2021年7月29日木曜日

金メダル

新型コロナの感染者数が

かなり増えてきていますね。


首都圏は数がすごいことになっていますが

岡山でもまた増えてきているようです。


かからないように、うつさないように、

引き続き気をつけていきましょう。



オリンピックを日本でやっているからか

いつものオリンピックよりも

いろいろな競技をみる機会が増えたように思います。


テレビでもいろいろな競技をやっていますよね。


よく知らなかったスポーツを

知る機会にもなったと思います。


金メダルもたくさん獲っていますよね。


すごいと思います。


そんなオリンピック選手に負けないくらい

夏講にきてる原尾島校のメンバーは

この暑い中、

しっかりとがんばっています。


今日は受験生のみの日です。


金土日のお休みをはさんで

全学年、つぎは8月2日月曜日ですね。

来週もしっかりがんばりましょう!!



昨日の原尾島校、

中3生は最後のコマらへんで

丸田先生に遭遇しましたね~w


ほぼほぼみんな初対面。ww


ですが、丸田先生、

こどもの心をつかむのがうまいですね~


ほんとフランクなかんじ。


でもちゃんとしてるっていうね。


講座が全部終わってから

2学期からのことについて、

1回、夏休み中に会議したほうがいいですよね~

っていう話をしたりしました。


夏講期間中、

先生たちはいつもより授業時間が増えるので

体力的にハードだったりするのです。


くわえてこの暑さですよ。


暑いと疲れが増すっていうかね。


でも、丸田先生は疲れ果ててる様子もなく

お元気そうにみえました。


あとは…

昨日も小6英語は単語テストをしました。


昨日は2人とも満点でしたね~


よくがんばってくれたと思います。

素敵♪


中3生は

疲れが出始めてきた頃かなぁというかんじ。


でも、例年の中3と比べると

帰るときのテンションが

まだ余裕があるかんじだったかなという気がします。


中3生の間で

ゴリラブームが来てて

ヒガシゴリラとニシゴリラ、

そして飼育員さんがいるっていう。ww


今日もおりこうさんシールゲットして帰ってくださいね♪


ということで

今日もしっかり頑張ろう!!


2021年7月28日水曜日

土用丑の日

今日は土用丑の日だそうです。

いつもいくコンビニの店員さんに

うなぎをあつくすすめられました。


帰りにあったら買って帰ろうかな。

いやっ、先週あたりに買ったような…

となってます。

たぶん買ったんですけどね。ww


けんちゃんに

帰ったら冷凍庫からうなぎだしといてね~

ってラインしといたので、


うなぎ、ないけど?ってきたら

買って帰ろう。

っていうかたぶん

けんちゃんの性格からして

「冷凍庫めっちゃ見たけど見当たらないから買ってきた」

って言ってくれそう。

とか期待してみたり。w


なかったらもう

明日でもいいじゃね?

とか思ったりしているのでした。


土用の丑の日は

「う」がつく食べ物を食べるといいらしいです。

うなぎだけじゃなく

「うどん」とか「うめぼし」とかね。


うなぎとうめぼし一緒に食べたらお腹こわすって

聞いたことがある気がするのですが

真偽のほどは不明。w


うなぎがなかったらうめぼしでもいいか

とすら思えてきました。


もうね。

暑いじゃないですか。

この頃とくに。


暑いから

めんどくささに拍車がかかってるんですよ。


もともとだるがりな性格にプラスされて。


イライラするのも

めんどくさいのも

もともとの性格はさておき

「暑いからね」で

なんとなく言い訳ができる気がする。w


めんどくさがりな性格って

ほめられたもんじゃないんですよ。


でも、めんどくさがりだからこそ

要領が良かったりするのです。


少しでも行程数を減らそうとして

効率化を考えるから。


もちろん何に対してもそれがあてはまるわけではなく

だるくても慎重に

何度も確認しなきゃダメなこともあるんですけどね。


だからね

だるがりって性格も

悪いところばっかりじゃないんじゃないかと

思ったりするのでした。


とはいえ気が利いて

几帳面でフットワークが軽い上に

要領よくやる人には勝てないですけどね。ww



そしてふと気付いたのが今日は

消息不明になって数年になる家族の誕生日。


死んだって知らせがないから生きてるんだろう

くらいにしか思えないけど

いつか目の前にあらわれたら

どうするんだろうなぁとか

たまーに思ったりします。


とりあえずは

なんしーきたん?

って聞くかな。ww



さて。

そんなこんなで夏講5日目を迎えた原尾島校。


受験生以外は

今日が終わったら次は月曜日。


受験生は明日もあるよ♪


ちょうど折り返し地点ですかね。


長いと思ってた夏講も

半分終わるかんじでしょうか。


明日からの後半も

しっかりがんばりましょう!!


