2021年3月1日月曜日

高校卒業式

今日は多くの県立高校、私立高校で

卒業式が行われているようですね。


5校は明日のところが多いようですが


高3生のみなさん

ご卒業、おめでとうございます♪


いろいろあった高校生活、

何がいちばん思い出に残ってますか??


きっと素敵な経験や思い出があると思います。


これから

もっともっといろんなことを経験すると思います。

楽しんでね♪


迷ったり悩んだりしたときは

いつでも塾の先生は話聞くからね♪

また塾にも遊びに来てね♪



ということで

卒業式ですよ。

ということは、今日から3月。


あっという間に3月になりました。


早いですね。


金曜日、塾にきてた高1の男の子といろいろ話をしてて

「勉強ってなんでするんだろう」って

高校生になって1度は必ず思うこと

って言ってました。


たしかに。


「なんで勉強するの?」って

小学生と中学生と高校生で

ニュアンスがだいぶ違うと思うんですよ。


小学生のときの「なんで勉強するのー?」は

ほんとになんでなん?って思ってるやつなんですよね。



中学生のときの「なんで勉強するの?」は

勉強する意味はわかってるけど、

勉強以外にもやりたいことがたくさんでてきて

バランスがとれてないときに言われがちなやつ。


将来のためっていわれてもなー

いまいちピンとこないんだよなー

みたいな。



で、高校生の「なんで勉強するんだろう」ってのは

「生きるとは」に通じるような

哲学的な意味合いが含まれてるっていうか。


勉強してる人ほど思うやつなんですよね。


なんで勉強するかもわかってるし

勉強とやりたいこととの折り合いも

ある程度つけられるようになってきてる。


受験勉強とかしてると特に

ふと、

なんで勉強してるんだろうな

って思うわけですよ。


いちばん答えるのが難しいやつ。


答えのないことを考えるのが思春期

っていうとかなり語弊があるかと思いますが

それに答えるって難しいですよね。


なんで勉強するか。

わかったうえでの

なんで勉強ってするんじゃろな

ですもん。


高校までのお勉強は

ベースを作ってるんですよね。


勉強の仕方だったり

基本的な知識だったり。


で、高校卒業してからが

ほんとうの意味でのお勉強が始まるわけです。


もちろん勉強だけできればいいってもんじゃない。


知識だけがあっても

それが実社会で使えなかったら意味ないし

勉強ができる=仕事ができる

ではない。


難しいですよね。



ということで

今日もしっかり頑張ろう!!