2018年5月25日金曜日

熱中症

今日はいいお天気ですね。
暑いくらいです。

明日も暑いっぽい。
予報では最高気温が30℃になっていました。

暑くなってくると
心配なのが熱中症ですね。

京都では
中学生たちが体育の授業中にたおれ、
救急搬送されたひともいたそうです。

熱中症予防の対策としては
シーズンを通して暑さに負けない体を作ること、
日々の生活の中で暑さに対する工夫をすることが
良いそうです。

水分補給をこまめにおこなったり、
汗をかきやすいので塩分をとったり、
バランスの良い食事と睡眠で体作りをしたりが
熱中症対策のベースで、
それプラス
通気性や吸水性、速乾性の良い肌着を身につけたり、
がまんせずにエアコンや扇風機を使ったり、
こまめに休憩をとったり
といったことが効果的だそうです。

暖房と違って冷房は
こまめに切るよりは
つけ続けていた方が電気代が安くなるそうです。

30分や1時間程度の外出なら
そのままつけていたほうが安いんだとか。

これから4~5ヶ月、
夏っぽいあっつい日になるのか
と思うと
ちょっとうんざりもしますが
でも、せっかくだし
夏をしっかり楽しみましょう!!


さて。

昨日の原尾島校のメンバーも
中3生は修学旅行のおみやげを持ってきてくれる子が
何人かいました。

みんな、ありがとう☆

今年のおみやげは
紅イモ味のカントリーマームが人気なようです。

みさ中の中3生は
このところずっと沖縄へ行っているようですが
おみやげのセレクトが
学年によって違うんですよねぇ。

紅イモタルト、
ぷっちょとかハイチュウの
沖縄限定味、
口の中の水分もっていかれる系の
ちんすこう、
サーターアンダギー

みたいな。

沖縄限定のものとか
沖縄っぽいものをセレクトしてきてくれます。

その年によって
沖縄で推してるおみやげが
ちがうんですかねぇ。

記憶の中では
沖縄に行ったことがないのですが、
毎年おみやげをもらったり
写真をみせてもらったり
話を聞いたりしてるので
なんとなく
沖縄に行った気分になってますw

ありがとう☆☆


修学旅行とかって
学校行事で旅行に行けるんですよね。

観光地とか名所に連れて行ってもらえて
学校っていう団体だから行けるところもあって
いいなぁと思うのです。

いいなぁ
私もいま行きたいわ~
というと

「塾で修学旅行いけばいいじゃん」
と言われました。

「どこ行きたい?」とか
「誰つれてく?」とかなったのですが
「でもそれって仕切るの私よなぁ。
行き先とか全部決めてくれて
かつそれが素敵なところで
キャピキャピしたいんよ。
学校行事でやらかしたら先生に怒られるけど
先生が責任とってくれるじゃん。
そういうのがいい。」というと
「えっ…」と絶句されたあと
「でも…先生、社会人じゃん…」と。

たしかに…ww


でも。

20歳で成人だけど、
人生100年時代っていわれてますよね。

大人になってからがめっちゃ長いやつ。

織田信長が
桶狭間の戦いのときに
「人生50年~」って歌いながら舞ったことを思うと
その倍ですもんね。

ちなみに成人が20歳になったのは
明治29年のこと。

明治から昭和初期の平均寿命は約40歳といわれています。
いまの半分くらいですね。
当時の乳幼児の死亡率が高かったことや
戦争などがあったことも
要因として考えられますが

単純計算でいくと
平均寿命の半分くらいで成人ってかんじ。

いま人生100年時代だから
半分とすると50歳。

平均寿命80歳で考えたら
その半分は40歳。

とすると
まだまだ私は未成年。w

でも
40歳で成人ってなると
それはそれで
遅すぎじゃない?ってかんじですよね。

昔々のひとは
成人になったら
「よっしゃ、人生の半分きたわ。
残りの半分がんばらんとな」
ってかんじだったんですかね。


ということで
今週もおつかれさまでした。

今日もしっかりがんばりましょう!!