2019年5月7日火曜日

連休明け★

平成が終わり、令和になりましたね。

ゴールデンウィークが終わり
原尾島校も今日から通常授業開始となります。
ひさしぶりの塾ですね~

連休中は楽しく過ごせましたか?

10日間のお休みというと
冬休みよりちょっと短いくらいですかね。

私は
いろいろあったゴタゴタが
ちょっと片付いた連休となりました。

すっきり。

連休明けの1週間って
いつもならダラダラしちゃうのですが
今回はシャキっとしてる私。ww

なんですかねぇ。この解放感。

でも
お休みが長いとしっかり英気を養えるのね
とか思ったりしました。

さて。

検定の申込締切が近付いてきています。
数検と漢検の申込締切は
5月8日まで。
明日までですね。

検定にチャレンジしましょう。

検定の対策も行います。
授業じゃないときに塾にきてね♪

家で勉強したいひとには
おうちでできる課題も出しますよ~
希望者は先生まで♪

それから
学校の行事予定表を塾に持ってきてください。

黒板にも書いてるんですけどねぇw

朝日高校
西大寺高校
岡山工業高校
山陽女子高校

みさ中

宇野小

のみなさん。
行事予定表もってきてください。

テスト、いつから?って聞いても
わりと直前まで
「わからーん」っていう人が多いんですよね。

「学校の先生、何も言ってなかったー」とか。

なので、よろしくお願いします。

おそらく高校生は来週からテスト週間、
再来週がテスト期間、

みさ中は1年生だけ中間テストがあって
それがたぶん2週間後くらい??

たぶん。

なので、そろそろテストの準備を始める時期です。

テストのときに提出する課題も
範囲が出る前にどんどんやっていこう。

ワークや問題集、プリントなどは
1回目はできる問題とできない問題のしわけ、
2回目はできない問題の克服です。
3回目でも間違えるところが
テストでも間違えてしまうところ。

3周しよう。

なんとかテストまでに課題を終わらせたー
というパターンの人は
1回目の仕分け作業で終わってる段階です。

そこからがガチの勉強。

できるつもり、わかってるつもりになっているところを
発見して克服していくことが学力をつけるコツです。

ただやって
答えだけを覚えても意味がない。
問題をしっかり読んで
ここがこうだからこうなって答えはコレ!
というプロセスも理解することが大切。

さらにいうと
「わかる」と「できる」って違うんですよね。

わかってから自分の力でできるようになるためには
努力が必要です。

努力といっても
さっと身についてしまうものもあれば
何回も繰り返してできるようになるものもあるでしょう。

さらに
できた!と思ってても
時間がたつと忘れていってしまうもの。

定期的に記憶の掘り起し作業も必要です。

がんばりましょう!!


連休が明けたので
そろそろ私立高校の説明会も始まる季節です。

関西高校から案内がきてましたが
再来週だったかな。

しっかりと話を聞いてきますね♪

ということで
今週もしっかりがんばろう!!