2021年10月29日金曜日

一日仕事

ほぼ丸一日がある予定でつぶれてしまう場合、

一日仕事じゃな

って言ったりしません?


午前中全部つぶれちゃったり

昼過ぎから夕方までつぶれちゃったりすると

半日仕事じゃな

って言ったり。


うちのおじいちゃんがよくそれを言ってて

地元のおじいちゃまおばあちゃま方もそれをよく言ってるんで

そういうもんかと思ってたけど


これ、なかなか通じないんですね。


ニュアンス的には

思った以上に時間がかかったわってときに

使う言葉で、


やれやれじゃ

一日仕事じゃったで


みたいな使い方をするかんじ。


ふつうに働くときの

今日は仕事よ~のときの”仕事”と


一日仕事じゃでのときの”仕事”は


発音が若干違うっていう。


あれはうちらの地元の方言なのかな。


普段使ってる言葉が地元の方言なのか、

岡山の方言なのか、

標準語なのか、

わからなくなるときがあります。


うちの親たちは

定年まで地元を離れて都会で仕事してた人たちなので

地元の方言も

は??

ってなることがあるらしいです。


父親の地元なので

特に母親は

ん??とか

は??ってなることが多い模様。


自分では使わんけどその言葉は知ってる父親と

自分も使わんしその言葉も知らん母親と

ネイティブに使いこなしてるわたし。ww


これはどういう意味?とか

なんでこういうの?とかを

いまでもたまに聞かれたりします。


母親が特に気になる言葉は

「じゃーじゃー」だそうで。


地元のほうでは

若い人もお年寄りも

みんな使うじゃーじゃー。


じゃっちゃーって言ったり

じゃーっちゃって言ったり

アレンジはある。w


同意のときに使うのですが


母親的には

「じゃーじゃーって言葉の響きが汚いし

特にわかい女の子が使う言葉じゃない」

って思うらしいです。


じゃーじゃーって言っていいのは

水道から水が大量にでてくるときだけ

みたいな。ww


ただ、

社長には

一日仕事ですね~

が通じたので

岡山の方言なのかもしれん。

わからんけど。w



さっき、とある営業さんがふらっと営業にきて

ふわっと営業して帰って行きました。


この6月に転職したばかりで…みたいな話してたので

前職は何を?とか聞いてみたら

あれこれ話してくれて

むしろそっちが盛り上がった的なね。


まだ営業慣れてない感がめっちゃあったもんなぁ。


でもがんばってるかんじはした。


営業さんぽくなかったけど。



さて。

昨日の原尾島校。


中3の女の子たちは

昨日も自習をがんばっていました。


県立高校の特別入試の

小論文をがんばっていましたね。


面談でわたしが言ったことを

ちゃんと覚えていたようです。


小論文って

書けるようでなかなか書けないんですよねぇ。


字数は書いたものの

内容がないようみたいなことになりがち。


しっかり練習して

仕上げていってほしいと思います。


ということで

今日もしっかり頑張ろう!!


2021年10月28日木曜日

謎解き

このところ
あったかいのか寒いのか
よくわかんない気候な気がします。

日中はわりとあたたかいけど
吹いてる風は冷たいし
日が落ちると寒くなる。

朝晩はめっちゃ寒い。

そんな気がします。

寒暖差が激しいので
体調を崩しやすい時期です。

あたたかくして過ごしましょう。


なんかね。
そのときはわかんなかったけど
あとから知った何気ない情報で

ほぉ。
だからあのときこういってたのね。

ってわかってしまうことが
あるじゃないですか。

そのときはわけわかんなくて
意味もなくめっちゃケンカ売ってくるやん
とか思ってたけど

そういう事情でああしたかったから、
でもその事情は明かせなかったから、
ケンカ売ってきてたのね
っていう。

それがわかったからといって
その人の見方が
変わるわけじゃないんですけどね。

相変わらずわたしの中では
うそつきで信用できない
って状態なんですけど

謎は解けた。

けど、わたしは名探偵じゃないんで
謎解きがしたいわけじゃない。

だから
謎が解けても
虚栄心のかたまり
っていう負の情報が1つ増えただけで
信用できる人になったわけじゃない。

誰かを傷つけないために
つかなきゃいけなかった嘘もあるじゃないですか。

なんでもかんでも事実や真実を
そのタイミングで話すのがいいことじゃなくて

知ってたけどそのときに話せなかったこともあるし
ごまかしてしまうこともある。

傷つけないために嘘をついたこともあるし
わたしのことを思って嘘をついてくれてたって経験もある。

だから、
嘘がすべて悪いとも間違ってるとも思わないけど

それが自分の利益のために誰かを傷つけてでもついた嘘なら
わたしは許せない。

かもしれない。

というか
苦手な人から嫌いな人になり
果てはどうでもいい人になるから

仮にいまごろ
その人の良い情報がたくさんでてきたとしても
もはやどうでもいい。

というか関わりたくない。

その人がいまどんだけ良いことをしようが
わたしに向けてた悪意に変わりはないから。

何事もなかったかのように
ふつうに接してるけど
何も思ってないわけじゃないし
まして許したわけでもない。

どうしてもからまなきゃいけないから
最低限で関わりを持ってるってだけで。

心が広いのねぇとか
優しいのねぇとか
そういうのもいらんのですよ。

いまさら何言われても。

わたしじゃよーせんわー
って言われてもね。

いや、よーせんよ。わたしも。
でもどうにかしてやってるんよ。

みたいなね。
ことがあったりしました。


生きてると
ほんといろんなことがありますよね。
びびる。


さて。
原尾島のかわいいこどもたち。
わたしに無い発想をもってたりして
話をしてると
ほほーっとなったりします。

しっかり考えてるんだね。

なんか、こどもだからまだわかんないか
とか思ってても
案外しっかりわかってたりする
ってことが発覚しました。

そんなこんなで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2021年10月27日水曜日

動体視力

昨日、社長とあれこれ話をしているときに
ちっちゃい虫さんが出現。

見事、退治してくださいました。

すごい動体視力。

今度の選挙でどこにいれようか、
ちょっと今回は真剣に考えて投票しようと思う
とおっしゃってた社長。

この人とか
この政党っていうのが
わたしもまだ決まってなくて

でも棄権するのもやだし。

誰がやっても
そんなに劇的には変わらないだろうけどね。

というか
劇的に変わったら
それはそれでこわい。


自分に近い考えの候補者がわかる
っていうサイトがあって
それやってみたら
自分の選挙区には
考えの近い人がいなくて。

という話を社長にしたら
「そりゃ新党立ち上げるしかないなぁ」
と言われました。w

投票日当日まで
もうちょっといろんな情報をみながら
あれこれ考えたいと思います。



もうすぐ11月ですね。

今年も残りあと2ヶ月ほどとなりました。

受験シーズンが
どんどん近づいてくる…

ほんとね
代われるものなら代わりに受けてあげたい
って思うんですよ。
毎年ね。

でもそうもいかないんで。

受験が終わったときに
どんな結果になったとしても
自分の中に後悔が残らないような
そのくらいの努力をしてほしいと思います。

やれることは全部やったから後悔はない
って言いきれるくらいにね。

なかなかそこまでできる人もいないけどね。

ガチモードになった人は
目の色が変わるから
先生たちは見ててわかります。

まだまだ先だと思っていても
本当にあっという間に入試の日はやってきます。

1日1日を大切に
いまできることをしっかりと取り組んでいってください。

ということで
今日もしっかり頑張ろう!!


