2021年6月29日火曜日

まだ覚えられてない

昨日も原尾島校は

テスト勉強をするために

自習にきている人が何人かいました。


がんばってましたね。


今回の期末テストの範囲、

まぁこんなもんかなという範囲ではあるのですが

英語がちょっと…ね。


どの学年の子に

「テスト範囲の単語、全部おぼえた?」

って聞いても

「まだ覚えられてない」

って答える子が多いんですよね。


いやいや、テストまであと何日かしなないのに

まだ覚えられてないってどういうこと?

となるのですが、


テスト範囲の単語・連語の数をざっと数えると

どの学年も150語前後。


中1生にいたっては

30%前後は

小学校のときにすでに習っている扱いで

確認しときましょ

なかんじで載ってるんですよ。


聞いたり話したりでは使ってても

読んだり書いたりはしていない単語なので

小学校の頃からコツコツ覚えてなかったひとは

ここでドバっと覚えなきゃいけない。


中2生、中3生も

この4月からの教科書改訂や学習指導要領の改訂で

ごっちゃなかんじなんですよ。


すでに習ってる単語と

習ってないけど習ったことにされてる単語と

新出単語。


文法事項も

習ってるものと

新出の文法とが

まざってるかんじ。


単語覚えない点数取れないよ

とよく言ってる私ですが

こんなに単語数が多いと

「まだ全部を完璧に覚えられてない」

っていう気持ちもわかる。


信じるbelieveと信用するtrustが

ごっちゃになるのもわかる。


believeは相手の言ってることを信じるってこと。

だから相手自身は信用してない。


trustは相手自身を信用してるってこと。


難しいことにチャレンジしてるともだちが

自分には無理かもしれない…

っていったときに

I believe you.

っていうと、

ともだちの言ってることを信じる

つまり

わたしも無理だと思ってるよ

みたいなニュアンスになっちゃう。


I trust you.

だと

無理とか無理じゃないとかじゃなくて

あなた自身を信じてる

つまり

きっとできるよ!

みたいなニュアンスになるってこと。


そんなかんじで教科書にでてくるならいいけど

しれっとでてくるだけなんでね。


どの学年も

覚えることが盛りだくさんの英語。


単語とテスト範囲の文法事項を

しっかりおさえておきましょう。


数学は

ケアレスミスに気をつけて。


たぶん問題数が多くなるから

解ける問題を正確に解いていこう。


時間配分にも気をつけてね。


後で見直したら

ここ先にやっとけばもっと良い点数とれたのに

ってのがよくあるのが数学。


見直しもしっかりしよう。


テストが終わったら

テストの解き直しをして

提出してくださいね。


毎回のことなんで

言われずともやってくる人が多い原尾島校メンバー。

かわいい子たちです♪


あとは

中3生はテストが終わってすぐに

数検の対策を始めます。


1次が7割以上、

2次が6割以上で

合格となります。


なので

1次は8割、

2次は7割5分くらいをめがけて

点数がとれるように勉強しておきましょう。


まだ習っていない部分もありますが

出題内容にはだいたい傾向があるので

しっかりと対策すれば

合格できるのではと思っています。

テストが終わったらすぐに

数検の勉強に頭を切り替えてくださいね。


ということで

今日もしっかり頑張ろう!!


