2021年1月4日月曜日

丑年

2021年になりましたね♪

新年だからか、

いつもの塾なのに、

ちょっと新鮮な空気を感じました


昨年は大変お世話になりました。

今年もどうぞ、よろしくお願い致します。



年末年始のお休みは

実家に帰っていたのですが

ひたすらゆっくり過ごすことができました。


寒波の影響で

雪が10㎝くらい積もったかな。


初雪だ―♪

と喜んでいるわたしでしたが

「もう何度か降ったよ」と

少し冷めた目をした家族に言われました。


夜中から明け方にかけて雪が降るパターンで

日中はたまにちらつくくらいだったので

大した積雪にならずによかったのですが、

降るのが夜だから

夜中に起きて雪合戦しよう!とか

雪だるま作ろう!!とか

いい年した大人がキャピキャピしてたのですが

結局寒さに負けて

朝まで暖かい部屋で寝て過ごすっていう。w


いやーでもまじで

めちゃくちゃ寒くて

外より冷蔵庫の中のほうがあったかいんじゃない?

っていうレベルだったのでね。しかたない。w


今週末もまた寒気がくるらしいので

暖かくして過ごそうと思っています。



うちの実家では

年末年始っていうと

必ず食べるものがあるんですよ。


大晦日の夜に塩イワシ焼いたやつ。


年越すちょっと前に

えび天のおそば食べて


1月1日から3日の朝は

おせちとお雑煮。


1月1日の夜にブリの塩焼き。


1月2日の夜はすき焼き。


そしてあとは

ひたすらみかん。ww


2月3日の節分にイワシ食べるからよくない?

なんでこのタイミングでイワシ?

で、1月1日の夜はなぜブリ?

夜ご飯に魚が2日続くじゃん

なんで?


おそばにえび天じゃなくてきつねがいいんだけど。

ダメなん?

なんで?


と親に聞いてみたのですが

このへんではみんなそう。

昔からそう。

なんでとかじゃない。


と言われてしまいました。w


29日に年末年始の買い物行って

30日にお飾りとか鏡餅とかをやりつつ

お雑煮の具材の準備して


これも毎年やってるやつ。


お雑煮のつくり方も

いれる具材も

じいちゃんばあちゃんが健在だった頃からずっと一緒で。


年の数だけ餅を食べるのは30歳で辞めた

っていいながらも

亡くなる前の年までは

3が日の間、5個も丸餅を食べてたおじいちゃんを

ふと思い出したりしました。


毎日お雑煮にお餅5個ですよ。


びびるやつ。


で、毎年毎年、

お雑煮の具材の意味とか

おせちの意味とかを

食べながら教えてくれてました。


が、もうなんとなくしか覚えてない。w


でも

じいちゃんがあれこれ説明してくれてたのとか

ばあちゃんが毎年正月には

いつもより気合いいれた生け花してたこととか


そんなんも思い出したりしながら

ゆっくりしたお正月を過ごしていました。


ゆっくり過ごしたからか

年が明けたからか

しっかり充電できたかんじ。

めっちゃ元気ですよー


今回の年末年始は

気を遣わなくてよかったっていうのも

大きいかも。


うーん。

嫌じゃないんですよ。

ただ、気を遣うじゃないですか。


気を遣いすぎて疲れるっていうか。


新型コロナの影響で

そんなんがなかったんでね。


そこが大きいかもとか思ったり。



今日が仕事始めなので

あれこれ、今年はこれやってあれやって

っていう計画を

今日は立てていこうと思います。


今日は計画たてるだけっていう。w


どんな年末年始を過ごしたか、

塾にきたときに先生に教えてくださいね♪


ということで

2021年もしっかりがんばっていきましょう!!


中3生は

今日の冬講もがんばろうね♪