昨日の原尾島校は

中3生たち、1日5時間の講習に慣れてきたかな

という印象を受けました。


小6の英語できてる女子たちは

キャピキャピしつつ

単語を覚えるのをがんばってくれてます。


わたしは3時間くらい頑張ってやったのに…

ともだちは1時間くらいしかやってないのに…

ってちょっと落ち込んでた女の子。


そう。

そういう壁にぶつかるときがあるんですよ。

絶対。


うーん。

難しいですよね。


やった分だけ結果がでなかったときの

気持ちのもっていきかた。


ただ、誰にでも

得意なことと苦手なことがあるんですよね。


だからその子にも

「誰にでも得意なことと苦手なことはあるんよ。

あなたの得意なことは?」って聞いたら

「ソフトボール投げ」と。


「ほら、ちゃんとあるじゃん♪素敵♪」

というと

「でも、ソフトボール投げれても何の役にも立たない」と。


そんなことないよ~

アラブの石油王が来て

「ソフトボール投げしてみて~」ってなるかもしれんやん。

そのときめっちゃ投げれたら

「じゃあいちばん投げれたあなたに油田あげるわ」

ってなるかもしれんやん。

ちゃんと役にたつよ♪


というと

「そっか~♪」と笑顔になってくれました。


兄弟間ではわりとよくあるんですよね。

コツコツ頑張ってるお姉ちゃんより

全然勉強してない弟の方がいい点とるみたいな。


そうなると

お姉ちゃんのモチベーションがめちゃくちゃさがるっていう。


ただ、やっぱり最後は

コツコツがんばってる子が勝つんですよ。


高2とか高3とかになると

ずっとコツコツ頑張ってきた子はグッと伸びるんですよね。


コツコツやる子は定着率がいいから。


だからその子にもがんばってほしいなとか

コツコツまじめにやるかんじを続けてほしいなと

思うのでした。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


2021年7月27日火曜日

あっつい

昨日はめちゃくちゃ暑かったですね。


そして

今日も暑い。


塾の中はクーラーさんのおかげで

涼しい温度をキープしてます。


が、どんだけクーラーさんにがんばってもらっても

教室に入ったときは涼しく感じるのに

しばらくその教室にいると暑いような気がしてきます。


なんか

真夏ってかんじです。w


原尾島校の夏講は今日で4日目ですが

どの学年もしっかりとがんばってくれてます。


親に行けっていわれたからしゃーなし来た

っていう空気を出してる子が1人もいないのが

すごいところだと思います。


そして

塾生それぞれが

ちょっとずつ

自分なりに工夫して取り組んでるところも素敵♪


わたしが「こうやったほうがいいよ」

「これはやっといたほうがいいよ」

って言ったことだけではなく


自分で考えてやる

っていうところが素敵。


ということで

今日もしっかりがんばっていきましょう!!


おりこうさんシール集め、

みんながんばってます。ww

2021年7月26日月曜日

原尾島校 夏講3日目♪

夏講3日目をむかえた原尾島校。


小6英語では単語テストをやっています。


中1になって

「小学校で習ったから書けるよね?」

という前提ででてくる単語たちです。


問題数にもよるのですが

8割以上正解したら

おりこうさんシールを貼ってます。


中学生たちも宿題の正答率が8割を超えたら

おりこうさんシールをペタペタしてます。


おりこうさんシールあつめるとどうなると思う?


おりこうさんになれるのよ♪


とか冗談ぽく話してたんですけどね。


わりとどの学年も

おりこうさんシールをゲットするために

がんばってくれてます。


かわいい。ww


小6の子たちに

8割以上正解してたらOKよ~

といってたのですが

みんな、おうちの人には

全問正解しておいで

といわれた模様。


今回の単語テストでは

満点はでなかったものの

この土日の間に覚える単語数は29個で

1日に15個ずつくらい覚えるという

かなりハードなものでしたが

全員おりこうさんシールゲットできてたので

すごくよくがんばってくれたと思います。


素敵♪


ということで

今日の講習会も

しっかりがんばりましょう!!


2021年7月23日金曜日

なつこう2日目♪

夏期講習会が昨日から始まりました。


講習会が始まると

ほぼ毎回

講習会の日程や時間割を

「次はこうしよう。」

って思うことがあったりします。


が、前回の経験を活かし

変えてみたら

むしろ変えなかった方が

よかったりすることもあるんですよねぇ。w


さて。


原尾島校、

今日は夏講2日目です。


明日土曜日は

振替授業とかが入っていますが

講座はないかんじ。


なので

土日をはさんで次は月曜が夏講3日目となります。


来週からもしっかり頑張りましょう♪

もちろん今日もがんばろうね♪


昨日の原尾島校は

夏休みに入ったからか

塾生たちはみんな元気でした。


中3生たちは

初めての5時間連続ということで

4コマ目、5コマ目あたりでは

ちょっと疲れた表情をみせている人もいました。


慣れれば少し楽になるかも。


16時半から21時半までなので

夜ご飯を食べてくるにはちょっと早い。

帰ってから食べるにはちょっと遅い。


ということで

かるめの食べ物を持ってきてる人が多かったですね。


おなかすくと集中できなくなるし

しっかり食べると眠くなるしね。


休憩時間に食べていいよー


飲み物は休憩時間に限らず

好きなタイミングで飲んでいいよー

ってかんじです。


クーラーつけてるしマスクしてるので

喉が乾燥しやすい。

ということで飲み物は

こまめに摂取してOKにしてます。



そして

中1の男の子が

中3たちのアイドル的存在になりつつあります。w


中1の子、見た目は実年齢より上にみえるのですが

中身はかわいいんですよ。


まさに

このくらいの時期の中1の男の子

っていうかんじ。w


そんな中1生をみて

かわいいかわいいと言ってる中3の女子。ww


ほほえましいです。


あ、学校の夏休みの宿題、

お盆休みまでには終わらせてくださいね。

がんばってー♪


ということで

今日もしっかりがんばりましょう!!


2021年7月22日木曜日

夏期講習スタート♪

今日と明日は

オリンピックのために祝日が移動してますね。


今日は海の日。

7月19日からの移動。

で、明日はスポーツの日。

10月11日からの移動。


あとは

山の日が8月8日の日曜に移動し

その次の日が振替休日でお休み。


今日から4連休♪なかんじの人も多いんですかね。

夏休みに入ってたら関係ないって人も多いのか。


今日は

朝6時過ぎに塾に来ました。


何をしにってかんじですが

ゴミを出すのを忘れてたんですよねぇ。


祝日だからか

朝早い時間だからか

道路はめっちゃすいていて

ここはわたしの専用道路ですか?っていうくらい

スムーズに来れました。

びびる。w


で、ゴミ出して帰ったんですけどね。

ほんと、ゴミ出すためだけにその時間にきたんで。w


そんなかんじですが

今日から夏期講習が始まります!


祝日ですが

夏期講習やります!!w


いつもの塾の時間と違うので

間違えないように塾にきてくださいね。


原尾島校の中3生は

1日5時間の講習なので

かなりきついと思いますが

2日行って2日休んで

4日行って3日休んで

また4日行くなかんじなので

そんなに疲れがたまってしんどくて…

ってこともないかなと思います。


昔は鬼のような日程組んでましたけどね~


6日行って1日休んでまた6日行く

みたいなね。


しっかりがんばりましょう!!



なんかね

嘘つくつもりはなくても

その場で思いついたことを言っちゃうから

それが結果的に嘘になっちゃってる人っていますよね。


そういう人はたいてい

「わざとじゃない」とか

「悪気はなかった」とかおっしゃる。


が、それって言い訳になってんのか

って思ったりします。


わざとじゃなきゃいいの?

悪気が無かったらいいの?

