2018年11月6日火曜日

以心伝心

今日は
秋らしい穏やかな日ですね。

原尾島校の前の銀杏の木も
紅葉全開なかんじです。

塾生の中には
めっちゃきれいな葉っぱがあったよ♪
と持ってきてくれる子もいます。
そういう感性、大切にしたいなぁと思います。

さて。

先週の土曜日。
中3のようへいくんとはやとくんが
自習にきていました。

日曜と月曜が原尾島校はお休みなので
家でやる教材を持って帰ってましたね。

おうちの人にいわれたの?
自分の意志?

と聞くと

かあさんにも言われたけど
俺も同じこと考えてたから…と。

「だいたいかあさんに言われることはわかってる。
おれもそうしようかなと思ってた。
でもいわれる。

でも気付いた。

かあさんに言われたときに
「わかっとるわ」とか
「やろうと思ってたし」とか言うと
怒られたり
グチグチいわれたりしてめんどくさい。

かといって
「俺もかあさんと同じこと考えてた~♪」
っていうほどテンション高くできない。

だから
何か言われたら
「はい」「うん」っていうのが
いちばんいい。」

だそうです。

わたしにも
そんな風に考える時期があったなぁと
懐かしく思いました。

ただ
わたしはちょっとひねくれた子だったので
「はい」とか「うん」とか
素直に聞いてても
あれやこれや言われるときには
「今日は黒ひげの日だなw」とか思ったりしてたのです。

あえて怒りそうなこととかを言ったりしたりして
タルにぐさぐさナイフを刺していき
親がガチで説教モードに入ったら
「今日の黒ひげはよく飛ぶなぁw」
「今日のは新記録だなぁw」とか
怒られながら楽しんでたりしてw

親が更年期のときとかって
まぁ意味わからん怒られ方とか
することがあるじゃないですか。

怒りたくて怒ってるんじゃないか
そのきっかけ探してんじゃないかみたいな。

そういうときって
素直に聞いてても怒られるので
じゃあもう楽しむしかない!
みたいな
間違った方向にいってたんですよね。w

あとは
素直に聞いてるフリしながら
全く逆のことをあえてやって
それがバレたときに
「でももうやっちゃったからしょうがないじゃん」
って開き直るやつw

わかってるのかわかってないのか
って親からみたらそんなかんじだったと思うのですが
意外と言いたいことはわかってたし
やらなきゃいけないことも
わかってたんですよね。

以心伝心ってやつですかねぇ。


さて。
今週の土曜日は
数検の日です。

検定時間は
先生に聞いてくださいね。

遅れないように
塾にきてください。

ということで
今週もがんばりましょう!!