2021年10月26日火曜日

寒暖差疲労

なんか最近、眠いんだよね

ってかんじがしません?


冬にむかいはじめてるから

体が冬眠したがってるのかなぁとか

思ったりしていたのですが


夏から秋へと気温や気圧が変わるときに

体がその変化についていけず

ちょっとずつ

疲れをためこんでしまうのだそうです。


それを寒暖差疲労というそうで

秋にくる眠気はそれが原因かもと

テレビでいってたような気がします。


秋の眠気は疲労のサインだそうです。


朝晩の温度差もありますしね。


昨日は雨が降ったからか

めちゃくちゃ寒かったですが

今日は、昨日に比べたらちょっとあたたかいほうかな

という気がします。


原尾島校の前にあるイチョウの木も

黄緑色くらいになってきました。


もうちょっとしたら黄色くなって

紅葉を楽しめそうです。


もうすぐ10月も終わり

11月になりますね。


11月からの5ヶ月間は

怒涛の忙しさとなる予感。


その忙しさに備えて

できるだけ前倒して

できることはやろうと思っているのですが


なんかしらんけど

やることに日々追われてるっていうか

なかなか手が空かないというか…



さて。

昨日授業に来てた子たち、

テストがいくつか返ってきて

点数を教えてくれました。


個別数学の子たちは

みんな80点以上とれて


やるやん。

え、パーティーとかしちゃう?

となったのでした。


点数があがった♪と言ってる子が多く

他の教科のテストが返ってくるのも楽しみだねー♪

という話をしました。


たぶんわたしの口癖の

「やるやん」。


先生、テストみせたら

「やるやん」って言ってくれるかなぁ


と楽しみにしてる子がいることが発覚し

めちゃくちゃびっくりしたのでした。


先生ががんばって♪って言ってくれたからがんばれた

とか


こどもたちは

わたしが特別に意識して発してない言葉を

しっかり聞いているようでした。


意識して発してる言葉も聞いて

ってなるんですけどもww


先生がおってくれたら解けるのになぁ

学校のテストだとなんかできないんだよね

って言ってた子もいて


そりゃわたしがおったら

わからんところあったら教えるからじゃね?

っていうと


いやっ、おってくれるだけでできる

と。


そういうこともあるんだねぇ

と思ったりしました。


テストが終わったら

解き直しをしっかりやりましょう。


それが力がつく近道だったりします。

やりっぱなしにしないこと。


それから

先日、山陽学園の模試を受けてきた子たちがいて

模試、どうだったー?と聞いたところ

とある中3の女の子が


初めて、方程式の利用の問題で

それっぽい答えがでた


と言ってました。


これまでは式をたてて解いてみても

答えがでると

なんか違うなー

でも、解いたらこうなるしなー

ってかんじだったのが

今回はそれっぽい答えがでたそうです。


大きな進歩。


やるやん。


山陽学園の今回の模試では

特待生の内定がでます。


が、本番の入試を受けて合格したら

それが有効になるので


今回、特待生の内定が出ても

実際に受けなかったら、

そして合格しなかったら、

その内定は取り消されます。


また、本番の入試でも

学力試験の点数で特待生がとれるので

そこでもチャンスはあります。


がんばりましょう!



あとは…

原尾島校の前の信号、

赤信号で渡らないようにね。


点滅が始まったら

あきらめて次の青まで待ってください。


あぶないです。


いまちょうど下校時間なのか

中学生たちが渡っていきますが

赤信号で渡ってる子たちが何人もいました。


ほんと、危ないからね。

やめて。



ということで

今日もしっかりがんばりましょう!!


2021年10月25日月曜日

差し支えない

今日は雨降りで

一日中どんよりした空模様ですね。


雨が降っているからか

すごく寒い気がします。


明日からしばらくは晴れるっぽい。


そして今日よりもあたたかいっぽい。


長袖でも少し寒いので

もう1枚何か羽織るものがあったほうが

いいかもしれません。



さて。


先週の土曜日から

中3生対象の

土曜講座が始まりました。


初日だった先週土曜日、

みんなしっかりとがんばれていたと思います。


来週の土曜日、

11月6日は

原尾島校では

中3生の校外模試を実施します。


時間は13時半からの予定です。


45分×5教科+志望校票を書く時間をいれて

だいたい4時間くらいですかね。


しっかりがんばりましょう!!


校舎によって

模試を行う日時が異なりますので

担当の先生の話をしっかり聞いてくださいね♪


その前日、11月5日は

漢字検定の日です。


漢検を受ける人は

しっかり勉強して受けてください。


準2級以下は7割、2級以上は8割が

合格の目安です。


生年月日を書く欄がありますので

覚えていない人は覚えてきてくださいね。



さて。


先週の土曜日は授業が終わったあと

めちゃくちゃ疲労感におそわれてて。


なんですかね。

なんかこう…出し切った感。ww


高2のなおくんが20時半まで授業だったのですが


「ねぇ。なおくん。

わたしが帰ったらさみしい?」

と聞いたところ


「差し支えないです」

と言われました。


「あーむしろ

邪魔だから帰って

みたいな?w」というと

肯定も否定もせず笑ってたなおくん。


「差し支えないって言葉、

これまでの人生でたぶん一度も使ったことないわ」

っていったらこれも笑ってたなおくん。


ということで

丸田先生にあとのことをおまかせして

帰ったのでした。


そのおかげでその日は

めっちゃ寝れましたよ~


たぶんいつもの3倍は寝た。w



塾生たち、

ワクチン接種をしてきた子たちが

増えてきました。


副反応の出方は本当に個人差があるので

打った日とその後、2日くらいは

おとなしく、ゆっくり過ごしてたほうが

いい気がします。


大したことなかったわって塾に来て

しばらくしてから

ぼーっとしてきたり

倦怠感がやばくなってきたり

っていう子もチラホラみかけましたが

そういう子のほうが副反応が長引いてる印象。


ゆっくり過ごせるなら

ゆっくり過ごした方がいいと思います。


3回目を打った方がいいみたいな流れっぽいのですが

どうしようかな。


3回目を打つときは

日程をいいかんじにしようと思ったりしてます。


予約がとれるタイミングと

自分の都合とが合えばいいんですけどね。


日程的にちょっとここは外したいなと思っても

そこを外したら次はいつになるかわからん

っていわれたら

実質、そこしかないですもんね。


なんとかなるかーって思って

実際になんとかはなったけど

夏講中にコロナワクチン打つもんじゃない

とは思った。


しばらくしんどかったですしね。


3回目打つとしたら、

講座直前と講座期間中はやめよう

と思ったりしたのでした。



みさ中のひとたちは

中間テストが終わって

早ければ今日からテストが返ってきていると思います。


テスト直しをしっかりしましょう。


期末テストは

およそ1ヶ月後です。

あっという間にやってきますよー


ということで

今週もしっかりがんばりましょう!!


2021年10月23日土曜日

奇跡

今日は

原尾島校の中3生の3者面談の最終日。

先々週から3週にわけての実施でした。


面談の準備をしていると

隣の部屋がガチャっとあく音が。


気のせいかーと思いつつ

ドアノブの消毒しながら隣の部屋に行くと

中3の女の子2人がきてて。


えっ、どしたん?