っていうね。


あなたはいいかもしれんけど

言われたこっちはよくねえよ

みたいなね。


そういうところで

誠実さポイントを失っていってるわけですよ。


そうすると

おおかみ少年のようになっちゃう。


信用ないと何が困るって

自分が困るんですよ。結局は。


っていう話を昨日きてた子たちにしてたんですけどね。


嘘つくつもりがないのはわたしはわかってるけど

信用なくすからまじでやめたほうがいいよ。それは。

っていう話をしました。


わかってくれてたらいいんですけどねぇ。


ということで

今日から夏期講習。

しっかりがんばりましょう!!


2021年7月21日水曜日

通常授業最終日

今日も暑いですね。


今日は7月の通常授業の最終日です。


明日から夏期講習会が始まります。


講習期間中は

通常授業はありません。


昨日は

原尾島校で個別の夏講に来るひとに

予定表を渡しました。


あとは空いてるところで振替とったり

そんなかんじですかね。


講習期間中は金土日で3連休いけるんじゃない?

とわくわくしていたのですが

予定を組んでみると全然そんなことはなく

そしてお盆休みの間も

何日か働かんといけんことがわかり


うん。

まあそうなるよね。

と覚悟を決めたところでした。


夏期講習中も自習にきてくれてOKなのですが

教室があいてる時間が日によって違うので

「来たけどあいてないじゃん」となるのが嫌な人は

事前に先生に確認しといてくださいね。


昨日は中3のNくんに

「明日4時から自習にきてもいいですか?」って聞かれ

「4時か~」と言いながら予定を思い出してたら

「ありがとうございます!」って言われ…ww


いや、

まだいいよって言ってないからww

話きいてwww

となったのでした。


昨日は高3生の授業があったのですが

もう定期考査も終わっており

入試に関係する評定は1学期までということもあって

大学入試の話をあれこれしました。


いまのところ

A大学の総合型入試と指定校受ける

というので


いまのところっていうか

指定校受けるなら他は受けれないよ?


っていうか指定校とれるなら

総合型入試受けなくてよくね?


と聞くと

指定校推薦が決まる前に

総合型入試があるから

それを受けたらと進路指導の先生に言われたと。


指定校受ける前ならB大学も受けれるけど

B大学を受ける気はまったくないの?

と聞くと

ないと。


ほほぉ。

じゃあエントリーシートとレポート書かなきゃね。

といったのですが

いまからやらんでもよくね?みたいな雰囲気。


募集要項みたら9月1日から願書受付開始って書いてあって


そうなるといまから書かないと間に合わなくない?

学校の先生はエントリーシートとかレポートの添削、

いつしてくれるっていってた?

と聞くと


学校の先生からは何も言われてない…と。


えぇ…

あと1ヶ月ちょっとしかないのに

何もしてくれんの…?

とびびりつつ


じゃあ自分でやるしかないね。

ということで書き始めたのですが

10行くらい書かなきゃいけないのに

3行くらいでおわってて。


エントリーシートとか

レポートって

たしかに王道の書き方はあるんですよ。


ただ、それをマネしても

いいものにならないっていうか。


オリジナリティがないと

あっ、これ、コピペね。

でおわっちゃうやつ。


どういう体験があって

どういう気持ちになって

どういうことを考えたかは

本人しかわからないこと。


それに基づいたエントリーシートやレポートじゃないと

つっこまれたときにまともに返答できないんですよね。


ということで

昨日は半分くらいやって

残り半分は家でやっておいで

という話をして帰って行ったのですが

やってくるんですかねぇ。


というか

やってこないと

どうにもならんですけどね。



大学入試は自分が主体で動かないと

学校の先生は何もしてくれないです。


あくまで本人が主体。

それに対して学校の先生はアドバイスしてくれるかんじ。


だから

ここを受ける予定って話はしてるから

先生から何か話があるだろう

って期待するのは甘いです。


自分からアクション起こしてくださいね。


ということで

今日で7月の通常授業は終わりです。

夏期講習とお盆休みをはさんで

8月16日からまた通常授業が始まります。


しっかりがんばりましょう!

まずは夏講だね♪

2021年7月20日火曜日

熱風

梅雨が明けて

がっつり暑さがきびしくなりましたね。

岡山には熱中症警戒アラートは発令されなかったものの

かなり暑いと感じる日でした。


ちょうど昼頃に家をでたのですが

外の空気、熱風なかんじでしたもん。


来月の今頃は

灼熱の熱風になってるんだろうなと思うと

ちょっと気持ちが滅入りそうになります。


さて。

この4月から教科書が変わり

学習内容も変わり

評定のつけ方もかわりましたね。


昨日、多くの中3生は

成績表をもってきてくれてました。


持ってきてなかった人も

ばっちり覚えて来てたっていうね。

素敵な中3生たちです。


で、その評定をみて思ったこと。


評価項目の説明が、めちゃくちゃ難しくて

読み解くのにつかれそうだなと

思ってしまいました。


ただ、

テストの点数が

主に評定に反映されてるわけではない

というのは

ほぼ、たしかなところだと思います。


中2生、中3生は期末テストしかなかったのですが

その期末での点数がまったく同じなのに

「3」の人もいれば「4」の人も、

さらには「5」の人もいました。


となると

提出物だったり

授業態度だったり

そういうところもがっつり評価対象になってる

ということですよね。


授業態度も

授業中話さない、寝ない、まじめに授業を聞く。


以前はそれでいい評価がされていましたが


課題を自分で見つける、

その課題解決の方法を他の人と協力しながら

模索して試行錯誤を繰り返す

ということを積極的にやっている人が

良い評価をもらっている傾向がありました。


どの教科も評価項目は3つになり

AAAだと5がつく

みたいなかんじですね。


科目によって

何をどうすればいいのか

具体的なものが見えづらいものもありますが

学校の先生が評定を決めているということは

客観的な指標に基づいて決めているわけです。


単純に

先生の好き嫌いじゃなくてね。


とはいえ

なぞな部分もあるんですけどね。


テストでほぼ同じ点数なのに

授業中にいっつも寝てる人の方が評定が高かった

ってことがありましたし。


ということで

中2生や中1生も

通知表をもってきてくださいね。


中3生は8月下旬の模試で

3年間の評定を記入する欄がありますので

模試までに1年学年末、2年学年末、3年1学期の評定を

把握しといてください。


明後日、7月22日から

夏期講習が始まります。


あっつい夏になりそうですが

しっかりがんばって

実り多いものにしましょう。


ということで

今週もしっかりがんばろう♪


2021年7月19日月曜日

真夏日

梅雨が明けて

真夏日が続きそうな気配ですね。


でも最高気温が35℃を超える猛暑日よりは

まだマシだと思ってしまいます。


暑いですけど

どうにかなんとかしのげる暑さっていうか。


これからもっと陽射しが強くなって

外の空気も熱風のようになってくると

エアコンつけてもなかなか部屋が冷えなくなりますよね。


わたし、冷房つけたのに温風出てない?