2021年6月28日月曜日

7月1日から定期面談始まります♪

今週の木・金は

みさ中の期末考査。


そして

来週の土曜日は

数検があります。


数検実施の頃には

おそらく

先日受けた漢検の結果がネットでみられるはず。


結果が送られてくるのは

検定からざっくり40日後なので

漢検の結果は1学期の終業式までに

お渡しできると思います。


数検の結果は

夏休み中に渡せるかなぁといったところです。


どちらも

合格したら学校の先生にも伝えてくださいね。

そして、面談のときにおうちの人からも

言ってもらうようにしてください。


それから

今週の木曜日、

7月1日から

学期末恒例の定期面談が始まります。


面談の紙を提出いただいた方には

面談の日時を書いた半券をお渡ししておりますので

ご確認お願いします。

おうちのひとにちゃんと渡してね。


原尾島校は、

7月3日(土)は

午前中がすべて埋まっており

午後だと4時、4時半、5時の枠はまだ空いています。


7月10日(土)のほうは

わりとまだ余裕があります。


そして平日は土曜日と比べると

どの日もわりとゆとりがあります。


面談期間中での面談が難しい場合は

期間外での面談も可能です。

ご希望の日時をお知らせください。


よろしくお願いします。



土曜日の中1の授業。

テスト前だったのでテストの勉強をしたのですが

面談の紙がでてなかったので

「面談にきてくださいっておうちの人に伝えてよー」

というと

「面談、来るつもりっていってたよ。

まだ仕事の予定がでてないからいつにしようかーってなってた」

と言ってました。


そして

「面談で何話すん?」と。w


いやっ、だからね。

面談で話されて困るようなことを

日頃からしなきゃいいじゃんっていうね。w


心当たりあるから

面談から帰ってきた親に怒られるーと思って

聞いときたいんでしょ?っていう。


何話してほしい?って聞いて

なんでもいいよーっていう人は

わりと日頃からちゃんとしてる人。


ほめといてほしいっていう人は

何かしら心当たりある人。


っていうパターンが多い。ww


家に帰ってから怒られるようなこと、

面談であまり話さないですけどねぇ。わたしは。


目に余るとかでなければ。


塾ではこんなことがんばってるよーとか

こんなことができるようになったよーとか

こういうところで成長を感じてるよーとか

そんなんを中心に話したい派。


そして、おうちや学校とか塾以外の場所で

どんなことをがんばってるのか教えてもらいたい派。


よっぽど目に余ることがあれば

面談のときまで待たずに

そのときすぐにおうちの人に連絡するしね

っていう。


中1英語の期末テスト範囲の単語、

ざっと50個はありましたね。


新出単語が多い

+小学校のときに会話で習った単語も含まれてて

その量が多い

ってかんじでした。


語学系の科目は

とにかく教科書をしっかり読んで

文の意味や流れを正確に把握すると

点数アップにつながりやすいです。


単語おぼえるときも

1時間やったからもういいやじゃなくて

正確に覚えられるまで何時間でもやってください。


漢字とかもそうよ。


ということで

今週もしっかりがんばろう!!


2021年6月25日金曜日

昨日はひさしぶりにめちゃくちゃ体調が悪くて

本当に申し訳ないと思いつつ

英語の先生に後を託して先に帰らせてもらっちゃいました。


今日は昨日よりはだいぶマシ。


たぶん明日には

いつも通りくらいに戻るハズ。


そんなかんじです。


あまりの痛さに

深呼吸すりゃまぎれるんじゃないかと思って

やってみたんですけどね

ちょっとはまぎれたような気もするかなぁ

くらいの効果でした。


痛みの原因はわかってるんですよ。

経過観察中で

とりあえず痛みがでそうな気配を感じたら痛みどめ飲む作戦を

やっていこうってことになってるのです。


痛いってなってから飲むと効くまでに時間かかって

その間痛くて動けなくなるから

気配を感じたら飲む作戦。


1回1錠、1日3回とか守ってられん。


かかりつけのお医者さんと相談して

アドバイスもらいながらやってるのですが

その先生の考え方は

痛みどめの副作用より、痛みに耐えるストレスのほうが身体に悪い

っていうタイプの先生。


だから

経験則で痛みがきそうな気配くらいで薬のんだほうが

結果的には痛くないし飲む量もおさえられるよ

っていわれてるんですけどね。


そうはいっても…ってときもあるんでね。



さて。

昨日の原尾島校。

昨日も中3の女の子が自習に来ていました。


ずっと勉強してましたね。

えらいです。


ほんと、ずっとがんばってた。


今日も自習にくるといっていたので

しっかりがんばってほしいと思います。


テスト前だからといって

課題の量が減るわけでもなく

むしろ増えてるくらいのいきおい。


新研究はねぇ。

毎年の中3生が課題に追われて大変そうにしてる学校教材。


中学内容の総復習で

入試に対応している内容です。


ノートに書くっていう課題が終わった後は

本誌に書くっていう課題がでるので

最低2周はするやつ。


夏休みや冬休みには

5教科、かなりの量が提出範囲になるのですが

それを提出しないと評定に大きく影響するということで、

学校の先生もとにかく出せとずっと言ってくる課題です。


3年前くらいの中3生、

10月になってもまだ夏休みの宿題終わってない人いましたしね。


期末テストまでにはなんとか提出できて、

中間期末ともにテストで85点以上とったけど

評定は3でした。


出してなかったら2とか1でしょうね。


ということで、

特に中3生は夏休みの課題は

必ず提出日までに提出してくださいね。


他の学年でも

夏休みの課題の提出は

2学期の評定に影響をあたえるので

かならず提出してください。

がんばってね♪


ということで

今日もしっかり頑張ろう!!


2021年6月24日木曜日

1601

昨日のブログ投稿が1600投稿目。
そして、今日が1601投稿目。

もうちょっとで1600かぁとか思ってましたが
もう過ぎてたっていうね。w

最初に投稿したのは2013年7月。

もうちょっとで丸8年がきます。

あのとき高3だった子、26歳ですもんね。
いい大人。

むかしむかし
医大前校でりゅうくんに会うのが楽しみ♪
とかこのブログに書いてたけど
そのときの彼は小学生。
そしていまは高校生。

月日が経つのは早いです。


サクセス・アカデミー原尾島校になる前の
別の塾の原尾島校だったときは
塾の先生の入れ替わりがめちゃくちゃ激しくて
早い先生だと2週間とかで辞めちゃうし
長い先生でも5年とかそれくらい。
唯一長くいた先生が10年くらい。

急な先生交替や時間割変更もしょっちゅうあって。

そんなかんじだったので
その頃からきてて
サクセスになってからも来てた塾生たちからは
塾を卒業するときに
「遊びに来るけー、そのときまで先生やっとってな」
ってよく言われてました。