となりました。


公民館で自習しようと思ったけど

先生いないってなってとりあえずきてみた

と言ってました。


今日さ、面談あるからこの時間からいるけど

いつもはこの時間からいないからさ

なんか奇跡だね♪

といってキャピキャピしてきました。



さて。

衆院選が近いからか

選挙カーがあれこれいってますね。


選挙、ほぼ毎回行ってますが

今回はどこにいれようかなーと。


絶対ここ!っていうところが

いまのところないんですよねー。


野党は統一候補をたてて

野党共闘で衆院選をたたかうようですが

じゃあ選挙が終わってからもそれが続くのかといえば

続くよっていってる党もあれば

いやいや、単独政権でいくよっていってる党もあって

どっちなん?って思ったり。


かといって

与党の政策に賛成かといえば

うーん…なところでもあって。


どの党も

選挙が始まるぜってなった途端に

定額給付金の話をし始めたじゃないですか。


そういうのも

なんだかなーと思うわけですよ。


政策をわかりやすくまとめた表があるっぽいので

そういうのもみながら

投票日当日まで悩みたいと思います。


さて。


原尾島校では

今日から

中3生対象の

土曜入試講座が始まります。


これからやることを

しっかり覚えていってくださいね。


できることを確実に増やしていきましょう。


ということで

今週もおつかれさまでした。


来週もしっかりがんばろう!!


2021年10月22日金曜日

ぶっ壊れた

今週は

なんかずっと肌寒いですね。


先週よりも

ぐっと寒くなったような気がします。

風邪をひかないように気をつけましょう。



昨日は

ひさしぶりに

塾に来てしばらくしてから

びびるくらい急激に体調が悪くなって

これはガチめにやばいかも

と焦りました。


1年に1回あるかないかくらいの

でも初めてじゃないやつなんですけどね。


塾でなったのは

10年ぶり2回目くらい。


急にお腹が痛くなって

血の気が引いてくかんじがして

吐き気がやばくなって

めまいとともに脂汗がめっちゃでだして

意識がなくなる


ってやつ。


意識がなくなるっていっても

数秒から数分なんですけどね。


治す方法もわかってて

1時間くらいで完全回復するんですけど


昨日それが起きたのが15時半過ぎくらいで


16時半から授業が始まるから

ギリギリ回復するかしないかってかんじだったのですが

16時半は無理だったけど

16時40分くらいにはケロっとしてました。


授業が始まってからも

1分くらいぼーっとしてたわたしをみて

小6英語の女の子たちが

「何事??」となり

お互いの顔を見合わせたり

わたしの顔をガン見してたりしたのですが


こういう事情でいまちょっとあれだけど

もうちょっとで回復するから

いつもより動きがスローリーだけど許して

って話をしながら

単語テストをしました。


2人とも

18問中17問正解で

よく覚えてきてましたね。


ただ、満点じゃなかったことを

かなり悔しがっていました。


今週が左側のページの単語だったので

来週は右側のページ+今週やった左側のページの

単語テストをする予定です。


おうちの人と一緒に覚えた♪とか、

何回もノートに練習して覚えた♪とか、

言ってました。


素敵です☆



話は前後しますが

部屋の中で吐くわけにはいかないから

トイレへ…って向かってる途中で

意識が遠のき始めて。


そこがちょうど階段あがって右側の部屋の入口付近で

左は階段だからそっちにおちたらやばい

と思ってたら意識を失い


意識取り戻してみたら

シューズラックぶっ壊してた

っていう…ww


トイレまであと2歩だったのになぁ…


意識が遠のきはじめて

意識がとぶまでの数秒で

めちゃくちゃいろんなこと考えてました。


階段おちたら

頭割れて血まみれになるか

骨折れるか

大惨事になるんだろうなとか


運よく怪我しなかったとしても

通りがかりの人とか授業に来た塾生が

階段で意識なくしてるわたしを見て

めちゃくちゃびびるだろうなとか


救急車呼ばれたりとかしたら

今日の授業の子たちに連絡できないなとか


中学生たち、

明日テストなのに対策できないじゃんとか。


左側に倒れこまなくてよかったですけど

右側に倒れこんだせいで

シューズラックはぶっ壊れました。(2回目w)


ただ今回も

1時間くらいで何事もなかったかのように

完全に回復したんですけどね。

22時まで普通に授業しましたし。


シューズラックはぶっ壊れましたけど。(3回目ww)


突然起こるし

ヤバい気配を感じてから

意識がなくなるまで3分もないんですよ。


体も思うように動かせなくなるし

思考回路もにぶくなるし。


こういうとき

誰かもう1人先生がいたら…

とか思ったりしました。


塾長とか他の先生に

連絡することもできなかったですし


1時間くらいすれば

完全にケロっとするのもわかってたので

連絡したところでってかんじなんですけどね。


で、今日の午前中に一応病院に行ってきたのですが

「ストレスでしょうね」みたいなことを言われ。


「いやーどっちかっていうと

いまはストレスないほうなんですけどねー」

って言ったら


「ストレスは

自覚があるものと無自覚なものがある」

と言われました。


ストレス、ないんだけどなぁ。

ほんとに。

家でも仕事でも。


そりゃちょっとは

いろいろと思ったり考えたりはしますけど

体や心に変調をきたすほど

ストレスがかかってる状況じゃないっていうか。


なんだろう。

よくわかんないものは

全部ストレスのせいになるんだろうか。


特に薬をもらったわけでもないし

大きな病気が潜んでるってこともなかったんで

よくわかんないけどよしとしよう。


元気だし。



昨日の原尾島校の子たちは

中間テスト前日ということで

いつもよりも勉強に熱が入っていました。


がんばっていましたね。


今日のテストはできたのかな。


テストが終わったら

解き直しをしましょう。


明日から

原尾島校では

中3生対象の

県立入試対策講座が始まります。


ほぼ毎週土曜日の

16時から18時です。


しっかりがんばりましょう!!


ということで

今日も頑張ろうね♪


2021年10月19日火曜日

雨っぽい

さっきから

パラパラと雨が降り出しました。


今くらいの季節だと

一雨ごとに寒くなっていく時期。


冬がもうちょっとで

やってくるんですかね。


原尾島校の子たちも

長袖が増えてきました。


マフラーはまだおらんけど

手袋してる人もチラホラ。


今週は肌寒いというか

むしろ寒いくらいですもんね。


塾の行き帰りで体を冷やさないようにね。


特に首がつくところ、

手首、足首、首元

だったかな。


そこらへんは意識して

冷たくならないようにするのがいいそうです。



昨日塾にきてた高2のなおくん。


今日学校いってきたん?

と聞くと


「行ってきましたよ。ふつうに。」と。

えっ、なに言ってんの?っていう雰囲気で。w


「ワクチン来週だったんよーって話した?」

「なんしーきたん?っていわれんかった?」と聞いたら

あーそういうことねという顔をしてました。


先週の土曜日、

1週間感覚がずれてたなおくん。


今週はちゃんともどっていたようでした。


ちなみに

なんしーきたん?は言われたらしいですよーww


岡山の人って

仲良しさんほど

なんしーきたん?っていう傾向ありません?


わたしの周りだけですかね。


最初はびっくりしましたけどね。


えっ、きつくない?

とか思ったりしたのですが

いまではがっつり

なんしーきたん?ユーザーなわたし。w


塾生にもたまに言っちゃうんですけどね。

たいていはとまどわれる。ww


地元のおじいちゃま方も

よく使ってるんですよ。


田舎なんで寄合とか出会いとかよくあるんですけど

そのときによく


なんしーきたん?


おめーに会いに来たんじゃ。

おめーこそなんしーきたん?


