2021年9月6日月曜日

長月

9月の旧暦は長月。


夜長月の夜がとれて

長月となった説が有力だそうです。


昼間の時間がだんだんと短くなって

夜が長くなっていくから

なのでしょうね。きっと。


今日はまた暑い日ですね。

暑かったり少し寒かったり

気圧の変化のせいなんですかね。

頭が痛いっていうね。


さて。

9月も2週目にはいりました。


あれこれやることが決まって

詳細を考えねばならぬのですが

なんかねぇ。

気分じゃないというか。


そんなことも言ってられないのですが

今日は週初めだから少しゆっくりしようとか

思ってたりします。w


気分がのらないときよりも

気分がのってるときにやるほうが捗るし♪

とか思いながら

もう今日は

ゆるやかに過ごすことにしました。w


さて。

先週の土曜日。


数検準2級をうける中3生たちと

対策授業をしました。

数検準2級というと

数Ⅰ数Aの範囲。


普通科だったら

高1の夏くらいまでにやる範囲ですかね。


実業高校だったら

高1の終わりごろまでに習う内容かな。


当然ですが、難しいです。


ですが、あと1ヶ月くらいで

数検の問題がスラスラ解けるように

やったことを確実に覚えていってほしいと思います。


あとは…

個別できてる小4のボーイ。


「テキストをなくした」

と言っていて。


いやっ、あのサイズのものがなくなります?

ってなりつつ、

漢検受ける予定なので漢検の対策をしたのですが

その子たちが帰った後、自習に来てた中3のなおくんが


「あのサイズはなくさんじゃろ」とポツリ。


まぁねぇ。


なくさんじゃろって思うけど

いつも置かん場所にふわっと置いてしまって

どこだったか忘れたとか


しばらく使わんかったけぇ

どっかいったとか


片付けしたタイミングで

どっかにいったとか


わからんでもないけどね。


って話をしたのですが


「そういえば、僕も公民の教科書をなくしてあせったことがある」と。


いやっ、あなたもなくしとるやないかーい。ww


公民の教科書も塾のテキストも

サイズ的にはほぼほぼ一緒やんww


なんか

いつも教科書置いてるとこになくて

そうこうしてたら

おともだちに貸した記憶がよみがえってきて

「返してもらったっけ?」って聞いたら

返してもらってないことが発覚。


無事に返してもらったそうです。


教科書なくすとか

テキストなくすはないけど

あの紙どこやったかな

ってのはちょいちょいあるわたし。


メモ書いたはずなのに

そのメモがどっかいったとか


あれ買ったはずなのにないわ

ってなって新しいの買ったら

別の探し物してるときにでてきたとか


社長に今度あったらあれを話そう

って思ってたのを忘れたとか


そういうのってありますよね。


忘れるもんはしゃーない。


なくしたもんもしゃーない。


じゃあどうする?ってことですよね。


次から忘れん方法やなくさん方法考えつつ

とりあえずこの状況をどうするかって考える。


で、なんとかする。


なんとかするしかないじゃん。

だって、ないんだもん。


生きてりゃ

何もかもうまくいくことばっかじゃなくて

うまくいかないこともあるし

失敗することもあるんよ。


で、そのときにどうするか。


お勉強はそのときのために

するものでもあるのよ。


お勉強してないと

知ってることが少ないから

さて困ったぞってときに

その時の気分で決めるしかない。

もしくはあみだくじね。


でもお勉強してると

さてどうしょうかって考えることができる。


考えてその通りにしたからって

うまくいくことばっかじゃないけど

でも、気分で決めるよりは精度がかなり高いでしょ。


ってわたしは思う。


経験ってのもお勉強の1つだからね。


自分が見たり聞いたりやったりして

知ったことだから。


受験のためとかテストのためとか

良い学校に行っていい会社に就職してとか

そういうためだけにお勉強するわけじゃないのよ。


なんてまじめな話をはさんでみましたが

知ってることが多い方が

人生は楽しくなるよ。

きっと。


ということでね。

今週もしっかりがんばりましょう!!