みたいな。

エアコンのリモコン2度見しちゃうやつ。w



さて。

小学生と中学生は

今日が1学期の終業式だったはず。


1学期が終わりましたね。


今週の木曜日からは

夏期講習が始まります。


そして、

オリンピックももうすぐ始まりますね。


7月23日が開会式で8月8日が閉会式だけど

21日から、野球やソフトボールが始まるようです。


オリンピックが終わったら

パラリンピックが始まりますよね。


働いてる時間以外は

テレビで観戦したいと思います。


なんとなくしかわからなくても

それなりに楽しめるのがスポーツのいいところ。


その競技に詳しければ

もっと楽しめるんでしょうね。



そうそう。

これからどんどん暑くなる時期ですので

塾に来るときは

水筒にお茶か水をいれてもってきてくださいね。

こまめに水分補給をしましょう。


原尾島校は

好きなタイミングで飲んでくれてOKです。


のどがかわいたって感じる前に

飲むのがいいらしいですよ。


ということで

今日もしっかりがんばりましょう!!


2021年7月16日金曜日

クラスター

岡山市内の高校で

クラスターが発生しているようですね。


このところずっと感染者が1桁だったり0人だったりで

落ち着いてきたのかなと思っていたのですが、

気をつけていても感染してしまう可能性があること、

そして感染していても無症状であるがゆえに気付かず

周囲に感染させてしまう可能性があることのこわさを

あらためて感じているところです。


手洗いうがいや手指の消毒をしっかりしましょう。


このところ冷房のせいなのか

しゃべりすぎなのか

喉がかわいて咳がでることがあるのですが

咳をすると「もしかしてコロナかも」とかよぎってしまいます。


のど飴さんに頼ったり

飲み物を飲めばおさまるので

風邪とかでもなく

本当にただ喉がかわいてるだけなんですけどね。


みさ中、今日は大掃除とか学年集会とかだけで終わった模様。

そして給食最終日。

来週の月曜日が終業式。

通知表もらったら塾に持ってきてくださいね。


昨日が給食最終日だった宇野小。

最後の給食なんだったん?と聞くと

わかめごはんとなんちゃらと~と言ってました。


えっ、最終日なんだからパーティーメニューになったりしないの?

と聞いたら

ない。なんかわかめごはんっていうかみどりごはんだった…

と言っていました。


なぞ。w


塾の通常授業は7月21日水曜日まであります。

学校が夏休みに入ったからお休み♪なんてことはないんで

いつも通りきてくださいね。


22日木曜日からは夏期講習会が始まります。


しっかりがんばりましょう!!


雨が降っているようなので

塾に来るときはいつも以上に気をつけて来てくださいね。

雨の日は自分の視界もですが

まわりの車や自転車、歩行者の視界も悪くなりがちです。


ということで

今日もがんばろう♪


2021年7月15日木曜日

セミの鳴き声

今日も相変わらずバタバタしています。

バタバタ生活に慣れてきて
このバタバタするかんじが日常になりつつある…w

朝起きて
今日は出社したらあれしてこれしてーを思い出し
じゃあ1時間早めに出社すればいいかーと
うっすら予定たてたものの
天気予報に
「昼過ぎから夜の初めにかけて激しい雷雨のおそれが…」
とか言われると
「じゃあ昼前に出社するか」となるかんじです。

雨はまだいいとして
雷はまじで無理。

予定よりさらに早く出社するんだから余裕でしょ
と思うのですが、なぜか、いつも、余裕じゃないっていう。

なぞい。ww


昨日自習にきてた中3のNくん。

昨日も不思議な日本語を操っていました。w

「もうじゃあアメリカ出身っていう設定で
何かしゃべりたかったら英語で。日本語禁止。」
ということで英語しばりスタート。

好きなものは?
と聞いたら
「meat!」というので
「何の肉?」と聞くと、しばらく考えた後
「pig meat!」と。

いやいや、豚肉はporkなw
となったのでした。

そして
「豚肉で好きな部分は?」と聞くと
「サーロイン!」と。

いやいや、サーロインは牛なww
となったのでした。


pig(豚)+meat(肉)→pork(豚肉)になるのはなぜか。

これにはイギリスの歴史が関係してきます。

もともとイギリスはアングロサクソン人が支配していました。
ですが、11世紀中ごろからフランス(ノルマン人)に征服されます。

いわゆるノルマンコンクエストってやつです。

その当時、家畜を育てていたのが
支配されることになったアングロサクソン人、
その肉を食べたのが
支配する側のノルマン人。

当時、ノルマン人には肉食文化があり
アングロサクソンにはそれがあまりなかったそうです。

で、生きている状態でその動物をみているのは
英語を話すアングロサクソン人、
肉となった状態でみるのはフランス語を話すノルマン人。

だから動物を表す語は英語(古英語)由来で
肉を表す語はフランス語由来となったということです。

豚以外にも
牛や羊や鹿も、そんなかんじ。

その当時、あまり肉食文化がなかったイギリスですが
肉といえば鶏肉だったため、
chickenだけは動物でも肉でもこの単語を使うそうですよ。


ちょっとした豆知識をはさみましたが
Nくん、2学期が始まるまでは英語しばりを続けるそうです。
果たしていつまで続くのか…ww


今日の午前中、
社長にご相談があって電話したのですが
タイミング悪くそのときは通じず、
すぐに折り返しをいただいたのですが、
そのときに
「さっき電話くれたー?」
「しましたー」
「手が当たっただけー?」
「いやいや、ちゃんと用件があって電話しましたww」
というやりとりをしました。

昨日だったかおとといだったか
「電話くれたー?」というお電話をいただいたときに
「してないですー」って言ったからだと思います。

朝からちょっとおもしろかったww


さて。
梅雨が明けて
セミの鳴き声がしだしましたね。

うっすら聞こえるぐらいの
このかんじが
夏っぽくて好きです。

うるさいくらいミンミンいわれると
いやっもうええって…
ってなってしまうんで。w

ちょうど1週間後、来週の木曜日からは
夏期講習が始まります。

これから暑さが本格的になっていきますが
暑さに負けることなく、しっかりがんばりましょう!!

