夫??」

と聞くと

「なんとかなると思います」と。


ひとり暮らし始めたりして

親元を離れたら

なんじゃこれってことがおこったり

予想と違う展開になったりして

そのときに

親のありがたさがわかったりするんよね。


ママやパパが

さくっと簡単にしてるようにみえてたことが

簡単じゃなかったってのに気付いたり。


でも、その

どうしよう。やべー

ってのも楽しかったりする。


名前のない料理レシピが増えたりするし。ww


こんな手続きがいるのね

こんなことに気をつけなきゃいけないのね

支払系ってこんなにあるのね

って

いろんなことに気付いたりもする。


そのときになってみないと

わからんことってあるからね。


大人になってからもだけど。


でもとにかく

いろんなことをたくさん経験してほしいと思います。


ほんとさ。

世の中にはさ。

いろんな意味で

すごい人がたくさんいるから。



さて。

明後日は

県立高校一般入試の合格発表の日。


一般入試をうけた中3生は

ドキドキの日々を過ごしていると思います。


結果がわかったら

先生たちにも教えてくださいね。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


2023年3月13日月曜日

中学校卒業式

今日から

マスク着用が個人の判断に変わりましたね。


ですが、わたしのまわりだと

マスク外してる人はほぼいないかんじです。


塾に来る途中にコンビニ寄ってきたけど

お店の人はもちろん

お客さんもみんなマスクしてて。


今日から任意ですよーと言われても

みんな様子見なんだろうなと思いました。


外してる人が多くなったら外す

みたいなね。


学校では

4月1日から個人の判断に

となるようで

今年度中は

朝の検温とか黙食とかマスク着用とか

そういうのはこれまで通りで

このタイミングでのアナウンスは

特になかったようです。


5月の連休明けから

5類に変わる予定の新型コロナ。


1年くらいでマスク生活も終わるんかな

と思ってましたが

なんやかんやで4年目ですよ。


マスク生活が長かったから

今日からはどっちでもいいんよ

って言われても

習慣でつけてるって人も多いのかもしれないですね。



さて。

今日は中学校の卒業式だったところが多いようです。


中3生のみなさん

ご卒業、おめでとうございます。


県立一般の入試結果は明々後日ですね。


合格発表を楽しみに待ちましょう。


小学校の卒業式は

今週末のところが多いようです。


新中1生も新高1生もですが

卒業してから

入学式までの間に

どれだけ勉強の貯金ができるか

がポイントとなります。


小学校と中学校は勉強のやり方が違うし

中学校と高校でも勉強のやり方は違います。


それにいかに早く慣れるかと

それを加味した新しい生活スタイルを

いかに早く確立できるか

ってのが大切になってくるんよ。


だから

比較的時間と体力があるこの時期に

貯金を作っておいてほしいと思います。


ということで

今週もしっかり頑張っていきましょう!!


2023年3月9日木曜日

国公立大前期試験合格発表

昨日、国公立大の

前期試験の合格発表がありました。

学校によっては今日のところもありますが、

合格発表の時間って

学校によって違うんですよね。


ちゃんと確認しなかったわたしが悪いのですが

朝9時頃からずっと

「連絡ないってことはダメだったのかなぁ」

とかモヤモヤしてましたが

お昼くらいに

「合格しました!」と

広島大学の教育学部を受けた子から連絡がきました。


やっと受験が終わったー

長かったー

やっと春が楽しめるー

いろんな意味で春がきたー

とものすごく喜んでました。


やっと秋らしくなってきたわって頃には

私大の総合選抜とかで合格してる子がチラホラ出始め

12月には国公立大の推薦入試の結果がでて

共通テストがあって

心が折れるタイミングが多々ある高3。


進路が決まった子を見ながら

受験勉強を続けるのは

メンタルやられる…と言ってましたが

行きたい大学に合格できて

本当によかったと思います。


昨日と今日は

県立高校の一般入試の日。


中3生たち、がんばってくれたと思います。

合格発表を楽しみに待ちましょう。



わたしが通ってた埼玉の中学は

入試→合格発表→卒業旅行→卒業式

だったんですよね。


全員の進路が決まって

学校行事で日帰りの卒業旅行に行って

卒業式をする

みたいな。


うちらの代は

ディズニーランド行ったけど

富士急行った代もあった記憶。


日本全国どこも

高校入試はそうだと思ってたので

岡山にきて

入試→卒業式→合格発表

ってのを知って

進路決まってないのに卒業式するの??

とめっちゃ驚いた記憶があります。


えっ、卒業旅行もないの??

