2018年11月27日火曜日

Yeah!!

男の子って
ちっちゃい子でもわりとおっきくなってからも
見えない敵と戦ってたりしません?w

さっき、塾の前を通り過ぎて行った
小1くらいの男の子、
ひたすら見えない的に回し蹴りしてましたww

さて。

原尾島校の中3生の
三者面談がおわりました。

三者面談してると
おうちのひとがしゃべるたびに
「わかっとるし」的な顔する中3生がいたりして
なんか気持ちわかるなぁと。

親には言われたくないっていう謎の抵抗。

でも、おうちの人が言ってるのは
心配だからだったりするんですよね。

本人からすれば
そういうのええけぇ
ってなるんですけど
じゃあってほっとけないのが親心。

ちゃんと自分から
おうちのひとに説明したり
自分の気持ちを伝えたりすれば
お互いに嫌な気持ちにならなくてすむんよ~
あなたが何を考えてるのか
どうしたいのかが見えてこないから
余計心配になって
なおさらあれこれ言ってくるんよ~
という話はするのですが

親と話するのがだるいとか
めんどくさいとか…。

こどもたちの気持ちはわかる。
でもおうちのひとの気持ちもわかる。

あなたの気持ちを否定してるんじゃないんよ。
おうちのひとは。
あれこれ言われたくなかったら
あれこれ言われないようにすればいいじゃん
というのですが
それはだるいと。

思うことやりたいことと
実現させることの間にあるジレンマが
思春期特有なのかなという気がします。


土曜日の原尾島校は
自習組ががんばっていましたね。

最後の時間に
数学の1番問題によくでるやつを
みんなで解いたのですが
全員で正解して終わろう!を目標に
がんばりました。

答えは1つずつ私が発表したのですが
1問あたるごとに
「Yeeeeeeeah!!」とみんなで言ってました。

1回目、2回目のチャレンジでは失敗したのですが
3回目でみんな全問正解しましたね。

なぞの連帯感。ww

勉強しすぎて
テンションあがっちゃったやつでしたねww

難しくてできなかった問題ができるようになるのも大切ですが
できる問題を必ずあてるというのも大切です。

数学は特に
正答率が低い傾向があって
数学で高得点とれると
だいぶ楽になるんですよね。

期末テストまであと少し。

今日もしっかりがんばりましょう!!