講座の時間以外で自習に来たい人はどうぞー。
夏休み中の自習は
夏期講習参加者に限定させてもらってます。

自習は塾が開いてるときならいつでもOKです。

原尾島校は
下に車なくて教室に電気ついてなかったら
ほぼほぼ開いてないです。

せっかく来たのに閉まってるじゃんってなるのが嫌な人は
事前に先生に確認してくださいね。

原尾島校以外の校舎でも
自習OKです。
担当の先生にいつがOKか聞いてみてください。


あとは…
8月分の月謝袋などを今日からお渡しする予定です。
おうちの人に渡してくださいね。

銀行引落の人も
月謝袋は毎月、塾に持ってきてください。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2021年7月14日水曜日

漢検の結果到着♪

なんか知らんけど

めっちゃ忙しいです。


やってもやっても

次から次へと仕事がでてくるかんじ。


今日も13時前に塾に来たから

「余裕で終わるわ♪

なんなら時間あまるわ♪」

とか思ってたのに


いま、

「やばい。あと30分で授業始まるじゃん」

となってます。


あの先生にこれお願いしなきゃとか

これやるためにここまでに先生方に連絡もらわなきゃとか

模試の発注かけなきゃとか


Aをやるために段取りBが必要で、そのために段取りCが必要

ってやってたらAの結果が返ってくる

みたいなね。


なんか知らんけど忙しい。


今日は、そんな言葉がぴったりの日です。

吐きそう。ww


忙しいって

心を亡くすってことだって

小学生くらいのときに

学校の先生にいわれた記憶があります。


だから忙しいのもほどほどにしなきゃねって。


その先生、

それから10数年後、

未成年へのわいせつ行為で逮捕されたんですけどね。


全国ニュースで名前が流れたときは

まさかっていうより

あーそうだろうねー

ってかんじでしたけどね。


良いこともたくさん言ってくれてたけど

不思議なこともたくさんあった先生だったんで。


覚えてるもんですね。


昨日、原尾島校に漢検の結果が到着しました。

全校、7月の通常授業が終わるまでには渡せると思います。

授業を担当している先生から受けとってくださいね♪


秋の検定の申込書は

8月の通常授業が始まったら配る予定です。


中3生は秋の検定がラストチャンス。


しっかり勉強して受けてくださいね。


来週7月21日で7月の通常授業は終わり

22日からは夏期講習会が始まります。


講習期間中は通常授業はありません。


夏期講習が終わったら

1週間のお盆休みをはさんで

8月16日から8月の通常授業が始まります。


中学生たちは8月28日らへんから9月5日らへんにかけて

校外模試があります。

中3生は内申点を書く欄がありますので、

中1からの評定を把握してきてください。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!



2021年7月13日火曜日

梅雨明け宣言

今日のお昼ごろに

中国地方が梅雨明けしたとみられる

と発表がありましたね。


平年より6日早く

去年より18日早いそうです。


このあとは

うだるような猛暑が予想されています。


いよいよ夏本番を迎えますね。


8月分のお月謝袋を今週木曜日、

明後日からお渡しする予定なのですが

サクセス通信に「もうそろそろ梅雨明けですね。」

とか書いた気がする…


明けちゃったじゃん…


印刷して渡す準備できちゃってるじゃん…


となってます。


ぜひスルーしてください。


あれを書いて印刷するときは

まだ梅雨明けしてなかったので…

とか言い訳してみる。ww



昨日の原尾島校、

速習組がテスト直しを提出してくれました。

早い。


さらっと言っただけでやってくれる原尾島校メンバー

素敵です♪


あっ、土曜日に面談した中3生ママから

うなエクいただいたんですよ。


うなぎの形したエクレア。


で、家に持って帰ったそれをみて

謎にテンションあがってる人がいまして。


これさー、なんとか(聞き取れなかった)っていう

老舗のお店のじゃね?


これさー、たしか期間限定なんよ。


土用の丑の日らへんにしか作ってなくて


数量も限定で


まじかー


ってね。


なんかふわっと洋酒のにおいがするー

とか言ってました。


いやっ、そんな繊細な味覚と嗅覚おもちでしたっけ?

っていうか、甘いもの、苦手じゃなかったでしたっけ?

みたいなね。ww


めっちゃおいしかったです。


ありがとうございました♪


めっちゃ元気になりましたよ~☆


でね。

話はもどってまた原尾島校メンバーの話。


昨日自習にきてた中3のTちゃんとNくん。

ふたりは同じクラスで同じ班。


そしてAちゃんも同じ班。


班に塾メンバー3人集まってるとか

なんかウケるんだけどww

ってなりつつ


どう?学校は~?

ってきいてたんですけどね。


どうやらNくんは

会話がかみ合わないことがあるらしい。


自分の世界に入ってるときがあるのかなぁ。


周りからしたら話聞いてないじゃん!

ってなる瞬間がある模様。


Tちゃん「理科の実験のときにAちゃんが怒ってたよ」

わたし「Nくん、心当たりある?」

Nくん「えーっと…

あっ、紙をまんなかにおかなきゃいけないのに

緊張して手が震えちゃって

ちょっとずれちゃって

それで実験失敗したからかも」

Tちゃん「ちがうし!w

質問したのに答えなかったからじゃん」

Nくん「えっそんなんあったっけ…」


みたいなやりとりがありまして。


わかった!

じゃあ今日の遅い時間にAちゃん来るから

そのとき聞いといてあげるわ


ってことでAちゃんが来たときにそれを聞いたところ

「あーたしかにそんなんあったけど

Tちゃんもめっちゃ怒ってたし

なんならわたし、怒ってなかった」と。


なんじゃーい

となったのでした。w



いろんなことを考え

いろんな気持ちがグルグルするのが思春期だと思います。


モヤモヤしたり

イライラしたら

塾の先生にも話をしてみてね♪


ということで

今日もしっかり頑張ろう!!