みたいなね。


県によっては

卒業式→入試→合格発表

というところもあるようですしね。



来週の月曜日は

中学校の卒業式ですね。


そして16日が合格発表の日。


小学校の卒業式は

来週の金曜のところが多いようです。


そうこうしてたら

もうすぐ新年度が始まりますね。


あたたかくなってきたので

ちょっとだけ

気持ちが前向きになってきてるわたし。


なんか

いいことがある気がしてます。


根拠はない。ww



ということでね。

今日もしっかり頑張りましょう!!


2023年3月4日土曜日

高校の卒業式

3月1日と2日には

卒業式が行われる高校が多くありましたね。


マスク着用判断は本人にまかせる

という通達があったようで

学校によって

ほとんどの高3生が

マスクをとってたところもあれば

マスク着用したままというところもあったようです。


教職員や保護者は

マスク着用といわれていたようですけどね。


いまの高3生は

高校入試の頃からずっとマスク着用してて

高校3年間

ずっとマスク生活をしてた子たち。


いまの中3生たちもですね。


マスク着用以外にも

いろいろと制限があって

でもその制限の中で

できる範囲内でやれることを

模索しながらやってきた子たちだと思います。


春からの新生活、

楽しみながらがんばってほしいと思います。



さて。

中3生は県立高校一般入試を間近に控え

より一層、勉強に熱が入っています。


倍率が気になるし

試験がうまくいくかも気になるし

気になることだらけだと思いますが

自分ががんばってきたことに自信をもって

これだけやったんだからあとは本番で実力を発揮するだけ

という気持ちでがんばってほしいと思います。


最後までしっかりがんばっていきましょう!!


2023年3月2日木曜日

逆転現象

ここ最近

春っぽいあたたかな日が続いてますね。


忙しさMaxのこの時期。

ですが、来週前半で

その忙しさに一区切りつきそうなので

それに向かってがんばってる先生です。w


もうほんとね

体力的なこともだけど

精神的にめっちゃやられてて

許容範囲がめっちゃせまくなってるなぁ

ってのを自覚してます。


が、しかし。

わたしも余裕がないんだよぉぉぉぉ

ってかんじですかね。


相手の事情もわかるし

それをなんとかしたい気持ちもあるんだけど

自分の気持ちとの折り合いがつかないっていうか

いつもなら折り合いつけれるけど

いまは無理っていうか。


父親名義のカードの解約したのかしてないのか

ってのを聞いてるのに

「ちがうのよ~

電話しようと思ったけど

わかんなかったからお店にいって~」

って言われたから

「だから!

したのかしてないのかだけ教えて!」

って言ってしまうやつ。


なんでイエスノーで答えれる問題に

それ以外の答えをするのか。


聞いたことに答えずに

聞いてないことを延々と話すのか。


ってイライラしてしまうのですが


母は母で

「言い方がきつい!!

もっとやさしくして!!」

って言ってくるんで


そういってくる母の気持ちもわかるんだけど

そして

やさしくしなきゃとも思うんだけど

イラってのが先にきてしまって

自己嫌悪ですよ。


もう負のループ。


あぁ…

ってなってます。


理系のひとは

頑固だし偏屈だし言い方がきつい

ってよく母は文句いってるんですけどね。


ただ

うちの家族で

じいちゃんばあちゃんまで含めても

理系じゃないのは母だけっていう。w


そもそもは

お互い短気なのが

あれなんだと思うんですけどね。


今度帰るときは

ちょっとやさしくしてあげよう。



さて。

多田先生ですが

徐々に仕事復帰されています。


ですが、万全の体調とまではいっておらず

3月いっぱいまで担当が変わったまま

授業するコマが

いくつかあります。


よろしくお願いします。



先日、医大前校で

高校入試前の最後の授業だった男の子がいて

授業の終わりに多田先生に電話して

気合いをいれてもらいました。


が、終始タメ口で。


電話を切った後

「いつも社長とタメ口なん?

めっちゃびびったんだけど」

というと


「えっ、みんなそうじゃないんですか?」

と。


「じゃあわたしにもタメ口でよかったのに。

社長にタメ口でわたしに敬語って

なんかおかしなことになってるやん」

というと


「それもそうっすね。」

と。


最後までわたしには敬語だった中3ボーイ。ww


いつだったか

なんで敬語を使うんやろな?

使わんでもいいやん

って話になったのですが


たしかにそれはある。

年上ってだけで尊敬できん人もおるしな。

けど、敬語って尊敬してるから使うだけじゃなくて

ある程度の年になったら

敬語使えないとあたおか認定されるから使う

ってのもあるんよ。

だから使えたほうがいい。

という話をしました。


中学生まではタメ口全開だった子たちも

高校生になってちょっとたつと

もれなく敬語になるんですよねぇ。


先輩に敬語、先生に敬語で

年上と話す時は敬語

みたいなのが身につくんでしょうね。


それはそれで

なんか距離とられたやんって

ちょっとさみしくなるんですけどね。


医大前校の中3の男の子、

理科が苦手だったけど自信がついた模様。

できるようになったー

とよろこんでました。


入試本番ではいいイメージをもって受けるんよ。

「落ちたらどうしよう…」とかネガティブなこと考えずに

この高校に受かったらあれしよう♪みたいな

ポジティブなこと考えなよ。


というと


「夢は大きくですね!」と。


将来、何をしたいかはまだみえてなくて

だから高校でこんなことがんばりたい!