っていう会話を聞く気がする…


その会話の後、おじいちゃま同士で

うふふ

えへへ

なかんじになってるのがまたかわいいというか。w


出会いってあれですよ。

運命の出会い的なものじゃなくてね。

みんなで集まって何か作業する出会い仕事ってやつね。


自分のところ1人でやるの大変だから

みんなでみんなのところやるかんじのやつ。



昨日の原尾島校ですが

中学生たちはテスト前ということで

テスト勉強をがんばっていました。


規則性と二次方程式が融合されたような問題をやってた

中3の速習組のメンバーたちは

わたしに

「時間かかり過ぎよー。」っていわれながらも

あれこれ考えて解いていました。


少し前の彼らなら

ちょっと考えて、わからんって

投げ出してたかもなのですが

誰一人投げ出すことなく

答えまでたどり着いていました。


そこらへんも

進歩したなぁと思ったり。


やらねばならんことが山積してても

なんかやる気にならないってときは


やる気を出さずにやる


がいいと思います。


もうテスト直前なので

やる気があるときに一気にやった方がいい

っていう時期でもない。


やる気がないときにやる気をだそうとすると


勉強する

やる気だす


っていう2つのことをしなきゃいけないわけです。


勉強するっていう1つのことも

ためらいそうになってるときに

2つのことは無理。


だから

やる気を出さずにやる

ってのが正解だと思います。


やらないっていう選択肢はないんでね。


やったらやった分だけ結果に反映されるし

このくらいでいいか

って思っちゃったところも

それが結果にでてきます。


自分が納得いく結果を得るために

しっかりとがんばってほしいと思います。



ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


2021年10月18日月曜日

曜日感覚がずれてる

昨日頃から
涼しいというか、肌寒くなってきましたね。

過ごしやすい…けど、ちょっと寒いみたいな。

季節の変わり目なんですかね。

体がついてきてくれるのだろうか…



この週末も実家に帰ってきたのですが
またいろいろとあったんですよねぇ。

ただ、
本人の気持ちがすこし聞けたので

そして
すごくがんばってるのもわかったので

もう少し様子をみようかなと思います。

親子であれ
夫婦であれ
死生観は強制できんよね。

その人の一生なんだから
本人ののぞむことを
理解してあげんと。

とか頭ではわかっても
やっぱりそれでもと
心のどこかでは思ってしまう。

この折り合いは
なかなかつけれそうにないです。

そもそも
まだこんなこと考える時期じゃないのよ。
わたしのなかで。

もうあと20年は先だと思ってたから。


とかをね
グダグダと思ってたのですが
先週よりは
気持ち的には
ちょっとだけ前向き。

そんなかんじでした。


さて。
よく分からんことを書きましたが
先週の土曜日。

授業にきてた高2のなおくん。

来週の月曜は来れないんで
って言ってて

再来週もよね?
ワクチンの2回目だっけ?
あれが二十何日かって言ってた気がするけど
というと、

えっ、今日って何日ですか?と。

えっ、今日は16日ですよ。
週明けの月曜は18日。
というと

まじか。
曜日感覚がずれてるわと。


いやいやw
曜日感覚がずれてるレベルじゃなくね?w
だってずれてるの1週間よ?

今日、木曜日の気分なのにまだ水曜日じゃーん
ってのが曜日感覚がずれてるってやつじゃね?ww

というと

まじかーと再びへこんでました。


学校の先生にも
学校のおともだちにも
来週の月曜は休むと思う宣言をしてきたらしいです。

完全に23日だと思い込んでた模様。w


まるまる1週間ずれるって
なかなかないと思う。ww



先週の土曜日に数検が終わって
次の検定は漢検ですかね。
これが11月5日金曜日に実施です。

しっかりと勉強して
受験してくださいね。

またその週の土曜日曜あたりで
中3生は校外模試があります。

このへんは
日程的に私立のオープン模試や学校の自己診断テストなども重なり
模試ラッシュとなるかと思いますが
集中してがんばってほしいと思います。

まずは今週末の中間テストに向けて
しっかり勉強しないとね♪


ということで
今週もしっかりがんばりましょう!!

2021年10月16日土曜日

数検の日

今日は数検の日でした。


準2級を受けた中3生たち。


対策講座を何回かやり

今日の本番に臨んだわけですが

心配だったのか

不安なところがあるのか

みんな集合時間より早く来て

勉強していました。


結果は約40日後に到着するので

おそらく11月末くらいになると思います。


ドキドキして結果を待ちましょう。


また、来週の金曜日は中間考査の日です。


気持ちを切り替えて

テスト勉強もがんばりましょう!!



今日は授業にきている高2のなおくん。


めちゃくちゃおつかれモードだったので

どうしたん?と聞くと


2ヶ月ぶりに部活したから疲れた

と。


そのあと〇〇して

〇〇したから…みたいなね

部活以外にも疲れる要素はあったようです。


あと5分で授業が始まるというときに

「あと5分でも寝たら違いますかねぇ」というので


「あなたは寝起き悪いから起きとったほうがいい。」

「先生が来られたら小岩井のミルクコーヒーもらったらいいやん。

あなたの説によると糖分が人のテンションをあげるんじゃろ?」


と言ったのですが

それはさすがに…となってて

そうこうしてる間に先生がいらっしゃって

そうこうしてる間に授業が始まった

っていうかんじですかね。


授業が始まれば

そんなに眠そうではなく

がんばってるようです。


こういうときこそ

先生と出かけるなら水島行きたいです

っていう話でもすればいいのにww


ということでね

みさ中メンバーは

来週の金曜日のテストが終わるまで

この土日もしっかり勉強して

テストで自分の納得いく点を取りましょう。

がんばろうね♪


ということで

今週もおつかれさまでした。


来週もしっかりがんばろう!!


2021年10月15日金曜日

おつかれ気味

昨日自習や授業に来てた中3生たちに

「体育祭、どうだった?」と聞いたところ

全員が

「楽しかった~♪」と言っていました。


ただ、全員もれなくおつかれ気味。w


話を聞く限り

充実した体育祭だったようです。


中間テストの

テスト範囲表が配られてるようですね。


気持ちを切り替えて

テスト勉強をがんばりましょう!!



昨日来てた高2のなおくんは

学校の中間テストが終わり

ほっと一息モード。


木曜にテストが終わったから

金曜日の今日は

普通に学校で授業があるそう。


でもほら、

テストも終わったし、

明日学校行ったらさ、

放課後、ともだちと遊びにいけばいいじゃん。

気分転換になるよ~


それかデート。


テスト終わった日って

なぜか開放的な気分にならん?


って話をしてました。


そこから

なんかの話の流れで


塾で物理化学教えてくれる先生が

明日の放課後に

「テストも終わったしどっか行こうぜ」

って学校まで迎えに来てくれるとして

どこに行きたい?


と聞いたら、ちょっと考えたあと


「水島」と。


なんで水島?

何しに?

