ということで操南校の日でした~
小6のこうたくんが
木曜に
河原先生に
「先生の今欲しい言葉かけてあげようか~?」
といって10分くらいの間に2つほど
河原先生が欲している言葉をかけたらしくて
だからか昨日こうたくんは
やたら私に話しかけてきたんですよね。
「どうしたの?」と聞いたら
「いや~先生のかけて欲しい言葉が思いつかないから
ひたすら話しかけてる」
と言われましたw
そんな無理して話しかけてくれんでいいよww
昨日から中3数学には女子メンバーが2人増えて
ちょっといつもと違う空気になりましたね。
なんだろう。
やっぱ女子がいると雰囲気が優しくなるし
明るくなるっていう。
中間テストも終わったし
入試に向けてがんばっていこうね~☆
さて。
今日の原尾島校は
テストがまだ終わっていない学校があって
テスト対策をしています。
先取り学習をしていたので
テスト範囲にがっつりもどってるかんじですね~
今回は副教科もテストがあるようで
大変そうです。
が
やっぱりテスト前ということで
いつもよりもさらにがんばってくれています。
テストでしっかり結果をだしてね♪
それと。
さっきネットのニュースに
まぶたのけいれんはストレスの証
と載っていました。
もしかして脳の病気とか?と心配して受診する人の
95%はストレス
5%が脳の病気
だそうで。
しかも男性より女性の方がそういう症状がでやすいそうです。
まぶたがピクピクしてきたら
ストレスがたまってる証拠
ということで
リラックスすることをこころがけてくださいね☆
ちなみに
私は
水曜日によくなりますね~
なんでだろうww
受験生は
定期考査が終わっても
気を抜くことなく
入試に向けて
毎日勉強するようにしましょう。
遊んでいる時間はないです。
息抜きの時間が長くなりすぎたら
遊んでいるのと一緒ですよ。
〇時間やった
というよりは
ここまでやる!と決めて
やり抜くことの方が大切です。
しっかりとがんばってくださいね☆