わたしもねぇ
塾の先生、辞めようかと思ったことがなくはない。
何度かあったんですよ。

サクセスになる前の塾では
お給料の遅配は常態化してたし
そのときの塾長のおかしな言動に振り回されてたし
そのおかしな塾長は
会社のお金使い込んで会社つぶしちゃうし。

明日から夏期講習始まるよ♪って日の前日に
会社つぶれまーす
みたいなね。

信じられないですよね。

それからなんやかんやあって
いまの社長が助けてくれたんですよ。
そのときの塾生もわたしたち先生も。

このブログは
社長が原尾島校を助けてくださった
次の年の7月から始めたもの。

書き始めたときは
こんなに長く続くとは思ってなかったし
なんなら塾の先生を続けてるかもわかんなかったし。w

辞めようかどうしようかってなったときに
いつもてんびんにかけてるものがあって
塾生に対する気持ちより他の気持ちのウエイトが大きくなったら
そのときは辞めようって。

わたしが辞めずに塾の先生を続けて来れてるのは
間違いなく塾生たちのおかげ。
そして、保護者のみなさまと
社長と、
社長の奥さまのおかげです。

書いてるとちょっと泣きそうになる。ww

ということがあっての
もうすぐブログ9年目です。

今後ともよろしくお願いします♪


さて。
昨日の原尾島校。
中3の女の子が20時半頃まで
自習していました。

めっちゃ勉強していましたね。

テスト前の計画を立ててほしいといわれ
ハードめの計画をたてました。
わたしならこのくらいはやるだろうなっていう量。

時間を決めて勉強するっていうより
今日はこの教科をここまでやるって
決めてやってたタイプなんですよ。

時間きたから終わり~とかだと
消化不良感が半端なくて。

何時になろうが終わるまでやる。
みたいなね。
なんなら計画を前倒して
どんどんやっちゃうみたいな。

ざっくりの計画しかたててなかったですけどね。

あんまり綿密に計画たてると
計画たてたことに満足しちゃって
結果的にその通りにやらなかったので。ww

どの学年も昨日テスト範囲をもらったようですが
しっかりテスト範囲を勉強して
自分の納得いく点数をとりましょう。

時間配分に気をつけてね。

ということで
今日もしっかりがんばろう!!


2021年6月23日水曜日

雷雨

今日は2時くらいに塾にきたのですが、

塾に着いてちょっとしたら

めちゃくちゃ強い雨が降り出し

雷が鳴り出し

びっくりしました。


いまはパラパラ降ってるくらいですかね。


岡山市内、

大雨と洪水と雷の注意報がでているようです。


突然のお知らせですが

社長が今日から3日間入院します。

お昼から手術と聞いた気がするので

いまはまだ手術中か、もう終わったか

っていうくらいの時間だと思います。


先々週あたりの検査でこの手術と入院は決まっていて、

先週も検査して、

夏には別の手術の予定もあるそうです。


このところずっと体調がすぐれない様子だったので

なおさら心配で。


心労が絶えないご様子だったので

少しでも負担を減らすように

というか少しでもご負担にならないように

と思っていたんですけどね。


退院が長引かなければ金曜日に退院の予定ですが

このところの様子をみていると

もしかしたら

もっと長く入院ということになるかもしれません。


医大前校、瀬戸校のみなさんには

急な授業日時の変更などの連絡があるかもしれませんが

よろしくお願いします。

その際は個別に連絡させていただく予定です。



さて。

昨日の原尾島校。


中3の女子たちが

キャピキャピしていました。


コソコソキャピキャピ話してるときって

だいたい恋バナじゃないですか?


なんだかめっちゃ楽しそうでした。


ところどころ聞こえるフレーズを拾って

「わたしもそう思う。」とか

「それは違うと思う。」とか話にチャチャをいれてたのですが

女子たち、その度にめっちゃ笑ってました。


原尾島校の塾生たちは

笑顔がかわいい子が多いです。

総じてみんなよく笑ってるなぁと思います。


勉強に集中してるときの真剣な顔とのギャップがまたね。

かわいい。



みさ中、期末テストの範囲表が明日配られると思います。

範囲表が配られたら

塾にも持ってきてくださいね。


ということで

今日もしっかりがんばろう!!


2021年6月22日火曜日

初対面

このところ
喉にずっと違和感があって
でも痛いというほどでもなく
なんじゃろなーとちょっと気になってます。

ピコピコ検索したところ
加齢とかストレスとか
そこらへんが原因っぽい。
痛くなってきたら病院行った方がよさげ。
ってことがわかりました。

病院で何が苦手かって
症状の説明をすることなんですよねぇ。

自分のことに関する語彙力のなさにびびる
って家で言われてますが
どんな違和感?って聞かれても
おそらく
「どんな…?いつもと違うかんじ…?」
くらいのことしか言えないんでね。w