と聞いたら


「きれいな夜景がみたいです」と。


いやいやww

それ、男2人で行くところじゃないからwww

それこそ好きな女の子と行きなよww


となったのでした。


なんですかねぇ。

あのくらいの年頃って

きれいな夜景がみたくなるんですかね。


とかいってるわたしも

若かりし頃は行きましたよ~


スカイラインとかね。


水島の工場の夜景もいいけど

児島展望台もいいですよね。


天気がいい昼間だと

高松が見えたりして。(気のせいかも)


んで、スカイラインって

昔からお化けが出るっていうじゃないですか。


あのドキドキも

楽しいんですよねぇ。


お化けにドキドキしてんのか

となりにいる人にドキドキしてんのか

どっちもなのか

っていうあのかんじ。w


まだ免許取れない年の頃とか

まだ自分の車持ってないときとか

車持ちの男の人が

かっこよくみえたりするんですよねぇ。


金離れよくて

車でどこでも連れてってくれて

ちょっと年上だと

多少あれがあれでも

かっこよくみえるっていうか。


そういうのですよ。

夜景ドライブって。


男2人で行くところじゃない。ww



物化の先生を観察して

小岩井のミルクコーヒーのときはテンション高い、

お茶のときは落ち着いてる、

ジョージアの微糖のときもわりと落ち着いてる

っていう結果から

先生のテンションは

砂糖の量による

っていう新しい説をたてたなおくん。


そんななおくんに


わたしさ、

今日は朝から調子悪くてテンション低めで

だから塾来る途中で

アイス買って

塾来てから食べたんだよね。

でもさ、

全然テンションあがらないんだよね。

どういうこと?


と聞いたら


「個人差はあります。」

といわれました。


いやww

個人差はありますってwww

何事にも例外はあります的な?ww

となったのでした。


この頃、

言うことがますますおもしろくなってきたなおくん。


なんですかねぇ。


一高行ってると

高2の2学期くらいから

急におもしろさにみがきがかかるんですかね。w


いまのところ

過去に一高行ってた先輩たちも

みんなその傾向があったし。w


疲れてるときほど

おもしろいこと言う傾向もあった。w


そんなかんじの昨日でした。



いつまでもあっついなぁと思ってたけど

このところ過ごしやすい日が続いてて

来週は最高気温が20℃前半になる予想もでていました。


少しずつ寒くなっていくんですね。


まだまだ緑色全開の原尾島校の前のイチョウの木も

来週あたりからは紅葉がみられるようになるかもしれません。


そう思ってみれば

ちょっと黄色っぽくなってきたような気もする…


季節の変わり目は

体調を崩しやすいときです。

気をつけましょう。



そう。

それから。

今週ずっと書こうと思って

ずっと書きそびれていたこと。


火曜日だったかな。

事務作業しながら社長とお話してて

そのときに、あらためて

社長はなんでもよくご存知なんだな

と思ったのでした。


ずっと前に

きゅうりを加熱して食べたことないって話のときも

学生時代の留学生のお話をしてくださったし、


今週は

「古稀」とか「風土病」とかで

いろいろとお話してくださって。


自分の知らないことを知ってる人、

わたしは尊敬します。

純粋にすごいなぁと思う。


その知ってることを

ひけらかすかんじでもなく

こんなことも知らんのかってバカにするわけでもなく

わたしにわかるようにかみくだいて

ナチュラルにお話してくださるところが

社長のすごいところの1つだと思ってます。


他にもすごいなぁと思うところは

たくさんあるんですけどね。


特にメンタル面だったり

物事の考えかただったり。


たぶんですけど

社長の好きな言葉は

「ええげにしてーてん」

だと思う。ww


あ、社長のヨイショしてるわけじゃないです。w

ただ思ったことを書いただけ。


いやだってほら、

この時期にヨイショしてもねぇ…ww


って書いちゃうと

じゃあいつヨイショしてるん?ってなりますけど

基本的にヨイショはしないです。


はい。


イメージですけど


完全なわたしのイメージですけど


ヨイショしてご機嫌になる人って

自分より賢くない人ってかんじがしません?


なので

社長にはヨイショは通じないと

思っているのです。


無駄なことは最初からしない派なわたし。w



ということでね

長々と書きましたけども

なんで今日のブログがこんなに長いかというと

ブログを書いてテンションをあげてるからです。


文章を書くとテンションがあがってく日ってのが

わたしにはあって

今日はちょうどそんな日。


やるべきことが山積してるので

これから授業始まるまでの間に

さくっとやっていきたいと思います。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


2021年10月14日木曜日

どっちだった?

昨日、

振替授業を2教科やったあと

自習をして帰って行った高2のなおくん。


土曜日の授業の時間について

わたしと2人して

どっちだったっけ?

となりました。


今週から遅い時間になるのか

来週から遅い時間になるのか

どっちだったっけなー

みたいな。


今週から遅い時間だと思う。たぶん。

ちゃんと覚えてないけど。

っていうなおくんと


来週からっていってなかったっけ?

ってなってるわたし。


担当の先生からいわれて

「わかりましたー」って返事した記憶はあるのですが

全然わかってないやつ。ww


この前の土曜日さ、

担当の先生と話した記憶はあるんだよね。

っていうか、そのときなおくんおったくね?


うちら2人ともグダグダじゃダメじゃんw

わたしがしっかりしてないんだから

なおくんはしっかりしててくれないとww

とか言いつつ


これは担当の先生に聞くしかない

ということで電話してみました。


が、絶賛授業中の時間帯だったので

電話にはでてもらえず。


まぁそうなるよね。

待ってれば折り返しくれるかなー?

というと


たぶんくれると思います!

20分おきくらいにスマホみてるんで。

よく奥さんから連絡きてるみたいですし。

となおくん。


いや、あなた、

先生のこと、

めっちゃ観察してるやんwww


とか言ってたら

折り返しの電話をもらえて


本当に申し訳ないんですけど

土曜日の授業の時間は

今週からあれでしたっけ?

来週からでしたっけ?

って聞いて、教えてもらいました。


その土曜の時間が変更になるのも

担当の先生の都合ではなく

原尾島校の都合っていうか。


申し訳なさ倍増ですよ。ほんとね。


ということで

今度から

大事なことは全部ホワイトボードに書いとこう

となりました。


そんななおくん。


物理の振替が終わってから

英語の振替まで30分ほど時間があって

ちょっとぼーっとしてたのですが


いま下で音したから

たぶん社長がいらっしゃったと思う

とわたしがいうと


「社長と塾長っておんなじひとですか?」と。


そうよ~

社長も塾長も多田先生もボスも

みんな同じ人。


とか話してたら

社長が2階にいらっしゃって


村井君、ひさしぶりじゃな~と。


高2なので

大学はどうするん?という話にもなり

あれこれお話してて


社長が医大前に行かれたあとに


大学入試、どうしようか考えてるんですよ。

二次試験の後期までメンタルがもつかどうか。

高校受験のときも

特別入試から一般入試までの約1ヶ月が

めちゃくちゃつらかった

と。


推薦でさくっと決めるか

前期で決めるか

後期までがんばるか

そのへんでまだまだ迷っているようです。


メンタル…

まぁそうよね…

難しいよね…

となったのでした。



ということで

今日もしっかり頑張ろう!!


2021年10月13日水曜日

お好み焼き

昨日はお昼にお好み焼きを食べるつもりで

ノリノリで用意してたのですが

ふと時計をみると

やばっ

出社しなきゃ!

焼いてる時間も食べてる時間もない!

