2019年11月5日火曜日

時間配分は大切

11月になりましたね。
11月は旧暦で霜月だそうです。
霜が降り始めるころの月ということでしょうか。

旧暦より1ヶ月ほど新暦のほうが早いので
12月なら霜も降りてるかとか思ったりしました。

そういえば
寒くないですか?最近。

暗くなるのも
早くなった気がします。

冬が近付いてきてるんだろうな
という気がしています。

さて。

2学期の中間テストが終わりました。
まだ結果を書いていない人は
なるはやで書いてくださいね。

中3生はあと1人、テストの点を聞けていないのですが
その子が500点満点のテストで550点とれば
全員の合計目標点クリア♪♪
ということで、週20時間の自習が確定となりました。

今日から1ヶ月ですね。

1ヶ月後には期末テストがありますので
ちょうどいいかも。

昨年の中3生も
週20時間の自習はクリアしていたので
今年度の中3生もおそらくできるはず。

約束したからねぇ。
守ってほしいです。
守らなかったら何かあるのかといえば
特に何もないですよ。

あー
約束守らない系の人なんだなぁ
ってなるだけで。

行きたい高校に行くために必要な勉強時間が
十分足りてるわ~なひとがいなくて
家でしっかり勉強してっていくらいっても
わかりました~
で結局なんやかんやでやらない・やれない

ならば塾でせられっていうだけなので。

家でやってる?って聞くと
ちょっとやってますとかこたえてくれるけど
深く掘り下げていくと
いや、やってないやんそれ
ってなるパターンが多いんですよねぇ。

そりゃ前よりはやってるんだろうけどさ。
前と比べたらダメじゃない?
前って勉強時間0時間とかでしょ。
ってなるやつ。

学校の宿題をやる時間は
勉強の時間にはカウントしません。

学校での勉強の範囲内です。

それプラスで
毎日どれだけできるかっていう。

しっかりがんばってほしいと思います。

あと4ヶ月後には
県立の一般入試なんですよね。

1日1日を大切に
今日できることは今日やってしまうこと。
余裕があれば明日の分も先取りしちゃう。

たぶんそれくらいでちょうどいいです。

先日あった山陽学園の模試は、
今週中くらいに中学校を通じて返されるそうなので
返されたら塾にも持ってきてくださいね。

山陽の模試の出来を中3生に聞いたら
「国語がぜんぜんできなかった。
難しいとかじゃなく、大問が3つあったんだけど
最後の大問1つが時間がなくて解けなかった」
と言っていました。

そして
「時間配分、大切。」と。

だからいつも言ってるじゃーん
ってやつなんですけどね。

解けないわけじゃない
わからないわけじゃない
もうちょっとで解けそう

こういう問題がいちばん危険です。

時間をめっちゃくわれてしまう。

30秒手が止まったら次の問題にいく。

一通りさっとできる問題を最後までやってから
早くできそうな問題からとりかかる。

中間テストでもそうでしたが
時間が足りなかった
と何人もの生徒が言っていました。

問題を捨てるっていうのが
まだできない人が多いんですよね。

全部うめなきゃみたいな。

難易度順に並んでいれば
最初からいけばいいのですが
テストや模試は
難易度がランダムにばらけています。

こっち先にやっとけば
点数とれたのに…
っていう問題とかですね。

テストの問題が配られたら
解く前にざっと問題に目を通すのも
1つの方法です。

時間配分大切。

模試の結果はまだ返ってきていませんが
それが実感できたのが大きな収穫だったと思います。

入試本番でそれやることを思ったら
練習の段階でそういうのが把握できてよかったじゃん
と中3生には言いました。

限られた時間の中で
1問でも多く正解する。

入試では、100点を取ることが目的ではありません。

そこを意識してほしいと思います。

ということで
今週もしっかりがんばりましょう!!