2015年10月28日水曜日

仲良し

昨日の原尾島校は
中3のゆうさくくんとゆうきくんが
自習に来てがんばっていました。

昨日も歴史クイズやってましたね~

楽しそうでした。

ふたりとも
テストが返ってきたようですが
国語も英語も
リスニングがいまいちだったと。

ひとの話ちゃんと聞けとる?w

ちゃんと会話成り立ってる?w

と私に言われ
笑いながら珍解答を教えてくれたのでした。

リスニング中にメモをとったのはいいけれど
後からみて何が書いてあるのか読み取れないとか

放送文で日付をいっていたのに
ざっくり”春休み”というメモを書いてしまっていたため
日付を問われて書けなかったとか

え??
というようなミスをしていましたね。


大丈夫?
友だちとかとちゃんと会話できてる?

あれじゃない?
私が言ったこととかも
違った解釈してたりしない??

と言うと
2人とも笑っていた
というところをみると
会話がかみ合わなかった経験が
そこそこあるのでしょうね。

2人とも学校では上位層にいるのですが
なんでしょうね。

頭が良いが故に
いろいろと考えすぎてしまうんですかね。

言われてないことまで
自分なりに察してしまうというか。

ということで

おうちの人やともだちや誰かと話をしていて
「ん?」という顔をされたら
正解を聞くようにしてください。

そういうことじゃなかった?
と聞いてみてください。

こういうつもりで言っているんだろう
という解釈が
発言者の意図から
ずれてしまっているかもしれません。

かわいいんですけどね。
天然ちゃんって。
悪意がないですし
どうしてそういう発想になった?っていう
おもしろさもある。

でもそれが
テストや入試に響いてしまっては困りますよね。

もちろん
全てがずれてるわけではなくて
ずれてるのは
ほんとにごくごく一部だと思うのです。

塾でも入試が終わるまでは
特に中3生には
そこを意識した会話にかえようと思っています。

なので
自分でも少し意識して会話してくださいね。

人の話をよく聞く。
そして聞かれていることにきちんと答える。

その練習をしていけば
リスニングの点数もあがってくると思います。

がんばろうね☆

今回のテストでは
もったいないミスで失点している人が多くいたようです。

わからなくてできなかったではなく
勘違いして違うことを書いてしまった
というパターン。

もったいないですね。

あとは-をつけ忘れたりなどの
見直しをきちんとしていれば防げていたであろうミス。

それもすごくもったいない。

ということで
そういう反省もふまえて
次からのテストにいかしてください。

今日もしっかりがんばりましょう!!