ってのもまだよくわかんないけど

高校生になったらスマホがほしい

と言ってた彼。


あなたの夢、スマホやんwww

となったのでした。



そして。

操南の中3の男の子。

このところ

自分で社会や理科の勉強をがんばってる模様。


社会を勉強するのが楽しくなってきた♪

と言ってました。


いつも授業が始まる2時間くらい前にきて

自習してる彼。


倍率が2.53だったかな。

高倍率なのですが

行きたい高校に行くために

日々、がんばっているようです。


入試まであと1週間をきったので

しっかりしあげていってほしいと思います。


あとは

操南の小6の女子たち。


英語をやってる子は

なぜかテンション高くて

終始、「うぇーい♪」なかんじでした。


なんか

すっごく楽しげで。


いいことあったん?

と聞いても


別になにもないよ。

なかんじ。


テンションを秒で変えれるんよ。

というので


じゃあいまから

ちょっと落ち込んだモードになってみて

というと


ちょっと沈黙した後

YO!チェケラ!

と言い出して。


なんそれwww

となったのでした。



そうそう。

先週だったかな。

医大前校で中3生と高2生がいるときに

「このへんにコンビニある?」

と聞いたら

「ちょっといったらセブンがある」

と教えてくれて。


それからちょっとたってから

「コンビニいかないんですか?」と。


「授業終わってから行くよ」

というと


「あーそこはちゃんとしてるんですね」と。


そこはってなによww

ずっとちゃんとしとるわww

となったのでした。


こどもたちって

ちょいちょいおもろいこと

言ってくれるんですよね。


ワードセンスがおもろい。



そうそう。

もうすぐひな祭り。


ということで

ひな祭りって何する?

と聞いたら

ほとんどの子が

「ひな祭りってなんかするんですか?」

な反応でした。


ひなあられ食べるとか?

みたいな。


わたしにとってひな祭りは

ちらしずしを作る日なんですよ。


なんか知らんけど

ひな祭りはちらしずし

ってこどもの頃からずっと続いてたから

そういうもんなのかと思ってて。


でもそうでもないみたい

ってのを知って

今年ちらしずし作るか

めっちゃ迷いだしたっていう。w


ふふふ。


ということでね。

今日もしっかりがんばりましょう!!


2023年2月25日土曜日

国公立大 前期試験

今日と明日は
多くの国公立大で前期試験が行われています。

さきほど、広大を受験した高3から
試験が終わったと連絡がきました。

行きはおうちの人と一緒だけど
帰りは一人だから
帰って来れるかな
とちょっと心配してました。

反対方向の新幹線に乗って
小倉行ったらどうしようとか。

いやいやww
書いてあるから。行き先。

そしてあなた高3だから。
初めての経験かもだけど
ちっちゃい子じゃねんじゃけ
大丈夫だから。

それにほら
万が一間違えたとしても
もう試験も終わってるから
大丈夫よ。

1時間前に会場に着いてる受験生たくさんおるから
早めに会場に着くようにでることだけ
気をつけてれば大丈夫だから。

とめっちゃ大丈夫大丈夫言って
送り出した子。

先週の土曜日が最後の授業だと思って
そのときに「今日が最後かぁ」みたいな空気で
あれこれ話をしてしまったのに
高3の子も
そしてその高3生を担当してる先生も
わたしが気付くまで
何もいわないっていうね。ww

今週の木曜が最後の授業だったのですが
「また木曜に同じ話するのかなと思いながら聞いてた」
と言ってました。

なんでやねん。w
言ってよww
となったんですけどね。

先週の土曜にあれこれ言ったので
今週の木曜は
さくっと送り出したのですが
やっぱり
試験後に連絡くれると
ほっとしますね。

きっとうまくいったんだろうなと。

できたよ!!
なかんじじゃなくて
一応試験は終わったよみたいなかんじだったけど
できてなかったら連絡くれないだろうしね
とか思ってます。


高3生、
ほとんどの大学で
ネットで合否が確認できるので
合格したら
受験番号を写真で送ってくれる子が多いのですが
受験番号を教えといてくれる子が少ないので
番号の一覧をみても
ちょっと反応に困るんですよ。

