2021年8月27日金曜日

ダンス

今日も暑いですね。


原尾島校のはす向かいの某塾さんに

さきほどサイレンならした救急車がきてて

ちょっとして

またサイレン鳴らしながら発進していったのですが

塾に救急車がくるとか

あまり遭遇しないので

何かあったのかなと心配しています。


ずっと見てたわけじゃないし、

救急車に誰かのりこむところもみてないし、

ちらっとみたかんじでは

いつもと違う様子はみえないんですけどね。


おまわりさん来てなかったし

事件とかではないのかなとか、

でも、救急車呼ぶってよっぽどのことよね

とか思ったりしてるところです。


さて。

昨日の原尾島校。


中3のなおくんと

中2のりなちゃんが

ダンス対決してました。


みさ中の子たちは

体育祭でおどるダンスを

この夏休みの間からずっと練習してて

振付覚えるのが大変そうだったりします。


でも、みんな、踊ってる時は楽しそう♪


一昨日、しょうがないなぁといわれながら

同じクラスの女の子にダンスの振り付けを教えてもらって

ちょっと踊れるようになってたなおくん。


4曲もあって覚えられないとか

ほぼほぼMVと同じ振付だから難しいとか

弱音を吐きつつも


でも、これが踊れたらまじでかっこいいと思う☆

といいながらがんばってたんですよねぇ。


で、ダンス対決の結果、

中2のりなちゃん圧勝。


体の動きが全然違う。


体のしなやかさも違うっていうか。


中3のなおくん、

「こうで、こうで、こう」とか

「ほい、ほい、ほーーい」みたいな

おっさんですか?

それともじいさんですか?

みたいな掛け声を発しながら、

さらに教えてくれたこと思い出しながら

一生懸命がんばってたんですけどね。


負けました!

って素直に負けをみとめてました。w


本番までにもっと練習して

踊れるようになりたい!といってたなおくん。


学校でのダンス練習の後、

家でも何時間も練習してるそうです。


が、家の人に

「ドタバタうるさい!」っていわれるらしく。


なかなか思うだけの練習はできない模様。


たしかに

彼のダンスは

ドタバタしてるんですよねぇ。www


ダンスを教える担当の子たちも

学校での様子をきくと

なんだか大変そうです。


がんばって振付おぼえてくれるひともいるし

「こんなんできるわけないじゃん」

ってふてくされる人もいるらしい。


恥ずかしがってちゃんと踊らない人もいるし。


そんなね。

1回で完璧に振付覚えて踊れるようになるわけないじゃん。

で、ふてくされたからって踊れるようになるわけじゃなし

踊らなくてよくなるわけでもないし

やらにゃいけんのじゃけ、やれや

って思ったりもすると言ってました。


恥ずかしがってちゃんと踊らない人は

逆に目立っちゃうとも。


そうよねぇ。

いろいろあるよねぇ。

とか思ったりしたのでした。


人に教えるのって

難しいんですよね。


自分がわかったりできたりすることと、

誰かができるように教えてあげるのはまた別のこと。


お勉強なら感覚的な理解もあるけど

理論的なプロセスのほうが多い。


でも、ダンスとか芸術系って

感覚的にわかるとか

感覚的にできるとかのほうが多いイメージ。


複雑な動きや体のしなやかな動きを

言語化して教えるのって難しそう

とか思ったりしたのでした。


昨日に引きつづき、

今日と明日も中学生たちは校外模試があります。


しっかりがんばろう!!