2022年12月28日水曜日

2022年最後のブログ

今日も寒かったですね。


わたしは

明日からお休みの予定なので

この投稿が2022年最後になるかと思います。


冬期講習、

みんなしっかりがんばってましたね。


日々おもしろいことがありました。


今日は操南の中3生が

クリスマスプレゼントといって

おかしと飲み物をくれました。


他の冬講メンバーにも

おかしくれてましたね。


素敵なサンタさん♪


ありがとうございました!



つかれてるときに

国語や英語の長文を読むのが

しんどいときってありますよね。


中3の子が

国語の問題にとりかかりはじめてすぐに

「なんかやる気がなくなったー」

と言いだしたので

「やる気なんて最初からなかった設定とかどう?」

とか言ってみたのですが

それでも「うーん…」なかんじだったので


「じゃあやらなくていいよ。」というと

「えっ?」と驚いた顔に。


やる気ねーんならやらんでええわ!

って怒られると思ったんですかね。


その後、わたしに

「やらんでいいけん、恋バナしてや。」

といわれたそのボーイは


「なんか問題解きたくなってきたわ」

と言ってました。ww


なんでよ。ww


やる気ねーなったんならやらんでいいけん、

おもろい話してやとか

恋バナしてやっていうと

ほぼほぼ「やる気になった」っていいだすんですよ。

こどもたち。


かわいい。ww


あとは

原尾島の中3生は

わたしが出すヒントを聞いて

ふっと鼻で笑うかんじなんですよ。


今日もくっだらねーこと言ってんなこいつ

的なかんじで笑われたわ

ってわたしが家帰ってから

泣いてたらどうする?

ときいたら


それはねーじゃろww

ないないww

ってまた笑うかんじ。


そんなこんなでね

日々、がんばってくれてたかんじです。


原尾島校と操南校の中3生は

年明けの1月5日もありますので

ちょっとお休みをはさみますが

年明けの5日もしっかりがんばってほしいと思います。



ということで

2022年、よくがんばってくれたと思います。


2023年もしっかりがんばって

より素敵な1年にしましょう。


良い年末年始を過ごしてくださいね♪



2022年12月22日木曜日

2学期通常授業最終日

明日は

2学期の終業式の学校が多いと思います。


塾の2学期の通常授業は

今日までです。


明日から

原尾島校では

冬期講習が始まります。


講習期間中は

通常授業はありません。


塾の3学期の通常授業は

1月6日の金曜日から始まります。


1月6日は学校の始業式ですね。


冬休みは

夏休みと比べると短いですが

有意義な過ごし方をしてほしいと思います。



もうすぐクリスマスですね。


土日がクリスマスになるのは

6年ぶりだそうです。


そんなもんなのね。


わたしの体感だと

十年ぶりくらいなかんじだったのに。ww


クリスマス寒波がくるといわれてますね。


寒さがグッと厳しくなりそうな気配。


県北は雪が降りそうですが

県南も雪がちらつくかもしれませんね。

ホワイトクリスマスかも。


毎年、クリスマス前後の休みの日に

クリスマスをしてるのですが

今年はクリスマスに

クリスマスができそうな気配。


といっても

特別に何かするってほどでもないんですけどね。


クリスマスっぽいご飯を食べて

ちっちゃいツリーを飾って

おうちで過ごすかんじ。


わたしは

24日は1時で終わって

25日はお休みだから

クリスマスを満喫できる気配を感じてます。w


わたしの仕事が終わって家帰ってから

買い物いこうかーって言ってたのですが

仕事の帰り道にお店寄って買ってくればよくね?