ってかんじで。


仕方なく

材料をまぜまぜした状態で

冷蔵庫にいれて出社しました。


その状態で長時間放置したことがなかったので

どうなるんだろうという心配もありましたが

意外と大丈夫でしたよ~


お昼に食べるつもりだったから

昨日は塾にいる間ずっと

お好み焼きのことばっかり考えてたっていうww


夜のごはんはごはん派で

麺類とかお好み焼きとかは

お昼に食べるもの

っていう価値観の方が家にいるので


わたしはお好み焼き、

けんちゃんには魚焼くかなー

とか思いながら帰ったのですが


わたしが家に帰ったら

ルンルンで

お好み焼きパーティーの準備をしてくれてました。w


奥の方にしまってあったホットプレート探し出して

セットしてくれてたし


なぜかご機嫌だったし


足りなさそうだから

キャベツ切っといたよー


海鮮の冷凍も解凍しといたよー


っていうサービスの良さ。


びびる。ww


部屋中がソースまみれのにおいになりましたが

おいしかったです。


そう。

いつもこんなかんじだったら

まじでありがたいのに。


とか思ったりしました。w



今日は

みさ中の3年生が体育祭。


今日に向けて

ダンスの練習などをがんばっていたようです。


コロナ禍でなければ

もっと楽しかっただろうし

盛り上がっただろうと思うのですが


それでもそれなりに

楽しみにしてる様子だったので

何かしら楽しいことがあるはず…


制限がある中でも

楽しみをみつけて楽しむ

っていうのが

去年とは少し違うところなのかもしれません。



今日は高2のなおくんが

この時間に振替授業にきています。


テスト中なので

めちゃくちゃ疲れていて

眠そうですが

これから物理やるらしいです。


このあと18時から

英語の振替も入っているそうで

今日は振替を頑張る日っぽい。


がんばって~☆


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


2021年10月12日火曜日

時計の問題

いやー

昨日のブログは病んでましたねーww


今日もちょっと病み気味ではあるのですが

ちょっと落ち着きつつあります。


さて。


昨日の原尾島校、

中3生たちが自習をがんばっていました。


中3の女の子たちは

私立高校の過去問をやってましたね。

たのしげに数学を解いていました。


わかった!

こうじゃない?


とか

キャピキャピしながらやってて。


わかった!ってなったことを

アウトプットすると

理解はより深まるといわれていますし

教えあうっていうのは

そういう意味でお互いのためになるんですよね。


すっごく楽しそうにしてるので

「なになに?

何がそんなにおもろいん?」

って話に入りたくなるのですが


きっとあれはあの状況で

あの2人だから楽しいことであって

こういうところがおもしろい

ってのを聞いても

うちらにはたぶんおもろくはないよね。


2人にしかわからん空気感よね。


っていう話を他の子たちとしてました。


いま3時で

長針と短針が重なるのはいつ?

みたいな中学受験鉄板の問題が

小問で出されていたようで


えー、だから、こういうことじゃない?とか

しばらくキャピキャピしてたのですが

迷宮入りしたんでしょうね。

「先生に聞こう」ってなって聞きにきてくれました。


中3速習組の数学は

テスト前だからテスト勉強しました。


おそらくテスト範囲は超えてるので

今週と来週、テスト勉強にあてても大丈夫そう。


プリント7枚作ったから

1枚10分くらいのペースでいけばおわるよー

っていってたのですが


半分くらいできましたかね。


平方根の利用のところで

かなり時間をとられているようでした。


だいぶ前だもんね。

記憶の彼方よね。


英語も数学も

今回の中間テストは範囲が広そうです。


いまからしっかり勉強していきましょう。


ということで

今日もしっかり頑張ろう!!


2021年10月11日月曜日

爆音電話

今日、原尾島校に来る前に

いつものコンビニに寄ってきたのですが

そこの駐車場に

他県ナンバーの車がいまして。


みたかんじどこかの営業さん。


ハンズフリーで電話をしているつもりなのでしょうが

カーオーディオがひろってしまっているらしく

会話の内容が爆音で車外に流れてました。


びびる。ww



さて。


仕事以外のことで

あれこれあった日曜日。


なるようにしかならんとはいえ

どうにかせねばと思っているところです。


うーん…


でも

八方塞状態で

どうしたものかっていうね。


とりあえずは今週の様子をみて

来週動くかなーとか考えたり。


でもなぁ

来週は

中学生たちの中間テストあるしなぁ


月謝もつくらんといけんし


土曜講座の準備もあるし


中3生の三者面談もあるし


とか


なんやかんやを

モヤモヤと考えてしまうのですが


どうしたもんですかね。


考えないようにしても悪い方に考えてしまうし

もしそれが現実になったら

メンタル崩壊するだろうな

っていう気しかしない。


とりあえずは

なんとか説得せねば。



そんなかんじの週明け月曜日。


今日は体育の日でしたが

オリンピックの関係で

祝日が移動して

普通の日なんですよね。


今日ってほんとにふつうの日?

っていいながら仕事行きましたけどね。


いやっ、普通の日だってば。ww



それから

今週の土曜日は

数検の日です。


しっかり勉強して

検定を受けてくださいね。


ということで

今週もしっかりがんばろう!!


2021年10月9日土曜日

原尾島校 3者面談

今日の午前中から

原尾島校では三者面談がスタートしました。


今回の面談では

志望校についてと

これからどういう勉強をしていくかについてを

メインでお話させてもらっています。


ここ数年で

岡山県の高校受験の様子も

だいぶ変わってきたように思います。


2,3年前までは

私立専願者は入学金無料な高校が多かったですが

それをなくしてる私立高校も多いですし、


県立が本命で私立はすべりどめ

が強い岡山でも

私立専願者が増えてきています。


私立だから

県立だから

ではなく

学校の特色を見て

進学先を決める

という人が増えてきているようにも感じます。


高校入学は

目的ではなく通過点です。


その先の進学や就職に向けて

何をどうしていくか、

それを考える大切な時期でもあります。


高校入学してからどうするか、

そこをしっかりと考えてほしいと思います。




今日の三者面談で

たかちゃんママから

素敵なものをいただいちゃいました。


いっつも何かしらお持ちくださって

そしてそれを

毎回遠慮なく受け取ってるわたし。ww


お気遣いありがとうございます。


そして

昨日のブログのおじいちゃんの話、

あれみて大笑いしました~

ほんとそうって思ってw

とおっしゃってくださいました。


あとは

けんちゃんの話。


名前だしてなくても

あの人のことねってわかってくださってて。


生きてると

ほんといろんなことがあるんですよね。


好きだからどうにかなることもあるし

好きでもどうにもならんこともあるし

あれこれ思うこともある。


思うくらいいいじゃん。

そこは自由にさせて。

っていうね。


こどもの頃に思ってた大人は 

もっとちゃんとしてたんですけどね。


いまのわたしは

たぶんちゃんとした大人じゃない。


イラっとすることもあるし

だりーなって思うこともあるし

先送りしちゃうこともあるし

正しいことばかりしてるわけじゃない。


後悔することも

反省することも

日々たくさんある。


でも

こんな大人でも一応、

社会に適応して(るフリをして)

生きてるんですよね。



こんなんでも生きてるからね~

だいじょうぶよ~


ってわたしがたかちゃんに言ったら


たかちゃんママが


うちらはポイントおさえてるから。

それが大人ってもんよ。


っておっしゃってて。w


ママとお話ししてたら

いろんなものが軽くなった気がしました。


うん。


わかってくれる人はどこかにいて

わかってくれる人だけわかっててくれればいい。


自分が間違ってたって気付いたらなおせばいいし

間違ってないなら堂々としてればいい。


そんなことを思ったりしたのでした。


とりあえずは

やらにゃいけんことをやらんといけん。w



秋晴れっていうんですかね。

今日もいいお天気ですね。


原尾島校の前のイチョウの木は

まだ紅葉が始まってないかんじ。


紅葉がすすむと

秋だなっていうかんじがするのですが

同時に

もうすぐ冬が来るのか

って思ったりもします。


冬の夜の

空気が冷たくて空が真っ暗なかんじも好き。


季節ごとに

うわって思うところもあれば

こういうところが好きってところもあり


四季折々、

いろんなことを感じることができるのが

また楽しかったりするのです。


今日も安定の

何がいいたいかわからんブログになりましたがw


いまを楽しむこと、

そして未来を楽しむためにいまがんばること、

それをやっていこうと思います。


昨日の中3英語速習クラスでは

タイムマシーンがあったら未来にいきたい?過去に行きたい?