2021年7月12日月曜日

あめと雷

今日はずーっと薄暗いかんじですね。

雨はめっちゃ降ってるし

雷はなってるし。


そろそろ梅雨明けともいわれていますが

こんなに雨が降ると

また災害が起きてしまうのではないかと

こわくなってしまいます。


塾に来るときや帰るときは

いつも以上に気をつけてくださいね。



昨日、地元で新型コロナのワクチン打ってきました。

1回目の。


2回目がちょうど夏講の真っ最中になってしまうので

予約の変更をしようとしたのですが

「いま1回目を受けてる人と、

予約が完了してる人の分はワクチン確保できてるけど

いまから予約変更すると打てるのがいつになるかわからんよ」

っていわれてしまって。


その人の見立てでは

10月?11月?くらいじゃないかなぁ

みたいな。


それは困る。

と思って受けに行ったんですけどね。


つい2週間前くらいには

ワクチンあまってるから若い人も受けに来てー

なかんじだったじゃんとか思いつつ。


なんか

自治体によって差があるみたいで。


地元の隣の自治体は

2回目受けにいったら

「ワクチンないから今日は打てない。

ワクチンきたら連絡するから」

っていわれたらしいです。



で。

受けにいったんですよ。


うちの自治体は

役場のコールセンターに電話して予約するかんじで

会場が役場の施設か総合病院のどっちか。


日曜にやってるのは総合病院のほうだったので

そっちにしようと思って。


8時半から9時の間に受付してね

って予約したときにいわれたから

8時半に家でりゃいいかー

5分もあれば着くし

とか思って行ったら

わたしの前にすでに30人ほどいらっしゃって。


まぁでも結果的には

いいかんじの時間にいけたんですよ。

9時半には家に帰れてたんで。


9時の注射開始のときには

わたしの後ろに100人はいましたからねー。


スタッフさんがたくさんいて

みなさんテキパキされてたのと

動線がきちっとしてたので

混乱はなかったように思います。


受ける側のわからないがなかったというか。


ただ

めっちゃ移動しましたよ。

あちこちに。


ワクチンの副反応でしんどいのか

あちこち移動させられてしんどいのか

わかんなかったですもん。w


注射自体は痛くなかったです。

インフルの注射よりも全然痛くない。


で、副反応。

夕方あたりから筋肉痛みたいなかんじ。

左腕が痛いのと重いかんじがして

左手の指先がしびれてるかんじ。


夜になって38℃くらいの熱がでて。


朝起きてからは

熱は36.9℃くらい。


全身の関節が痛いのと

全身の筋肉痛があるかんじ。


どうにもならんって痛みじゃないですけどね。

違和感よりちょっと痛い寄りくらいの。


そして、だるい。


面談のときに

1回目打ってきたママから副反応の話を聞いたのですが

「これが倦怠感かーって思った」っておっしゃってたのを思い出し

これがそれかーとなったのでした。


情報というか予備知識って大切だなと思いました。


わたしは打つ選択をしましたが

打たなきゃいけないとか打つべきとかは思ってないです。


打っても打たなくても

どっちも正解よ

ってかんじですかね。


倦怠感にはビタミンBがきく

ってのをどこからか仕入れてきたけんちゃんは

「これ1本で1日分のビタミンがとれる」

っていう飲み物を冷蔵庫にいくつかストックしてくれてます。


やさしい。w


きっとね

「副反応でて仕事休まなきゃってなったらやだなー」

ってなってるわたしをある意味励ますつもりで

やさしさから

「副反応がでるのは30歳くらいまでの若い人だけよー」

みたいなことを言ってくれたと思うんですよ。


わかるんですけど、

イラっともするっていうか。w


やさしさが空回りしてますよーみたいな。


この焼きそば、キャベツの切り方変えてるんだねー

食感が違っていいねー

じゃねえんよ。

昨日余った千切りキャベツも一緒にいれただけじゃい

っていうね。


嫌味なん?それともなんか文句あるん?

って一瞬思うけど

そんなつもりはない人、それがけんちゃん。


っていうか

炒めた千切りキャベツの食感、よーみつけたなと。w



みさ中は今日から木曜まで個人懇談があるようですね。

金曜日は給食最終日で大掃除の日。

来週月曜は終業式。

1学期ももうすぐ終わりですね。


今日は自習に行きたい♪と

連絡をくれた中3生が何人かいます。


素敵♪


今日もしっかりがんばりましょう!!




2021年7月9日金曜日

フレネミー

今日の午前中は
強い雨が降っていましたね。

いまは降ったりやんだりしているようです。

このところ
どんよりした空模様が続いていて
気持ち的にもどんよりしてしまいそうになります。

平年だとあと10日ほどで梅雨明けだそうです。

梅雨が明けたら
灼熱の暑さの夏がくるんだろうなぁ…

暑さに体が慣れるまで
ちょっとしんどい日が続くんだろうな
と思ったりします。


さて。

昨日の原尾島校。

昨日も中3生たちは自習にきていました。

この夏いっぱいで
部活を引退する中3生が多いようです。

夏の間にどれだけがんばれるかですよね。
しっかりがんばってほしいと思います。

期末テストも返却されていると思いますので
テストの解き直しをして提出してくださいね。

どこから出題されているかを探すのもいいと思います。

傾向をつかめば対策しやすいですしね。


それから
原尾島校の個別の夏期講習。
日程を決めたいのですが
学校の予定がまだでない…ということで
決められずにいます。

なんでギリギリにならないとでてこないのか。

未定って書かれた予定表って
意味なくないですか?