って言われてね。


混む時の

お店の駐車場がはげしく嫌いな人なんでね。

あとすごい長いレジ待ちの列ね。


わたしも混んでるのは好きじゃないけど

わたし以上に嫌いな人でね。

めちゃくちゃ機嫌悪くなるんですよ。


知らんがな。ww

ってかんじなのですが。


そのくせ

あれこれ注文が多い。w


そう思うなら一緒に行って

いるもの買えばいいじゃーん

と思うのですが

人混みは嫌

っていうんでね。


しゃーない。


わたしが仕事いってる間の

24日の開店直後とかに行けば

そんなにこんでないと思うよー

と言ってみたのですが


「開店直後は品ぞろえが十分じゃない」

という謎理論をかましてました。


意味わからん。ww


ということでね

激混みのなか

わたし1人で買い物行くことが確定したのですが

それさえクリアすれば

あとはのんびりクリスマスを過ごせそうなので

がんばろうと思います。


みなさんも

素敵なクリスマスを過ごしてくださいね♪



もうほんと

あっという間に2022年が終わって

2023年がやってこようとしてます。


今年はどんな1年だったかなぁって考えると

やることがたくさんあった

知らんこともたくさんあった

ってかんじですかね。


ほんとに

あっという間に時が過ぎていって

11月になったけど11月ってかんじがせんわ

って思ってたら

もう12月22日ってかんじでね。


とりあえず

年内にやらなきゃいけないことは

終わったはず。


あとは冬講がんばって

年明けからまた事務作業がんばればいいはず。


年明けたら

入試ラッシュなんでね。


みんなが志望校に合格できるように

しっかりサポートしていきたいと思います。


ということで

素敵なクリスマスと

年末年始を過ごしてくださいね。


2022年もお世話になりました。

2023年もどうぞよろしくお願いします。


2023年、

今年よりももっといい年にしていきましょう!


2022年12月20日火曜日

じゃんけん

あっという間に

12月も20日ですよ。


今年もあと10日ほどとなりました。


なんやかんやしてたら

ほんとあっという間に時が過ぎてったかんじ。


クリスマスや年末年始が近付いてきましたね。


昨日はめちゃくちゃ寒かったですよね。


今日も十分寒いんだけど

昨日と比べると寒くない気がするほど。


だからか

昨日はめちゃくちゃ眠かったんですよ。


眠くてもやらなきゃいけないことがあったので

それらは無事に終わらせられたんですけど

本当に眠くて


中1の女の子たちに

「今日さ、寒いからか

まじでめちゃくちゃ眠いんだよね。」

と話したら


「先生、死にかけてるんじゃない?」と。


「それか、前世が冬眠する動物だったとか」とも。


「じゃあ死にかけてるから

やさしくしてなー」と言ったら

「わかった」と言ってくれてました。


なんじゃそりゃ。ww


そんな中1生たちですが

宿題をじゃんけんで決めてるのです。


確定で宿題のページはあって、

わたしがじゃんけんで勝ったらページが増える

といったかんじ。


先週は

「じゃんけんでわたしが勝ったら宿題が増える」

だったのですが、

ひたすらわたしに負け続ける中1生たち。ww


「じゃあチャンスあげるわ。

もう1回やろう。

で、わたしが負けたら宿題減らすから」

と、1人1回チャンスをゲットしたのですが

結果、またしても全敗の中1生。ww


大量の宿題となったのですが

きちんとやってきてくれてましたね。


で、今週は

「うちら、じゃんけん弱すぎるから、

先生が勝ったら宿題増えないにしよう。」と提案が。


「全然いいよー。

じゃあわたしが負けたら宿題が増える感じね。」

ということでじゃんけんしたのですが

今週はひたすらわたしに勝ち続ける中1生たち。w


めちゃくちゃ宿題ほしい子たちみたいじゃんww

となったのでした。



それから。


原尾島校の中1生、中2生は

年明けの1月5日の14時から

校外模試を行います。


医大前校は1月5日。


瀬戸校は1月7日。


操南校は1月7日。


時間は先生から連絡があったと思います。

忘れずに受けてくださいね。


模試の日に来れない人は

早めに授業担当の先生に

連絡してください。


中3生は

結果がくるのが県立特別入試のあとになるので

希望者のみとしていましたが

今回は期日までに希望者がなかったので

実施しません。


よろしくお願いします。


2学期の塾の授業は

今週の木曜日までです。


校舎によりますが

12月23日から冬期講習が始まり

お休みをはさんで1月5日まで

となります。


3学期の通常授業は

1月6日からです。



そして。


大学受験や中学受験の結果が

出始めました。


わたしが把握してる限りだと

清心中学校(適性型・教科型)

国立山口大学

京都府立大学

近畿大学

岡山理科大学

に合格しました。


おめでとう!!