というのをやりました。


未来に行きたい子のほうが多かったですね。


100年後の若者たちの間で流行ってるものみたいとか

10年後の大人になったみんなが何してるのかみたいとか。


過去に行くのも楽しそうですよね。


わかい頃のパパやママをみてくるとか。


仮定法過去は

高校内容だったのですが

教科書改訂で中学校におりてきたところです。


難しい単元。


過去形使うけど過去のことをいってるわけじゃない

っていうね。


でも、これを知ってると

表現の幅は広がりますよね。


ということで

今週もおつかれさまでした。


来週もしっかりがんばっていきましょう!!


2021年10月8日金曜日

1つじゃない

真実はいつも1つ

って金田一少年は言ってましたが

見方やによっては

真実が異なることもある気がします。


そんなとき

ふと思い出すのが山のふもとで鳥を助けたお話。


ある山のふもとのおうちに

怪我をしたハトを保護した老夫婦がいました。


それどほぼ同時期に

反対側の山のふもとのおうちで

怪我をしたトンビを保護した老夫婦がいました。


どちらのおうちでも

怪我が治るように世話をしていました。


約1ヶ月後、

たまたま同じ日の同じ時間に

「怪我も治ったしそろそろ野生にかえしてあげよう」

と鳥たちを空へ放ちました。


山の頂上付近で出会ってしまった2羽。


トンビはハトを捕まえてしまいました。


それをみていたトンビを世話していた老夫婦は


「あんなに元気になって良かったね。

自分でえさも捕まえられるようになったね。」と

喜んでいました。


一方、ハトのお世話をしていた老夫婦は


「まだ怪我が完治してなかったんじゃない?

逃げられなくて食べられてしまった」

と悲しみました。



っていうお話。


昔、誰かから聞いた気がするこのお話。


トンビがハトを捕まえて食べた

っていう事実は1つ。


でも、トンビを世話していた老夫婦視点では

「よかったね♪」だし

ハトを世話していた老夫婦視点では

「まだ野生にかえすのは早かったね」

って後悔する。


どっちの視点に立つかによって

みえてくるものも変わってくる

っていうお話です。


そしてもう1つ思いだすこと。


人は

みたいものをみて

信じたいものを信じる


ってやつ。


「客観的に」とはいっても

完全に客観的に判断するのは難しくて

たとえほんの数パーセントでも

主観は入ってしまう。


たぶんこれよね。

とか思っているなうです。


ww


あとはねぇ。


10年くらい前に亡くなった祖父が

元気なころにいってたこと。


40歳50歳くらいのときに

この世の中はアホが多すぎると気付いた。

そんな大量にいるアホの相手を

してる暇はないとも気付いた。


ってやつ。


いやー

こんなん書いてると


先生、何かあった??!

ってご心配をおかけしてしまうかもしれませんが


何か、ありました。


はい。


許されるものなら

いますぐ海外にバカンスに行きたいです。


実際、行かないですよ。


仕事もありますし、

やらにゃいけんこともありますし、

コロナ禍でもありますし。


ただ、

こんなときに

わたしの気持ちをちょっと軽くしてくれる

一助になるのが

知識とか経験だなと

思ったのです。


知識とか経験が一切なかったら

気分で決めるしかない。


こんなん知っててなんの役にたつん?

ってことが

意外と役にたったりするんですよねぇ。


わからんもんです。


わかってくれるひとはわかってくれるし

わからん人にわからせる必要はない。


それでいいかと思ってます。


めんどくさいんでね。ww


年を重ねるほど

生来のだるがりに

拍車がかかってきた気さえします。


健康寿命を考えると

そろそろ折り返し地点だし


いやっ

むしろもう折り返しは過ぎてるのか。


大人になってからって

長いですね。本当に。


みたいなね。

意味の分からんことを書きましたが


昨日の原尾島校も

中3生たちは自習にきてがんばっていました。


過去問を解いたり

学校の課題をやったり。


小6英語の女子たちが

税金のしくみ

みたいな下敷きをもってたので

それをめっちゃみてました。


クイズとかあったし

へー、こんな使われ方してんのね

ってのがわかった気がします。


学校に税理士さん?がきて

お話をしてくださって

そのときにもらった

と言っていたような気がします。


いまは学校でも

そういう機会があるんですね。



ということで

今日もしっかりがんばりましょう!!


2021年10月7日木曜日

指数関数的なポイントカード

なんか

現実逃避したいときってありません?


いまねぇ

そんな気分なんですよ。わたし。


特に大きな何かがあったわけでもないのですが

どうでもいいようなちっちゃいことが積み重なって

パーンってなっちゃうあのかんじ。


うーん…


なんかさー


そういうことじゃないんだよねー


的なことがこのところ続いてて


それを相手に伝えたところで

明るい未来が見えないどころか

ますます暗い未来になる気しかしなくて


伝えるだけ無駄なのはわかりきってて


でも

なぜわたしがやるのが当然だと信じて

1mmも疑わないのか


とか


だからね

あなたがしてることは

手間が余計にかかってるんよ。

わたしの。


とか


思ってしまうのです。


なぜそうしてるのかっていう

物事の本質がわかってなくて

うわべだけでわかったつもりになってるから

それでいいと思ってるのよね。


気付いてないっていうか。


うーん…


理屈ではそうかもしれんけど

人間だから感情もあるんよ。


って思うこととか


そもそもその理屈はおかしい。


って思うこととか


そんなんで

モヤモヤしてしまってます。


いやー

なんですかねぇ。


あなたの家族のことなのに

なんであなたは

「なんかあったらいつでも言って!

