2022年12月6日火曜日

スマホ解約

12月にはいってから

ほんとに寒くなって

パソコンをカチャカチャやる指先が

めちゃくちゃ冷たい今日この頃。


まじで寒い。


そりゃ12月だもんね。

寒くもなるよね。

と思いつつも

まだ体が寒さに慣れてなくて

ちょっとしんどい気がしてます。


気のせい。ww


2学期の期末考査、

もう終わったよーという学校も多いのですが

まだテスト中だったり

テスト前という学校もあったり

学校によって

日程がけっこうちがうかんじです。


が、テストが終わった子たちは

早速テストが返ってきてるようで

結果についてあれこれ話をしてくれました。


いまどきだなぁと感じたのが

目標点や目標順位をクリアできなかったら

スマホ解約ね

という約束をおうちの人としてる子が

わりと多いこと。


没収じゃなくて解約よ

まじで萎える

と言ってる子もチラホラ。


使える時間を短くするにしても

しばらく没収にしても

解約にしても

おうちの人は

そうしたいわけじゃないのよ。


スマホとりあげたいわけじゃないし

それの口実をさがしてるわけじゃない。


けど

やるべきことをやらずに

スマホばっかさわってて

結果も思わしくないってなると

そういいたくもなるよね。


ただ

順位があがったら〇〇円とか

何か買ってもらえるとか

罰だけじゃなく

ごほうびもあるみたいなので

めっちゃいいやん

となったのでした。


ごほうびをちらつかせると

ごほうびがなきゃやらない子になってしまう

モノをあげるんじゃなくて

過程をほめることが大事

そうすればごほうびがなくても

がんばれる子になる


ってね

よく教育系の記事に書いてあるんですよ。


たしかにそういう子もいるかもしれん。


けど

ごほうびがあったら

がんばれる子もいるかもしれん。


たとえば自分の仕事で考えると

社長にほめてもらったら

それでめっちゃモチベーションあがるけど


これがんばったらご褒美にアイス食べよ♪

って自分で決めとくと

それでがんばれたりもする。


先にごほうび食べちゃって

「あーだるいけど

ご褒美食べちゃったからやるしかないわな」

ってなるパターンもあるけども。ww


がんばるきっかけになる手段は

1つじゃないのよね。


だから

おうちの人が選ぶ手段は

どれも正解なんですよ。


にんじん作戦のときもあれば

罰作戦のときもあるけどさ

そのときそのときによって

普段の様子をおうちの人がみてて

これならスイッチ入るかな

って方法を考えてくれてるのね。


どっちの作戦にしても

めちゃくちゃハードル高くて

実現不可能じゃん

ってことはおうちのひとは言わないはずだから


萎えるとか言わずに

がんばってほしいと思います。



そういえば

「とっぱー」って知ってます?


昨日、社長と話をしていて

その言葉を使ったら

社長が「なつかしいww」となってました。


語源はなんなんですかねぇ。


謎ですが、

社長にとっぱーが通じてよかった。ww


母親が

初めて原付にのりますってときに

おじいちゃんの私有地で

ビューンってすっとばしてる様子をみて

「ふつうは初めて乗るときは

きょーとーてスピードだせまぁ。

ありゃーとっぱーなで」

っておじいちゃんが言ってた

って話なんですけどね。


おじいちゃんは言ってたけど

おばあちゃんは言ってなかったし


おじいちゃんは県南の出身だから

県南の言葉なのか


県北の言葉だけど

きれいな言葉じゃないから

おばあちゃんは使わなかったのか


広島の山奥に10年近くいたこともあるから

広島弁なのか


それともおじいちゃん独自の言葉なのか


長年の謎だったんですけどね。


どうやら岡山弁だった模様。


岡山弁はきたない

ってよく言われるけど

わたしは岡山弁好きなんですよ。


ちっちゃい頃に

おじいちゃんといる時間が長かったからか

安心する言葉っていうんですかね。


そんなかんじです。



決めなきゃいけないことがあるし

やらなきゃいけないこともあるし

あれこれ考えることもあるし


なんかしらんけど

重なるときは重なりますよね。


そろそろはっきりさせないとな

ってこともあるけど

ズバっといけそうで

いけないんですよねぇ。

これが。


うーん…


考えても無駄じゃね?

って言われますけどね。


なるようにしかならんやんって。


でも、考えちゃうんですよね。


なんか

ふとしたときに

こう…ね。


いずれはこうせんといけんよなぁとか。


そういうお年頃なんですかね。


まぁとにかく

いまは

やるべきことをまずしっかりやって

それからやなとか思ってるところです。


ということでね

今日もしっかりがんばりましょう!!