せめて自分の番号に〇つけて送ってよ
っていうね。

番号送ってくれるくらいだから
受かってるんだろうなとは思うけど
そうじゃないときも考えちゃうじゃないですか。

自己採点を事故採点って誤字ってきても
まじでびびるんでね。

高3生たちが口をそろえて
しみじみと
「高校受験の比じゃないですね。大学受験って」
といってますが
そうなんですよねぇ。
ほんと、毎年の高3生がそういってて。

ほんとね
よくがんばったよ。
メンタルやられたときもあったけど
それを乗り越えて志望校の受験ができた
ってのがね。
ほんとよくがんばったね
と言いたいところです。

合否結果は3月7日にでるらしいので
楽しみに待ちたいと思います。

3月1日とか2日とかで
高校の卒業式がありますね。

ちょっと前まで小学生だったあの子が
もう高校卒業するのねっていう。

時が経つのは早いですよ。ほんと。

あんなふわっふわしてた子が
ひとり暮らしとか大丈夫なん?
って心配してしまったり。


実業科に進んだ子たちは
高校卒業して就職する子が多く
春から社会人♪
なんですよね。

ついこの前まで高校受験やばい
って言ってた子たちが
もう社会人かぁってね。

ほんと、あっという間。


わたしの忙しいシーズンも
来週でちょっと落ち着くかんじ。

まじで1月2月は忙しくて
特に2月は体力的にも精神的にも
しんどかったのですが
なんとかなった。かな。

まだまだやることはたくさん残ってるのですが
来週を過ぎれば
ちょっと一息つける時間もできるかも
とか思ってるところです。

できるのかな。

もうすぐ春がやってくるし
なんかいいことあればいいなぁとか思ってます。

ということでね
今週もおつかれさまでした。

来週もしっかりがんばりましょう!!

2023年2月23日木曜日

ママ

先日の県立高校の特別入試で
西大寺高校商業
東岡山工業高校工業化学
にも合格が内定したそうです。

おめでとうございます!!


さて。
県立高校の一般入試や
国公立大学の前期試験、
高校生たちの学年末考査、
中1生中2生の学年末考査
などが目前にせまってるこの時期。

メンタルが乱れ気味な人が多いです。

まあそうなるよね。

不安や焦りを
完全に消し去ることはできないけど
それを和らげてくれるのは
「自信」だと思います。
これだけ勉強したんだから大丈夫
って
過去の自分がいまの自分を支えてくれるはず。

その自信がもてるように
しっかりとがんばってほしいと思います。


医大前校で
「ママのこと好き?」
と聞いたら
中3ボーイと高2ボーイは
「まぁ。いろいろしてもらってるんで。」
と。

素直に、そしてストレートに、
「好き♪」って言わないあたりが
かわいい。ww

年頃の子たちなので
なかなか親に対して感謝の気持ちを
言えないのかもだけど
心の中ではちゃんと
ありがとうって思ってるんですよね。

してもらって当たり前
とは思ってない。

いやー
めっちゃ良い子たちやん。

5回に1回くらいでいいから
その感謝の気持ちを素直に伝えたらいいのに。

この中3ボーイと高2ボーイ。
おうちが近所でめっちゃ仲良しの模様。

中3ボーイは
「将来なりたいものがまだない」
というので
「じゃあ高2ボーイとおんなじでいいやん。
先輩が銀行員になったらあなたも銀行員、
公務員になったらあなたも公務員とか。
そんなかんじでどう?」
というと

「まあそれもありかもな。」と。

そこで高2ボーイが
「じゃあ俺がヤ〇ザになるから
おまえもヤ〇ザだな」とニヤリ。

もちろんわかりきった冗談ですけどね。

中学生・高校生で
将来これになる!!
って決められてる子の方が少ないし
なりたいものがないってのも
まぁそんなもんよね
とは思うけど
高校に入ったら文理選択や類型選択があるから
そこでなんとなく決まってくるものはありますよね。

ただそこで絶対確定ってことはないんでね。

理系選択したけど文転したり

文系選択したけど理系の学部に行きたくなって
数Ⅲとか自分でやらなきゃってなったり

通ってる高校では
指定校推薦やAOで大学行く人がほとんどだけど
行きたい大学は共通テスト課されてるから
学校では対応してもらえないけどがんばりたいとか

変えるひともわりといるので
その選択をする時点で
自分がこうしたいって思える道を選んでいけば
いいような気がします。

あとから違ったわってなっても
軌道修正ができないわけじゃないしね。

将来これになりたい!!
これ以外は考えられない!!
ってのが早々にみつかってたら
最短ルートでそこにたどり着ける
っていうのはあるけどね。

最短ルートで行くのも
紆余曲折を経て遠回りしていくのも
どっちもいいところはあると思いますよ。

ということで
祝日の今日も塾はいつも通りあります。

しっかりがんばりましょう!!