手伝うから!」なスタンスなのか。


なんであなたの家族はみんな

そのスタンスなのか。


手伝うっていうか

そっちがメインでやってよ

っていうね。


なんかあったらって

いつもなんかあるんよ。


常になんかあるの。


っていうかんじでね。


激しく家に帰りたくない症候群。

www



さて。


昨日授業にきてた中3の女の子。


学校でイラっとする出来事があった

と話してくれました。


1つ目のイラで

カッチンポイント1がたまり、


2つ目のイラで

カッチンポイントが10たまり、


3つ目のイラで

カッチンポイントが100たまったそうです。


1ポイント2ポイントとかじゃないのね。

一気に10とか100とかたまるのね。

っていう。w


じゃあそのイラっとした相手のこと、

10のx乗って呼んだらいいやんww

とか言ってみたんですけどね。


その子の怒りポイントカードは

何ポイントたまったら

満タンになるんだろう。


わたしの怒りポイントカードは

1ポイントずつたまっていって

3ポイントあたりで軽めの祭を開催するか迷って

5ポイントたまったら大還元祭はじまっちゃうやつ。w


今回の1ポイントでここまでキレてるわけじゃなくて

いまの1ポイントでカードが満タンになったんですよ

っていうね。


ふふふ。


そういえば

先日の創志の説明会のときに

中学校での評価の仕方が変わった

という話をされていました。


提出物、出すのは当たり前だから

出しただけだと

評価はCになることもあるそうです。


答え合わせのときに

書き込みをしているか、

こういうことに気付いたとか

ここに気をつけるとか

そういう書き込みをしてると

Aがつくそうですよ。


定期考査だけでなく

単元テストやレポートも

重視されているそうです。


評価項目も変わりましたし

5をとるのが難しくなった

ともおっしゃってました。


中3生は

2学期の評定を1つでも2つでもあげるように

がんばってくださいね。


相対評価ではなく

絶対評価なので

クラス全員が5でもいいわけです。

理屈的にはね。


相対評価のときのように

パーセンテージがあるわけではないので。


いまできることを

しっかりと積み重ねていってほしいと思います。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


2021年10月5日火曜日

漢検申込締切日

今日は

漢字検定の申込締切日です。


漢検を受けようと思っている人は

今日までに

検定料といっしょに申込書をだしてください。


よろしくお願いします。


中3生は

調査書に記入が間に合う最後の検定となります。


しっかり勉強してから受けてくださいね。



さて。

昨日の原尾島校。


昨日も中3生たちが自習にきていました。


中3生たちは

13日が体育祭のようで

どのクラスも

ダンスの練習をがんばっているようです。


13日は

中間テストの範囲が発表される日。


20日の中間テストに向けて

そろそろテスト勉強も始めていきましょう。


ということで

今日もしっかり頑張ろう!!


2021年10月4日月曜日

仮説の検証結果

先週の土曜日は、

丸田先生についてたてた仮説を

検証する日でした。


先々週の土曜日に

高2のなおくんが

「丸田先生は、

伊右衛門のお茶のときはテンションが落ち着いている。

小岩井のミルクコーヒーのときはテンション高めでよくしゃべる」

って言ってて。


丸田先生がもってくる飲み物で

先生のその日のテンションがわかる

って話をしてくれてたのです。


まぁ待ちんさい。はやまらんで。

来週の丸田先生の飲み物とテンションで

その仮説が正しいか決めようよ

って言ってたんですよねぇ。


先週の土曜日は小岩井のミルクコーヒーで

テンションが高めだったらしく

やっぱり仮説はあたってた

となったようです。w


丸田先生にそれをお伝えしたところ

「どっちも箱買いしてて

冷蔵庫で冷えてるほうをもってきてる。

テンションで決めてない。」

とのことでした。


そして

「こどもたちってよくみてますよね」と。


ってことは

あれじゃない?


コーヒー飲んだらテンションあがって

伊右衛門のお茶だったら

テンション落ち着く体質なんじゃない?


もしくは

潜在意識で

テンション高めのときはコーヒー選んでるとか?


ってなったのですが


「えーじゃあ次はリンゴジュースとかにしようかなww」

と丸田先生はおっしゃってました。w



ちなみにわたしは

アイスコーヒー飲むとテンションあがります。

歩いてるとふわふわするかんじもある。


そして

パン食べるとテンションさがるし

体がだるくなる。


パン好きなのでわりとよく食べるのですが

食べた後、

だいたいめちゃくちゃだるくなるんですよね。


ってことは

パン食べながらアイスコーヒー飲めば

さがってあがるからプラマイ0じゃね?

って思ったりもするのですが

それやってみたところ

体がだるくなって

ふわふわしたかんじがする

っていうね。w



さて。

そんなこんなで10月に突入しました。


今年もあと3ヶ月ほど。


なんか

あっという間だった気がします。


今年はいろいろとあったんですよ。

ほんとね。


個人的に

ちょっとした決意をした年で

けじめってほどじゃないけど

けじめっぽいものをつけた年。


とある人と和解した年でもあり


不惑っていうわりには

迷うことや惑うことも多かったけど


まずまずかなぁとか思ったりしてます。


でも、

あれって今年だったっけ?

去年だったっけ?

ってなってるっていうねww


10月からは

中3生対象の入試対策講座が始まりますし


そろそろ冬講のことも決めなきゃね

ってなりつつあり


今年1年を振り返って

思いを馳せてる場合じゃない。w


ってことで

今週もしっかりがんばりましょう!!



2021年10月2日土曜日

漢字勝負

今日もいいお天気ですね。

秋晴れってかんじです。

夏のときとは空気が違う気がします。

新型コロナ関係で出されていた緊急事態宣言や

まん延防止重点措置も解除となりましたし

感染予防をしながら

ひさしぶりにおでかけ♪

ってのもありかもしれません。


昨日の原尾島校は

小6のりなちゃんと中3のNくんが

漢字勝負をしていました。


漢検6級の問題を2人で解いて

点数が高かった方が勝ち

というやつです。


200点満点で

140点以上で合格となる漢検。


ハンデなしにしたので

当然、中3が勝つじゃないですか。


Nくんも

「ぼくが勝ちます。当然です。」

と言っていたのに…


略式の略の字がでてこない…

とか

破損の破の字が出てこない…

とか

かなり苦戦していました。


小6生にとっては

習ってからそんなに時間がたっていませんが

中3生にしてみると

習ったのはだいぶ前で

覚えてるのが当然とはいえ

ど忘れはしますよね。


で、結果なのですが

29点差で小6のりなちゃんの勝ち♪

っていうね。


漢字勝負する前に

「中3生が勝つのが当然なんだから

もし負けたらりなちゃんに何かおごってあげなよ」

とわたしが言っていたので、

めちゃくちゃへこんでたNくん。


いやいや、へこむところ、

そこじゃないから。w


小6生に負けたっていうところと

漢検6級の合格点がとれなかったっていうところに

へこむべきでしょ

っていうね。


今日は高2のなおくんがたてた仮説が

あってるのかちがってるのかを検証する日。


果たして結果はどうなるのか…ww


ということで

今週もおつかれさまでした。


来週もしっかりがんばりましょう!!


2021年10月1日金曜日

今年度ラスト

今日はまたあっついですね。

過ごしやすい日が続いていたので

ちょっとあっついだけで

体力がガシガシけずられるような気がします。


さて。

今日の午前中は

創志学園高校の

塾の先生対象の入試説明会に行ってきました。


今年度の塾の先生対象の入試説明会は

今日がラスト。


今日もしっかり話を聞いてきましたよ。


創志学園、2年計画で校舎の改築を行うようです。

イオンの近くの代ゼミがあったビルが

環太平洋大学の駅前校舎になってて

そこを来年4月から2年間借りるようです。


普通科の生徒たちは

来年と再来年はそこに通い

看護科の生徒たちは

これまで通り、三門の校舎に通うことになるそうです。


看護科の教室棟は

この秋から改修工事に入り

4月からはそこを使うらしい。


法律で決められてる実習とかもあるので

看護科も駅前校舎にうつすのは難しいらしい。


ってなことを言ってました。


もともと代ゼミが使ってた8階建てのビルだから

現状もそのままで使えそうな雰囲気。


でも、そこももっと快適な学習環境にするために

かえるそうです。


この春に9期生が卒業したそうです。



そういえば

昨日で緊急事態宣言も

まん延防止重点措置も終わったようですね。


今日から10月。


10月はバタバタしそうな予感…


やることがあれこれあるんですよねぇ。



そうそう。

原尾島校、

昨日が提出締切の10月の3者面談。

出してくれた人には

なるはやで面談日程を決めて

お知らせしたいと思います。


もう少々お待ちくださいね。


出し忘れてたわって人は

今回は面談の設定が難しいです。

次回以降の面談でお願いします。


ということで

今日もしっかりがんばろう!!