昨日は

岡大の推薦入試の合格発表の日だったようで

高3のなおくんが

ちょっと複雑な心境になってました。


「志望校合格おめでとう」

「受験が終わってうらやましい」

っていう気持ちはもちろんあるんだけど

一言でいえば

「うわぁぁぁぁ」みたいなね。


そりゃ自分がさ

志望校に合格したら

うかれるよね。


逆に共テ受ける組に気を遣って

控えめに喜んでても

それはそれでさ

「進路決まったからって余裕かましてんのか?」

ってなるわけですし


キャピキャピしててもしてなくても

視界に入りゃ

うざってなる気持ちはすごくよくわかる。


来月の共通テストをガチで受ける人は

その自己採点の結果で

国公立の前期どこにするか、

後期はどこか、

中期の公立受けるか、

国公立はやめて私大にするか、

ってのを決めるんですよね。


受験は

メンタルやられがちで


いちばんきついのが大学受験、

その次が中学受験、

高校受験はいま思えばいちばん楽

とよく高3生たちが言ってます。


受験の時期って

ちょうどいろいろと思い悩む時期で

多感な時期でもあって

だから

勉強だけやっときゃいいってもんでもなくて


勉強してないと不安になるからと

睡眠時間をめちゃくちゃ削ってる子とかもいるし


自分を客観的にみれなくなって

わけわからん状態になってたりもする。


でも

行きたい学校の行きたい学部に行くために

うかれてるひとに過度に気をとられることなく

自分のすべきことを

しっかりとやっていってほしいと思います。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


2022年12月15日木曜日

初雪

今日は
最高気温が10℃に満たないという
めちゃくちゃ寒い日ですね。

最低気温2℃、
最高気温8℃
とかだったらしいです。

明日は最低気温が1℃になる模様。

氷点下になる日も近そうです。

今朝は、県北の実家にいる母から
「起きたらうっすら雪が積もってた」
とラインがきました。

初雪だよー
冬用タイヤにかえててよかったねー
と。

それはいいのですが
母親、日本語が雑になってきた気がします。

キーマカレーをキーマンカレー
チャーハンをチャハーン
レモンティーをレモンチィー
って書いてくるんですよ。

チャーハンは単純に間違えたとして
キーマンカレーとレモンチィーは
ガチでそう書くと
思ってそうなんですよねぇ。ww

で、誤字を指摘したら
「ちがうのよー」
「もうたいへんよー」
ってカタコトで言われるっていう。ww

職場で給食がでるようで
そのメニューを教えてくれるんですけどね。

伝わればいいじゃん
っていうひらきなおり具合なんでね。

その母の雑さを
わたしが受け継いだんでしょうねぇ。

たぶん
母とは性格的に似てるんだけど
性格が似てるから仲良しってわけではなくて
だから
いまの週1で実家帰るくらいのペースで
ちょうどよかったりするんですよ。

これがねぇ
わたしが本格的に実家に帰って
四六時中一緒にいたら
お互いに不満がたまって
大衝突する未来しかみえない。

お互いわがままなんでね。

そして
お互いが、
自分が我慢してると思ってるっていう。w

やっぱねぇ
家族でも合う、合わないはあると思う。

仲悪くはないですけどね。



社長から
連続100点のごほうびをもらった
操南の中3生。

みんなでシェアできるおかしを
リクエストしてたので
なにもらったのー?
と聞くと

めっちゃセンス良かった♪
とよろこんでました。

そんな操南の中3生。
英語はサクサク文法事項をすすめて
次回からは入試対策の長文読解をやる予定です。

なのですが
間接疑問文の訳し方が難しいようで
オレ、これ苦手かもしれん
と言ってました。

慣れですけどね。

英語の長文読解は
国語の長文読解よりは
読み解きやすいんでね。
コツさえつかめば。

入試でも長文読解がメインになるので
しっかり演習していきたいと思います。


ということで
今日もしっかりがんばりましょう!!

2022年12月13日火曜日

国立大 推薦入試

11月下旬に

国立大学の推薦入試があり

そろそろ合格発表がある頃なのですが

今日は操南校の高3生から

山口大学の経済学部に合格したと

連絡がありました。


小論文試験での合格です。


ほんと、よくがんばったと思います。


おめでとう!!