病院でお医者さんと看護師さんに呆れられるのが
目に見えるかんじ。ww


さて。
さきほど原尾島校に丸田先生が来られてて
自習に来てた中3の女の子と初めまして~
なかんじでした。

丸田先生、
主に瀬戸校で教えてる理系の先生で、
原尾島には土曜に高校の物化を教えに来てくれてます。

岡山市内の私立高校でも教鞭をとられてて
ちゃんと年齢をお聞きしたことはないけど
おそらく30代前半の先生。

どんな先生か、
一言でいうとちゃんとしてる先生。

何かにつけてきちんとしてる先生
という印象です。

わたしが雑すぎるってのもあるんですけどね。w

あとは
こども好き。
おもしろい。
利発。
フランク。
そんな印象の先生です。

ちなみに
すっごい昔ですけど
5年前、いや、もっと前か。

そのくらいのときに
社長と丸田先生と河原先生もいたかな。
5人くらいで飲みにいったことがあるんですよ。
このブログのどこかにもたぶん写真が載ってますが
そのときはね
いまのこの状況は想像してなかったです。

わたし、そのとき、丸田先生に
めちゃくちゃ失礼なこと聞きましたしね~ww

いやー
もう二度とお会いすることもないと思ったんでね。

ただ、そのときもしっかりされてましたよ。
うん。ww



ということで
今日もしっかりがんばりましょう!

テスト勉強もしっかりがんばろうね~♪

2021年6月21日月曜日

関西高校の先生

今日は暑い日ですね。

今週は晴れの日が多いようです。

そして気温が高い日が多いみたい。


新型コロナの感染予防もですが、

熱中症にも気をつけてくださいね。



さて。

さきほど、関西高校の入試広報の先生が

原尾島校にご来塾されました。


来年度からできる

サイエンスフロンティアコースについてと

部活動での活躍状況をお知らせくださいました。


サイエンスフロンティアコース、

国立進学コースの上のコースだそうです。


いまは国進がいちばん上ですが

その上だから

来年度からはサイエンスフロンティアがいちばん上のコース

ということでしょうね。


岡山5校に合格するレベルじゃないと

合格は難しいそうです。


詳しい説明は

おそらく秋の説明会で話があると思いますので

そのときに話をしっかり聞いてきますね♪


入試広報の先生、

この暑い中、

かなりの塾さんを自転車で回られるようです。


大変ですよね。この暑さだとなおさら。


でも、大変さを微塵も出さずに

生徒の様子をニコニコしながらお話してくださって

こんなことでがんばってるんですよーとか

この結果もそうだけどそこに至るまでの過程がすごかったとか

しっかりと生徒の様子をみてお知らせくださってるんだなと

思ったりしました。


理大附属の入試広報の先生と

関西の入試広報の先生には

本当によくご来塾いただいています。


ありがとうございます。



そして。


来週の木金は

みさ中の期末考査の日ですね。

テスト勉強、始めていますか?


塾でも今週あたりから

テスト対策を始めていく予定です。

おそらくテスト範囲まではすでに終わっているので。


テスト範囲がでたら

塾に持ってきてくださいね。


よろしくお願いします。


ということで

今日もしっかりがんばろう!!