顧問の先生に聞いてみる
といっていましたが
「まだわからない」といわれそうな気配…

夏休み中には
夏期講習が終われるようにとれる予定なのですが
できれば無理な日程は組みたくなくて。

100分×4コマを
1日で終わらせるっていうのもなんかねぇ。
とか思ったりしてます。


あとは…
タイトルに書いたフレネミー。

フレンド+エネミーの造語らしいのですが
友だちを装った敵ってニュアンス。


昨日かわいい女子大生と話してて

いやっ、それ、フレネミーやわ。
その人、天然でも親切な人でも世話焼きでもない。

って思ったことがありました。

女子ってこわい。
みたいなね。

女子あるあるじゃないですか。
表面上は仲いいけど…
っていうパターン。

そして
お年頃あるあるの
好きな人がらみで気まずくなるってやつ。

いやー
なんでうちの塾の子は
自分のことになると
急に鈍感になって
そして奥手になる子ばっかなのか
っていうね。

人の話聞いて
それはいくべき!って言ってるのに
なぜ自分はいかないのか。w

ドア開けてくれたくらいで
優しい♪とかね。
もうそれ好き補正かかってるじゃんっていう。ww

ドアくらい誰でもあけてくれるよ。
ふつう。
それ、ふ・つ・う。ww
みたいなね。

好き補正かかってるから気付くことと
好き補正がとれて気付くこと
ってありますからね。

相手の知らない部分を1つ1つ知っていく過程は
楽しいんだろうなぁとか思ったりしました。

青春ってかんじですね。

うん。


そして。
明日は数検です。
時間に遅れないように塾にきてくださいね。

しっかり勉強して
検定合格してください。

ということで
今日もしっかり頑張りましょう!!

2021年7月8日木曜日

警報

今日の朝は大雨と洪水の警報がでていたり

電車やバスが運休になったりして

お休みになった学校もあったと思います。


いまも大雨の警報はでているようですね。


塾は基本的には

警報や注意報が出ていても

いつもどおり授業を行います。


ですが、時間帯や地域の状況によって

危険度が高いと判断した場合には

休校とする場合があります。

各校のラインからメッセージを送信いたしますので

通塾している校舎の公式アカウントの

おともだち追加をお願いします。


原尾島校は、

「緊急連絡のときにメッセージ送信するからね」

と生徒たちに伝えているものの

いまのところ1度もメッセージ送信していないんですよねぇ。

急にお休みにさせてもらうことがなかったので。


今回のような梅雨前線や線上降水帯、

あとは秋になると台風のシーズンになりますし、

新型コロナ関連で休校せざるをえないことも

あるかもしれません。


そんなときは

教室の電話番号にかけてもらってもOKです。

(転送電話が設定されています)


あとは先生の連絡先を知ってる場合は

担当の先生に直接きいてもらってもOKです。


塾からはお休みの連絡がない場合も

何が何でも塾にきてってことではありませんので

状況をみて判断してほしいと思います。



さて。

昨日の原尾島校。

中3生たちが何人か自習にきていましたね。


今週土曜日実施の数検の勉強をしてたり

新研究をすすめてたり。


中3の夏休みは

5教科どれも

新研究からたくさんの宿題がだされます。


ノートに解いた後、

本誌に解くので

2周はやるパターンですね。


習ったところまで

どんどんすすめておきましょう。


受験勉強にもなるし

提出物対策にもなります。


あとは勉強の習慣をとぎらせないことにも

つながります。


歯を磨くとか

顔を洗うとか

手を洗うとか

お風呂に入るとかのように

勉強も毎日の習慣にしましょう。


毎日1時間からでもいいので

やる気があるとかないとかにかかわらず

毎日勉強すること。


慣れてきたら

少しずつ時間をのばしていけばいいと思います。


いまから30分数学やる!と決めたら

30分たったから終わり!ではなく

キリがいいところまで解いて終わらせましょう。


思いつくことは全部やったし

何をしたらいいかわからん

となったら先生に聞いてください。


がんばって♪


それから

原尾島校は、

夏休み中の自習は

夏期講習会参加者のみ

となっております。


あとは…

講習期間中、通常授業はありません。


なので、夏期講習に参加しない人は

7月22日から8月15日までお休みとなります。


中学生は8月27日、28日あたりに

校外模試がありますので

詳しい日にちと時間は後日、

授業を担当している先生から

連絡があると思います。


忘れずに受けてくださいね。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!



