8月も
残り数日となりましたね。
学校があるときの
生活リズムにもどっていますか?
夏休みの間
いつもとは違って
ゆるやかなライフサイクルだった人も
そろそろ戻しておきましょう。
さて。
2014年の10月といえば
何を思い出しますか?
約3年前ですね。
実は。
岡山県が全国で初めて
スマホ条例を制定したんですよね。
市単位では
すでに始めているところもあったそうですが
県単位では岡山県が全国初。
小中学生が対象で
①スマホの利用は午後9時まで
②ゲームも午後9時まで
③スマホとの付き合い方を学校で考える場を作る
といった内容でした。
面談をさせてもらっている中で
スマホを深夜までいじってるとか
ゲームを夜遅くまでやっている
という話を聞きました。
スマホは便利なものですが
そのせいで寝不足になり
学校の授業を集中して聞けないとか
提出物をよく忘れる
といったことがおきてる生徒もいます。
勉強の合間に
スマホで気分転換
という人もいるでしょうが
それがメインになってしまっていませんか?
勉強時間よりも休憩時間のほうが長い
みたいな。
ということで
午後9時以降は
親にスマホを預けてください。
塾の行き帰りでどうしても必要な人は
そのときだけ特別に
おうちのひとに許可をもらってください。
ゲームも
夜9時までで終わりましょう。
自己管理できないひとは
おうちの人にも協力してもらってください。
パソコンでyoutubeみてるってひとも
同じく午後9時までです。
午後9時がきたら
スマホを親に預ける
ゲームをやめる
パソコンもやめる
ともだちには
あらかじめ、午後9時になったら
スマホが使えないことを
伝えておくのもいいでしょう。
親にスマホ預けると
親がみるかも
と思ってる人も
いるかもしれませんが
そんなの、みないですよ。
隠そうとするから
見られないようにしようとするから
「何か悪い使い方をしてるのでは」
って心配されるんです。
というか、そもそも
親に見られたらまずいことを
やってちゃダメですよ。
だって
お金払ってくれてるのは
おうちの人ですもん。
ということで
新学期始まったら
午後9時ですよ。
覚えておいてくださいね。
ということで
今週もしっかりがんばりましょう!!