2018年6月1日金曜日

明日は英検

今日はいいお天気ですね。
暑いくらいです。

さて。

明日は英検の日です。
集合時間に遅れないように
原尾島校にきてください。

遅れてきても
検定時間を延長することはできません。

よろしくお願いします。

今回の英検は
人数が多いんですよねぇ。

25人くらいだったかな。

3級が13人といちばん多いです。

しっかりがんばりましょう!!

3級以上の級の人は
自由英作文があります。

そこがある程度書けてないと
合格は難しいです。

英検は合格の基準が変わり
リーディング、ライティング、リスニングのそれぞれで
基準点をクリアしていないと
合格とはなりません。

前までは
とくに4級、5級あたりでは
リスニングがよくできれば
他がそれほどでなくても
全体の合計の正答率で合格できていたのですが
そういった手法が通用しなくなりました。

がんばってね♪


それから
漢検や数検の時間については
英検が終わってから
お伝えします。

それぞれ指定された時間にきてください。

よろしくお願いします。


最近ふと思うのですが、
塾の子たちをみていると
「察して」な人が多い気がします。

自分の気持ちだったり、考えだったりを
言葉にできない。

目線としぐさでわかってもらおうとする。

もしくは
フリーズしてキョドる。

検定の面接、入試の面接、就職の面接、
これからたくさんの面接を経験することに
なると思うのですが
これではかなり厳しいのではと
危機感を持っています。

ともだちと話すときは
ふつうに話しているけど
(そうみえてるだけかもですが)

プリントの間違えたところで
「ここはどうやった?」とか
「どう考えた?」って聞くと
答えられない。

もちろん、
きちんと答えられる子もいるのですが

これからは
これまでよりもっと
自分の意見を言い、
他の人の意見を聞き、
それをふまえて打開策を考える
という能力が求められるようになります。

自己主張が強い人の意見を聞いて
じゃあ自分もそれでいいや
では通用しなくなるんですね。

フリーズされると
「windows95かっ」って
ツッコミをいれたくなるのですが

それ言ってもいまの子たちにはわからないよなぁ
てゆーか
いまの高3が2000年うまれだから
生まれる前じゃん

と自分の中で咀嚼してます。w


はっ
そういえば
今日から6月ですね。

あっという間に6月。

あと1ヶ月半くらいで
夏休みになりますね。

受験生たちが
がんばり始める時期。

たくさん時間ができると思うので
塾に来て
しっかり自習してください。

この夏は
いままででいちばんがんばったわ
っていうくらい
がんばってほしいと思います。

ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!