2021年6月19日土曜日

3つの動作

今日も午前中は雨が降っていましたね。

雨の日が多くジメジメしていると、

梅雨なんだなとあらためて思ったりします。


昨日は、

「今日明日でやらなきゃ」という事務仕事が9つあって

だるいなーとなっていたのです。

2つまではなんとかなるとして

3つ以上になるとだりーわって気持ちのほうが先にくるっていうww


やりょーりゃー終わるんですけどね。w


とはいえやる気にならないといって

ぐずぐずしてても

1つも仕事は終わらないので

脳のバグを利用するしかないなと思って

やってみました。


誰かに聞いたのですが

人間は3つ以上の動作を同時にやると

脳がバグをおこすらしいです。


やる気がないときにこれをやると

脳がバグってやる気がでるっていう。


そんなのを思い出してやってみました。


足踏みをしながら

腕を大きくまわしつつ

頭をふりながら声をだす

っていうね。


5分くらいやれば効果がある

と聞いた気がしたのですが

おそらく30秒くらいしかやってないと思う。w


なんかやってる途中から

「えっ、わたし、何やってんだろ」ってなり

「仕事しよ」っていう気分になりました。w

そして無事に9つのミッション完了♪

なんなら時間があったときにやろうと思ってたことまで

片付きました。


あとはお気に入りの音楽を聞く

っていうのもいいらしいですよ。

テンションあがるようなやつ。


テンションあがったついでに仕事しちゃうみたいな。w


仕事とか勉強とかで

だりーなーくらいのときには

使える技だと思います。


寝たいっていうくらいだるいときは

寝た方がいい気がする…


ただ、まわりに人がいると

めちゃくちゃ恥ずかしいんでね。w

ぜひ、自分の部屋でこっそりやってみてください。



7月1日2日が期末テスト。

ということで

7月2日の中3速習の英語の授業は

6月29日火曜日の4時半から振替をします。

で、7月2日も普通に塾にきてください。

その日は数検の対策をやります。


7月1日の中2数学は

期末の時間割次第で振替とるかどうか決めます。


来週の金曜にはテスト範囲がでると思うので

テスト範囲が出たら先生に教えてくださいね♪


中2生、中3生は

今回の期末テストがこの学年になっての初めての定期考査。


しっかり勉強して自分が納得いく点数をとりましょう。



それから原尾島校では

昨日から、定期面談のお知らせと夏講の申込書、

7月分の月謝袋を配り始めました。

定期面談は7月1日から10日を予定しています。

よろしくお願いします。


ということで

今週もお疲れ様でした。

来週もしっかりがんばろう♪



2021年6月18日金曜日

金曜日

今日は朝から雨降りの日ですね。


今週はほぼ毎日、明日の朝からこれをやらなきゃ

っていう緊急の予定が入ったので

あっという間に金曜日がきた気がします。

1週間がたつのが早かったなぁ。


このところ

中3の女の子がほぼ毎日、

英検の勉強をしに塾にきてて。


だいたい来る時間を前日に教えてくれるから

その時間、手をあけようと思って

他の仕事の調整をしたりして。


自習にくるのをみてあげるのは

それで給料が発生するわけでもなく

完全にわたしのサービスの範囲なんですよ。


やってあげたいからやってあげるっていう。


おそらく他の先生もそう。


でね。

自習にきてる子がまた

そういう気にさせてくれるかわいい子なんですよ。


小4か小5あたりから塾にきてくれてる子で

その頃はこどもこどもしてたのに

いまは雑談のなかに

「そんな考え方ができるようになったんだね」

っていう驚きの発見があったりして。


昨日はボケたばあちゃん扱いされましたけどね~ww


4番は答え合わせしたけど、その前のはやってないから

答え合わせからしたい

っていわれ。


えっ、昨日やったくない?

めっちゃ見覚えある問題なんだけど…

ってとまどってたら


ちょっとしてから

「あっ、答え合わせしてた!」っていわれて。


もうやめてよ~w

記憶力に自信ないんだからw

いま完全にボケたおばあちゃんあつかいしたでしょ?w

やった記憶しかなかったけど

やってないってなって、

そうかもしれんって思っちゃったじゃんww

となりました。


家でしっかり勉強できる人は

家でがんばったらいいと思います。


家ではなかなかできないって人は

塾に自習にきてください。

だいたいどの時間にきても対応できます。

事前に来る時間教えてくれてたら

その時間は手をあけるようにするから。


全く勉強する気がないのに自習に来たってなると

いやいや、ここ、託児所じゃないから

ってなるんだけど


勉強するぞ!って気合いが入ってる人はもちろん、


勉強しようかな

勉強してもいいかな

くらいでも、来てくれてOKです♪


部活と一緒で

勉強も練習するほどうまくなるんよ。



そして。

ふと思ったこと。


「できない」ってことも

成長期のこどもなら

「できる」に変わることが多いけど


ある程度年を重ねると

「できてたことができなくなった」ってのが

増えてくるんですよね。


同じ「できない」っていう状態でも

こどもなら「できる」に変わる可能性が高いから

希望が持てるけど

そうじゃないのがうっすらわかってしまうから

希望がもてない。

そしていつ終わるかもわからない。


祖母の存命中に、介護してて感じてたそれと同じものを

いままた感じることがあります。


そのときと違うのは

自分のガチの家族かどうか

ってことくらい。


本人に自覚がないのがまた厄介で


できることはしてあげたいけど

ちょっと無理かもってことをがんばってやってあげたら

そこからさらに無茶な要求がきて

いやさすがに無理じゃけってなっちゃうやつ。


そうなると

無視するというか

放置するというか

静観するというか

距離をおくしかなくなっちゃって


みんな距離をとっちゃって


距離をとった人たちのなかでの押し付け合いが始まる

っていう地獄絵図。


わたしが笑いとばしてるのは

楽しいからでも楽観視してるからでも

メンタルが強いからでもない。


そうしないと

心のバランスがとれないから。



で、こんなかんじで

あれこれ考えたくなくても考えちゃうときに

助けてくれるのが塾生たちだったりします。


高校生のいい意味での雑さ、

中学生たちのおもしろさ、

小学生たちのキラキラした目。


そういう素敵なものと触れてると

モヤモヤが少し晴れるような

そんな気がしてます。


今日ももうちょっとしたら

かわいい子たちが塾にくるはず。


今日もしっかりがんばろうね♪


2021年6月16日水曜日

ありがとう

午前中降ってた雨、

もうあがったんですかね。

今日はそれほど気温が高くならない模様ですが

ジメジメしてて

過ごしやすくはないかんじがします。


なんか

ブーメランがぶっささってる人みると

自分に特大ブーメランがささってることに

気付いてないのか

流血しながら喜んでるドMなのか

まじで謎いんだけどww

ってなりません?


毎回毎回

自分が放った言葉が自分にささってるよね

っていう。


なにその精度の高さwww

とか思ったりします。


年上を敬ってこなかったひとに

年上なんだから敬え

っていわれてもね。


たかだか親の子孫繁栄行動が数年早かっただけで

そんなにえらいのか?ってなりますけどね。


言っといてっていうくらいなら

自分で伝えりゃいいじゃん

家族でしょ?