ここ数年、

小論文での入試では

わたしがみた子たちは

ほぼほぼ全員が合格してるので

ちょっとテンションあがりましたね~


最後の授業で

「合格発表の日に結果教えてね」と言ったら

「あまり期待しないでくださいね」

と言われたのですが

ほんとね

がんばったことが結果につながって

よかったと思います。



学費でいうと

私立より国立のほうが安いけど


諸々かかるお金をトータルで考えると

県内の私大に行くのも

県外の国立大に行くのも

実はそう変わらないんですよね。


大学進学率は

男子が57.7%

女子が50.8%だけど

女子は全体の7.8%が短大に進学してるから

短大も含めた大学等進学率は58.6%

だそうです。


大学進学率は

京都が67.8%で1位、

東京、兵庫、大阪、広島が60%をこえてて

岡山は25位の51.8%だそうですよ。


2023年4月には

大学進学希望者を入学定員総数が上回る

大学全入時代がいよいよくるのでは

といわれています。


まじでどこの大学でもいいから

どの学部でもいいから

とにかく大学に行きたいということであれば

志望者全員が大学に行ける状態

ということです。


が、大学全入時代といっても

大学進学希望者全員が

志望大学の志望学部に行けるわけではないので


やはり、行きたい大学の

行きたい学部に行くためには

試験をパスしないといけないんですよね。


そこは変わらない。


ということでね

行けるところを選んでもいいけど

行きたいところを選びたいなら

いまできることをしっかりやるってのを

日々積み重ねていくことだと思います。


がんばろうね。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


2022年12月12日月曜日

今年の漢字

今年の漢字が

今日、発表されましたね。


今年は「戦」だそうです。


北京オリンピックとパラリンピックの間の

2月24日に

ロシアがウクライナに侵攻して


こんな風に

他国を攻める国が

この時代にあるのかと

とても驚きました。


オリンピックは平和の祭典といわれていて

オリンピックやパラリンピック期間中には

戦争をしないというのが

世界の暗黙のルールとなっていますが

そういうのも無視するんだねという驚きもありました。


こちらが攻めなければ

相手からも攻められないというのは

ありえないんだなと思った出来事。


しかもこれ

まだ終わってないんですよね。


先日のノーベル平和賞に

ウクライナとロシアとベラルーシの

人権団体や人権活動家が選ばれていましたが

平和賞を受賞されたみなさん、

笑顔が一切なかったし


相変わらず戦争は続いてるし


どうなったら終わるのかもよくわからない。


けど

早く戦争が終わって

いつもどおりの

平和な日常がもどってくることを

願わずにはいられません。



ちなみに

2021年の漢字は「金」

東京オリンピックで金メダルたくさんとったから

とかですかね。


2020年は「密」

新型コロナ関連ですよね。

三密を避けるとか。


2019年は「令」

令和に元号が変わったからですかね。


2018年は「災」

平成最後の年は

大地震がおきたり西日本豪雨があったり

災害の多い年でした。


今年の漢字をみると

出来事がふわっと思い出されます。


2022年も

あと20日足らずで終わりますね。


2022年は

いろんなことがあり

いろんなことを考え

いろんなことで悩み

あっという間にすぎていったかんじです。


ほんと

いろいろあったなぁ。


そして

年齢を感じる出来事もいくつかあった2022年。


人生の折り返し付近にきてるからですかね。


わりと最近、

「まじか」となったのは

2002年は20年前

という事実。


1992年にいたっては

30年前ですよ。


そりゃそうやろ

なんですけども


みんなは生まれる前だからわかんないだろうけど

きっとみんなのママやパパは

この気持ちをわかってくれるはず。


えっ

もうそんな前なん?

っていうさ。


そりゃわたしも年とるよね

みたいなさ。


20代前半までの

ありあまった体力はどこにいったん

っていうくらい

すーぐ疲れるしさ。


日々、だましだましよ。

ww



年末だから

そろそろ家の大掃除しようかなぁと思ってるんだけど

今年はさ、クリスマスイブが土曜日なのよね。


クリスマスに大掃除したくないじゃん。


その次の週の土曜は大晦日じゃん。


ってなると

今週末の土日に

大掃除するしかないやん

って気付いて

急に焦り始めたわたし。


年末年始は

なにかとバタバタして

忙しい時期だから

おうちの手伝いもしっかりやってね。


ということで

今週もしっかりがんばりましょう!!


