2015年10月27日火曜日

曇天

今日はお天気がイマイチですね~
夕方から雨との予報なので
塾にくるときは
傘を持ってきた方がいいかもしれません。

原尾島校に傘が2本あるのですが
かれこれ1ヶ月近く忘れたままになっています。

持ち主の人、持って帰ってね♪
このままだと
塾の置き傘にしちゃいますよ~ww

さて。

昨日の中3社会では
公民分野の政治のところに入りました。

そのあと経済をやったら終わりですね。

国会の仕事にはいったところなので
これから内閣や裁判所の話になっていくのですが
数字が多くでてきますので
混乱しないように
1つずつ丁寧に覚えていきましょう。


それから
今日は中3のゆうきくんのお母さまから
お菓子をいただきました~

ありがとうございます☆

遠慮なくいただいてしまいました。
が、
お気遣いなさらないでくださいね。

いや~
ゆうきくんのママ
私の好みをよくご存知でいらっしゃるww

ありがとうございます♪

そういえば
昨日、中1のみさちゃんからも
ディズニーランドのおみやげをもらいました。

ありがとう☆

みんなで楽しくいただきました☆

で。
そのみさちゃんの授業をしているとき
棚の向こう側で
中3のゆうさくくんとゆうきくんが
歴史クイズをやっていたんですよね。

どっちかが問題だして
どっちかが答えるというもの。

あれはあれで勉強になるからいいのですが
ちょっとさわがしいw

ということで

入試対策の社会の
歴史の記述問題をコピーして渡し、
「これが全部解けたらしゃべっていいよ」と言ったら
「よっしゃ~やるで~」と意気込んでいた2人。
でも、すぐに静かに。


これ、難しい。
最初からわからない・・・。

クイズやめてもくもくと勉強することにした

と方向転換したようでした。


律令国家の”律”と”令”とは何?
という記述の問題だったのですが
知らなかったようですね。

ということで
みさちゃんの授業が終わるまで
静かにそれぞれの勉強をやっていたのでした。

おともだちに教えてあげるということは
教えてもらう人も
教えてあげる人も
どちらの勉強にもなるので
おすすめです。

教えてもらう方は
わからないことが解決する。

教えてあげる方は
なんとなくできていたことや
あいまいだったことが
誰かに教えるという行為の中で
はっきりしてきて
「自分はここがあいまいなんだ」
という認識ができるということ。

きちんと理解していたものも
誰かに教えるという行為によって
理解がより定着していきます。

ですが
おともだち同士でやっていると
盛り上がってしまう。

ということで
ちょいちょい私に怒られながら
その加減を覚えていっているようです。

中間テストが終わって
ちょっとほっとしているかもしれませんが
期末テストまでは
あと1ヶ月ほどです。

日々の勉強+入試に向けた勉強を
していきましょう!!

今日もしっかりがんばってください!!