って思ったりもします。

めんどくさい。w



さて。

昨日の原尾島校。


高3生と進路の話をしました。

行きたい大学の候補がいくつかあるらしく

オープンキャンパスに行ってみる

と言っていました。


行きたい学科もほぼ決まった様子。


こういうことがやりたいから

こっちではなくこの学科にしたい

と言ってました。


おうちの人からのアドバイスもあって

そう決めたっぽい。


じゃあいつから対策始めるか、

どういうことやってくかという話をしました。


帰りに

「今日はチャリ?車?」と聞くと

「今日は車できました。」と。


「ママにちゃんとありがとうっていった?

当たり前かのような態度で無言で乗ってきてない?」

ときくと

「言ってる…と思います。」と。


いやw

それ、絶対言ってないやつww

となりました。


「ママもこんな夜遅くの雨の日に車運転するのだるいんよ」

というと

「だりーって言ってました。」っていわれ


「そりゃそうなるよ。

で、それに対して

いまから塾とかオレもだりーし

って言いながら塾に来たでしょ?w

車のって、ドアしめたらありがとうっていうんよ。」というと

「がんばります」と言ってました。


いやっ、がんばらんでもいえるしwww


なんかね

思春期の子だなってかんじのことを

ポロっといってて。


わかるよー

そりゃわたしもそう思ってたもん。

で、たぶんおうちのひとも

高校生くらいのときはそう思ってた。


でも親は、そういうもんよ。

いつまでたってもこどもがかわいいし心配だし

ほっといてっていわれてもほっとけないものなんよ。


って話もしました。


さて。はたして彼はありがとうが言えたのか。w


ということで

今日もしっかりがんばろう♪

2021年6月15日火曜日

エンドウさん

哲学者であるソクラテスの名言といわれている
「無知の知」という言葉、
一度はどこかで聞いたことがあると思います。

「不知の知」と解釈するほうが正しい
という説もありますが

「知らないということを知る」ということです。

前にも話しましたが
自分が知っている知識の周りに
「わからないこと」「知らないこと」の世界があります。

そしてそのさらに外側に
「無」の世界があります。

何もきっかけがない、何も知識がない部分は
それ以上に広がりようがないから
無いものと同じになってしまうのです。

もちろん、どんなに優秀な人であっても
どんなことでもなんでも知っている
というのはありえませんし

すべての分野ですべての知識を得ることは無理です。

ただ、知っていることが増えると
その周りの知らないことやわからないことも増えて
それを解決すると知識が増える。

そうすると知らないことやわからないことも増える。

その繰り返しです。

でね、
知識はあっても損することはないんですよ。
お金と一緒。

なかったら困ることがあるけど
あって困ることはない。
必要がなきゃ使わなきゃいいんだから。

そして、知識と実践はまた違います。

理論上そうなるからといって
実際にそれができるとも限らない。

簡単そうにみえることでも
実際に自分がやってみて
同じようにできるとも限らない。

何が言いたいかというと
知識を増やすことは
誰かと競うためではなく
自分の人生を豊かにするためにすることです。

知らない世界を知ること、
自分にはまだまだ知らないことがたくさんあるんだ
ってのを自覚すること、
それが勉強の本質かなと思ったりします。


とかまじめなこと書いてますけどね、
さっき塾に来る前にコンビニ寄ったんですよ。

1000円札が必要で1万円札くずさなきゃと思ってて。

で、10500円レジに投入して
9546円おつりが返ってきました。

わかります?

1万円札だけで会計すりゃよかったのに
なぞに500円玉もいれちゃったっていう
あれなんですけどね。

半セルフのお店だから
店員さんにお金渡して
お会計してもらうスタイルじゃなかっただけ
まだマシでしたが
店員さん側でもどんな会計方法で
いくらお金いれていくらおつりが
とかみえるじゃないですか。

完全にやらかしましたね。

恥ずかしい。

そりゃ店員さん、
なんともいえん顔するわな。ww


さて。
昨日の原尾島校の様子なのですが

モフモフのペンギンのペンケースを使ってる中3の女の子。

授業が終わってから
「この子の名前はー?」
と聞いたら
「つけてないんです。つけてくれますか?」
といわれ
「変な名前付ける才能にあふれたわたしにそれ聞く?w」
と言いながらピコピコ検索。

そして
どこかの水族館のペンギンちゃんたちの相関図を発見。

ココアとかマカロンとかかわいい名前が並んでて、
いくつか「これは?」って読み上げても
ピンとくるものがない様子…

「もうじゃあしょうがない。
飼育員のエンドウさんからとって
この子、エンドウさんって呼ぶわ。w」
と言ったら
その場にいたみんなが大爆笑。

無事にエンドウさんに決まりました。ww



ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!


2021年6月14日月曜日

朝イチ

今日は朝7時過ぎくらいに

原尾島校にきました。


今日の朝イチでやらなきゃいけないことと

午前中に行かなきゃいけないところがあったので。


朝8時とか8時半とかは

ここらへんめちゃくちゃ混むよ~

と社長から聞いていたので

えっ、じゃあ7時過ぎとかにいったほうがいいやつ?