2022年12月9日金曜日

今年最後の満月

昨日は

2022年最後の満月だったそうです。


昨日は月を見ていないのですが

一昨日は、夕方に塾生と一緒に

「月めっちゃきれいだねぇ。

満月かなぁ」なんて話をしてました。


家帰ったら餅食べよう

と言ってましたね。

団子はないけど餅があるからと。



さて。

冬期講習の早割の申込締切は

一昨日まででしたが

申込自体は

来週の水曜日までです。

 

講習会に参加したい人は

締切日までに申込をしてくださいね。


あとは…

昨日は関西高校の先生が

原尾島校にいらっしゃいました。


関西の先生は

ほんとよく来てくださいますね。


サイエンスは

今回の受験までが狙い目

次の現中2生の入試のときは

ボーダーがあがるかも

というお話でした。


あとは

メタバースとかをやるEI科が

人気だそうです。


旧電気科ですね。


わたしが高校生の頃は

ほんとやんちゃな人というか

血の気の多い人が多かったイメージですが

いまはそうでもないらしいですよ。


関西高校のすぐ近くに交番があったのも

関西の生徒がよく問題をおこすから

なんて噂されるほどでしたけどね。


いつもいらっしゃる関西の先生は

ほんとに関西の子たちが好きなんだろうな

という印象です。


暑い日も寒い日も

いつもチャリでいらっしゃるので

大変だろうなと。



中3生たちは

2学期末の定期考査も終わり

入試に向けての勉強が

本格的に始まりつつあります。


進度がゆるやかな学校もあるので

このペースで

私立入試までに終わるのか

心配になりますが

学校の授業のペースに合わせてると

入試対策ができないので

先取りをして中学生内容を早く終わらせようと

しているところです。


それでも例年に比べると

遅いんですけどね。


受験生は

いままででいちばん勉強したわ

というくらい

しっかり勉強してほしいと思います。


操南の中3生は

「勉強モードに入ったから

勉強したい気分」

と言ってる子もいました。


宿題たくさん出してもいいよ

といってくれたので

とりあえず4ページだして、

「もうちょっといけそう?」

と聞いたら

「いやっ、もうこのくらいでいい。」と。ww


がんばってやってほしいと思います。


あっ、操南の中3生のボーイ。

数学のテストが定期考査や実力考査をあわせて

4回か5回か連続で100点だったらしいんですよ。


それで、塾長が

「どんなテストでも、

たとえ簡単なテストでも、

1つのミスもせずに

連続で100点はすごいから

ごほうびをあげよう。」

と言ってて

本人に何がいいかを聞いたのですが


あれこれ悩んだ末に

「塾の数学に来てるメンバーみんなで

シェアできるお菓子」

とリクエストしてました。


いいこちゃん。


たぶん、塾長の数学の授業のときに

ごほうびもらえるはず。


他の子に

「塾長からごほうびもらえるとしたら

何がいい?参考にしたいから」

と聞いてましたが


「グミ」と答えると

「それはないかな」と。ww


いやっ、参考にしとらんやんww


あっでも、

グミからの

みんなでシェアできるおかし

になったのかもですけどね。



ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!