2021年7月7日水曜日

今日は七夕

今日は雨降りですね。

止んだかと思ったら

またざっと大雨が降ったりしています。


雨の日は視界が悪いので

塾に来るときは

いつも以上に気をつけて来てくださいね。



さて。


昨日の原尾島校。

中3の数検受験組が自習にきてがんばっていました。

今日も自習にくるといっていましたね。

土曜日の検定まであと数日。

しっかりがんばってほしいと思います。



昨日は最後の授業が終わってから

なんか外が騒がしい気がして。


2階から下をみたら

授業がおわった塾生がからまれてるっぽい。


ということであわてて下に降りたのですが

側溝のすきまに落し物をしてしまって

通りがかった方に助けてもらってるところでした。


何も道具がなく

ただただ見守ってるしかなかったのですが

試行錯誤の後に側溝のふたを持ち上げてくれて。


あの溝って意外と深いんですね。


なんでこんなに深いんよ

とか思ってたら

通りがかった方が地面に腹這いになって

腕めっちゃ伸ばして落し物を拾ってくれて。


みたかんじ

その親切な方たちは

大学生くらいのカップル。


20分か30分くらい

この暑いのに

そしてめっちゃ汚れるのに

さらに知り合いでもないのに


たまたま通りがかって困ってる人がいた

っていうだけで

親切にしてくださった素敵な方たちでした。


その方たちが通りがからなかったら

もうどんまい。

どうにもならんわ。

あきらめよう。

っておそらくなってたと思います。


で、今日の雨で

おそらく水没。


狙ってもなかなかそのすきまには落とせんじゃろ

っていうわずかなすきまに

大事にしてるものがコロコロっと入ってしまう

っていうね。


彼の中にはきっと

困ってる人がいたら助けてあげよう

っていう気持ちが芽生えたと思います。


親切の連鎖ってやつですね。


彼が親切にしてもらえたのも

これまでの彼がどこかで誰かに親切にしてきたから。


って本人に言ったら

調子にのりそうなので言ってませんが

きっとそうなんだろうなと思いました。


情けは人のためならず

ってやつですね。


そして

人見知り全開の彼が

よく通りがかった人と会話できたなと。w


そこもびっくり。



なんか

今週は

やることがめっちゃあって

やってもやっても次々にやることがでてきて


とりあえずは誰かと関わる仕事から先に終わらせないとな

と思ってるところです。


自分一人で段取りつけることなら

多少はどうなってもどうにかなるじゃないですか。


でも、相手があることだと

期日があるし

ここから配ってもらうとすると

ここまでには渡さんとなーとか

段取りの段取りが必要になるんですよね。


1つ事務仕事が終わったと思ったら

2つ新たに増える

みたいなね。


ただ、「やりょーりゃー終わる。」

ってのを信じて

ひとつずつ終わらせていこうと思います。


今週の土曜までにやらんとねっていう仕事、

17個あったのが10個にまで減ったので

このまま増えなければ予定通りおわるはず。w


おそらく今週のわたしは

いつも以上に人の話を聞いてないと思います。


わかったーって言っても

たぶんわかってないんで

念押ししてください。


なるべくメモ取らずに

頭のなかで覚えとくようにしないと

どんどん物忘れがすすむ

っていうじゃないですか。


でも忘れそうで

不安で

ついついメモとっちゃうんですよねぇ。


メモとらなかったせいで

ほんとに忘れてることありますしね。


言われてハッってなるやつ。


でもこれはまだましで

ハッってならなくなったら

いよいよやばいと思うんですよね。


完全に記憶から消えちゃってるやつ。



そうそう。

今日は七夕ですね。


クリスマスにはチキンとケーキ、

お正月にはお雑煮とおせち、

節分には恵方巻き、

みたいなかんじで

七夕の時期には

そうめんやちらしずしを食べるそうです。


地域によっては筍料理も。


あっつい時期だから

さっぱりしたものがいいんですかね。


ということで

今日は蒸し暑い日ですが

今日もしっかりがんばりましょう!!


2021年7月5日月曜日

就実中 学校説明会

明日、就実中の入試説明会がオンラインであります。

その資料を先日送っていただいて、

資料に不足していたものを

別途メールで送ってくださいました。


いまの大学4年生の代は

国公立合格者が80名、

そのうち岡大、香大の合格者は26名だったのですが


この春卒業した大学1年の代は

国公立が122名、

岡大、香大は40名だそうです。


医学部医学科に

国公立で5名、私大で10名

合格しているそうですし

進学実績が伸びてきた印象です。


明日の説明会ではおそらく

どのような取り組みをして伸びてきたか

というお話もあるかと思いますので

しっかり話を聞きますね♪



定期面談が先週の木曜から始まった原尾島校。

今週の土曜までの予定ですが

面談期間での面談が難しい場合は

夏休み中などで対応できる日もありますので

ご連絡いただければと思います。


よろしくお願いします。


それから

先週の土曜日が

夏期講習の早割の申込期限でしたが

夏期講習の申込自体は

今週の土曜日までとなっておりますので

夏期講習に行こうと思ってる人は

今週の土曜日までに申込してくださいね。


申込期限を過ぎてからのお申し込みは

テキストの手配が講習日に間に合わなかったり

教材屋の終売によってテキストが入手できないこともあります。


なんとかしてといわれても

なんともならないんで、

よろしくお願いします。



あとは…

8月27日、28日あたりで

中学生の校外模試があります。


9月7日が数検の申込締切、

10月5日が漢検の申込締切です。


今回の検定の結果は

検定日のおよそ40日後に到着予定です。

漢検は1学期の終業式までに間に合うかなというところです。

数検は2学期の始業式までには結果がくると思います。

検定の合格したら学校の先生にも報告してくださいね。


ということで

今週もしっかりがんばりましょう!!


2021年7月1日木曜日

学期末恒例 定期面談スタート♪

今日から7月ですね。


原尾島校では

今日から来週の土曜日までの予定で

学期末の定期面談が始まりました。


早速、今日も面談しましたよ♪


塾での様子をお話したり

学校やおうちでの様子をうかがったりしましたが

中3生だったので、メインは進路の話でした。


夏を制する者は受験を制す

です。


夏は1年のなかでいちばん長い長期休み。


部活もまだ引退してない…

オープンスクールいかなきゃ…

習い事のイベントがある…

などなどやることが多いんですよね。


そして暑くて勉強のしにくい季節。


家でしっかりやる!

と思っていても、やり始めてみると

なかなか思うようにできないパターンが多いです。


家にいると

「やる」か「やらない」かの選択ができてしまうからです。

そして、「やらない」を決める理由は

いくつも簡単に思い浮かんでしまいます。


でも、夏期講習にくれば

選択肢は「やる」しかありません。


1年でいちばん勉強のしにくい夏に

しっかり勉強量を確保して

実力をつけることで

2学期を制し、

受験を制すことにつながるということです。


勉強するにも必要な体力と精神力を鍛え

1つでも多くのわからないをできるに変えていく。


それが夏講の目標です。


しっかりがんばりましょう!!


お得な料金で受講できる早割の申込期限は7月3日、

今週の土曜日までです。


申込期限そのものは

7月10日、来週の土曜日です。


申込期限を過ぎると

教材の手配が遅れてしまうため

教材が講習会に間に合わなかったり

終売によって教材が入手できない可能性がありますので

7月10日までに申込してくださいね。



さて。

今日は山陽学園中学・高校から

2022年度受験用のパンフレットと

オープンスクールのチラシが届きました。


パンフレット、

中学校のほうに2人、

高校のほうに1人、

塾の卒業生が載ってました。


先輩メッセージってところに。


高校のほうに載ってる子には

ちょっと前に載るっていうのを聞いていたのですが

中学校のほうの2人は知らなくて。


めっちゃびっくりしました。


高校でもしっかりがんばって

大学入試で特待生とったりもして

希望の大学に進学してるので

載るのも納得。


3人ともかわいいですし。


いま大学1年生なので

おそらく塾で会ったことある人もいるはず。


2019年から共学になり

いま中3と高3が女子だけの学年なのかな。


そんなかんじです。


秋にはオープン模試があります。


特待生の判定をしてくれるのと

その模試を受けると

入試のときの検定料が無料になりますので

受けといた方がいいかなと思います。


秋頃には

明誠学院高校や学芸館高校なども

オープン模試があります。

模試を受けに行って

実際に学校の雰囲気をみてくるのもいいでしょう。


イメージと

実際の感覚って

ずれることありますしね。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!