と思って、7時過ぎにきたやつです。


そして

7時過ぎにきといてよかったなとまじで思いました。


社長のおっしゃってた通りで、

最初わたしが来ようと思ってた時間に外みたら

めちゃくちゃこんでました。


あとは

登校中だったんですかね。

わざわざ階段あがって

先生、どしたん?w

って言いにきてくれた

かわいい女子たちもいました。


どしたんじゃろなぁ

っていっときましたが。w


①をやって②をやるという予定で

その①②は終わったのですが

なるはやでやる③と④の事務仕事ができたので

今日中になんとか終わらせようと思います。

できたっていうか、みえてなかっただけなんですけどね。

今日は16時半から22時まで授業がつまっているのですが

なんとかするしかない。


長い1日になりそうです。


最悪ね、

明日中でもいいっちゃいいんですけどね。

なんなら明後日中でもなんとかはなるんじゃないかと

思ったりもするんですけどね。


うだうだ思ってますが、今日、やります。

塾生たちにも日頃いってますしねぇ。

今日できることを明日にまわすなって。


そして日付が変わる前に絶対帰る。


できるかなぁww


さて。

来週から

夏期講習の申込書を配布し始めます。

今年の夏講は7月22日からです。

暑さに負けず実り多い夏にしましょう。


また、7月分の月謝袋の配布も始めます。

6月分までをまだ持ってきていない人は

なるはやでお願いします。

引落の人も連絡用の袋として使うので

月謝袋を毎月塾にもってきてくださいね。


さらに、学期末恒例の定期面談の紙も渡し始めます。

おうちのひとに渡して、

予定を書いてもらって提出してくださいね。


来週は配布物が多くなりそうです。


よろしくお願いします。


ということで

今週もしっかりがんばりましょう!!


あっ、

近々、このブログに新キャラ登場予定です。

お楽しみに♪ww


2021年6月11日金曜日

勘違い

今日の午前中は

教材屋さんに行って

あれこれ教材を見ようと思ってます。


社長と一緒に。


ということで

いつもよりめちゃくちゃ早く出社したのですが

いつもと違う時間帯だと

なんか街の雰囲気が違うような気がします。


今日も暑くなりそうですね。


熱中症に気をつけましょう。


↑のところまで

昨日書いてたやつ。


教材屋さんから帰ってきてから

続きを書くのを忘れてて

いまに至ります。w



今日は家のひとに

めちゃくちゃご機嫌なかんじで

「明日は休みじゃろ?」って聞かれて。


「ちゃうよ。普通に仕事。」

ってこたえたら


スマホみながら

「あっ…」

ってなってて。


どうやら今日を土曜日だと思い込んでた模様。


土曜日はわたしが仕事から帰るのが早いから

ひさしぶりに夜釣りにでも行こうと思ってたらしい。


えっ、じゃあ今日仕事じゃん。

1日損した気分。

働く気分じゃないんだけど。とか

ちょっと不機嫌になりながらブツブツ言ってました。


そんなん知らん。ww

となった朝でした。



さて。

今日は漢字検定の検定日です。


時間に遅れないように

受けに来てくださいね。


あと、生年月日、とくに西暦を把握してきてください。


2006年と平成18年がごっちゃになって

誕生日の西暦を2018年とかにしちゃう人がいるんですよ。


そうすると答案を送った後に

検定協会から電話がかかってきて

「3級を受験された〇〇さん、

2018年うまれの3歳でお間違いないですか?」

って聞かれるっていう。w


あとは、

とめ・はね・はらいと

送り仮名の有無に気をつけましょう。


ということで

今日もしっかり頑張ろう!!

2021年6月9日水曜日

真夏日

昨日は暑かったですが

今日も暑いですね。

そして明日も暑い模様。


半袖に1枚羽織るくらいで

ちょうどいい気候のような気がします。


もちろん半袖でも全然OK。


まだ今の時期は

真夏の灼熱なかんじの風や空気ではないので

同じ気温でもその分だけマシなのかなと思ったりします。


真夏の玄関あけた瞬間の

モワっとくる熱気、

外出るのやめようかと思いますもん。w


今日は最高気温が30℃になり

真夏日になるのではといわれています。


熱中症に気をつけましょう。

特に、このところずっとですが

マスクしてる時間が長いですよね。


マスクしてると熱中症のリスクが高まる

と言われていますので

例年以上に気をつけたいところです。


無理はしないでね。



さて。

今日は、就実中学・高校から

オンラインでの入試説明会の案内がきていました。


塾の先生対象の説明会なのですが

来年はいよいよ高校の学習指導要領が変わり

教科書改訂も行われるので

そのへんにどう対応されるのか、

そこらへんの話も聞けるのではと思っています。


中学入試の説明会は7月6日、

高校入試のほうは9月に行われるようです。


そして。

あと3週間弱で期末テストですが

少し、学校の授業のペースがあがってきているようですね。


しっかりと復習をしましょう。


余裕があれば予習もね。


ということで

今日もしっかり頑張ろう!!