2022年12月6日火曜日

スマホ解約

12月にはいってから

ほんとに寒くなって

パソコンをカチャカチャやる指先が

めちゃくちゃ冷たい今日この頃。


まじで寒い。


そりゃ12月だもんね。

寒くもなるよね。

と思いつつも

まだ体が寒さに慣れてなくて

ちょっとしんどい気がしてます。


気のせい。ww


2学期の期末考査、

もう終わったよーという学校も多いのですが

まだテスト中だったり

テスト前という学校もあったり

学校によって

日程がけっこうちがうかんじです。


が、テストが終わった子たちは

早速テストが返ってきてるようで

結果についてあれこれ話をしてくれました。


いまどきだなぁと感じたのが

目標点や目標順位をクリアできなかったら

スマホ解約ね

という約束をおうちの人としてる子が

わりと多いこと。


没収じゃなくて解約よ

まじで萎える

と言ってる子もチラホラ。


使える時間を短くするにしても

しばらく没収にしても

解約にしても

おうちの人は

そうしたいわけじゃないのよ。


スマホとりあげたいわけじゃないし

それの口実をさがしてるわけじゃない。


けど

やるべきことをやらずに

スマホばっかさわってて

結果も思わしくないってなると

そういいたくもなるよね。


ただ

順位があがったら〇〇円とか

何か買ってもらえるとか

罰だけじゃなく

ごほうびもあるみたいなので

めっちゃいいやん

となったのでした。


ごほうびをちらつかせると

ごほうびがなきゃやらない子になってしまう

モノをあげるんじゃなくて

過程をほめることが大事

そうすればごほうびがなくても

がんばれる子になる


ってね

よく教育系の記事に書いてあるんですよ。


たしかにそういう子もいるかもしれん。


けど

ごほうびがあったら

がんばれる子もいるかもしれん。


たとえば自分の仕事で考えると

社長にほめてもらったら

それでめっちゃモチベーションあがるけど


これがんばったらご褒美にアイス食べよ♪

って自分で決めとくと

それでがんばれたりもする。


先にごほうび食べちゃって

「あーだるいけど

ご褒美食べちゃったからやるしかないわな」

ってなるパターンもあるけども。ww


がんばるきっかけになる手段は

1つじゃないのよね。


だから

おうちの人が選ぶ手段は

どれも正解なんですよ。


にんじん作戦のときもあれば

罰作戦のときもあるけどさ

そのときそのときによって

普段の様子をおうちの人がみてて

これならスイッチ入るかな

って方法を考えてくれてるのね。


どっちの作戦にしても

めちゃくちゃハードル高くて

実現不可能じゃん

ってことはおうちのひとは言わないはずだから


萎えるとか言わずに

がんばってほしいと思います。



そういえば

「とっぱー」って知ってます?


昨日、社長と話をしていて

その言葉を使ったら

社長が「なつかしいww」となってました。


語源はなんなんですかねぇ。


謎ですが、

社長にとっぱーが通じてよかった。ww


母親が

初めて原付にのりますってときに

おじいちゃんの私有地で

ビューンってすっとばしてる様子をみて

「ふつうは初めて乗るときは

きょーとーてスピードだせまぁ。

ありゃーとっぱーなで」

っておじいちゃんが言ってた

って話なんですけどね。


おじいちゃんは言ってたけど

おばあちゃんは言ってなかったし


おじいちゃんは県南の出身だから

県南の言葉なのか


県北の言葉だけど

きれいな言葉じゃないから

おばあちゃんは使わなかったのか


広島の山奥に10年近くいたこともあるから

広島弁なのか


それともおじいちゃん独自の言葉なのか


長年の謎だったんですけどね。


どうやら岡山弁だった模様。


岡山弁はきたない

ってよく言われるけど

わたしは岡山弁好きなんですよ。


ちっちゃい頃に

おじいちゃんといる時間が長かったからか

安心する言葉っていうんですかね。


そんなかんじです。



決めなきゃいけないことがあるし

やらなきゃいけないこともあるし

あれこれ考えることもあるし


なんかしらんけど

重なるときは重なりますよね。


そろそろはっきりさせないとな

ってこともあるけど

ズバっといけそうで

いけないんですよねぇ。

これが。


うーん…


考えても無駄じゃね?

って言われますけどね。


なるようにしかならんやんって。


でも、考えちゃうんですよね。


なんか

ふとしたときに

こう…ね。


いずれはこうせんといけんよなぁとか。


そういうお年頃なんですかね。


まぁとにかく

いまは

やるべきことをまずしっかりやって

それからやなとか思ってるところです。


ということでね

今日もしっかりがんばりましょう!!


2022年12月2日金曜日

スペイン戦

今日の朝4時頃から

ワールドカップのサッカーのスペイン戦

やってましたね。


なんかもうほんと

いろんなことがすごすぎた。


めっちゃ早朝ということもあって

めっちゃしずかにみてたけんちゃん。


0-1で前半が終わったとき

「このまま負けたら会社休もうかなー」

とか言ってました。


「えっ、そんな気軽に会社休めるの?