2021年6月8日火曜日

山陽学園中学高校 入試報告会

今日の午前中は

山陽学園中学と高校の

入試報告会に行ってきました。


1名で参加されてる方はここから前にお座りください


2名で参加されてる方は後ろ2列で…

あっそこは〇〇塾さん専用となっておりますので…


みたいな

若干意味わからんこともあり


いやっ

それなら座る前に言ってよ

指定席あるなら椅子に貼っといてよ

とか思いましたが


しっかり話は聞いてきましたよ~


今年は共学2年目。

来年には完全共学化になるんですね。


来年度入試についての詳しい話は

秋の説明会であるようですが

10月に中学校・高校ともに

オープン模試があります。


この模試を受けると

入試本番で検定料が無料になるのと

成績特待生の判定もしてくれるそうです。


中3生、中学受験する小6生は

ぜひ受けてくださいね♪


模試の案内は

9月頃に学校を通して配布されると思います。

塾にも案内はくると思いますので

その頃にまた話をしますね~


今週の金曜日は

漢字検定の日です。

試験時間は先生から連絡があったと思いますが

遅れないようにきてくださいね。


そして

期末テストまであと3週間ほど。


そろそろ

テスト勉強の準備を始めましょう。


学校の課題(ワーク)の範囲を予測してすすめておくとか

英単語を覚えていくとか

数学の語句を覚えていくとか

いまからできることをやっておくと

テスト週間で

よりよいテスト勉強ができますよ。


課題を終わらせるというのは

テスト勉強には入りません。


ワークやプリント、教科書の問題を

繰り返し解いて

自力で解けるようにしておきましょう。


あとは…

21日の週あたりから

夏期講習の申込書を配り始める予定です。


しっかり勉強して

実り多い夏休みにしましょう。



昨日の中3英語。


日本限定アイスを作ろう

というところをやりました。


教科書の例文では

ケイトちゃんが

プレミアム味噌汁味のアイスを提案していました。


豆腐と味噌が入ってるコーンに

みそ味のアイス

トッピングでわかめ

みたいなね。


みそ味のスイーツはすでに日本に存在するから

おいしいはず♪なかんじでした。


で、昨日きてた中3の女の子に

日本限定のアイス、何にする~?

って聞いたら

「トンカツ!」っていわれて。w


コーンをあげちゃう。

で、アイスはトンカツとソースの味にする。

アイスの中に肉をきざんでいれちゃう。

と言ってました。


プレミアム味噌汁アイスもなかなかだけど

トンカツもなかなかじゃな。

っていうわたしの反応をみたからか


じゃあ

わらびもちアイスにする♪

っていってましたけどね。ww


英語の教科書が変わって


あなたのおすすめは?とか


オンラインショッピングのページをみて

この人にぴったりな商品はどれ?とか


あなたならどうする?

みたいな問題が増えたように思います。


英文の要約とかもありますしね。


そういう傾向の問題に慣れて

パターンで覚えてく

ってのがいいと思います。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


2021年6月3日木曜日

雨降り

今日の朝は晴れていましたが

だんだんと曇りがちになり

お昼頃から雨がパラパラしていますね。


明日も雨っぽい。


梅雨っぽい天気だなと思いました。


さて。

このところ、

授業の前後で自習をがんばっている中3の女の子。

今日は授業がない日ですが自習に来ると言っていました。


昨日は漢検の勉強をがんばっていましたね。


来週の金曜日は漢検の日です。

しっかりがんばってほしいと思います。


その女の子と

「なんか、こういうこと言われるとイラっとするよね」

話でちょっと盛り上がったのですが、


わかるわ。それ。

ってなることが多くて。


わかんないけど

多分だけど

もともとその人のことが好きじゃない

ってのがベースにあるから

ちょっとしたことでイラっとしちゃうのかもね


っていう結論になりました。


もうなんかうざすぎて

一周しておもろくなってくるやつ。ww


なんかね

イラつくポイントっていろいろあると思うんですけど

例えば

とにかく言い訳が多い人っているじゃないですか。


で、言い訳しまくったせいで

話のつじつまが合わなくなってるのに気付かない人。


そういうのとか、イラっとしちゃうんですけど


こういう言い訳するんだろうな

とか予想してみると楽しい

ってことに気付きました。


まじめに相手にするから

イラっとするし

疲れてしまうんだろうなっていうね。


それでもイラつくことはありますけどね。ww


イラついたら

かかえきれない程大きくならないうちに

誰かに話すのもいいと思います。


笑い話で話せるレベルのうちにね。


それか

これやってると

イラついてたの忘れられるわ

ってのをみつけると

いいと思います。


ストレスって

体や心の不調につながるらしいですよ。


歯が痛いって歯医者いったら

ストレスですねー

って言われた

って話もありますしね。


先生はいつでも話聞くので

(あっ、忙しくしてなかったらね)

イラついたこととかあったら

先生に話してみてくださいね♪


ちょっとは楽になれるかも。


思春期だから

特にいろいろと思うことがあると思うんですよ。


思春期をとっくに過ぎた私でも

日々、いろいろと思うことはあるので。w


ということで

今日もしっかり頑張りましょう♪