じゃあお弁当作らんでいい?」

と聞くと

「いや、休めんけどさ。

どうにかして休みたい気分ではあるよね。

弁当はいる。」

と。


いるんかい。ww


そんなけんちゃんに

「ヒートテック2枚着るの

意味ないと思ってたんだよね。

ヒートテックは

肌の水分をゲットして発熱してるから

2枚目は発熱しないんだよ。

でもさ、実際2枚の方があったかいよね」

と言われました。


お、おぅ。そうじゃな。

となった今朝。


世の中は

理屈を超える何かがある

とか言ってましたけど


ヒートテックに限らず

2枚きたほうが

そりゃあったかいですよね。


何を発見して

何に納得してんのか

めっちゃ謎でした。w



昨日の高1生の数学では

テスト範囲の指数と対数をやりました。

あとは分数式。


10月末頃に数Ⅰが終わって

数Ⅱに入ったのですが

なぜか学校は

指数と対数を先にやって

分数式にもどった模様。


学校の先生って

教科書通りにやらないときがありますよね。


何かしら理由があるんでしょうけども。


今日が数Ⅰのテストだったのですが

できてるかなぁ。


常用対数でちょっと苦戦してたけど

大丈夫かな。


高校生はテストの科目数が多いけど

しっかりがんばってほしいと思います。


そして

寒いんでね。

あったかい格好して

すごしてほしいと思います。


ということで

今日もしっかり頑張りましょう!!


2022年12月1日木曜日

師走

今日から12月。

いよいよ2022年も残り1ヶ月となりました。


寒さが増して

冬がやってきたかんじがします。


12月かぁ。


なんか

今年は早かったな。

とか思ったり。


今日は

高校生たちの授業を

早い時間にやりました。


テスト前&テスト中は

テストにあわせて

授業の時間の変更や

日にちの変更をしてます。


あっ

できる限りですよ。


なので

塾があいてる時間がいつもと違う

ってこともあります。


塾で自習したい人は

無駄足をふまないためにも

来たい日の前日までに連絡ください。


いつもの時間に

あいてない可能性もあるので。


よろしくお願いします。



わたしが授業を担当してる子たちは

おもろい子が多いです。


昨日もめっちゃ笑った気がします。


小学生の女の子には

「しょーもなww」って言われたし


中3生たちには

「それは性格悪いww」って言われたし。w


操南の中3生は

期末考査が11月末に終わってたので

残ってる文法をさくさくすすめて

終わり次第、長文読解の対策をしっかりやろうぜー

って話をしました。


高校内容からおりてきた

もし〇〇だったら△△だろうに

っという仮定法をやったのですが

やっぱ難しいですよね。

過去形であらわすけど過去のことをいってるわけじゃない

ってのに混乱するんですよ。


タイムマシーンがあったら過去に行くだろうに

みたいな

実現の可能性が極めて低い願望をあらわす

っていうやつを表現する文法なのですが

使いこなせると表現の幅がグッと広がるんですよね。


でね。

タイムマシーンがあったら

過去に行きたい?未来に行きたい?

って聞いたら

全員が「過去」と。


それも5~6年前くらいの

わりと近しい過去。


スポーツの大会で

思うような結果にならなかったから

やり直したいとか


ともだち関係でギクシャクしちゃったから

そこからやり直したいとか


なかには

赤ん坊からやり直したい

って人もいましたが


そっかぁ。

みんな後悔してんのね

となったのでした。


過去をいいかんじにかえたあと、

現実に戻ってきて

それがどう変わってるかをみてみたい

とも言ってましたね。


100年後の地元がみてみたいとか

そういうのはないの?と聞くと


なんかわからんけど

消滅してそうじゃね?

と言われました。


なんでよ。ww


先生は過去と未来、どっちに行きたい?

と聞かれたので

「未来。未来のほうが

いまよりもっと便利になってるはずだから」

と言うと


でもさ、未来にはいつか行けるじゃん。

過去には戻れないじゃん。

と。


過去にもどったら

やり直したいこといっぱいあるけどね。


いま思えば

その選択はしちゃダメだー

ってことが山ほどあった。


けど

もどれないんだよな。きっと。


だって

これまでに

未来からきた自分と

遭遇した経験がないから。


いや、でも

見てただけって可能性はあるのか。


見るだけだけど過去にいけますよー

戻ってきたら記憶消えちゃいますけどね

的ななんかで。


そう考えると

なんか楽しいですね。

妄想は果てしない…ww


ということでね。

12月になってめっきり寒くなりましたけど

体調くずさないように気をつけて

楽しいクリスマスや年末年始を迎える

準備をしていきましょう♪